ゆとり世代せだい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん人口じんこうピラミッド(世代せだい注記ちゅうき

ゆとり世代せだい(ゆとりせだい)とは、「ゆとり教育きょういく」をけた世代せだいのこと。

ゆとり世代せだいについては明確めいかく定義ていぎ範囲はんいはなく諸説しょせつある。

背景はいけい[編集へんしゅう]

教育きょういくによるちこぼれと剥落はくらく学力がくりょく問題もんだい反省はんせいから、大幅おおはば学習がくしゅうりょう精選せいせんおもった授業じゅぎょう時間じかん削減さくげんおこなわれ[13]、1980年度ねんどに「ゆとりと充実じゅうじつ」をかかげて教育きょういく方針ほうしんかかげた学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう、1992年度ねんどに「しん学力がくりょくかん」をかかげた学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう、そして2002年度ねんどに「きるちから」をかかげた学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう施行しこうされた。1980ねんから全面ぜんめん実施じっしされた学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう改訂かいていでは大幅おおはば学習がくしゅうりょう精選せいせんおもった授業じゅぎょう時間じかん削減さくげんおこなわれた[13]

1980年度ねんど学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう以降いこう学力がくりょく低下ていか危惧きぐするこえはじ[14]のちにゆとり世代せだいばれはじめた[15]日本にっぽん教育きょういくがよくかるほん』(PHP文庫ぶんこ出版しゅっぱん)では、「教育きょういく世代せだいと「ゆとり教育きょういく世代せだいけたとき、1980ねん学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう改訂かいてい論拠ろんきょとして、ゆとり教育きょういく世代せだいには、当時とうじ(2014ねん1がつ)30だい - 40だいふくまれると指摘してきしている。さらに、1980ねんから学校がっこう教育きょういくけた世代せだいこそ「ゆとり世代せだい」の草分くさわけともされている[16]。 また、ゆとり世代せだいは1966ねん4がつ2にち - 2004ねん4がつ1にちまれとする意見いけんと1987ねん - 2004ねんまれとする意見いけんがある[17][18]

学習がくしゅうりょう削減さくげんから20ねん経過けいかした(そのあいだ削減さくげん傾向けいこう継続けいぞくされた)2002年度ねんど施行しこうされた学習がくしゅう指導しどう要領ようりょうをはじめにけたことになる1985ねんまれの世代せだいをメディアとうで「ゆとりだいいち世代せだい」と呼称こしょうするようになった[19][20]

狭義きょうぎのゆとり教育きょういく(2002ねん実施じっし学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう)をけたことのある世代せだいは、1987ねん4がつ2にちから2004ねん4がつ1にちまれである[21]

ただし、文部もんぶ科学かがくしょうはゆとり教育きょういくとの言葉ことばもちいてはおらず、マスコミによる造語ぞうごである。

しかし学力がくりょく低下ていか不安ふあんから、小学校しょうがっこうは2011年度ねんど中学校ちゅうがっこうでは2012年度ねんど高等こうとう学校がっこうでは2013年度ねんどから学年がくねん進行しんこう学習がくしゅう指導しどう要領ようりょうさい改定かいてい実施じっしされた[22]。この改定かいてい教育きょういくはマスコミからだつゆとり教育きょういくばれている[23]

なお、年代ねんだい区分くぶんには諸説しょせつがあるが以降いこうは、とく記載きさいがない場合ばあい、1987ねんまれ以降いこうかんする内容ないようである。

成長せいちょう過程かてい経済けいざい情勢じょうせい[編集へんしゅう]

1986ねんバブル景気けいききたが1992ねん崩壊ほうかいし、アジア通貨つうか危機ききともなゼロ金利きんり政策せいさく(1999ねん)や戦後せんごはつデフレ宣言せんげん(2001ねん[24]された。2002ねん2がつから2009ねん3がつにかけていざなみ景気けいききたものの、リーマンショックともな不況ふきょう発生はっせいし、ゆとり世代せだい価値かちかん影響えいきょうあたえた。

このようなバブル経済けいざい崩壊ほうかいのあとにながらくつづ経済けいざい停滞ていたい風潮ふうちょうけ、戦後せんご経済けいざい成長せいちょう世代せだい比較ひかくすると堅実けんじつ安定あんていした生活せいかつもとめる傾向けいこうがあり、流行りゅうこう左右さゆうされず、無駄むだがなく自分じぶんにここちいいもの、プライドよりも実質じっしつせいのあるものをえらぶという消費しょうひスタイルをもっている[25]。また、結果けっかさと高望たかのぞみをしないため、この世代せだいは「さとり世代せだい」ともばれている。

就職しゅうしょく活動かつどう[編集へんしゅう]

ゆとり世代せだい就職しゅうしょくじょうきょう変化へんか[編集へんしゅう]

