ツンドラ気候きこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
  fa fb fc fd m wa wb wc wd sa sb sc sd  
E 寒帯かんたい   ET EF
D 亜寒帯あかんたい Dfa Dfb Dfc Dfd Dwa Dwb Dwc Dwd Dsa Dsb Dsc Dsd  
C 温帯おんたい Cfa Cfb Cfc   Cwa Cwb Cwc Csa Csb Csc  
B 乾燥かんそうたい   BSh BSk BWh BWk
A 熱帯ねったい Af   Am Aw   As  

ツンドラ気候きこう(ツンドラきこう)とは、ケッペンの気候きこう区分くぶんにおける気候きこうのひとつで寒帯かんたいぞくする。記号きごうETで、Eは寒帯かんたい、Tはツンドラ(Tundra)を意味いみする。

ツンドラとは本来ほんらいサーミウラル地方ちほう言語げんごで「がない土地とち」を意味いみする。気候きこう森林しんりん生育せいいく適格てきかくなため樹木じゅもく生長せいちょうせず、永久えいきゅう凍土とうどひろがっていることがおおい。

条件じょうけん[ソースを編集へんしゅう]

さいだんがつ平均へいきん気温きおんが0℃以上いじょう10℃未満みまんさい寒月かんげつ平均へいきん気温きおんおよ降水こうすいりょうについての条件じょうけんはない。そのため「寒帯かんたい」というかたりから印象いんしょうとは裏腹うらはらに、厳密げんみつには「なつでもあたたかくならない地域ちいき」であって、かならずしも「ふゆ大変たいへんさむくなる地域ちいき」ではなく、各月かくつき平均へいきん気温きおんが1ねんちゅう9℃であっても定義ていぎじょう該当がいとうする。そのため、とし較差かくさちいさい赤道あかみち付近ふきん高山こうざんでは、これにちかかたちでツンドラ気候きこう条件じょうけんたす場所ばしょ存在そんざいする。また、高緯度こういど低地ていちであっても、フエゴとうひとし海洋かいようせい気候きこうであるがためにとし較差かくさちいさく、亜寒帯あかんたい要件ようけんの1つである「さい寒月かんげつ平均へいきん気温きおん氷点下ひょうてんか3℃未満みまん」をたさずして、さいだんがつ平均へいきん気温きおんが10℃以上いじょう未満みまんかで温帯おんたい西岸せいがん海洋かいようせい気候きこう)と寒帯かんたいとにかれ、この気候きこう条件じょうけんたす地点ちてん存在そんざいする。

特徴とくちょう[ソースを編集へんしゅう]

グリーンランドのツンドラ。夏季かきのため地表ちひょう植物しょくぶつえている(2007ねん8がつ

おも北半球きたはんきゅう大陸たいりく北部ほくぶおよグリーンランド周辺しゅうへん分布ぶんぷいちねんのほとんどは氷雪ひょうせつおおわれているがなつには永久えいきゅう凍土とうどがとけ、ツンドラとばれる蘚苔せんたいるい(せんたいるい)や地衣ちいるいなどの植物しょくぶつにより、ごくわずかではあるがおおわれる。少数しょうすうイヌイット北米ほくべい)、サーミじん北欧ほくおう)などが生活せいかつおこなっておりトナカイ遊牧ゆうぼくさかんである。

分布ぶんぷ[ソースを編集へんしゅう]

ツンドラ気候きこう(ET)の世界せかいてき分布ぶんぷ

きたアメリカ大陸あめりかたいりくユーラシア大陸たいりく北極ほっきょくかい沿岸えんがんグリーンランド南部なんぶなどの北極ほっきょくかい沿岸えんがんアイスランド北部ほくぶチリさい南部なんぶフェゴとう)、インド洋いんどよう南部なんぶケルゲレン諸島しょとう南極なんきょく半島はんとうなど。またチベット高原こうげんアンデス山脈あんですさんみゃく富士ふじ山頂さんちょう[1]などもこの気候きこうぞくするが、高山たかやま気候きこう定義ていぎする場合ばあい高山たかやま気候きこうぞくする。

日本にっぽんでの分布ぶんぷ地域ちいき[ソースを編集へんしゅう]

日本にっぽんでは富士山ふじさんはじめ、大雪山たいせつざん[2]飛騨山脈ひださんみゃく[よう出典しゅってん]などに位置いちする高山こうざん山頂さんちょう付近ふきん該当がいとうする。気象庁きしょうちょう観測かんそく地点ちてんで、ツンドラ気候きこうぞくするのは富士ふじ山頂さんちょうのみである。

ツンドラ気候きこうぞくする観測かんそく地点ちてん存在そんざいするのは以下いか市町村しちょうそんである。(かっこきは気象庁きしょうちょうアメダス設置せっちてん):

  • 静岡しずおかけん山梨やまなしけん
    • 境界きょうかい未定みてい[3]富士山ふじさん

典型てんけいてき都市とし[ソースを編集へんしゅう]

