安達あだち泰盛やすもり

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
安達あだち 泰盛やすもり
こうむ襲来しゅうらい絵詞えことば』の安達あだち泰盛やすもり(45さい
時代じだい 鎌倉かまくら時代ときよ中期ちゅうき
生誕せいたん ひろし3ねん1231ねん
死没しぼつ 弘安ひろやす8ねん11月17にち1285ねん12月14にち
改名かいめい 泰盛やすもりさとししん法名ほうみょう
別名べつめい じょう九郎くろう通称つうしょう)、陸奥みちのく入道にゅうどう
官位かんい 秋田あきたじょうかい陸奥むつまもる
幕府ばくふ 鎌倉かまくら幕府ばくふ引付ひきつけしゅ引付ひきつけあたまじん評定ひょうじょうしゅ越訴えっそあたまじんおん奉行ぶぎょう
主君しゅくん 藤原ふじわらよりゆき宗尊親王むねかたしんのうおもんみかん親王しんのう
氏族しぞく 安達あだち
父母ちちはは ちち安達あだち義景よしかげはは小笠原おがさわら時長ときながむすめ
兄弟きょうだい よりゆきけい大室おおむろ三郎さぶろう泰盛やすもりどきもりじゅうけいあらわもりちょうけいどきけい公義きみよし長井ながいそうしげるつま宇都宮うつのみや景綱かげつなつま北条ほうじょうちょうじきつまさとしやまあま
つま 北条ほうじょうしげるときむすめ藤岡ふじおか
宗景むねかげもりはじめ千代野ちよの
養女ようじょさとしやまあま
テンプレートを表示ひょうじ

安達あだち 泰盛やすもり(あだち やすもり)は、鎌倉かまくら時代ときよ中期ちゅうき武将ぶしょう鎌倉かまくら幕府ばくふ有力ゆうりょく御家人ごけにん流人るにん時代じだいからみなもと頼朝よりとも側近そっきんとしてつかえた安達あだち盛長もりなが曾孫そうそんである。上野うえの肥後ひご守護しゅご安達あだち義景よしかげ三男さんなん嫡男ちゃくなん[1]評定ひょうじょうしゅおん奉行ぶぎょう

鎌倉かまくら幕府ばくふだい8だい執権しっけん北条ほうじょう時宗じしゅう外戚がいせきとしてささえ、幕府ばくふ重職じゅうしょく歴任れきにんする。もと御家人ごけにん零細れいさい北条ほうじょうによるとくむね専制せんせい体制たいせいなど、御家人ごけにん制度せいど根幹こんかん変質へんしつしていくなかで、そのなおしをはかり、時宗じしゅう死後しご弘安ひろやす徳政とくせいばれる幕政ばくせい改革かいかくおこなうが、うち管領かんりょう平頼綱たいらのよりつなとの対立たいりつにより、霜月しもづき騒動そうどう一族いちぞくともほろぼされた。

もと寇にあたっておん奉行ぶぎょうつとめ、自邸じてい竹崎たけざきちょううったえを姿すがたが『こうむ襲来しゅうらい絵詞えことば』にえがかれている。

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

青年せいねん[編集へんしゅう]

ひろし3ねん1231ねん)、安達あだち義景よしかげ三男さんなんとして誕生たんじょうはは甲斐かいはじめ一族いちぞく伴野ともの小笠原おがさわら時長ときながむすめちち義景よしかげは22さい2人ふたりあにがいるが、泰盛やすもり当初とうしょから安達あだち嫡子ちゃくしである「九郎くろう」を名乗なのっており、安達あだち跡継あとつぎとして周知しゅうちされていた。まれた当時とうじ幕府ばくふだい3だい執権しっけん北条ほうじょうやすしとき時代じだいで、たいまご泰盛やすもり従兄弟いとこにあたるだい5だい執権しっけんどきよりゆきの4さいでほぼどう世代せだいである。