2006ねんから2008ねんにかけて、一時いちじてき景気けいき回復かいふくにより、2006ねんから2009ねん卒業そつぎょうして就職しゅうしょくしたもの(ゆとりだいいち世代せだい高校こうこう短大たんだい専門せんもん学校がっこうそつなど)には市場いちば恩恵おんけいけたものもいるが、サブプライムローン問題もんだいはしはっする世界せかい金融きんゆう危機ききなどの要因よういんによる急激きゅうげき景気けいき悪化あっかにより、1987年度ねんどまれ周辺しゅうへん就職しゅうしょくじょうきょうきびしくなった。とく大卒だいそつ(2010ねんそつ)の就職しゅうしょくりつは、前年ぜんねんで7.6%という大幅おおはば減少げんしょうで60.8%(おとこ56.4%、おんな66.6%)であった。読売新聞社よみうりしんぶんしゃ調査ちょうさによれば、このような就職しゅうしょくじょうきょう悪化あっかから、2010ねん大学だいがく卒業そつぎょう予定よていしゃだったやく56まん8000にんのうち、やく7まん9000にん(7にん1人ひとり以上いじょう就職しゅうしょく留年りゅうねん選択せんたくしている[26][27][ちゅう 1]。また、2011ねん3がつ東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいもあり、マスコミによっては、(就職しゅうしょくちょう氷河期ひょうがきちょう就職しゅうしょく氷河期ひょうがきなどと表現ひょうげんするひともいる[28]。また、その時期じき就職しゅうしょく活動かつどうおこなったゆとりだいいち世代せだいを「リーマンショック世代せだい」とぶこともある。 しかし、就職しゅうしょくりつは2010ねんそつ以降いこう増加ぞうかしており2014ねんそつ大卒だいそつ)は69.8%となり、2018ねんそつは77.1%にまで上昇じょうしょうした[29]。なお、正規せいき雇用こよう問題もんだいがあるなか、2012ねんそつから就職しゅうしょくりつだけでなく正規せいき雇用こようなのか正規せいき雇用こようなのかも調査ちょうさするようになった。2012ねんそつ正規せいき雇用こよう就職しゅうしょくりつは3.9%、2018ねんそつは3.0%であり、減少げんしょう傾向けいこうにある[29]。また、学生がくせい調査ちょうさにおいても就職しゅうしょくじょうきょうきびしいとこたえる学生がくせい過半数かはんすうではあるものの、らくだとこたえる学生がくせい年々ねんねん増加ぞうかしており、2014ねんそつ学生がくせいは33.9%がらくこたえている(2010ねんそつは1.2%)[30]。また、人事じんじ担当たんとうしゃによる調査ちょうさによると、2011ねんそつや2012ねんそつまでの就職しゅうしょくじょうきょうでは「氷河期ひょうがき」とこたえているひとおおかったが2015ねんそつ就職しゅうしょくじょうきょうは、「氷河期ひょうがき」(11.8%)とこたえるひとよりも「」(19.4%)とこたえるひとほうおお[31]ぎゃく人手ひとで不足ふそく問題もんだいとなっている[32]。(したひょう参照さんしょう

就職しゅうしょくりつ変化へんか[編集へんしゅう]

以下いか留年りゅうねん浪人ろうにんとうのない場合ばあい学歴がくれきべつ就職しゅうしょくりつである[ちゅう 2]。 1987年度ねんどまれは、留年りゅうねん浪人ろうにんをしなければ、2003ねん中学ちゅうがく卒業そつぎょう、2006ねん高校こうこう卒業そつぎょう、2008ねん専門せんもん短大たんだい卒業そつぎょう、2010ねん大学だいがく卒業そつぎょう、2012ねん修士しゅうし卒業そつぎょう、2015ねん博士はかせ卒業そつぎょうする。ここでの就職しゅうしょくりつは、卒業そつぎょうしゃのうち就職しゅうしょくしたもの割合わりあいであるため、進学しんがくりつたか高卒こうそつ就職しゅうしょくりつひく[ちゅう 3]。また、男女だんじょ学歴がくれきによって格差かくさがあり、高卒こうそつ修士しゅうしそつ博士はかせそつ男性だんせいほう就職しゅうしょくりつたかいのにたいして、専門せんもんそつ短大たんだいそつ大卒だいそつ女性じょせいほう就職しゅうしょくりつたかい。

 : 就職しゅうしょく氷河期ひょうがき(2010ねん - 2013ねんそつ

就職しゅうしょくりつ(%)の推移すいい[33]
誕生たんじょう年度ねんど 高校こうこうそつ 専門せんもんそつ 短大たんだいそつ 大学卒だいがくそつ 修士しゅうしそつ 博士はかせそつ
1987 18.0 54.2 72.0 60.8 73.3 67.2
1988 18.5 53.6 69.9 61.6 73.7 67.4
1989 19.0 51.5 65.4 63.9 74.4 67.7
1990 18.2 54.3 68.2 67.3 76.2 67.7
1991 15.8 57.6 70.8 69.8 77.2 69.0
1992 16.3 58.0 73.5 72.6 78.2 -
1993 16.8 57.6 75.2 74.7 78.5 -
1994 17.0 58.3 78.1 76.1 78.6 -
1995 17.5 57.9 79.2 77.1 - -
参考さんこう】2014ねんそつ男女だんじょべつ就職しゅうしょくりつ(%)[33]
高校こうこうそつ 専門せんもんそつ 短大たんだいそつ 大学卒だいがくそつ 修士しゅうしそつ 博士はかせそつ
おとこ おんな おとこ おんな おとこ おんな おとこ おんな おとこ おんな おとこ おんな
17.5 57.6 75.2 69.8 74.4 66.0
21.1 13.9 56.4 64.1 56.3 77.4 64.9 75.8 79.2 62.8 69.8 57.4
就職しゅうしょく戦線せんせん状況じょうきょう(%)の推移すいい[34][35][36][37][38]
まれ としそつ ちょう氷河期ひょうがき 氷河期ひょうがき どちらでもない まだ市場いちば かなり市場いちば
1988 2011 12.5 51.8 29.6 5.2 0.8
1989 2012 11.7 51.8 30.9 4.7 0.8
1990 2013 11.0 39.3 41.3 6.8 1.8
1991 2014 7.1 37.8 46.6 6.6 1.9
1992 2015 1.9 11.8 61.9 19.4 5.0

