(Translated by
https://www.hiragana.jp/
)
1943年 日本史と世界史の暗記は語呂合わせで!楽しい語呂合わせ募集中です。 - 年表暗記法
日本
にっぽん
史
し
出来事
できごと
一覧
いちらん
- はなまるまとめのおと
はなまる
日本
にっぽん
史
し
まとめノート -
日本
にっぽん
史
し
は「
流
なが
れ」「
出来事
できごと
」「
人物
じんぶつ
」の3つがポイント!<☆
蜜
みつ
> と
一緒
いっしょ
に
楽
たの
しく
覚
おぼ
えましょう。
かんじにふりがなをふりたいときは
【ふりがなあり】
ボタンを、ふりがなをやめたいときは
【ふりがななし】
ボタンをおしてください。
西暦
せいれき
1943
年
ねん
の
出来事
できごと
〔
出典
しゅってん
:フリー
百科
ひゃっか
事典
じてん
『ウィキペディア(Wikipedia)』〕
●
語呂
ごろ
一覧
いちらん
●
前後
ぜんご
の
出来事
できごと
西暦
せいれき
1942
年
ねん
⇔
西暦
せいれき
1944
年
ねん
語呂合
ごろあ
わせ
皆
みな
さんの
楽
たの
しい
語呂合
ごろあ
わせを
『
語呂合
ごろあ
わせ
投稿
とうこう
』
でお
待
ま
ちしてます。
西暦
せいれき
1943
年
ねん
の
主
おも
な
出来事
できごと
1
月
がつ
▽
1
月
がつ
1
日
にち
-
東京日日新聞
とうきょうにちにちしんぶん
と
大阪毎日新聞
おおさかまいにちしんぶん
が
題号
だいごう
を『
毎日新聞
まいにちしんぶん
』に
統一
とういつ
。
1
月
がつ
2
日
にち
- ニューギニアのブナで
日本
にっぽん
軍
ぐん
全滅
ぜんめつ
。
1
月
がつ
7
日
にち
-
日本
にっぽん
放送
ほうそう
協会
きょうかい
により「
前線
ぜんせん
へ
送
おく
る
夕
ゆう
」
第
だい
一
いち
回
かい
放送
ほうそう
。
1
月
がつ
11
日
にち
- イギリスとアメリカが、
当時
とうじ
日本
にっぽん
に
占領
せんりょう
されている
中国
ちゅうごく
での
租借
そしゃく
権
けん
を
放棄
ほうき
し
返還
へんかん
(イギリスに
割譲
かつじょう
された
香港
ほんこん
に
隣接
りんせつ
する
九
きゅう
龍
りゅう
半島
はんとう
を
除
のぞ
く)。
1
月
がつ
14
日
にち
- アメリカのフランクリン・ルーズベルト
大統領
だいとうりょう
とイギリスのウィンストン・チャーチル
首相
しゅしょう
によるカサブランカ
会談
かいだん
が
開催
かいさい
(24
日
にち
まで)。
1
月
がつ
15
日
にち
- アメリカ
国防総省
こくぼうそうしょう
のオフィス、ペンタゴンが
供用
きょうよう
開始
かいし
。
1
月
がつ
16
日
にち
-
大阪
おおさか
市
し
の
通天閣
つうてんかく
(
初代
しょだい
)が
火災
かさい
に
遭
あ
う。
戦時
せんじ
中
ちゅう
ということもあり
建物
たてもの
は
復旧
ふっきゅう
せず、
同年
どうねん
2
月
がつ
20日
はつか
から
解体
かいたい
処理
しょり
。
鉄骨
てっこつ
などは
軍事
ぐんじ
資材
しざい
となった。
2
月
がつ
▽
2
月
がつ
1
日
にち
ガダルカナル
島
とう
から
日本
にっぽん
軍
ぐん
撤退
てったい
(
以後
いご
4
日
にち
および7
日
にち
に
実施
じっし
)。
電力
でんりょく
および
電灯
でんとう
の
使用
しよう
規制
きせい
が
始
はじ
まる。
香川
かがわ
県内
けんない
の
無尽
むじん
会社
かいしゃ
5
社
しゃ
が
合併
がっぺい
し、
香川
かがわ
無尽
むじん
設立
せつりつ
(
後
ご
の
香川銀行
かがわぎんこう
)。
2
月
がつ
2
日
にち
- スターリングラード
攻防
こうぼう
戦
せん
で
ソ連
それん
軍
ぐん
(
赤軍
せきぐん
)に
包囲
ほうい
されていたドイツ
第
だい
6
軍
ぐん
が
降伏
ごうぶく
。
2
月
がつ
11
日
にち
- アメリカ
軍
ぐん
のドワイト・D・アイゼンハワー
将軍
しょうぐん
がヨーロッパにおける
連合
れんごう
軍
ぐん
の
司令
しれい
官
かん
に
任命
にんめい
。
2
月
がつ
13
日
にち
-
日本
にっぽん
野球
やきゅう
連盟
れんめい
による「
戦士
せんし
の
実施
じっし
要綱
ようこう
」の
通達
つうたつ
。
2
月
がつ
18
日
にち
ナチスによって「
白
しろ
いバラ」
運動
うんどう
のメンバーが
逮捕
たいほ
される。
ゲッベルス
独
どく
宣伝
せんでん
相
しょう
がベルリンのシュポルトパラストで
行
おこな
った
演説
えんぜつ
で
総
そう
力戦
りきせん
を
宣言
