トヨタ・プリウス

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

プリウスPRIUS)は、トヨタ自動車とよたじどうしゃ1997ねんから製造せいぞう発売はつばいしている世界せかいはつ量産りょうさんハイブリッド専用せんようしゃ(スプリット方式ほうしき)、およびそれを中心ちゅうしんとしたハイブリッド専用せんようしゃのブランド(商標しょうひょう)である。

プロトタイプ(1995ねん

トヨタ・プリウス
プロトタイプ
だい31かい東京とうきょうモーターショー
展示てんじ:1995ねん10がつ27にち-11月8にち
ボディ
乗車じょうしゃ定員ていいん 5めい
ボディタイプ 4ドアノッチバックセダン
駆動くどう方式ほうしき 前輪ぜんりん駆動くどう
パワートレイン
エンジン 1AZ-FSEがたあらため(D-4)1.5L ちょく4 DOHC
変速へんそく CVT
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,550mm
全長ぜんちょう 4,150mm
全幅ぜんぷく 1,695mm
ぜんこう 1,490mm
テンプレートを表示ひょうじ

1995ねん11月、だい31かい東京とうきょうモーターショーにて参考さんこう出品しゅっぴんしゃとして展示てんじ。「ひと地球ちきゅうにとって快適かいてきであること」というコンセプトのもと開発かいはつてい燃費ねんぴ走行そうこう目的もくてきとしたパワートレーンシステム「TOYOTA EMS(Energy Management System)」を搭載とうさい。これはちょく噴ガソリンエンジンTOYOTA D-4」・CVT(Continuous Variable Transmission・ベルトしきだん変速へんそく)・キャパシターを電源でんげんとしたインダクションモーター/ジェネレーター(M/G)をコンピュータ(ECU)によって協調きょうちょう制御せいぎょした世界せかいはつのパワートレーンシステムで、エンジン・駆動くどうけい効率こうりつ大幅おおはば向上こうじょうさせ、エネルギー回生かいせい停車ていしゃのエンジン停止ていしなどの画期的かっきてき機能きのう採用さいようし、どうクラスしゃやく2ばい燃費ねんぴ30km/L(10・15モード走行そうこう実現じつげん目標もくひょうにされた。

環境かんきょう配慮はいりょした機能きのうとして、電動でんどうパワーステアリング・ていころがり抵抗ていこうタイヤ・電動でんどうコンプレッサーエアコンシステム・RSPP(しんリサイクル防音ぼうおんざい)の採用さいようそらりょくボデー・高性能こうせいのう熱線ねっせん吸収きゅうしゅうガラス・着色ちゃくしょく樹脂じゅし使つかった塗装とそうバンパー&サイドモールがあった。安全あんぜん装備そうびとしてはやくも側面そくめん衝突しょうとつ対応たいおうSRSエアバッグを装備そうびし、けい6カ所かしょのエアバッグがあった。

めずらしい装備そうびとしては助手じょしゅせきおよびリヤシートにしきチャイルドシートや、きん未来みらい対応たいおうがたマルチメディアシステム、ドームランプに設置せっちされた4方向ほうこうのセンサーから発信はっしんされるマイクロにより、駐車ちゅうしゃちゅう車内しゃないへの侵入しんにゅうしゃ感知かんち。アラーム(ホーン吹鳴すいめい、ライトの点滅てんめつ)で異常いじょうらせるセキュリティシステムがあった。

内装ないそうにおいてはセンターメーターではなく、運転うんてんせきがわにメーターを配置はいちしたオーソドックスなタイプが採用さいようされていた。

初代しょだい NHW10/11(1997ねん - 2003ねん

トヨタ・プリウス(初代しょだい
NHW10・11がた
1997ねん12月発売はつばいがた
(NHW10)
1997ねん12月発売はつばいがた めん
概要がいよう
製造せいぞうこく 日本の旗 日本にっぽん愛知あいちけん豊田とよだ
販売はんばい期間きかん 1997ねん - 2003ねん
設計せっけい統括とうかつ 内山田うちやまだ竹志たけし
大井おおい敏裕としひろ
デザイン CALTY
ボディ
乗車じょうしゃ定員ていいん 5めい
ボディタイプ 4ドア ノッチバックセダン
駆動くどう方式ほうしき 前輪ぜんりん駆動くどう
プラットフォーム トヨタ・MCプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 1NZ-FXEかた 1,496cc 直列ちょくれつ4気筒きとうDOHC
モーター 交流こうりゅう同期どうき電動でんどう
前期ぜんきがた:1CMがた
後期こうきがた:2CMがた
最高さいこう出力しゅつりょく エンジン
43kW(58ps)/4,000rpm(1997ねんがた
56kw(76ps)/5,000rpm(2000ねんがた
モーター
30kw(41ps)/940rpm(1997ねんがた
33kw(45ps)/1,040rpm
システム最高さいこう出力しゅつりょく
74kw(101ps)(2003ねんがた
最大さいだいトルク エンジン
102N·m(10.4kgf·m)/4,000rpm(1997ねんがた
110N·m(11.2kgf·m)/4,000rpm(2000ねんがた
モーター
305N·m(31.1kgf·m)/0rpm(1997ねんがた
350N·m(35.7kgf·m)/0rpm(2000ねんがた
変速へんそく CVT
サスペンション
まえ ストラットしき
のち トーションビームしき
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,550mm
全長ぜんちょう 4,275-4,310mm
全幅ぜんぷく 1,695mm
ぜんこう 1,490mm
車両しゃりょう重量じゅうりょう 1,220-1,240kg
テンプレートを表示ひょうじ