企業きぎょう変化へんか[編集へんしゅう]

ゆとり世代せだい就職しゅうしょくするころ、企業きぎょうによっては会社かいしゃかたちすこ変化へんかするところもあった。会社かいしゃによっては英語えいご公用こうようにしたり[39]外国がいこくじん採用さいようやしたり[40]、3ねん以内いないすんでそつしゃ新卒しんそつあつかうご[41]など企業きぎょう採用さいようのスタイルがわりつつあった。

就職しゅうしょく活動かつどうおおきくながれがわり、採用さいよう時期じきおおきく変化へんかし(したおもて参照さんしょう[42][43]、インターンシップも活発かっぱつとなった。

経団連けいだんれん採用さいよう選考せんこう指針ししん[44][45][46]
2010ねん - 2012ねんそつ 2013ねん - 2015ねんそつ 2016ねんそつ 2017ねんそつ - 2025ねんそつ 2026ねんそつ以降いこう
広告こうこく活動かつどう 大学だいがく日程にってい尊重そんちょう 前年ぜんねんの12月以降いこう 3がつ以降いこう 3がつ以降いこう 規制きせいなし[47]
選考せんこう活動かつどう 早期そうき開始かいし自粛じしゅく 4がつ以降いこう 8がつ以降いこう 6がつ以降いこう
内定ないてい 10がつ以降いこう 10がつ以降いこう 10がつ以降いこう 10がつ以降いこう
  • 2010ねん - 2012ねんそつおおまかなスケジュールは、前年ぜんねんの10がつ以降いこうにエントリー、2がつごろから採用さいよう試験しけんというながれであった[48]
  • 実際じっさいには、選考せんこう活動かつどう指針ししんよりもはやいところもおお[48]
  • 2016ねんそつとき経団連けいだんれん加盟かめい企業きぎょうの8わり以上いじょう悪影響あくえいきょうがあったとこたえたため、2017ねんそつ以降いこう選考せんこう開始かいし時期じきを2かげつ前倒まえだおしすることとなった[49]

デジタルネイティブ[編集へんしゅう]

1995ねんPHS登場とうじょうし、1996ねんポケットベル隆盛りゅうせいむかえ、2000ねん前後ぜんこうになると携帯けいたい電話でんわインターネット普及ふきゅう[50][51]メールをはじめSNS利用りようしたコミュニケーションツールが発展はってんした。このような変化へんかなか学生がくせい時代じだいからインターネットのある生活せいかつ環境かんきょうなかそだってきた世代せだいデジタルネイティブ世代せだいび、橋元はしもと良明よしあきらは、パソコンでインターネットを活用かつようした76世代せだい携帯けいたい電話でんわ活用かつようした86世代せだい、クラウド環境かんきょうでの集合しゅうごう活用かつようする96世代せだい(ネオ・デジタルネイティブ)に分類ぶんるいしている[52]

少子しょうし社会しゃかい[編集へんしゅう]

日本にっぽん出生しゅっしょうすうぼうグラフ)と合計ごうけい特殊とくしゅ出生しゅっしょうりつせんグラフ)。1947ねん昭和しょうわ22ねん以降いこう近年きんねん合計ごうけい特殊とくしゅ出生しゅっしょうりつ増加ぞうかしているにもかかわらず、出生しゅっしょうすう減少げんしょうつづいている。

丙午ひのえうまによる出生しゅっしょうりつげんによって合計ごうけい特殊とくしゅ出生しゅっしょうりつが1.58であった1966ねんよりもひくい1.57を1989ねん記録きろくしたことが1990ねん発表はっぴょうされ、「1.57ショック」とばれて注目ちゅうもくあつめた。また、平成へいせい16年版ねんばん少子化しょうしか社会しゃかい白書はくしょは、どものかず高齢こうれいしゃ人口じんこう(65さい以上いじょう人口じんこう)よりもすくなくなった社会しゃかいを「少子しょうし社会しゃかい」と定義ていぎし、1997ねん少子しょうし社会しゃかい突入とつにゅうしたと記載きさいしている[53]

ゆとり世代せだいどもを年齢ねんれいになった2010年代ねんだいでは、少子化しょうしか問題もんだいがより顕著けんちょとなった。2011ねんにはだいいち出産しゅっさん母親ははおや年齢ねんれい平均へいきんが30さい突破とっぱし、2018ねん現在げんざいでは30.7さいとなった[54]合計ごうけい特殊とくしゅ出生しゅっしょうりつは、2005ねんの1.26を記録きろく以来いらい微増びぞうし、2017ねん時点じてんは1.43となったが[55]出産しゅっさん適齢てきれい女性じょせいっているため、出生しゅっしょうすう減少げんしょう[56]、2016ねんには年間ねんかん出産しゅっさんすうが100まんにんった(2022ねん時点じてんでは77まん759にん[55]