せんげん
(
総
そう
力戦
りきせん
演説
えんぜつ
)。
2
月
がつ
23
日
にち
-
陸軍
りくぐん
省
しょう
によるポスター「
撃
う
ちてし
止
と
まむ
第
だい
三
さん
十
じゅう
八
はち
回
かい
陸軍
りくぐん
記念
きねん
日
び
」5
万
まん
枚
まい
配付
はいふ
。
3月▽
3月1
日
にち
-
静岡
しずおか
三
さん
十
じゅう
五
ご
銀行
ぎんこう
と
遠
とお
州
しゅう
銀行
ぎんこう
が
合併
がっぺい
し、
静岡銀行
しずおかぎんこう
設立
せつりつ
。
3月2
日
にち
兵役
へいえき
法
ほう
改正
かいせい
公布
こうふ
、8
月
がつ
1
日
にち
施行
しこう
。
敵性
てきせい
語
ご
追放
ついほう
:
野球
やきゅう
用語
ようご
(ストライク、ボールなど)が
全面
ぜんめん
的
てき
に
日本語
にほんご
化
か
。
3月4
日
にち
- アメリカで
第
だい
15
回
かい
アカデミー
賞
しょう
授賞
じゅしょう
式
しき
。「ミニヴァー
夫人
ふじん
」が
最優秀
さいゆうしゅう
作品
さくひん
賞
しょう
など6
部門
ぶもん
を
受賞
じゅしょう
。
3月6
日
にち
-
北海道
ほっかいどう
倶知安
くっちゃん
町
まち
布袋
ほてい
座
ざ
で
大
だい
火災
かさい
発生
はっせい
。
3
月
がつ
10日
とおか
- ブラジルの
大手
おおて
銀行
ぎんこう
、バンコ・ブラデスコがサンパウロで
設立
せつりつ
。
3月12
日
にち
-
石油
せきゆ
専売
せんばい
法
ほう
公布
こうふ
3月15
日
にち
-
大阪
おおさか
商科
しょうか
大学
だいがく
名和
なわ
統一
とういつ
教授
きょうじゅ
ら
治安
ちあん
維持
いじ
法
ほう
違反
いはん
で
検挙
けんきょ
(
大阪
おおさか
商科
しょうか
大
だい
事件
じけん
)
3月18
日
にち
-
内閣
ないかく
総理
そうり
大臣
だいじん
の
権限
けんげん
強化
きょうか
などを
含
ふく
む
戦時
せんじ
行政
ぎょうせい
特例
とくれい
法
ほう
・
戦時
せんじ
行政
ぎょうせい
職権
しょっけん
特例
とくれい
等
とう
公布
こうふ
3月25
日
にち
-
日本
にっぽん
初
はつ
の
国産
こくさん
長編
ちょうへん
アニメ
映画
えいが
「
桃太郎
ももたろう
の
海
うみ
鷲
わし
」が
公開
こうかい
される。
3月27
日
にち
-
三井
みつい
・
第
だい
一
いち
銀行
ぎんこう
合併
がっぺい
して
帝国
ていこく
銀行
ぎんこう
設立
せつりつ
する。
3月30
日
にち
-
建物
たてもの
疎開
そかい
実施
じっし
(
東京
とうきょう
と
大阪
おおさか
の
過密
かみつ
地帯
ちたい
における
空襲
くうしゅう
時
じ
の
延焼
えんしょう
防止
ぼうし
のための
空地
くうち
帯
たい
が
指定
してい
)
3月31
日
にち
- アメリカ・ニューヨークのブロードウェイでミュージカル「オクラホマ!」が
初演
しょえん
される。
4
月
がつ
▽
4
月
がつ
1
日
にち
-
帝国
ていこく
銀行
ぎんこう
発足
ほっそく
。
4
月
がつ
3
日
にち
- イギリスの
商船
しょうせん
員
いん
だった
中国人
ちゅうごくじん
のプーン・リム、ドイツ
潜水
せんすい
艦
かん
の
攻撃
こうげき
により
南
みなみ
大西洋
たいせいよう
で130
日間
にちかん
救命
きゅうめい
ボートで
漂流
ひょうりゅう
した
後
のち
にブラジル
沿岸
えんがん
で
救助
きゅうじょ
される。
4
月
がつ
9
日
にち
-
空襲
くうしゅう
警報
けいほう
放送
ほうそう
にサイレンを
採用
さいよう
4
月
がつ
15
日
にち
- アニメ
映画
えいが
「くもとちゅうりっぷ」が
公開
こうかい
される。
4
月
がつ
16
日
にち
- アルバート・ホフマン、LSDの
幻覚
げんかく
作用
さよう
を
発見
はっけん
4
月
がつ
18
日
にち
-
山本
やまもと
五十六
いそろく
大将
たいしょう
搭乗
とうじょう
の
一式
いっしき
陸
りく
攻
おさむ
が
米
べい
軍機
ぐんき
の
攻撃
こうげき
を
受
う
け
戦死
せんし
(
海軍
かいぐん
甲
かぶと
事件
じけん
)。
4
月
がつ
19
日
にち
- ワルシャワ・ゲットー
蜂起
ほうき
勃発
ぼっぱつ
。
4
月
がつ
20日
はつか
-
大宜味
おおぎみ
村
むら
青年
せいねん
学校
がっこう
開校
かいこう
式
しき
実施
じっし
。
東条
とうじょう
英機
ひでき
内閣
ないかく
改造
かいぞう
。
4
月
がつ
21
日
にち
- イギリス・スコットランドのアバディーン、
第
だい
二