人間にんげん居住きょじゅう困難こんなんなため、基本きほんてきにこの気候きこう地域ちいき人口じんこう希薄きはく大都市だいとし発達はったつしておらず、人口じんこうすうせんにん規模きぼ都市とし村落そんらくおおい。例外れいがいてきに、アンデス山脈あんですさんみゃくてい緯度いど地帯ちたいでは、さいだんがつ平均へいきん気温きおんは10るものの、さい寒月かんげつでも氷点下ひょうてんかにならないため、典型てんけいてきなツンドラ気候きこう地域ちいきくら都市とし発達はったつしている。

気候きこう特性とくせい[ソースを編集へんしゅう]

きょくだかあつたい影響えいきょう降水こうすいりょう積雪せきせつ)はすくないが、はるあきには若干じゃっかん降水こうすいがある。ふゆあいだはEF(氷雪ひょうせつ気候きこう)より寒冷かんれいとなる地域ちいきもある。またアイスランド北部ほくぶアンデス山脈あんですさんみゃく、フエゴとう、ケルゲレン諸島しょとうとうさい寒月かんげつ平均へいきん気温きおんが-3℃以下いかがらないがさいだんがつ平均へいきん気温きおんが10℃にたっするつきがないためこの気候きこう分布ぶんぷされる地域ちいき存在そんざいする。極地きょくち場合ばあい白夜はくやごくよるとなる。

生態せいたいけい[ソースを編集へんしゅう]

いちねん半分はんぶん以上いじょう氷雪ひょうせつおおわれているが、みじかなつあいだだけ永久えいきゅう凍土とうど表面ひょうめんけて地衣ちいるい蘚苔せんたいるい生育せいいくする「ツンドラ」とばれる植物しょくぶつたいがひろがる。地衣ちいるい蘚苔せんたいるい草本そうほんるいなどの生育せいいくられることから氷雪ひょうせつ気候きこう地域ちいきくらべて生態せいたいけい多様たようである。キツネクマなどの哺乳類ほにゅうるい鳥類ちょうるい昆虫こんちゅうなどかん適合てきごうした生物せいぶつ定住ていじゅうしている。

気候きこう変動へんどうによる影響えいきょう[ソースを編集へんしゅう]

地球ちきゅう温暖おんだんにより、分布ぶんぷいき高緯度こういどあるいは標高ひょうこうたか場所ばしょかって移動いどうすると予想よそうされる。平年へいねん上昇じょうしょうして、さいだんがつ平均へいきん気温きおんが10.0℃以上いじょうになれば、定義ていぎじょう温帯おんたい亜寒帯あかんたいわることになる。長期ちょうきてきには、植生しょくせい変化へんかして、生態せいたいけいへの影響えいきょう懸念けねんされている。また、以前いぜん氷雪ひょうせつ気候きこうぞくしていた場所ばしょが、ツンドラ気候きこうわることもありえる。

土壌どじょう[ソースを編集へんしゅう]

地中ちちゅうには永久えいきゅう凍土とうど永久えいきゅう凍土とうどそううえつよ酸性さんせいツンドラられる。

産業さんぎょう・その[ソースを編集へんしゅう]

  • 農業のうぎょうにはまったてきしておらず、トナカイなどの遊牧ゆうぼく狩猟しゅりょう海洋かいよう漁業ぎょぎょう鉱業こうぎょうのみにてきする。
  • カナダ原産げんさんいぬであるラブラドール・レトリバーはラブラドール半島はんとう北部ほくぶさかなもうやそこからこぼれたさかな回収かいしゅうごうとしていた。
  • シベリアン・ハスキーアラスカン・マラミュートサモエドはこの気候きこうたいらす民族みんぞくにかわれていたいぬがルーツである。

脚注きゃくちゅう[ソースを編集へんしゅう]

  1. ^ 富士山ふじさんねんがつごとの気象庁きしょうちょうさいだんがつ平均へいきん気温きおんは6.2℃
  2. ^ 葛西かさい光希みつき1km メッシュデータによる北海道ほっかいどう気候きこう変動へんどう解析かいせき -ケッペンの気候きこう区分くぶんもちいて-地理ちりがく論集ろんしゅう』 2014ねん 88かん 2ごう p.37-48, doi:10.7886/hgs.88.37
  3. ^ 富士宮ふじのみや御殿場ごてんば小山おやままち富士吉田ふじよしだ鳴沢なるさわむら境界きょうかいせっするが、どの自治体じちたいぞくするかはまっていない。
  4. ^ a b 帝国ていこく書院しょいん編集へんしゅう、2017、『しんしょう高等こうとう地図ちず』、帝国ていこく書院しょいん ISBN 978-4-8071-6208-6 平成へいせい29年度ねんどばん
  5. ^ a b 二宮にのみや書店しょてん編集へんしゅう、2017、『詳解しょうかい現代げんだい地図ちず』、二宮にのみや書店しょてん ISBN 978-4-8176-0397-5 平成へいせい29年度ねんどばん