吾妻あづまきょう』におけるはつ泰盛やすもり当時とうじ15さいであったひろしもと2ねん1244ねん)6がつ17にちじょうで、ちち義景よしかげ代役だいやく大番おおばんやくつとめる上野うえのこく御家人ごけにんらの番頭ばんがしらとして上洛じょうらくした記録きろくである[2]。この記述きじゅつに「じょう九郎くろう泰盛やすもり」の明確めいかくられることから、このときまでに元服げんぷくしているはずであり、「たい」のいていることから、じん3ねん6月15にち1242ねん7がつ14にち)まで執権しっけんであった北条ほうじょうやすしからへんいみなけたことがかる[3]弓馬きゅうばすぐれた泰盛やすもり将軍しょうぐん興行こうぎょうとお笠懸かさかけ犬追物いぬおうものなどの射手しゃしゅとして頻繁ひんぱんえる。泰盛やすもり17さいたからおさむ元年がんねん1247ねん)、有力ゆうりょく御家人ごけにん三浦みうら執権しっけん北条ほうじょうよりゆき対立たいりつによるたからおさむ合戦かっせんこり、祖父そふ景盛かげもり叱咤しったけた泰盛やすもりは、安達あだち命運めいうんけたたたかいの先鋒せんぽうとしてたたかった。三浦みうら滅亡めつぼうにより、執権しっけん北条ほうじょう外戚がいせきとしてときよりゆき政権せいけんささえる安達あだち地位ちい確立かくりつした。

けんちょう5ねん1253ねん)6がつ義景よしかげ死去しきょし、泰盛やすもりは23さい家督かとくいで秋田あきたじょうかいにんずる。ちちのちけて一番いちばん引付ひきつけしゅとなり、かんはじめ元年がんねん1256ねん)には5ばん引付ひきつけあたまじん同時どうじ評定ひょうじょうしゅとなって執権しっけんよりゆき補佐ほさした。よくかんもと2ねん1257ねん)には、あまなわ安達あだちてい誕生たんじょうしたときよりゆき嫡子ちゃくし時宗じしゅう元服げんぷくさいには烏帽子えぼし持参じさんするやくつとめる[4]ちち前年ぜんねんまれた異母いぼいもうとさとしやまあま)を猶子ゆうしとして養育よういくし、ひろちょう元年がんねん1261ねん)に時宗じしゅうとつがせて北条ほうじょうとくむねいえとの関係かんけい強固きょうこなものとした。ひろちょう3ねん1263ねん)にときよりゆきぼっすると、泰盛やすもり時宗じしゅう成人せいじんするまでの中継なかつぎとして執権しっけんとなった北条ほうじょうまさしむら北条ほうじょうみのるときともとくむね時宗じしゅうささえ、幕政ばくせい主導しゅどうする中枢ちゅうすう一人ひとりとなる。ぶんひさし元年がんねん1264ねん)からどう3ねんまでとも越訴えっそあたまじんつとめる。

こうむ襲来しゅうらい[編集へんしゅう]

ぶんひさし3ねん1266ねん)6がつ連署れんしょ時宗じしゅうてい執権しっけんせいむら泰盛やすもりによる「ふか沙汰さた」がおこなわれ、謀反むほん理由りゆう将軍しょうぐん宗尊親王むねかたしんのう帰洛きらくさだめられた。わって3さいおもんみかん親王しんのうしん将軍しょうぐんとして鎌倉かまくらむかえられ、幼少ようしょう親王しんのう将軍しょうぐんにつけることで時宗じしゅう権力けんりょくかためる意図いとであった。泰盛やすもり将軍しょうぐんへのすくい心性しんせいちながらも時宗じしゅう支持しじしたとられる。ぶんひさし5ねん1268ねん)、幕府ばくふこうむ襲来しゅうらい危機ききむかえるなか、18さい時宗じしゅう執権しっけんとなる。