に
次
じ
世界
せかい
大戦
たいせん
中
ちゅう
で
最大
さいだい
の
空襲
くうしゅう
を
受
う
ける。
5月▽
5月1
日
にち
-
木炭
もくたん
および
薪
たきぎ
が
配給
はいきゅう
制
せい
に
移行
いこう
。
5月2
日
にち
-
日本
にっぽん
の
戦艦
せんかん
「
日向
ひなた
」が
航空
こうくう
戦艦
せんかん
への
改造
かいぞう
が
開始
かいし
され、11月30
日
にち
に
完成
かんせい
。
5月5
日
にち
-
大王製紙
だいおうせいし
設立
せつりつ
。
5月15
日
にち
- ヨシフ・スターリンの
指示
しじ
によりコミンテルン(
第
だい
3インターナショナル)が
解散
かいさん
。
5月21
日
にち
-
大本営
だいほんえい
が
山本
やまもと
五十六
いそろく
の
戦死
せんし
を
発表
はっぴょう
。
5月24
日
にち
- ヨーゼフ・メンゲレがアウシュヴィッツ
収容
しゅうよう
所
しょ
の
主任
しゅにん
医療
いりょう
士官
しかん
に
就任
しゅうにん
。
中学生
ちゅうがくせい
以上
いじょう
の
学徒
がくと
勤労
きんろう
動員
どういん
決定
けってい
。
5月28
日
にち
-
学校
がっこう
法
ほう
人
にん
きのくに
子
こ
どもの
村
むら
学園
がくえん
理事
りじ
長
ちょう
の
堀
ほり
真一郎
しんいちろう
誕生
たんじょう
。
5月29
日
にち
-
米
べい
領
りょう
アリューシャン
列島
れっとう
のアッツ
島
とう
で
日本
にっぽん
海軍
かいぐん
の
守備
しゅび
隊
たい
が
玉砕
ぎょくさい
(アッツ
島
とう
の
戦
たたか
い)。
5月31
日
にち
-
御前
ごぜん
会議
かいぎ
、
大
だい
東亜
とうあ
政略
せいりゃく
指導
しどう
大綱
たいこう
を
採択
さいたく
。
6
月
がつ
▽
6月1
日
にち
-
東京
とうきょう
都
と
制
せい
公布
こうふ
。(7
月
がつ
1
日
にち
施行
しこう
)
6月5
日
にち
-
日比谷公園
ひびやこうえん
にて
山本
やまもと
五十六
いそろく
大将
たいしょう
の
国葬
こくそう
。
6月8
日
にち
衣料
いりょう
簡素
かんそ
化
か
の
実施
じっし
決定
けってい
日本
にっぽん
海軍
かいぐん
の
戦艦
せんかん
「
陸奥
みちのく
」が
呉
くれ
港
こう
沖
おき
柱島
はしらじま
泊地
はくち
に
停泊
ていはく
中
ちゅう
、
爆発
ばくはつ
事故
じこ
を
起
お
こし
沈没
ちんぼつ
6月11
日
にち
-
警視庁
けいしちょう
が
軍需
ぐんじゅ
工場
こうじょう
を
主
おも
にねらう
朝鮮
ちょうせん
人
じん
窃盗
せっとう
グループの
主犯
しゅはん
を
逮捕
たいほ
。
被害
ひがい
は280
件
けん
、
検挙
けんきょ
者
しゃ
は79
名
めい
におよぶ。
6月15
日
にち
-
第
だい
82
臨時
りんじ
議会
ぎかい
召集
しょうしゅう
。
7
月
がつ
▽
7
月
がつ
1
日
にち
-
東京
とうきょう
都
と
制
せい
施行
しこう
。
東京
とうきょう
府
ふ
と
東京
とうきょう
市
し
が
統合
とうごう
され
東京
とうきょう
都
と
が
誕生
たんじょう
7
月
がつ
5
日
にち
第
だい
二
に
次
じ
世界
せかい
大戦
たいせん
: ドイツ
軍
ぐん
(
枢軸
すうじく
国軍
こくぐん
)と
ソ連
それん
軍
ぐん
の
間
あいだ
でクルスクの
戦
たたか
い
始
はじ
まる。
8
機
き
のB-25が
日本
にっぽん
本土
ほんど
(
幌
ほろ
筵
むしろ
島
とう
)へ
初
はつ
空襲
くうしゅう
。
7
月
がつ
10日
とおか
-
英
えい
米
べい
連合
れんごう
軍
ぐん
がイタリア
半島
はんとう
南方
なんぽう
のシチリア
島
とう
へ
上陸
じょうりく
開始
かいし
(ハスキー
作戦
さくせん
、シチリア
上陸
じょうりく
作戦
さくせん
)。
7
月
がつ
12
日
にち
-
太平洋戦争
たいへいようせんそう
: コロンバン
ガラ島
がらとう
沖
おき
海戦
かいせん
7
月
がつ
21
日
にち
-
国民
こくみん
徴用
ちょうよう
令
れい
改正
かいせい
公布
こうふ
。
7
月
がつ
24
日
にち
- アメリカ・イギリス
両
りょう
空軍
くうぐん
によるドイツのハンブルクへの
空襲
くうしゅう
作戦
さくせん
(ゴモラ
作戦
さくせん
)
開始
かいし
。
7
月
がつ
25
日
にち
- イタリアでムッソリーニ
総統
そうとう
が
失脚
しっきゃく
、ピエトロ・バドリオが
首相
しゅしょう
就任
しゅうにん
。
7
月
がつ
29
日
にち
-
日本
にっぽん
軍
ぐん
、アリューシャン
