●【COVID-19 特設 ページ】COVID-19 【!】警報 :けいほう【!】中部 (ちゅうぶ)、米子 市 (よなごし)、境港 市 (さかいみなとし)
『新型 (しんがた)コロナ警報 (けいほう)」:
⿃取県 中部 (とっとりけん ちゅうぶ:くらよしし、ゆりはまちょう、みささちょう、ほくえいちょう、ことうらちょう)2021.1.15〜
米子 市 (よなごし) 2021.01.06~
【‼】コロナがうつったひとが ふえています【‼】
※クラスター(ひとつのばしょで、たくさんのひとに ウイルスがうつること)から、ほかの人 に うつっています。
※他 (ほか)の 県 (けん)から 鳥取 県 (とっとりけん)に 帰 (かえ)って来 (き)た人 (ひと)、その人 (ひと)と 会 (あ)った人 (ひと)に ウイルスが うつっています。
「新型 (しんがた) コロナ注意報 (ちゅういほう)」:
⿃取県 ⻄部(とっとりけん せいぶ:ひえづそん、だいせんちょう、なんぶちょう、ほうきちょう、にちなんちょう、ひのちょう、こうふちょう)2020.12.25〜
⿃取
↓ウイルスが うつったひとの あたらしい じょうほうは、こちら ↓ (日本語 :にほんご)
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1207264.htm#itemid1207264
※最新 情報 は「鳥取 県 (とっとりけん) ホームページ 」新型 コロナウイルス感染 症 (COVID-19)特設 サイト感染 ・検査 ・相談 動向 県内 の検査 陽性 者 の動向 ・
【1-2 一覧 】新型 コロナ検査 陽性 者 の属性
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1207264.htm#itemid1207264
※
コロナウイルスがうつった⼈が、どこで
【!!】

NHK NEWS WEB EASY
【!】
★いま、ウイルスが とても たくさん ひろがっています。 いままでよりも、 もっと きをつけましょう。
■なかのよい⼈(ひと)でも、 マスクを とったときに ウイルスが うつります。 ⼈と ごはんをたべるとき、 おさけを のむとき、 はなしを するときに、 ウイルスが うつります。
■


「外国 人 のための相談 窓口 」を開設 しました
■がいこくじん の ための そうだんまどぐち (こくさいこうりゅう ざいだん)■
TEL 0857-51-1165
FAX 0857-51-1175
※上記 以外 の時間 は「受診 相談 センター」にご相談 ください。
もしかして、コロナかな? インフルエンザかな? と、 おもったら…
『COVID-19に なった かな?』『体 (からだ)が 元気 (げんき) では ない』『熱 (ねつ)が ある』と 思 (おも)ったら、病院 (びょういん)に 行 (い)く 前 (まえ)に、 いつも いっている びょういん に、 でんわを しましょう。
★ルールが変 わりました!★
2020年 (ねん)11月(がつ)1日 (ついたち)から、これまでの 方法 (ほうほう)「病院 (びょういん)に 行 (い)く 前 (まえ)に、“相談 (そうだん)センター”に 電話 (でんわ)をしてください」から、上 (うえ↑)の 方法 (ほうほう)に 変 (か)わりました。
※詳細 :鳥取 県 のホームページ
https://www.pref.tottori.lg.jp/289705.htm
▼
じぶん と みんなを まもるために、
■COVID-19になった
■
うつっています。⾞(くるま)に いっしょに のるときに ウイルスが うつっています。 いっしょに ごはんを たべたり、
おさけを のむ ときに ウイルスが うつっています。
■なかのよい⼈(ひと)でも、 マスクを とったときに ウイルスが うつります。 ⼈と⼈とのあいだが ちいさい おみせ、と
もだちの
■
■【
■
ここは、お年寄 り(おとしより:おじいさん、おばあさん)が たくさん います。もし ウイルスが うつったら、 とても あぶないです。 しんぱいです。 自分 (じぶん)が ウイルスを もっているかも しれません。 ウイルスを もらわないように、そして、ひとに うつさないように きをつけましょう。
■どこにいても ウイルスが うつる危険 (きけん)が みんなに あります。とても 危(あぶ)ないです。いつもより 気 (き)をつけましょう。
■スマートフォンに アプリ(COCOA)を ダウンロードすると あんしんです。新型 コロナウイルス接触 確認 (せっしょくかくにん:ちかくに いたかどうかを しらせる)アプリです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
厚生 労働省 (こうせいろうどうしょう)
■すこしでも熱 (ねつ)がある、体調 (たいちょう)が わるい、 元気 (げんき)がないときは、 仕事 (しごと)や学校 (がっ
こう)を休 (やす)んで ください。 できるだけ 外 (そと)に でないで ください。
■スマートフォンに アプリ(COCOA)を ダウンロードすると あんしんです。
■すこしでも
こう)を
詳 しい情報 ・役 に立 つ情報 (外部 リンク)
▼ こまっているとき
▼新 しいコロナウイルス(COVID-19)について:やさしい にほんご・がいこくご
▼実習 生 のみなさんへ:
▼最新 の 情報 を 見 る(いまの ことを みる)
▼ 【支援 者 向 け】外国 人 住民 支援 に役立 つ 新型 コロナウイルス感染 症 関連 情報
外国 人 住民 のみなさんへ:
鸟取县内
Tại tỉnh Tottori, PCR (tự nguyện xét nghiệm phí cá nhân)