泰盛やすもりぶんなが11ねん1274ねん)のぶんながやくのちおん奉行ぶぎょうとなり、将軍しょうぐんおもんみかん親王しんのう安堵あんど実務じつむ代行だいこうした。とく宗家そうけとの親密しんみつ関係かんけい一方いっぽう将軍しょうぐん宗尊親王むねかたしんのうおもんみかん親王しんのうとの関係かんけい密接みっせつであり、将軍しょうぐん親衛しんえいぐん側近そっきん名簿めいぼにはかなら泰盛やすもりえる。だい3だい将軍しょうぐん源実朝みなもとのさねとも未亡人みぼうじん西八条にしはちじょう禅尼ぜんには、ぶんなが9ねん1272ねん)にじつあさ菩提寺ぼだいじあきらしんいんてたおけぶんに、てらしょ問題もんだいきたときには、じつあさこころざふかかった安達あだち景盛かげもりまごである泰盛やすもりたよるようにしるしており、京都きょうと貴族きぞくそう将軍しょうぐん仲立なかだちをつとめていた。

時宗じしゅうぶんなが9ねん(1272ねん)2がつがつ騒動そうどう同族どうぞくない対抗たいこう勢力せいりょく排除はいじょしてそう独裁どくさい強化きょうかはかり、安達あだちでも、泰盛やすもりの庶兄の安達あだちよりゆきけい所領しょりょう2かしょ没収ぼっしゅうめいじられた。ぶんなが10ねん1273ねん)に宿老しゅくろうせいむら死去しきょもこのころ引退いんたい死去しきょしており、ぶん永年えいねんあいだ以前いぜんまでられた北条ほうじょう一門いちもん寄合よりあいしゅうのメンバーからえ、とくむねいえ被官ひかんである御内おんうちじん台頭たいとうしてくる。建治けんじ年間ねんかん寄合よりあいしゅうメンバーは御内おんうちじん平頼綱たいらのよりつな諏訪すわ真性しんせい文官ぶんかん三善みよしかんゆうなどで御家人ごけにん泰盛やすもりのみであった。時宗じしゅう政権せいけんささえたほんばしら頼綱よりつな筆頭ひっとうとするとくむね被官ひかんと、外戚がいせき外様とざま御家人ごけにん安達あだち代表だいひょうする泰盛やすもりであったが、御内おんうちじん外様とざま御家人ごけにんという両者りょうしゃ時宗じしゅうむす関係かんけいのありかた対照たいしょうてきで、両者りょうしゃ対立たいりつ必然ひつぜんであった。

建治けんじ元年がんねん1275ねん京都きょうと若宮わかみや八幡宮はちまんぐうしゃ新宮しんぐう建築けんちくたり、御家人ごけにん費用ひよう捻出ねんしゅつもとめられるが、泰盛やすもり北条ほうじょう一門いちもん(500かん~200かん)、足利あしかが(200かん)、大江おおえ長井ながい(180かん)にいでおおい、150かん費用ひよう提供ていきょうした[5]建治けんじ3ねん1277ねん)12月、時宗じしゅう嫡子ちゃくし貞時さだとき元服げんぷくさいし、泰盛やすもり烏帽子えぼし持参じさんするやくつとめて[6]その後見こうけんとなる。弘安ひろやす4ねん1281ねん)の弘安ひろやすやく弘安ひろやす5ねん1282ねん)、52さい泰盛やすもり秋田あきたじょうかい嫡子ちゃくし宗景むねかげゆずり、わって陸奥むつまもるにんじられる。陸奥むつまもる幕府ばくふ初期しょき大江広元おおえのひろもと足利あしかがよしのぞいて北条ほうじょうのみが独占どくせんしてきた官途かんとであり、泰盛やすもり地位ちい上昇じょうしょうとも安達あだち一族いちぞく引付ひきつけしゅ評定ひょうじょうしゅ進出しんしゅつし、北条ほうじょう一門いちもんかたならべるほどの勢力せいりょくとなっていた。

弘安ひろやす改革かいかく[編集へんしゅう]