列島
れっとう
のキスカ
島
とう
からの
撤退
てったい
作戦
さくせん
を
実施
じっし
。
8
月
がつ
▽
8
月
がつ
1
日
にち
アメリカ
軍
ぐん
によるルーマニアの
油田
ゆでん
への
爆
ばく
撃
げき
作戦
さくせん
(タイダルウェーブ
作戦
さくせん
)
実施
じっし
。
滋賀
しが
県
けん
製薬
せいやく
設立
せつりつ
。
8
月
がつ
2
日
にち
- アメリカ
海軍
かいぐん
の
魚雷
ぎょらい
艇
てい
と
日本
にっぽん
海軍
かいぐん
の
駆逐
くちく
艦
かん
天
てん
霧
きり
が
衝突
しょうとつ
し、
魚雷
ぎょらい
艇
てい
艦長
かんちょう
のジョン・F・ケネディが
負傷
ふしょう
。
8
月
がつ
5
日
にち
ソ連
それん
軍
ぐん
がオリョールを
奪回
だっかい
。
読売新聞
よみうりしんぶん
と
報知
ほうち
新聞
しんぶん
が
合同
ごうどう
、
題号
だいごう
を『
読売
よみうり
報知
ほうち
』とする。
8
月
がつ
11
日
にち
- 9
機
き
のアメリカ
軍
ぐん
B-24が
柏原
かしわばら
飛行場
ひこうじょう
、
片岡
かたおか
海軍
かいぐん
基地
きち
(
占
うらない
守
もり
島
とう
)を
焼
しょう
爆撃
ばくげき
。
8
月
がつ
16
日
にち
-
第
だい
二
に
次
じ
世界
せかい
大戦
たいせん
:
東京
とうきょう
都
と
が
上野動物園
うえのどうぶつえん
に
猛獣
もうじゅう
の
処分
しょぶん
を
指令
しれい
。
翌日
よくじつ
から
薬殺
やくさつ
を
開始
かいし
。
8
月
がつ
17
日
にち
-
米
べい
英軍
えいぐん
がメッシーナを
占領
せんりょう
し、ハスキー
作戦
さくせん
が
完了
かんりょう
。
8
月
がつ
23
日
にち
-
ソ連
それん
軍
ぐん
がハリコフを
最終
さいしゅう
的
てき
に
奪回
だっかい
。
8
月
がつ
27
日
にち
- クルスクの
戦
たたか
いが
終
お
わり、
ソ連
それん
軍
ぐん
がドイツ
軍
ぐん
に
対
たい
して
大
だい
打撃
だげき
を
与
あた
える。
9月▽
9月1
日
にち
- アメリカ
軍
ぐん
が
南鳥島
みなみとりしま
を
空襲
くうしゅう
。
9月2
日
にち
-
東京
とうきょう
・
上野
うえの
動物
どうぶつ
園
えん
で、
空襲
くうしゅう
時
じ
に
逃亡
とうぼう
して
危害
きがい
が
及
およ
ぶ
事
こと
を
予防
よぼう
するため、
象
ぞう
を
含
ふく
む25
頭
とう
の
猛獣
もうじゅう
と
毒蛇
どくへび
の
餌
えさ
に
毒
どく
を
混入
こんにゅう
させ
殺害
さつがい
。
9月3
日
にち
- バーナード・モントゴメリーが
指揮
しき
するイギリス
第
だい
8
軍
ぐん
の
部隊
ぶたい
がイタリア
半島
はんとう
最先端
さいせんたん
部
ぶ
のレッジョ・ディ・カラブリアに
上陸
じょうりく
し(ベイタウン
作戦
さくせん
)、イタリア
戦線
せんせん
が
開設
かいせつ
(イタリア
侵攻
しんこう
)。
9月4
日
にち
-
東京
とうきょう
・
上野
うえの
動物
どうぶつ
園
えん
で
空襲
くうしゅう
に
備
そな
えて
処分
しょぶん
された
動物
どうぶつ
たちの
慰霊
いれい
祭
さい
開催
かいさい
。
9月8
日
にち
- イタリアのバドリオ
政権
せいけん
連合
れんごう
国
こく
に
無条件
むじょうけん
降伏
ごうぶく
(イタリアの
講和
こうわ
)。ドイツはイタリア
半島
はんとう
の
北部
ほくぶ
から
中央
ちゅうおう
部
ぶ
にかけての
支配
しはい
権
けん
を
掌握
しょうあく
。
9月9
日
にち
- アメリカ
第
だい
5
軍
ぐん
部隊
ぶたい
、イタリア
半島
はんとう
南部
なんぶ
のサレルノ(アヴァランチ
作戦
さくせん
)とタラント(スラップスティック
作戦
さくせん
)に
上陸
じょうりく
。
9
月
がつ
10日
とおか
鳥取
とっとり
地震
じしん
川崎
かわさき
市
し
緑川
みどりかわ
霊園
れいえん
開設
かいせつ
。
9月11
日
にち
- アメリカ
軍
ぐん
、12
機
き
のB-25、8
機
き
のB-24で
幌
ほろ
筵
むしろ
島
とう
攻撃
こうげき
。B-24は
柏原
かしわばら
前進
ぜんしん
地
ち
を
爆撃
ばくげき
。
9月21
日
にち
-
日本
にっぽん
政府
せいふ
、
徴兵
ちょうへい
猶予
ゆうよ
の
取
と
り
消
け
しと
法文
ほうぶん
系
けい
大学
だいがく
教育
きょういく
停止
ていし
が
決定
けってい
。
9月23
日
にち
日本
にっぽん
で
勤労
きんろう
挺身
ていしん
隊
たい
(25
歳
さい