2017ねん時点じてんでの母親ははおや年齢ねんれい階級かいきゅうべつ出生しゅっしょうすうでは、30~34さいもっとおおく34まん5419にんであるが、25~29さい(2017ねん時点じてんでのゆとり世代せだい年齢ねんれい相当そうとう)が24まん933にん、35~39さいが21まん6938にんと、30~34さい以外いがいでの出生しゅっしょうすうおおく、20~24さいも7まん9264にん、40~44さいも5まん2101にんすくなからずいる[57]。そのため、7わりがママとも・パパともとのとしギャップをかんじているというアンケート結果けっかもある[58]。ただ、ゆとり世代せだい新生児しんせいじおや多数たすうめるようになるのはれい改元かいげんの2019ねん5がつ1にち以降いこうのことである。

教育きょういく変化へんか[編集へんしゅう]

1992ねん9月12にち毎月まいつきだい2土曜日どようびが、1995ねん4がつ22にちからはだい4土曜日どようび休業きゅうぎょうとなり、2002年度ねんどから学校がっこう完全かんぜんしゅう5にちせい変更へんこうされた。ただし、2010年代ねんだいになると学校がっこう自治体じちたい権限けんげんによって、土曜日どようび授業じゅぎょう復活ふっかつしたところもある。

2006ねんから大学だいがく入試にゅうし基準きじゅん変更へんこうとなった。センター試験しけんでは、リスニングが追加ついかされた。また、薬学部やくがくぶ薬学やくがくが6ねんせい教育きょういくとなった。

学力がくりょく低下ていか不安ふあんあおりをけ、学習がくしゅうじゅくへのつうじゅくしゃえたり、私立しりつ中高なかだか一貫いっかんこう中学ちゅうがく受験じゅけんしたものえたほか(2008ねんには私立しりつ中学ちゅうがく受験じゅけんりつ首都しゅとけんで14.8%と過去かこ最高さいこう記録きろくした[59])、2007ねんには、全国ぜんこく学力がくりょく学習がくしゅうじょうきょう調査ちょうさ導入どうにゅうされ、地域ちいきによっては学力がくりょく改善かいぜんのための教育きょういく学校がっこう自治体じちたい独自どくじむといったもこともおこなわれた。

通知つうちひょうとう相対そうたい評価ひょうかではなく絶対ぜったい評価ひょうかであり、「きるちから」を重視じゅうしする教育きょういく方針ほうしん継続けいぞくしている。

授業じゅぎょう時数じすう変化へんか[編集へんしゅう]

以下いかにゆとり教育きょういくまえ教育きょういく、ゆとり教育きょういくだつゆとり教育きょういく移行いこう措置そち教育きょういくだつゆとり教育きょういくのそれぞれの学年がくねんでの授業じゅぎょう時数じすうしめす。

資料しりょう
ひょう見方みかた
いろ しろ あか 黄色おうしょく あお
しめしている教育きょういく ゆとり教育きょういくまえ教育きょういく ゆとり教育きょういく 移行いこう措置そち だつゆとり教育きょういく
年代ねんだいべつ授業じゅぎょう時間じかん義務ぎむ教育きょういく
年度ねんどまれ しょう1 しょう2 しょう3 しょう4 しょう5 しょう6 ちゅう1 ちゅう2 ちゅう3 そう授業じゅぎょう時間じかんすう
1986 850 910 980 1015 1015 1015 1050 1050 1050 8935
1987 850 910 980 1015 1015 1015 1050 1050 980 8865
1988 850 910 980 1015 1015 1015 1050 980 980 8795
1989 850 910 980 1015 1015 1015 980 980 980 8725
1990 850 910 980 1015 1015 945 980 980 980 8655
1991 850 910 980 1015 945 945 980 980 980 8585
1992 850 910 980 945 945 945 980 980 980 8515
1993 850 910 910 945 945 945 980 980 980 8445
1994 850 840 910 945 945 945 980 980 980 8375
1995 782 840 910 945 945 945 980 980 980 8307
1996 782 840 910 945 945 945 980 980 980 8307
1997 782 840 910 945 945 980 980 980 1015 8377
1998 782 840 910 945 980 980 980 1015 1015 8447
1999 782 840 910 980 980 980 1015 1015 1015 8517
2000 782 840 945 980 980 980 1015 1015 1015 8552
2001 782 875 945 980 980 980 1015 1015 1015 8587
2002 816 875 945 980 980 980 1015 1015 1015 8621
2003 816 910 945 980 980 980 1015 1015 1015 8656
2004 850 910 945 980 980 980 1015 1015 1015 8690

私立しりつ学校がっこうではこのかぎりではない。また、公立こうりつ学校がっこうにおいてもかならずしも上記じょうき状態じょうたいであったわけではない。

PISAの順位じゅんい変動へんどう[編集へんしゅう]

ゆとり世代せだいのPISA(OECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ)の結果けっか以下いかとおりである。順位じゅんい下落げらく問題もんだいとなったが、参加さんかこくすう増加ぞうか各国かっこく教育きょういく水準すいじゅん向上こうじょうなどによりまえ世代せだいとの単純たんじゅん比較ひかくはできない。PISA2003およびPISA2012では、問題もんだい解決かいけつ能力のうりょく実施じっしされ、PISA2018ではグローバル・コンピテンスがあらたに導入どうにゅうされた。PISA2000からPISA2012までは筆記ひっきがた調査ちょうさであったが、PISA2015以降いこうはコンピュータ使用しようがた調査ちょうさ移行いこうした[60]一部いちぶくに地域ちいきにおいて筆記ひっきがた調査ちょうさくわえて、PISA2009ではコンピュータを使用しようした読解どっかいりょく調査ちょうさ(デジタル読解どっかいりょく[61]、PISA2012ではデジタル読解どっかいりょく、デジタル数学すうがくてきリテラシーが実施じっしされた[62]