弘安ひろやす7ねん1284ねん)4がつもと恩賞おんしょう請求せいきゅう訴訟そしょう殺到さっとうし、再度さいどこうむ襲来しゅうらい可能かのうせいなどしょ問題もんだい山積さんせきするなか時宗じしゅう死去しきょする。14さい嫡子ちゃくし貞時さだとき北条ほうじょう一門いちもん平頼綱たいらのよりつな連動れんどうして不穏ふおんうごきをせるなか、7がつだい9だい執権しっけん就任しゅうにんした。時宗じしゅう追随ついずいして出家しゅっけした泰盛やすもり法名ほうみょうさとししんしょうし、幕政ばくせい主導しゅどうする立場たちばとなるとのち弘安ひろやす徳政とくせいばれる幕政ばくせい改革かいかくおこない、「しん式目しきもく」とばれるあらたな法令ほうれい矢継やつばや発布はっぷした(弘安ひろやす徳政とくせい)。その規模きぼ時期じきからて、時宗じしゅう存命ぞんめいちゅうからその了承りょうしょうもと準備じゅんびされていたものとられる。将軍しょうぐん権威けんい発揚はつようはかり、引付ひきつけしゅなどの吏員りいんには職務しょくむ厳正げんせい清廉せいれんもとめた。とくむねには実務じつむ運営上うんえいじょう倫理りんりもとめ、御内おんうちじん幕政ばくせいへの介入かいにゅう抑制よくせいすること伊勢神宮いせじんぐう宇佐うさ神宮じんぐうった有力ゆうりょく寺社じしゃりょう回復かいふくつとめること朝廷ちょうてい徳政とくせい推進すいしん支援しえんなどがおこなわれた。これによって伝統でんとうてき秩序ちつじょ回復かいふくさせて社会しゃかい不安ふあん沈静ちんせいつとめるとともに、本所ほんじょいちえん住人じゅうにん御家人ごけにんすすめて幕府ばくふ基盤きばん拡大かくだい安定あんていはかり、幕府ばくふ影響えいきょうりょく寺社じしゃ朝廷ちょうていにまでひろげて幕府ばくふ主導しゅどうによる政治せいじ運営うんえい強化きょうか国政こくせい改革かいかくおこなおうとしたとかんがえられている。ほぼどう時期じききょう朝廷ちょうていでも亀山かめやま上皇じょうこうによる朝廷ちょうていない改革かいかく徳政とくせいおこなわれており、泰盛やすもり上皇じょうこう連動れんどうせい指摘してきされている。だが、御内おんうちじん抑制よくせいではその代表だいひょうであるうち管領かんりょう平頼綱たいらのよりつな対立たいりつし、性急せいきゅう寺社じしゃりょう保護ほごによって寺社じしゃへの還付かんぷめいじられた一部いちぶ御家人ごけにん公家くげ反感はんかんまねき、泰盛やすもり次第しだい政治せいじてき孤立こりつしていくことになる。

霜月しもづき騒動そうどう[編集へんしゅう]

よく弘安ひろやす8ねん1285ねん)、『れきあいだ』によると、頼綱よりつな泰盛やすもり宗景むねかげみなもとせいしょうしたことをもって将軍しょうぐんになる野心やしんありと執権しっけん貞時さだとき讒言ざんげんし、泰盛やすもり討伐とうばついのちた。合戦かっせん状況じょうきょうかた唯一ゆいいついち史料しりょうである『霜月しもつき騒動そうどうさとし聞書ききがき』によると、11月17にち、この午前ごぜんちゅう松谷まつや別荘べっそう泰盛やすもりは、周辺しゅうへんさわがしくなったこと気付きづき、ひるの12ごろとうつじにある出仕しゅっしよう屋形やかた出向でむき、貞時さだときてい出仕しゅっししたところかまえていた御内おんうちじんらにはばまれ、ついには武力ぶりょく衝突しょうとつ勃発ぼっぱつし、死者ししゃ30めい負傷ふしょうしゃ10めいあまりにおよんだ。

これを頼綱よりつな泰盛やすもり謀反むほんしょうして、それを誅滅ちゅうめつするためのへいはっした。りょういきおい鎌倉かまくら市内しないだい規模きぼ合戦かっせん展開てんかいし、将軍しょうぐん御所ごしょ延焼えんしょうされた。安達あだち一族いちぞくはげしく抵抗ていこうするもむなしく、午後ごご4ごろ大勢おおぜいけっされ、泰盛やすもりとその嫡子ちゃくし宗景むねかげおとうとちょうけいたれた。泰盛やすもり末弟ばっていときけい相模さがみこく飯山いいやまげん厚木あつぎ)に逃亡とうぼうしたが殺害さつがいされ、鎮西ちんぜい探題たんだいいていた泰盛やすもり次子じしもりはじめいわもんじょうしょうけいめられてはいした。すで他家たけとついた女性じょせいのぞき、泰盛やすもり一族いちぞく500めいあまりはことごと殺戮さつりくされ、安達あだちほん宗家そうけ根絶ねだやしにされた。