未満
みまん
女子
じょし
)の
動員
どういん
開始
かいし
。
イタリア
社会
しゃかい
共和
きょうわ
国
こく
が
成立
せいりつ
。
9月24
日
にち
-
ソ連
それん
軍
ぐん
、スモレンスクを
奪回
だっかい
。
9月30
日
にち
-
日本
にっぽん
、
御前
ごぜん
会議
かいぎ
にて「
今後
こんご
執
と
るべき
戦争
せんそう
指導
しどう
の
大綱
たいこう
」を
決定
けってい
。
絶対
ぜったい
国防
こくぼう
圏
けん
設定
せってい
。
10月▽
10月1
日
にち
姫路
ひめじ
海軍
かいぐん
航空
こうくう
隊
たい
が
開設
かいせつ
。
海軍兵学校
かいぐんへいがっこう
岩国
いわくに
分校
ぶんこう
が
開校
かいこう
。
美保
みほ
海軍
かいぐん
航空
こうくう
隊
たい
が
開
ひらけ
隊
たい
。
鶉野
うずらの
飛行場
ひこうじょう
が
完成
かんせい
。
朱鞠内湖
しゅまりないこ
ダムが
完成
かんせい
。
大学院
だいがくいん
特別
とくべつ
研究
けんきゅう
生
せい
制度
せいど
実施
じっし
(
七
なな
帝
みかど
大
だい
と
三
さん
官立
かんりつ
大
だい
、
二
に
私大
しだい
に
適用
てきよう
。1958
年
ねん
廃止
はいし
)
アメリカ
軍
ぐん
がナポリ
占領
せんりょう
作戦
さくせん
を
開始
かいし
。
阪神
はんしん
急行
きゅうこう
電鉄
でんてつ
と
京阪電気鉄道
けいはんでんきてつどう
が
合併
がっぺい
し、
京阪神
けいはんしん
急行
きゅうこう
電鉄
でんてつ
(のちの
阪急電鉄
はんきゅうでんてつ
)
設立
せつりつ
(
京阪
けいはん
は
戦後
せんご
の1949
年
ねん
に
再
さい
独立
どくりつ
)。
10月2
日
にち
照
あきら
宮
みや
成子
しげこ
、
納采
のうさい
の
儀
ぎ
。
大学
だいがく
その
他
た
の
高等
こうとう
教育
きょういく
機関
きかん
に
学
まな
ぶ
学生
がくせい
生徒
せいと
の
徴収
ちょうしゅう
猶予
ゆうよ
が
撤廃
てっぱい
。
職業
しょくぎょう
野球
やきゅう
で
名古屋
なごや
軍
ぐん
の
石丸
いしまる
進一
しんいち
がノーヒットノーランを
達成
たっせい
。
10月3
日
にち
日本
にっぽん
統治
とうち
下
か
のインドネシアで
郷土
きょうど
防衛
ぼうえい
義勇軍
ぎゆうぐん
が
創設
そうせつ
。
伊
い
183が
竣工
しゅんこう
。
10月5
日
にち
-
中央
ちゅうおう
気象台
きしょうだい
生野
いくの
観測
かんそく
所
しょ
が
豊岡
とよおか
測候所
そっこうじょ
生野
いくの
観測
かんそく
所
しょ
となる。
10月6
日
にち
- ベララベラ
海戦
かいせん
。
10月11
日
にち
夕刊
ゆうかん
の
日付
ひづけ
が
発行
はっこう
当日
とうじつ
に
変更
へんこう
(
従来
じゅうらい
は
翌日
よくじつ
付
づけ
)。
西
にし
能登
のと
呂
りょ
砲台
ほうだい
および
宗谷
そうや
砲台
ほうだい
が
米
べい
海軍
かいぐん
潜水
せんすい
艦
かん
ワフーを
砲撃
ほうげき
、
海軍
かいぐん
航空
こうくう
隊
たい
により
撃沈
げきちん
。
東京
とうきょう
都議会
とぎかい
第
だい
1
回
かい
臨時
りんじ
会
かい
開催
かいさい
。
日本
にっぽん
国
こく
のフィリピンにおける
軍政
ぐんせい
が
撤廃
てっぱい
。
10月12
日
にち
-
呂
りょ
113
竣工
しゅんこう
。
10月13
日
にち
- イタリアのバドリオ
政権
せいけん
、
連合
れんごう
国
こく
側
がわ
に
立
た
ってドイツに
宣戦
せんせん
布告
ふこく
。
10月13
日
にち
-
昭和
しょうわ
天皇
てんのう
の
長女
ちょうじょ
成子
なるこ
内親王
ないしんのう
と
東
ひがし
久邇
くに
宮
みや
稔彦
としひこ
王
おう
の
長男
ちょうなん
盛
もり
厚
あつし
王
おう
が
結婚
けっこん
。
10月14
日
にち
フィリピン
第
だい
二
に
共和
きょうわ
国
こく
成立
せいりつ
ドイツのソビボル
強制
きょうせい
収容
しゅうよう
所
しょ
で
大
だい
脱走
だっそう
事件
じけん
発生
はっせい
。
10月15
日
にち
「
浜
はま
波
なみ
」
舞鶴
まいづる
工廠
こうしょう
にて
竣工
しゅんこう
伊
い
184
竣工
しゅんこう
。
10月16
日
にち
出陣
しゅつじん
学徒
がくと
壮行
そうこう
早慶
そうけい
戦
せん
開催
かいさい
(
戸塚
とつか
球場
きゅうじょう
)。
高
こう
瑞
みずほ
丸
まる
が
那
な
覇
は
から150kmの
地点
ちてん
で
撃沈
げきちん
