(Translated by https://www.hiragana.jp/)
メダカの観察と実験 - 自由研究の研究テーマにメダカの観察はいかが? - メダカ観察ノート

メダカ観察かんさつノート - 自由じゆう研究けんきゅうはメダカの観察かんさつ実験じっけん 《めだかの調しら学習がくしゅう

メダカの自由じゆう研究けんきゅう自由じゆう研究けんきゅう定番ていばんテーマです。メダカの自由じゆう研究けんきゅう観察かんさつ実験じっけんのポイントとメダカのかた飼育しいく方法ほうほうをわかりやすく紹介しょうかいしています。
 かんじにふりがなをふりたいときは【ふりがなあり】ボタンを、ふりがなをやめたいときは【ふりがななし】ボタンをおしてください。

★メダカの自由じゆう研究けんきゅう (メダカの観察かんさつ) - 小学生しょうがくせい

◆メダカをペットボトルでってみよう - メダカの飼育しいく観察かんさつ -

ペットボトル水槽 メダカ小学校しょうがっこう5年生ねんせい理科りかでは「生命せいめいのつながり」というおおきな単元たんげんなかで、メダカの誕生たんじょうについて学習がくしゅうしています。
メダカを実際じっさい飼育しいくして、なにべているか、ゆうめすちがいはどうか、産卵さんらん様子ようすはどうか、その不思議ふしぎおもったことや、実験じっけん方法ほうほうのこと、工夫くふうしたところなどを自由じゆう研究けんきゅうとしてワークシートにまとめましょう。

1999ねん野生やせいメダカは絶滅ぜつめつ危険きけんせいたかしゅとしてレッドデータリスト(絶滅ぜつめつ危惧きぐしゅ)に指定していされました。
自由じゆう研究けんきゅう観察かんさつ実験じっけんようのメダカは、ホームセンターやペットショップなどで入手にゅうしゅしてください。


◆ペットボトル水槽すいそう作成さくせいから飼育しいく開始かいしまでの手順てじゅん

準備じゅんびするもの
ペットボトル水槽
  • ペットボトル (2リットルで角形かくがたのもの) 1
  • 赤玉あかだま小粒こつぶ
  • 水草みずくさ (アナカリスまたはマツモ)
  • 工具こうぐるい (カッター、ハサミ、かみやすり、ビニールテープ)
  • カッターだけじゃなく、ハサミもあると便利べんりだよ。

    ● ペットボトルをあら
  • ペットボトルはせっけんや洗剤せんざいあらってはいけません。みずだけであらいます。
  • メダカさんって、とってもデリケートなんですね。

    ● ペットボトル水槽すいそうつく
    ペットボトル水槽
  • ペットボトルをよこにしてうえめんをカッターでけます。
  • くちらないようにかみやすりできれいにします。
  • みずがもれないようにフタをしっかりしめ、テープをきます。
  • <☆蜜>はカッターがニガテです。
    カッターで切込きりこみをいれてからハサミを使つかいました。
    写真しゃしんではくちがわかるようにしろいテープをっていますが、かみやすりをかけるだけでも大丈夫だいじょうぶです。

    水槽すいそう
    ペットボトル水槽
  • 赤玉あかだまをペットボトルのそこに1~2cmせんちめーとるぐらいしきます。
  • 赤玉あかだま水草みずくさを1~2ほんえます。
  • みず水道すいどうすいふかさ5~6cmせんちめーとるぐらいになるようにれてください。
  • カルキがけるまで半日はんにちからいちにちはそのままにします。
  • メダカさんのみやすい環境かんきょうをつくるために、ガマン、ガマン。
    赤玉あかだまみずれるとみずはにごりますが、いちにちおくとみずがすんできます。

    ● メダカのゆうめす見分みわかた
    メダカの雄と雌の見分け方 メダカのゆうめす見分みわけるのは、なかなかむずかしいですが、ひだりのようにヒレをよくるとちがいがわかります。
    全体ぜんたいてきると、めすのほうがゆうよりもおなかがおおきくまるみをびています。


    ふむふむ、なるほど。
    飼育しいく開始かいし
    ペットボトル水槽
  • メダカ(ゆうめすかくひき、またはめすひきゆうひき)を用意よういします。
  • メダカを水槽すいそううつし、直射ちょくしゃ日光にっこうけたあかるい場所ばしょにおきます。
  • メダカが水槽すいそうになれたらえさをあたえます。
  • ふー、いよいよ飼育しいく開始かいしだね。
    えさなつには1にち朝夕あさゆうかいはるあきには、1にちかいあたえてください。
    水質すいしつ悪化あっかしてきたときは、いち大量たいりょうみずえずに、1/2から1/3ぐらいのみずえるようにしてください。