騒動そうどう全国ぜんこく波及はきゅうして各地かくち泰盛やすもり追討ついとうけ、殺害さつがいされた。安達あだち基盤きばんである上野うえのこく武蔵むさしこく御家人ごけにん被害ひがいおおく、武蔵むさしでは武藤むとうしょうきょう左衛門さえもん遠江とおとうみこくでは安達あだちはじめあきら常陸ひたちこくでは安達あだちしげるけい信濃しなのこくでは伴野ともの彦二ひこじろう盛時せいじらが討死うちじに自害じがいした。これだけのかず御家人ごけにんらが組織そしきてき反抗はんこうこすことなく、一気いっき討伐とうばつ誅殺ちゅうさつされたのは用意ようい周到しゅうとう計画けいかくもと時間じかんさだめて一斉いっせい襲撃しゅうげきしたためとられる。

この霜月しもづき騒動そうどうばれる内乱ないらん結果けっか平頼綱たいらのよりつな実権じっけんにぎり、泰盛やすもり支持しじした幕府ばくふ草創そうそう以来いらい有力ゆうりょく御家人ごけにんおおくが没落ぼつらくしてそう被官ひかん長崎ながさき文官ぶんかん二階堂にかいどう長井ながい政治せいじ中心ちゅうしんとなる。

頼綱よりつな霜月しもつき騒動そうどうの7ねんひら禅門ぜんもんらん貞時さだときによってほろぼされた。霜月しもつき騒動そうどう失脚しっきゃくした御家人ごけにんたちも徐々じょじょ復帰ふっきし、安達あだち一族いちぞく泰盛やすもりおとうとあらわもりまごである安達あだちあらわ安達あだち家督かとく継承けいしょうしている。頼綱よりつな滅亡めつぼう翌年よくねんには騒動そうどう罹災りさいしゃ復権ふっけんすすんだが、ときあらわぶん元年がんねん1317ねん)に霜月しもつき騒動そうどうたれたちちそうあらわの33回忌かいき供養くようおこなったさい記録きろくには、そのころまで泰盛やすもり供養くようがタブーであったことしるされている。

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

こうむ襲来しゅうらい絵詞えことば泰盛やすもり竹崎たけざきちょう

一遍いっぺんせい』には「しろ禅門ぜんもんほろびけるは、きよし一遍いっぺん)、因幡いなばこくにおはしけるが、そらたまいて、鎌倉かまくらにおほきなるひとそんずるとおぼゆるぞとのたまひけり」とえ、「おおきなるにん」というその人格じんかくつたえている。仙台せんだいじょううち青葉山あおばやま霜月しもつき騒動そうどう翌々年よくよくねんの2がつてられたたかさ2mちか巨大きょだい板碑いたびがあり、「ぎしとしの11月下旬げじゅんけむりとともにあのおだやかな姿すがたし、黄泉よみくにおもむいた陸奥むつまもる入道にゅうどう」の菩提ぼだいとむら趣旨しゅし願文がんもんまれており、陸奥むつまもるであった泰盛やすもりのための板碑いたびであろうとられている。

こうむ襲来しゅうらい絵詞えことば』には、肥後ひごこく御家人ごけにん竹崎たけざきちょうあまなわていおん奉行ぶぎょうであった泰盛やすもり直訴じきそする様子ようすえがかれている。絵詞えことば奧書おくがき日付ひづけ泰盛やすもりった平頼綱たいらのよりつなほろぼされて泰盛やすもり復権ふっけんしたえいひとし元年がんねんであり、絵詞えことばは「やすもりの御事おんこと」というあきらだんめくくられる。絵詞えことば制作せいさくは、おんけながら霜月しもつき騒動そうどう泰盛やすもりかたとしてたたかことのなかったちょうの、泰盛やすもりらへの鎮魂ちんこん報謝ほうしゃめられた挽歌ばんかであるとかんがえられている。