される。
10月17
日
にち
-
泰緬鉄道
たいめんてつどう
が
全線
ぜんせん
接続
せつぞく
(
開通
かいつう
式
しき
は10月21
日
にち
)。
10月18
日
にち
-
財団
ざいだん
法人
ほうじん
大
だい
日本
にっぽん
育英
いくえい
会
かい
が
発足
ほっそく
。
10月21
日
にち
学徒
がくと
出陣
しゅつじん
壮行
そうこう
会
かい
挙行
きょこう
(
明治
めいじ
神宮
じんぐう
外苑
がいえん
競技
きょうぎ
場
じょう
)。
上田
うえだ
丸子
まるこ
電鉄
でんてつ
設立
せつりつ
(
丸子
まるこ
鉄道
てつどう
と
上田
うえだ
電鉄
でんてつ
が
合併
がっぺい
)。
日本
にっぽん
の
支援
しえん
でスバス・チャンドラ・ボースが
自由
じゆう
インド
仮
かり
政府
せいふ
の
成立
せいりつ
を
宣言
せんげん
し、
自
みずか
らが
国家
こっか
主席
しゅせき
兼
けん
首相
しゅしょう
に
就任
しゅうにん
。
10月25
日
にち
-
第
だい
83
臨時
りんじ
議会
ぎかい
召集
しょうしゅう
。
10月26
日
にち
-
国鉄
こくてつ
常磐
ときわ
線
せん
の
土浦
つちうら
駅
えき
で
三重
みえ
衝突
しょうとつ
事故
じこ
。
10月27
日
にち
日本郵船
にっぽんゆうせん
の
富士
ふじ
丸
まる
が
基
もと
隆
たかし
から
門司
もじ
に
向
む
かう
途中
とちゅう
、
奄美
あまみ
大島
おおしま
付近
ふきん
で
被
ひ
雷
かみなり
沈没
ちんぼつ
。
ニュージーランド
軍
ぐん
、
日本
にっぽん
が
占領
せんりょう
するソロモン
諸島
しょとう
のトレジャリー
諸島
しょとう
に
上陸
じょうりく
作戦
さくせん
を
実施
じっし
(グッドタイム
作戦
さくせん
)。
10月28
日
にち
- アメリカ
海軍
かいぐん
が
駆逐
くちく
艦
かん
エルドリッジ (
護衛
ごえい
駆逐
くちく
艦
かん
)を
利用
りよう
してフィラデルフィア
計画
けいかく
を
実施
じっし
した、とされる。
10月30
日
にち
-
東京
とうきょう
宝塚劇場
たからづかげきじょう
にて
月
つき
組
ぐみ
公演
こうえん
が
開催
かいさい
される。
演目
えんもく
は
歌劇
かげき
「
大空
おおぞら
を
継
つ
ぐもの」、
舞踊
ぶよう
劇
げき
「
桃源
とうげん
の
朝比奈
あさひな
」、
歌劇
かげき
「
唯一
ゆいいつ
の
祖国
そこく
」で11月26
日
にち
まで
開演
かいえん
された。
11月▽
11月1
日
にち
内閣
ないかく
印刷
いんさつ
局
きょく
が
官制
かんせい
改正
かいせい
により
大蔵省
おおくらしょう
印刷
いんさつ
局
きょく
となる。
鉄道
てつどう
省
しょう
と
逓信
ていしん
省
しょう
が
改組
かいそ
により
運輸
うんゆ
通信
つうしん
省
しょう
へ、また
商工
しょうこう
省
しょう
と
農林省
のうりんしょう
を
廃止
はいし
し、
軍需
ぐんじゅ
省
しょう
と
農
のう
商
しょう
省
しょう
を
設置
せっち
。
万世橋
まんせいばし
駅
えき
が
営業
えいぎょう
を
休止
きゅうし
(
最終
さいしゅう
営業
えいぎょう
日
び
は10月31
日
にち
)
橿原
かしはら
測候所
そっこうじょ
が
文部省
もんぶしょう
から
運輸
うんゆ
通信
つうしん
省
しょう
に
移管
いかん
。
ブーゲンビル
島
とう
の
戦
たたか
いはじまる。
11月2
日
にち
-
東京
とうきょう
都
と
の
紋章
もんしょう
を
制定
せいてい
。
11月3
日
にち
旭
あさひ
栄丸
さかえまる
内地
ないち
向
む
けに
出航
しゅっこう
、11月5
日
にち
南
みなみ
支
ささえ
那
な
海
うみ
にて
沈没
ちんぼつ
。
福岡
ふくおか
県
けん
の
伊田
いだ
町
まち
と
後藤
ごとう
寺町
てらまち
が
合併
がっぺい
して
田川
たがわ
市
し
となる。
小倉
おぐら
警察
けいさつ
署
しょ
香春
かわら
巡査
じゅんさ
屯所
とんしょ
が
田川
たがわ
警察
けいさつ
署
しょ
に
名称
めいしょう
変更
へんこう
。
11月5
日
にち
伊
い
29
呉
ご
を
出発
しゅっぱつ
。
日本
にっぽん
の
空母
くうぼ
「
隼
はやぶさ
鷹
たか
」、トラック
島
とう
への
飛行機
ひこうき
輸送
ゆそう
の
帰途
きと
、
沖ノ鳥島
おきのとりしま
沖
おき
で
米
べい
潜水
せんすい
艦
かん
の
雷撃
らいげき
を
受
う
ける。
11月6
日
にち
東京
とうきょう
で
日本
にっぽん
が
主導
しゅどう
した
大
だい
東亜
とうあ
会議
かいぎ
が
開催
かいさい