PISAの順位じゅんい変遷へんせん
PISA 受験じゅけん対象たいしょうまれ 読解どっかいりょく 数学すうがくてき

リテラシー

科学かがくてき

リテラシー

問題もんだい解決かいけつ能力のうりょく グローバル・

コンピテンス

PISA2000[63] 1984年度ねんどまれ 8 1 2 - -
PISA2003[64] 1987年度ねんどまれ 14 6 2 4 -
PISA2006[65] 1990年度ねんどまれ 15 10 6 - -

また、点数てんすうかんしても、全数ぜんすう調査ちょうさではなく標本ひょうほん調査ちょうさであること、順位じゅんいあいだ有意ゆういがないところもあることに留意りゅうい必要ひつようであり[66][67]考慮こうりょした最低さいてい順位じゅんい結果けっか以下いかとおりである。

PISAの順位じゅんい変遷へんせん
PISA 受験じゅけん対象たいしょうまれ 読解どっかいりょく 数学すうがくてき

リテラシー

科学かがくてき

リテラシー

問題もんだい解決かいけつ能力のうりょく グローバル・

コンピテンス

PISA2009[68] 1993年度ねんどまれ 9*1 12 6 - -
PISA2012[69] 1996年度ねんどまれ 4*1 7*1 4 3 -
PISA2015[60] 1999年度ねんどまれ 9 6 3 - -
PISA2018[66] 2002年度ねんどまれ 20 8 5 - 不参加ふさんか*2

*1:PISA2009のデジタル読解どっかいりょくは4[70]、PISA2012でのデジタル読解どっかいりょくは4[71]、PISA2012でのデジタル数学すうがくてきリテラシーは6であった[71]

*2:PISA2018のグローバル・コンピテンスは、文化ぶんかてき多様たようせいたいする価値かちかんを1つの指標しひょう順位じゅんいけされること懸念けねん参加さんか見送みおくった。次回じかいについては、参加さんか検討けんとうしている[72]

教科きょうかごとの順位じゅんい推移すいい[編集へんしゅう]

 : PISA2003以降いこう参加さんかこく地域ちいき[ちゅう 4]
 : PISA2006以降いこう参加さんかこく地域ちいき
 : PISA2009以降いこう参加さんかこく地域ちいき

PISA(読解どっかいりょく)の順位じゅんい変遷へんせん
順位じゅんい PISA2000 PISA2003 PISA2006 PISA2009 PISA2012 PISA2015 PISA2018
1 フィンランド フィンランド 韓国かんこく 上海しゃんはい 上海しゃんはい シンガポール 上海しゃんはい
2 カナダ 韓国かんこく フィンランド 韓国かんこく 香港ほんこん 香港ほんこん シンガポール
3 ニュージーランド カナダ 香港ほんこん フィンランド シンガポール カナダ マカオ
4 オーストラリア オーストラリア
リヒテンシュタイン
カナダ 香港ほんこん 日本にっぽん フィンランド 香港ほんこん
5 アイルランド ニュージーランド シンガポール 韓国かんこく アイルランド エストニア
6 韓国かんこく ニュージーランド アイルランド カナダ フィンランド エストニア カナダ
7 イギリス アイルランド オーストラリア ニュージーランド アイルランド 韓国かんこく フィンランド
8 日本にっぽん スウェーデン リヒテンシュタイン 日本にっぽん 台湾たいわん 日本にっぽん アイルランド
9 スウェーデン オランダ ポーランド オーストリア カナダ ノルウェー 韓国かんこく
10 オーストリア 香港ほんこん スウェーデン オランダ ポーランド ニュージーランド ポーランド
11 ベルギー オランダ スウェーデン
12 ノルウェー ベルギー ニュージーランド
13 スイス エストニア アメリカ
14 日本にっぽん スイス イギリス
15 マカオ 日本にっぽん オーストラリア
16 台湾たいわん
17 デンマーク
18 ノルウェー
19 ドイツ
20 日本にっぽん
PISA(数学すうがくてきリテラシー)の順位じゅんい変遷へんせん
順位じゅんい PISA2000 PISA2003 PISA2006 PISA2009 PISA2012 PISA2015 PISA2018
1 日本にっぽん 香港ほんこん 台湾たいわん 上海しゃんはい 上海しゃんはい シンガポール 上海しゃんはい
2 韓国かんこく フィンランド フィンランド シンガポール シンガポール 香港ほんこん シンガポール
3 ニュージーランド 韓国かんこく 香港ほんこん
韓国かんこく
香港ほんこん 香港ほんこん マカオ マカオ
4 フィンランド オランダ 韓国かんこく 台湾たいわん 台湾たいわん 香港ほんこん
5 オーストラリア
カナダ
リヒテンシュタイン オランダ 台湾たいわん 韓国かんこく 日本にっぽん 台湾たいわん
6 日本にっぽん スイス フィンランド マカオ 北京ぺきん上海しゃんはい江蘇こうそ広東かんとん 韓国かんこく
7 スイス カナダ カナダ リヒテンシュタイン 日本にっぽん 韓国かんこく エストニア
8 イギリス ベルギー マカオ
リヒテンシュタイン
スイス リヒテンシュタイン スイス 日本にっぽん
9 ベルギー マカオ
スイス
日本にっぽん スイス エストニア オランダ
10 フランス 日本にっぽん カナダ オランダ カナダ ポーランド
PISA(科学かがくてきリテラシー)の順位じゅんい変遷へんせん
順位じゅんい PISA2000 PISA2003 PISA2006 PISA2009 PISA2012 PISA2015 PISA2018
1 韓国かんこく フィンランド
日本にっぽん
フィンランド 上海しゃんはい 上海しゃんはい シンガポール 上海しゃんはい
2 日本にっぽん 香港ほんこん フィンランド 香港ほんこん 日本にっぽん シンガポール
3 フィンランド 香港ほんこん カナダ 香港ほんこん シンガポール エストニア マカオ
4 イギリス 韓国かんこく 台湾たいわん シンガポール 日本にっぽん 台湾たいわん エストニア
5 カナダ リヒテンシュタイン
オーストリア
エストニア
日本にっぽん
日本にっぽん 韓国かんこく フィンランド 日本にっぽん
6 ニュージーランド
オーストリア
韓国かんこく フィンランド マカオ フィンランド
7 マカオ ニュージーランド ニュージーランド アイルランド カナダ 韓国かんこく
8 オーストリア オランダ オーストリア カナダ 台湾たいわん 香港ほんこん カナダ
9 アイルランド チェコ オランダ エストニア カナダ 北京ぺきん上海しゃんはい江蘇こうそ広東かんとん 香港ほんこん
10 スウェーデン ニュージーランド リヒテンシュタイン オーストリア ポーランド 韓国かんこく 台湾たいわん