文化ぶんかめんではこう嵯峨さがいんから漢籍かんせき下賜かしされるなど親交しんこうあつく、いん崩御ほうぎょ翌年よくねんである1273ねんぶんひさし10ねん)に高野山こうのやまおくいんいん追悼ついとうする石碑せきひ建立こんりゅうしている。京都きょうとてき教養きょうようにつけた実務じつむ官僚かんりょうとしての側面そくめんもあり、公家くげ書道しょどう世尊せそんてらりゅう秘伝ひでん伝授でんじゅけ、18さいころ将軍しょうぐん文書ぶんしょ右筆ゆうひつつとめている。蹴鞠けまりにも堪能かんのうであった。高野山こうのやままち石道いしみちには泰盛やすもり建立こんりゅうしたまちせき現在げんざいのこされており、木版もくはんによる仏教ぶっきょうしょである高野たかのほん刊行かんこうおこなっている。信仰しんこうめんでは醍醐寺だいごじあまねさとしいんじつかち法印ほういんから関東かんとうにおいて灌頂けている。

兼好けんこう法師ほうし随筆ずいひつしゅう徒然草つれづれぐさ』にも泰盛やすもりうま名人めいじんであったことかたるエピソードがある(だい185だん)。

平安へいあん時代じだいつくられた名刀めいとう鶴丸つるまるこくひさしは、安達あだち所有しょゆうしていたという。霜月しもつき騒動そうどう北条ほうじょう貞時さだときわたり、その織田おだ信長のぶなが仙台せんだい伊達だてなどが所有しょゆうしたとされる。明治めいじ34ねん伊達だてから明治めいじ天皇てんのう献上けんじょうされている。

関連かんれん作品さくひん[編集へんしゅう]

テレビドラマ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 上田うえだただしあきら津田つだ秀夫ひでお永原ながはらけい藤井ふじい松一しょういち藤原ふじわらあきら、『コンサイス日本人にっぽんじんめい辞典じてん だい5はん』、株式会社かぶしきがいしゃ三省堂さんせいどう、2009ねん 41ぺーじ
  2. ^ 吾妻あづまきょうひろしもと2ねん6がつ17にちじょう新田にった政義まさよし無断むだん出家しゅっけ自由じゆう出家しゅっけ)のつみにより所領しょりょう一部いちぶ没収ぼっしゅうされ、惣領そうりょうわれたとき様子ようすかれている。
    ひろしもとねんろくがつしょうじゅうななにちへいいぬ新田にった太郎たろうためれいつとむつかまつ大番おおばん在京ざいきょうため上野うえのこくやく也。而稱所勞しょろうにわかとげ出家しゅっけただしあいさわ事由じゆうろく番頭ばんがしらじょう九郎くろう泰盛やすもりひとしこれよしゆう注進ちゅうしんじょう今日きょう評定ひょうじょうつぎけい沙汰さたにん定置ていちむね召放所領しょりょうゆかりてい云々うんぬんまた遠國おんごくざつ訴人そにんしゃ西にしおさむ以前いぜん不可ふかなり召文御教書みぎょうしょこれむねもうかほう云々うんぬん
  3. ^ ぬき達人たつじん円覚寺えんかくじりょうについて」(所収しょしゅう:『東洋大学とうようだいがく紀要きようだい11しゅう、1957ねん)P.21。
  4. ^ 吾妻あづまきょうかんもと2ねん2がつ26にちじょう佐藤さとう和彦かずひこ北条ほうじょう時宗じしゅうとその時代じだい」(佐藤さとう和彦かずひこ樋口ひぐちしゅうおとこ北条ほうじょう時宗じしゅうのすべて』(新人物往来社しんじんぶつおうらいしゃ、2000ねん)p.11~12)。
  5. ^ 国立こくりつ歴史れきし民俗みんぞく博物館はくぶつかん所蔵しょぞうみやつころくじょう八幡やはた新宮しんぐう用途ようと支配しはいごと」、『寒河江さがえ 大江おおえならびに関係かんけい史料しりょう』p.390-397
  6. ^ 建治けんじさんねん』12月2にちじょう

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]