され、
大
だい
東亜
とうあ
共同
きょうどう
宣言
せんげん
が
発表
はっぴょう
される。
ソ連
それん
軍
ぐん
、キエフを
奪回
だっかい
。
11月9
日
にち
-
東京
とうきょう
帝国
ていこく
大学
だいがく
の
安田
やすだ
講堂
こうどう
前
まえ
で
出陣
しゅつじん
学徒
がくと
への
東大
とうだい
壮行
そうこう
会
かい
実施
じっし
。
11月10
日
にち
米
まい
艦隊
かんたい
がタラワ
沖
おき
に
侵攻
しんこう
(
第
だい
三
さん
次
じ
タラワ
沖
おき
海
うみ
空戦
くうせん
)。
日本銀行
にっぽんぎんこう
高知
こうち
支店
してん
設立
せつりつ
。
11月11
日
にち
-
大分
おおいた
市
し
、
日岡
ひおか
村
むら
を
編入
へんにゅう
。
11月13
日
にち
-
門司
もじ
から
台湾
たいわん
へ
移動
いどう
中
ちゅう
の
輸送
ゆそう
船団
せんだん
が
朝鮮半島
ちょうせんはんとう
南方
なんぽう
を
航行
こうこう
中
ちゅう
に
米
べい
潜水
せんすい
艦
かん
の
魚雷
ぎょらい
により
沈没
ちんぼつ
。
11月14
日
にち
- レナード・バーンスタイン、
風邪
かぜ
のため
演奏
えんそう
会
かい
の
途中
とちゅう
でニューヨーク・フィルハーモニックの
指揮
しき
ができなくなったブルーノ・ワルターの
代役
だいやく
をつとめ、CBSラジオを
通
つう
じて
全米
ぜんべい
に
評判
ひょうばん
を
呼
よ
ぶ。
11月15
日
にち
-
海上
かいじょう
護衛
ごえい
総
そう
司令
しれい
部
ぶ
設置
せっち
。
11月18
日
にち
岩手
いわて
県
けん
二渡
ふたわたり
神社
じんじゃ
が
郷社
ごうしゃ
に
昇格
しょうかく
し
社名
しゃめい
を
大槌
おおつち
稲荷
いなり
神社
じんじゃ
と
改
あらた
める。
イギリス
空軍
くうぐん
440
機
き
によるベルリン
空襲
くうしゅう
。
11月20
日
にち
伊
い
175
潜水
せんすい
艦
かん
により、マキン
島
とう
西方
せいほう
にて
米
べい
海軍
かいぐん
護衛
ごえい
空母
くうぼ
リスカム・ベイ
撃沈
げきちん
。
四国
しこく
税務
ぜいむ
税理士
ぜいりし
会
かい
設置
せっち
。
11月22
日
にち
ルーズベルト・チャーチル・
蒋介石
しょうかいせき
の
米
べい
英
えい
中三
ちゅうさん
国
こく
首脳
しゅのう
によるカイロ
会談
かいだん
開催
かいさい
(11月27
日
にち
まで)。
レバノン、
自由
じゆう
フランス
政府
せいふ
の
独立
どくりつ
承認
しょうにん
により
完全
かんぜん
独立
どくりつ
を
達成
たっせい
。
11月23
日
にち
ギルバート
諸島
しょとう
のマキンの
戦
たたか
い、タラワの
戦
たたか
いにて
日本
にっぽん
海軍
かいぐん
陸戦
りくせん
隊
たい
が
玉砕
ぎょくさい
(25
日
にち
にかけて)。
空母
くうぼ
海
うみ
鷹
たか
竣工
しゅんこう
。
ベルリン・ドイツ・オペラ
歌劇
かげき
場
じょう
が
破壊
はかい
される。
11月25
日
にち
大学
だいがく
等
とう
の
修業
しゅうぎょう
及
およ
び
在学
ざいがく
年限
ねんげん
の
短縮
たんしゅく
措置
そち
(『
官報
かんぽう
』
第
だい
5061
号
ごう
)。
茨城
いばらき
急行
きゅうこう
自動車
じどうしゃ
が
東武
とうぶ
自動車
じどうしゃ
に
戦時
せんじ
下
か
統合
とうごう
により
合併
がっぺい
される。
台湾
たいわん
の
新
しん
竹
たけ
飛行場
ひこうじょう
が
空襲
くうしゅう
を
受
う
ける。(
新
しん
竹
たけ
空襲
くうしゅう
)
不
ふ
二
に
会報
かいほう
創刊
そうかん
。
11月26
日
にち
-
富山
とやま
県
けん
魚津
うおづ
市
し
の
大火
たいか
。
11月28
日
にち
- ルーズベルト・チャーチル・スターリンの
米
べい
英
えい
ソ
三
さん
国
こく
首脳
しゅのう
によるテヘラン
会談
かいだん
開催
かいさい
(12月1
日
にち
まで)。
11月29
日
にち
ユーゴスラビア
人民
じんみん
解放
かいほう
反
はん
ファシスト
会議
かいぎ
の
第
だい
2
回
かい
会合
かいごう
が
開催
かいさい
され、
戦後
せんご
の
政体
せいたい
について
討議
とうぎ
。
ブーゲンビル
島
とう
の
戦
たたか
い: ナボイの
戦
たたか
いで
日本
にっぽん
軍
ぐん
が
勝利
しょうり
。
12月▽
12月1
日
にち
-
学徒
がくと
出陣
しゅつじん
第
だい
一
いち
陣
じん
(
陸軍
りくぐん
)。
新
しん
一
いち
円