    ● メダカの産卵さんらん稚魚ちぎょ世話せわ
    メダカの稚魚メダカの卵 ながくなって水温すいおんがってくるとメダカのめすたまごみはじめます。
    めすんだたまごをしばらくのあいだなかけていますが、適当てきとう水草みずくさをみつけるとおなか水草みずくさにこすりつけるようにしてたまごをからみつかせます。
    水草みずくさ観察かんさつしてたまごいていたら、ふでなどでりプラスチックせいのコップにうつして観察かんさつしましょう。
    メダカの稚魚 メダカは水温すいおんが25℃で、いちにち日照ひでり時間じかんが14あいだ程度ていどなら、だいたい10日とおか前後ぜんこう孵化ふかします。
    まれてすぐの稚魚ちぎょのおなかには栄養えいようふくろらんのう)がついていて、2~3にちなにべずあまりうごきません。稚魚ちぎょ活発かっぱつうごまわるようになったら、おやメダカのえさをすりつぶしてすこしずつあたえてください。
    たまご稚魚ちぎょのくわしい観察かんさつ方法ほうほうメダカの自由じゆう研究けんきゅうたまご稚魚ちぎょ観察かんさつ 参考さんこうにしてください。
    まれたばかりのメダカのあかちゃんは、くろおおきなもくあか心臓しんぞうのワンポイントがとっても可愛かわいいですヨ♪

    産卵床(アオミドロ)メダカの卵 メダカが産卵さんらんしてもおやメダカにべられてしまうようなら、産卵さんらんゆかとしてアオミドロをいてみましょう。
    モヤモヤ、 ヌルヌルした見栄みばえのわる緑色みどりいろ藻類そうるい「アオミドロ」は、水槽すいそうないにいつのにか発生はっせいするきらわれものですが、メダカの産卵さんらんゆかとしてはむしろてきしています。
    アオミドロはほそ糸状いとじょうなのでメダカのたまごからみやすく、はずれにくいのでたまごしんメダカにべられる心配しんぱいがありません。
    アオミドロを水槽すいそうかく少量しょうりょうひろげていておき、メダカがたまごをある程度ていどけたらべつ容器ようきにアオミドロごとうつして様子ようす観察かんさつしましょう。


    観察かんさつのポイント
  • メダカはどんなかたちをしているかな?をかいてみよう。
  • メダカはどんなえさかたをするのかな?
  • メダカのゆうめす見分みわかたは?
  • メダカはたまごをいつむのかな?
  • メダカのたまごはどんな変化へんかをするのかな?
  • メダカもよるはねむるのかな…などなど。
  • みぎ「メダカ観察かんさつワークシート(pdf)」参考さんこうにして、自分じぶんだけの「メダカ観察かんさつノート」をつくりましょう。
    づいたこと、ふしぎにおもったことはメモしておこーっと。

    ● もしもメダカが・・・
  • メダカもものです。もしも不幸ふこうなことにメダカがお☆さまになってしまったら、にうめてあげてください。
  • ぐすん…

    メダカはちいさいので、にかえしてあげるのがいちばんです。
    にわのあるおうちなら、にわだんなどにうめてあげましょう。
    マンションなどで、にわのないおうちでも、はなえてあるプランターなどにうめてあげてください。
    かなしいですがにかえったメダカは、きっとにわやプランターをかざはなとなってかえってくることでしょう。

    ★メダカの自由じゆう研究けんきゅういろ識別しきべつ実験じっけん) - 小学生しょうがくせい中学生ちゅうがくせい
    メダカにえさあたえていると、やがてえさ容器ようきただけでメダカたちがってくるようになります。
    とても可愛かわい光景こうけいですが、メダカたちはいったいなにおぼえているのでしょう。
    えさあたえる時間じかんでしょうか?それとも容器ようきかたちいろでしょうか?
    この実験じっけんはメダカがいろ識別しきべつし、記憶きおくする能力のうりょくがあるかどうかを調しらべる実験じっけんです。

    メダカさんガンバッテ。

    メダカの自由研究 準備じゅんびするもの
  • ペットボトル水槽すいそうつくかたうえの「メダカの観察かんさつ」を参照さんしょう
  • プラスチックせいのコップ 2実験じっけんようえさじょう
  • 工具こうぐるい (カッター、ハサミ、あかあお油性ゆせいマーカー)