? 資料しりょうOECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ(PISA)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ ただし、学校がっこう基本きほん調査ちょうさによると、2010ねんは54まん1428にん大学だいがく卒業そつぎょうしたと記録きろくされている。
  2. ^ 留年りゅうねん浪人ろうにんをしたひとは、その年数ねんすうぶんずれる。
  3. ^ 大卒だいそつかんしては、就職しゅうしょく希望きぼうしゃのうち就職しゅうしょくしたもの割合わりあいしめす、就職しゅうしょく内定ないていりつというものもある。
  4. ^ オランダは2000ねん参加さんかしたが、基準きじゅんたしていなかったためPISA2000の結果けっかから除外じょがいされた[73]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 小学校しょうがっこう学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう平成へいせい10ねん12がつ”. 文部もんぶ科学かがくしょう. 2014ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  2. ^ 中学校ちゅうがっこう学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう平成へいせい10ねん12がつ”. 文部もんぶ科学かがくしょう. 2014ねん2がつ27にち閲覧えつらん
  3. ^ 高等こうとう学校がっこう学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう平成へいせい11ねん3がつ附則ふそく文部もんぶ科学かがくしょう”. www.mext.go.jp. 2019ねん10がつ22にち閲覧えつらん
  4. ^ ニッセイ基礎研究所にっせいきそけんきゅうしょ「はざま世代せだい」がおもう、競争きょうそう個性こせい 2014ねん6がつ25にち
  5. ^ 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん団塊だんかい」「バブル」「ロスジェネ」「ゆとり」… 2016ねん4がつ12にち
  6. ^ kaoru (2018ねん3がつ12にち). “ぜん20種類しゅるい!○○世代せだい一覧いちらん”. 社会しゃかいじん教科書きょうかしょ. 2023ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  7. ^ ゆとり世代せだいとは?【いつからいつまで?年齢ねんれい】どういう意味いみ”. カオナビ人事じんじ用語ようごしゅう. 2023ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  8. ^ 小・中学校しょうちゅうがっこう学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう改訂かいていとう”. 文部もんぶ科学かがくしょう. 2016ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  9. ^ 高等こうとう学校がっこう学習がくしゅう指導しどう要領ようりょう改訂かいていとう”. 文部もんぶ科学かがくしょう. 2016ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  10. ^ |「つぶしが人間にんげんとは」”. Science Portal. 2021ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  11. ^ ゆとり世代せだいとはいつからいつまで? 現在げんざい年齢ねんれい特徴とくちょう時代じだい背景はいけいとともに解説かいせつ | マイナビ学生がくせい窓口まどぐち”. マイナビ学生がくせい窓口まどぐち | マイナビ学生がくせい窓口まどぐち. 2019ねん12月16にち閲覧えつらん。 “1966 - 2003ねんまれ”
  12. ^ ゆとり世代せだいとは?年齢ねんれい特徴とくちょうについて解説かいせつ”. ハタラクティブ. 2023ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  13. ^ a b いち 教育きょういく課程かてい改訂かいてい 昭和しょうわじゅうねん小・中学校しょうちゅうがっこう教育きょういく課程かてい改訂かいてい”. 文部もんぶ科学かがくしょう. 2016ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  14. ^ 江見えみけいゆとり教育きょういく不足ふそくした学力がくりょくはどこで補完ほかんするのか〜社会しゃかいじんになるために〜」『アキューム』だい20ごう京都きょうとコンピュータ学院がくいん2016ねん3がつ7にち閲覧えつらん この出典しゅってんにおいて「1966年度ねんどまれはちゅう3から4年間ねんかんのゆとり以降いこうだい2ゆとり教育きょういくけた1978年度ねんどまれから学力がくりょく低下ていか元年がんねん。」との記載きさいがある。
  15. ^ 数学すうがく物理ぶつり得意とくい理系りけい出身しゅっしんしゃは、“こう所得しょとく”!”. 旺文社おうぶんしゃl. 2021ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  16. ^ アラフォー世代せだいは、じつは、初代しょだいゆとり世代せだい(おおた としまさ :育児いくじ教育きょういくジャーナリスト)” (2014ねん1がつ16にち). 2016ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  17. ^ 「ゆとり世代せだいはいつから?年代ねんだい特徴とくちょうについて”. ハタラクティブ. 2021ねん1がつ16にち閲覧えつらん
  18. ^ 幻冬舎げんとうしゃ gold online】[1] 2021ねん4がつ10日とおか
  19. ^ さらば工学部こうがくぶ「6・3・3・4ねんせい」をやぶ苦闘くとうする東大とうだい工学こうがく部長ぶちょう. 日経にっけいビジネス 2008.8.18ごう. (2008). "国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんのアーカイブより" 
  20. ^ “ゆとりだいいち世代せだい仕事しごとは「指示しじち」の傾向けいこうあり?”. oricon career. オリコン (2009ねん8がつ25にち). 2009ねん11月19にち閲覧えつらん