えん
札
さつ
発行
はっこう
、
武内
たけうち
宿禰
すくね
を
肖像
しょうぞう
とする。
日本
にっぽん
放送
ほうそう
協会
きょうかい
が
新潟
にいがた
、
松山
まつやま
、
豊原
とよはら
に
分室
ぶんしつ
を
設置
せっち
。
12月2
日
にち
- ドイツ
空軍
くうぐん
がイタリア
南部
なんぶ
のバーリを
空襲
くうしゅう
し、アメリカ
貨物
かもつ
船
せん
の
積荷
つみに
だったマスタードガスの
流出
りゅうしゅつ
も
加
くわ
わって
多数
たすう
の
死傷
ししょう
者
しゃ
が
発生
はっせい
。
12月4
日
にち
- アメリカで1929
年
ねん
以来
いらい
の
世界
せかい
恐慌
きょうこう
の
終結
しゅうけつ
が
正式
せいしき
に
宣言
せんげん
。
第
だい
二
に
次
じ
世界
せかい
大戦
たいせん
のための
軍需
ぐんじゅ
生産
せいさん
によって
失業
しつぎょう
者
しゃ
が
急速
きゅうそく
に
減少
げんしょう
し、
連邦
れんぽう
議会
ぎかい
の
決定
けってい
によって
公共
こうきょう
事業
じぎょう
促進
そくしん
局
きょく
が
廃止
はいし
。
12月10
日
にち
-
文部省
もんぶしょう
、
学童
がくどう
の
疎開
そかい
を
促進
そくしん
する。
12月14
日
にち
- インターナショナルに
代
か
わる
新
あたら
しい
ソ連
それん
国歌
こっか
が
制定
せいてい
。
12月15
日
にち
-
銅像
どうぞう
等
とう
の
非常
ひじょう
回収
かいしゅう
開始
かいし
。
12月16
日
にち
- リョービ(
当時
とうじ
の
社名
しゃめい
は
菱
ひし
備
製作所
せいさくしょ
)
設立
せつりつ
。
12月20
日
にち
- ボリビアで
軍事
ぐんじ
クーデター
発生
はっせい
。
12月24
日
にち
-
徴兵
ちょうへい
年齢
ねんれい
を1
歳
さい
引
ひ
き
下
さ
げ、
満
まん
19
歳
さい
からとする。
第
だい
84
議会
ぎかい
召集
しょうしゅう
。
広告
こうこく
はなまるまとめのおと
【
日本
にっぽん
史
し
】 ホーム
【
日本
にっぽん
史
し
】
暗記
あんき
カード・カルタ
【
日本
にっぽん
史
し
】
歴史
れきし
年表
ねんぴょう
早見
はやみ
表
ひょう
【
日本
にっぽん
史
し
】
歴史
れきし
出来事
できごと
一覧
いちらん
【
日本
にっぽん
史
し
】
東海道
とうかいどう
五
ご
十
じゅう
三
さん
次
じ
【
日本
にっぽん
史
し
】
語呂合
ごろあ
わせ
投稿
とうこう
【
教材
きょうざい
】
日本
にっぽん
史
し
暗記
あんき
カード
【
教材
きょうざい
】
星座
せいざ
早見
はやみ
の
作
つく
り
方
かた
【
天体
てんたい
】
月
がつ
・
多段
ただん
式
しき
ロケット
【
天体
てんたい
】
暦
こよみ
とコペルニクス
【
天体
てんたい
】
季
き
節
ぶし
の
星座
せいざ
・クイズ
【
図鑑
ずかん
】 スキャナー
植物
しょくぶつ
図鑑
ずかん
【
生物
せいぶつ
】 めだか
観察
かんさつ
ノート
【
気象
きしょう
】 お
天気
てんき
ノート
【クイズ】 クイズを
作
つく
ろう
【クイズ】 クイズサンプル
【
学業
がくぎょう
成就
じょうじゅ
】
開運
かいうん
!
花
はな
丸
まる
神社
じんじゃ
はなまるまとめのおととは
日本
にっぽん
史
し
年表
ねんぴょう
-
近世
きんせい
史
し
【
年表
ねんぴょう
】
室町
むろまち
/
戦国
せんごく
時代
じだい
【
年表
ねんぴょう
】
安土
あづち
桃山
ももやま
時代
じだい
【
年表
ねんぴょう
】
主
おも
な
戦国
せんごく
大名
だいみょう
【
年表
ねんぴょう
】
江戸
えど
時代
じだい
【
年表
ねんぴょう
】
徳川
とくがわ
歴代
れきだい
将軍
しょうぐん
【
年表
ねんぴょう
】
幕末
ばくまつ
の
主要
しゅよう
人物
じんぶつ
【
年表
ねんぴょう
】
歴史
れきし
出来事
できごと
一覧
いちらん
はなまるペーパークラフト
【ペパクラ】
計算尺
けいさんじゃく
【ペパクラ】
空
そら
飛
と
ぶ
種子
しゅし
【ペパクラ】
星座
せいざ
早見
はやみ
盤
ばん
はなまる
自由
じゆう
研究
けんきゅう
・
工作
こうさく
【
自由
じゆう
研究
けんきゅう
】
星座
せいざ
早見
はやみ
缶
かん
【
自由
じゆう
研究
けんきゅう
】
二
に
進数
しんすう
そろばん
【
自由
じゆう
研究
けんきゅう
】
多段
ただん
式
しき
ロケット
はなまるまとめのおと
Copyright c 2013 <☆
蜜
みつ
> All Rights Reserved.