  • プラスチックコップ ● コップでえさじょうつく
  • コップの側面そくめんたて3cmせんちめーとるよこ5cmせんちめーとる四角しかくあなをカッターでけます。
  • そうか、えさじょうくちをつくってあげるんだ。

  • ふたつのコップのそこうら油性ゆせいマーカーであかあおけます。
  • メダカさんのあかあお食堂しょくどう完成かんせいだね!
    うえ写真しゃしんではくちがわかるようにいろってあります。

    実験じっけん方法ほうほう
  • 実験じっけんはメダカが水槽すいそうれてからってください。(水槽すいそうにメダカをうつしてから1週間しゅうかんくらい)

  • 1にち1かいあかコップに30ふんえされ、メダカがコップにはいるまでの時間じかん調しらべ、そのコップを回収かいしゅうします。
  • メダカさんの食事しょくじは1にちかいかぁ…おなかすかないかな。

  • 日間にちかんあかコップでえさをあげたら、8にちえさはいっていないそらあかコップをおいてみます。
  • メダカさんは本当ほんとうえさがなくてもコップにはいってくるかな…

  • つぎあおコップでおなじことをくりかえします。

  • 実験じっけんのポイント
  • メダカがコップにはいるまでの時間じかん経過けいか日数にっすうによって変化へんかがあったかな?
  • メダカはえさがなくてもコップにはいったかな?
  • コップのいろによるちがいはあったかな…などなど。
  • いろいろないろのコップをつかって、メダカさんのこのみのいろつけるのもおもしろいかもね。

    ★メダカの自由じゆう研究けんきゅうたまご稚魚ちぎょ観察かんさつ) - 中学生ちゅうがくせい以上いじょう
    メダカははじめて、重力じゅうりょく宇宙うちゅう子孫しそんやすことに成功せいこうした脊椎動物せきついどうぶつです。
    1994ねん宇宙うちゅう飛行ひこう向井むかい千秋ちあきさんはスペースシャトルのなかでメダカの実験じっけんおこないました。
    このとき実験じっけん使つかわれたメダカはわずか4ひき。このメダカたちは無重力むじゅうりょくなかでもおおくのたまごみ、たまごから元気げんきな「宇宙うちゅうメダカ」が誕生たんじょうしました。メダカはむかしから自由じゆう研究けんきゅう定番ていばんテーマですが、同時どうじたか有用ゆうようせいったふるくてあたらしい実験じっけん動物どうぶつでもあるのです。
    メダカの産卵・孵化・稚魚の観察
    準備じゅんびするもの
  • プラスチックせいのコップ(必要ひつようおうじて複数個ふくすうこ用意ようい
  • ふでほん
  • がみなどのこく、またはくろぬのまい
  • その付箋ふせん水槽すいそうようネットなど

  • 参考さんこう動画どうが
  • メダカの産卵さんらん受精じゅせい(NHK for School)