  21. ^ いまのこる「ロスジェネ」の苦境くきょう正社員せいしゃいん比率ひりつ賃金ちんぎん世代せだい格差かくさ 90年代ねんだい政策せいさく非難ひなんあたいする”. 2019ねん10がつ22にち閲覧えつらん
  22. ^ 現行げんこう学習がくしゅう指導しどう要領ようりょうきるちから
  23. ^ だつゆとり教育きょういく教科書きょうかしょ公開こうかい NHKニュース”. 2013ねん2がつ7にち閲覧えつらん
  24. ^ デフレ判断はんだんについて
  25. ^ しん世代せだいでみる「ゆとり世代せだい」と「だつゆとり世代せだい
  26. ^ 読売新聞よみうりしんぶん 2010ねん7がつ6にち
  27. ^ 就職しゅうしょく留年りゅうねん大卒だいそつ予定よてい7にんに1にん 読売新聞よみうりしんぶん調しら”. Jcastニュース (2010ねん7がつ6にち). 2013ねん8がつ5にち閲覧えつらん
  28. ^ 就職しゅうしょくちょう氷河期ひょうがきがやってる 12年度ねんど震災しんさい”. J-castニュース (2011ねん4がつ1にち). 2013ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  29. ^ a b 学校がっこう基本きほん調査ちょうさ平成へいせい30年度ねんど結果けっか概要がいよう-:文部もんぶ科学かがくしょう”. www.mext.go.jp. 2019ねん9がつ21にち閲覧えつらん。 “調査ちょうさ結果けっか概要がいよう高等こうとう教育きょういく機関きかん) を参照さんしょう
  30. ^ 今年ことし就職しゅうしょく戦線せんせんは「きびしい」66.2%、前年ぜんねんより減少げんしょう…1/1現在げんざい就職しゅうしょく活動かつどうじょうきょう” (2013ねん1がつ25にち). 2013ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  31. ^ 人事じんじ担当たんとうしゃく、2015ねん新卒しんそつ採用さいようかんする調査ちょうさ
  32. ^ 人手ひとで不足ふそく会社かいしゃつぶれる!時給じきゅうアップでもあつまらないパート・アルバイト…深刻しんこく小売こうり、建設けんせつ外食がいしょく介護かいご
  33. ^ a b 学校がっこう基本きほん調査ちょうさ 年次ねんじ統計とうけい 5 就職しゅうしょくりつ昭和しょうわ25ねん - )より。
  34. ^ 人事じんじ担当たんとうしゃく”2011ねん新卒しんそつ採用さいようかんする調査ちょうさ
  35. ^ 人事じんじ担当たんとうしゃく”12ねん新卒しんそつ採用さいようかんする調査ちょうさ
  36. ^ 人事じんじ担当たんとうしゃく、13ねん新卒しんそつ採用さいようかんする調査ちょうさ
  37. ^ 人事じんじ担当たんとうしゃく、2014ねん新卒しんそつ採用さいようかんする調査ちょうさ
  38. ^ 人事じんじ担当たんとうしゃく、2015ねん新卒しんそつ採用さいようかんする調査ちょうさ
  39. ^ 楽天らくてん三木みきたに英語えいごがダメならクビ」でだい論争ろんそう”. R25. リクルート (2010ねん7がつ6にち). 2010ねん12月2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2010ねん12月23にち閲覧えつらん
  40. ^ 社内しゃない会議かいぎ英語えいごで ユニクロ、外国がいこくじん採用さいようぞう対応たいおう. asahi.com (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2010ねん7がつ8にち). http://www.asahi.com/business/update/0708/TKY201007080562.html 2010ねん12月23にち閲覧えつらん 
  41. ^ 3ねん以内いないすんでそつしゃ新卒しんそつあつかい)採用さいよう拡大かくだい奨励しょうれいきんのご案内あんない”. 2013ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  42. ^ 親子おやこる「いま」の就活しゅうかつ
  43. ^ 16ねん新卒しんそつから就職しゅうしょく活動かつどう大学だいがく3ねん3がつスタートへ
  44. ^ 大学だいがく卒業そつぎょう予定よていしゃ大学院だいがくいん修士しゅうし課程かてい修了しゅうりょう予定よていしゃとう採用さいよう選考せんこうかんする企業きぎょう倫理りんり憲章けんしょう(2009ねん10がつ20日はつか改定かいてい
  45. ^ 採用さいよう選考せんこうかんする企業きぎょう倫理りんり憲章けんしょう(2011ねん3がつ15にち改定かいてい
  46. ^ 採用さいよう選考せんこうかんする指針ししん(2013ねん9がつ13にち改定かいてい
  47. ^ https://offerbox.jp/company/jinji-zine/recruit-rule/#:~:text=政府せいふは、2023ねん4,重要じゅうよう指標しひょうとなります%E3%80%82
  48. ^ a b 企業きぎょう採用さいようスケジュールの比較ひかく早見はやみひょう Archived 2014ねん2がつ12にち, at the Wayback Machine.
  49. ^ 就活しゅうかつ解禁かいきん時期じき、1ねん見直みなおしへ
  50. ^ 総務そうむしょう東海とうかい総合そうごう通信つうしんきょく移動いどうたい通信つうしん携帯けいたい電話でんわ・PHS)の年度ねんどべつ人口じんこう普及ふきゅうりつ契約けいやくすう推移すいい”. 総務そうむしょう. 2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  51. ^ 個人こじんベースでは84%…インターネットの普及ふきゅうりつ推移すいいをさぐる(不破ふわ雷蔵らいぞう) - Yahoo!ニュース”. Yahoo!ニュース 個人こじん. 2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  52. ^ 田中たなか浩史こうじ研究けんきゅう調査ちょうさ>”ネオ・デジタルネイティブ”世代せだいしんコミュニケーションスタイルの可能かのうせいかんするいち考察こうさつ」『コミュニケーション文化ぶんかだい9かん跡見学園女子大学あとみがくえんじょしだいがく、2015ねん3がつ、227-235ぺーじISSN 1881-8374NAID 110010051467 
  53. ^ だい1 少子しょうし社会しゃかい到来とうらいとその影響えいきょう: ども・子育こそだ本部ほんぶ - 内閣ないかく”. www8.cao.go.jp. 2020ねん11月11にち閲覧えつらん