  • メダカの卵 稚魚ちぎょ観察かんさつ方法ほうほう
    メダカはいちにち最低さいてい温度おんどが15℃以上いじょうで、ながさが13時間じかん以上いじょうになると産卵さんらん開始かいしします。
    メダカは早朝そうちょう交尾こうび産卵さんらん同時どうじおこないます。
    たまごはしばらくのあいだメダカのおなかいていますが、やがて産卵さんらんゆか水草みずくさけられます。
    たまごから孵化ふかまでの様子ようす観察かんさつするには、ははメダカがまだたまごをおなかかかえている時期じきにネットですくい、ふでさきなどでたまごをやさしくり、ルーペで観察かんさつしやすいプラスチックせいのコップにうつしてください。
    1かい産卵さんらんに1つのコップを用意よういし、それぞれのコップには採卵さいらん日時にちじいた付箋ふせんっておきます。
    ミズカビ防止ぼうしのため、たまごをコップにうつしてから1週間しゅうかんぐらいは毎日まいにちすい交換こうかんしてください。
    たまごあいだは、みずえに水道すいどうすいをそのまま使用しようしてもかまいませんが、孵化ふか稚魚ちぎょ水質すいしつ変化へんかよわいので、孵化ふか間近まぢかになってきたらみずえをしてはいけません。
    たまご稚魚ちぎょ観察かんさつするときは、コップのしたくろかみ、またはくろぬのなどをくとたまご観察かんさつしやすくなります。
    メダカの産卵さんらんから孵化ふかまでの日数にっすうは、おおよそ「水温すいおん×日数にっすう≒250」 というしきちます。
    つまり、水温すいおんが25℃ならやく10にちで、20℃ならやく12.5にち稚魚ちぎょ誕生たんじょうする計算けいさんになります。
    稚魚ちぎょ孵化ふか2~3にちはあまりうごかず、おなかについているふくろらんのう)からの栄養えいようそだちます。
    稚魚ちぎょそだかた
    孵化ふか2~3にちして稚魚ちぎょ活発かっぱつおよぐようになったら、コップではせまいので稚魚ちぎょようのペットボトル水槽すいそううつします。
    まれてあいだもない稚魚ちぎょ水流すいりゅうよわいので、ペットボトル水槽すいそうには慎重しんちょううつすようにしてください。
    稚魚ちぎょがペットボトル水槽すいそうれたら、おやあたえているエサをすりつぶし、微粉びふんまつにしてあたえます。
    2つにったかみあいだにエサを少量しょうりょうはさみ、かみうえから鉛筆えんぴつやペンでしごくようにするとこまかくすりつぶせます。
    稚魚ちぎょはエサをあまりべないので、エサは少量しょうりょうでかまいません。
    エサのあげすぎは水質すいしつ悪化あっかまねきます。のこしのエサはのぞきましょう。
    水面すいめんいているのこしのエサは、「アク」 を要領ようりょう水面すいめんにティッシュをかべてのぞくと一気いっきけます。しずんでしまったエサは、ストローの片方かたがたゆびさえながらさえてないほう水槽すいそうれ、しずんだエサのまえさえているゆびはなし、水圧すいあつでストローのなかんでのぞきます。
    稚魚ちぎょ水槽すいそう飼育しいくすいは、にちの経過けいかとともにしだいに緑色みどりいろになっていきますが、これは植物しょくぶつせいプランクトンの発生はっせい(グリーンウォーター)によるもので、稚魚ちぎょそだてる環境かんきょうとしてはむしろこのましい環境かんきょうです。
    メダカ 稚魚の育て方グリーンウォーターはうす緑茶りょくちゃ程度ていどいろのぞましいので、あまりくなるようなら、みずしてくなりぎないように調節ちょうせつしてください。
    稚魚ちぎょがまだちいさいうちにしんメダカと一緒いっしょにすると、かなしいことにしんメダカにあっというべられてしまいます。
    稚魚ちぎょおやメダカと一緒いっしょにするときは、体長たいちょうが1.5センチ程度ていど成長せいちょうするまでちましょう。

    ※グリーンウォーターした稚魚ちぎょ水槽すいそう飼育しいくすい

    あかちゃんメダカの誕生たんじょうシーン。メダカは孵化ふかするとき、あたまではなくほうからたまごやぶっててくるんですよ~
    めだか観察かんさつノート


    「めだかの調べ学習」をYahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録とうろく
    「めだかの調べ学習」をはてなブックマークに登録 はてなブックマークに登録とうろく

    メダカ水槽すいそうブログパーツ
    めだか水槽すいそうフルセット
    メダカ水槽すいそう設置せっち方法ほうほう Click!

    <☆蜜>のヒメダカうらな
    うえ水槽すいそうあらわれるヒメダカのかず今日きょう運勢うんせいうらないま~す。
    <☆蜜>のアイコンをクリックしてうらなってね♪   ←クリック♪

    普通ふつう=1ひき
    好調こうちょう=2ひき
    絶好調ぜっこうちょう=3ひき
    ★ラッキーデー=3ひき以上いじょう
    そなえあればうれいなし!=0ひき

    ひきでも大丈夫だいじょうぶガンバ


    ビオトープの夏場なつば水温すいおん対策たいさくに!
    太陽光たいようこう発電はつでんでエコなしょうエネ噴水ふんすい
    「ソーラーポンプ」

    メダカ観察かんさつワークシート(pdf)
    メダカの観察かんさつようワークシートです。
    A4用紙ようしにプリントしてください。
    (Adobe Acrobat Readerが必要ひつよう

    メダカ観察ノート メダカ観察かんさつノート(A4)



    学習がくしゅう支援しえんサイト 「めだかの調しら学習がくしゅう 「はなまるまとめノート」    Produced by BBKIDS, All rights reserved

    学習がくしゅう支援しえんサイト 日本にっぽんゴロわせ年表ねんぴょう
    慶弔けいちょう役立やくだちサイト 熨斗のし水引みずひき
    Produced by BBKIDS, All rights reserved