  54. ^ だい1 少子化しょうしか対策たいさく現状げんじょうだい1しょう 3): ども・子育こそだ本部ほんぶ - 内閣ないかく”. www8.cao.go.jp. 2019ねん11月7にち閲覧えつらん
  55. ^ a b 平成へいせい29ねん(2017)人口じんこう動態どうたい統計とうけいかく定数ていすう)の概況がいきょう厚生こうせい労働省ろうどうしょう”. www.mhlw.go.jp. 2019ねん11月7にち閲覧えつらん
  56. ^ 18ねん出生しゅっしょうすう91.8まんにん最低さいてい更新こうしん 出生しゅっしょうりつは1.42”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 電子でんしばん. 2019ねん11月7にち閲覧えつらん
  57. ^ https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei17/dl/08_h4.pdf
  58. ^ 出産しゅっさん年齢ねんれい多様たよう時代じだい ママとも・パパともとしギャップをかんじたことある?【パパママの本音ほんね調査ちょうさ】 Vol.265”. woman.excite.co.jp. 2019ねん11月7にち閲覧えつらん
  59. ^ 入試にゅうし状況じょうきょうはどう変化へんかしたか~平成へいせい26年度ねんど私立しりつ中学ちゅうがく受験じゅけんじょうきょう~|インターエデュ”. www.inter-edu.com. 2019ねん10がつ19にち閲覧えつらん
  60. ^ a b https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/pdf/2015/01_point.pdf OECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ(PISA2015)のポイント
  61. ^ https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/pdf/pisa2009_Result_Outline.pdf OECD 生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ 2009 ねんデジタル読解どっかいりょく調査ちょうさ国際こくさい結果けっか概要がいよう
  62. ^ https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/pdf/pisa2012_result_outline.pdf OECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ ~2012ねん調査ちょうさ国際こくさい結果けっか要約ようやく
  63. ^ OECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ(PISA)《2000ねん調査ちょうさ国際こくさい結果けっか要約ようやく》:文部もんぶ科学かがくしょう”. www.mext.go.jp. 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  64. ^ PISA(OECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ)2003ねん調査ちょうさ文部もんぶ科学かがくしょう”. www.mext.go.jp. 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  65. ^ https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/sonota/07032813/08012901.pdf OECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ(PISA2006)のポイント
  66. ^ a b https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/pdf/2018/01_point.pdf OECD 生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ2018ねん調査ちょうさ(PISA2018)のポイント
  67. ^ PISA2018の読解どっかいりょくにおいて、504てん(15)であるが、信頼しんらい区間くかんは499~509てん有意ゆういのない順位じゅんいは11~20となっている。
  68. ^ https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2010/12/07/1284443_05.pdf OECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ(PISA2009)のポイント
  69. ^ https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/pdf/pisa2012_result_point.pdf OECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ(PISA012)のポイント
  70. ^ https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/pdf/pisa2009_Result_Point.pdf OECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ(PISA2009) 生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ(PISA2009)「デジタル読解どっかいりょく調査ちょうさ」 「デジタル読解どっかいりょく調査ちょうさ」のポイント
  71. ^ a b https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/pdf/pisa2012_result_point.pdf OECD生徒せいと学習がくしゅう到達とうたつ調査ちょうさ(PISA2012)のポイント(P8) PISA2012ねんコンピュータ使用しようがた調査ちょうさ国際こくさい比較ひかく
  72. ^ https://s.resemom.jp/article/2018/02/19/42989.html PISA2018のしん調査ちょうさ日本にっぽん不参加ふさんか…1つの指標しひょうによる順位じゅんい懸念けねん
  73. ^ 2000ねん調査ちょうさ国際こくさい結果けっか要約ようやく

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]