1997ねん12月[ちゅう 1]岩崎いわさき俊一しゅんいちによる「21世紀せいきいました。」のキャッチコピーがしめとおり、世界せかいはつとなる「量産りょうさんハイブリッド自動車じどうしゃ」として誕生たんじょう開発かいはつ責任せきにんしゃ(チーフエンジニア)は、のちトヨタ自動車とよたじどうしゃ会長かいちょうとなる内山田うちやまだ竹志たけしつとめた。開発かいはつプロジェクトめいは「G21プロジェクト」[1]。CMキャラクターには歌手かしゅ谷村たにむら新司しんじ起用きようされた。

サイズは小型こがた5ナンバー4ドアセダンで、デザインは歴代れきだいセリカなどをがけたトヨタのアメリカのデザイン拠点きょてんであるCALTY担当たんとうし「未来みらいからやってきたくるま」のイメージに相応ふさわしいエクステリアを構築こうちくする。外観がいかん当時とうじとしてはめずらしいフロントグリルボンネットをシームレスにつないだデザインを採用さいようした。これはたんにデザインだけではなく、空気くうき抵抗ていこう減少げんしょうにも寄与きよしている。また、車両しゃりょうぜんこうおおきくとって着座ちゃくざ位置いちたかくすることにより、乗降じょうこう容易よういに、かつ車内しゃない居住きょじゅう空間くうかん有効ゆうこう使つかえるようにしているが、これは当時とうじセダンとしては革新かくしんてきなパッケージングであった。

あしまわりでは専用せんようちょう軽量けいりょう鍛造たんぞうアルミホイール装着そうちゃくし、さらにそのうえ空気くうき抵抗ていこう低減ていげんのための樹脂じゅしせいのホイールカバーを装着そうちゃくするというめずらしい手法しゅほう採用さいようされ、これは2代目だいめや3代目だいめ、4代目だいめにもつづいて採用さいようされている。

インテリアの最大さいだい特徴とくちょうとしてセンターメーターがあるが、当時とうじはまだ採用さいよう車種しゃしゅすくなく話題わだいんだ。また、5.8インチマルチインフォメーションディスプレイ[ちゅう 2]はじめからインテリアデザインに設計せっけいがされたのも、どう時期じきにデビューしたハリアーとともにはじめてのこころみである。これらは乗用車じょうようしゃ全般ぜんぱんのインテリアデザインにおおきな影響えいきょうあたえた。なお独特どくとく駆動くどう方式ほうしき走行そうこうちゅうでもエンジンが停止ていしするなど)から、タコメーター水温すいおんけいはぶかれている[ちゅう 3]

駆動くどうユニットはTHS(Toyota Hybrid System)ばれ、ミラーサイクル方式ほうしき1NZ-FXEかたガソリンエンジンと、1CMがた永久えいきゅう磁石じしゃくしき同期どうきモーター併用へいようして動力どうりょく発生はっせいする。1CMがたはマイナーチェンジ改良かいりょうされ2CMがたとなる。

発表はっぴょう当初とうしょ燃費ねんぴは28.0km/l(10・15モード)であり、当時とうじどう程度ていどガソリンエンジンくるま比較ひかくして驚異きょういてきなものであった。その改良かいりょうにより、最終さいしゅうモデルの燃費ねんぴは31.0km/l(10・15モード)にたっしている。

販売はんばい価格かかくは215まんえんと、くるまかくちかい8代目だいめ・E110がたカローラ(セダン)の「1.5SEサルーン」が152.7まんえん2WDの4そくATくるまでの場合ばあい)で販売はんばいされていた時代じだい(1997ねん-1999ねん当時とうじ)としてはけっしてやすくはなかった。しかし、ハイブリッドシステムのコストからすると原価げんかおおきくんでいるとられ、「215まんえんバッテリーだけの価格かかく」や(前述ぜんじゅつのキャッチコピーからか)「21世紀せいきへgo (5) の語呂合ごろあわせとううわさされた。

最初さいしょ量産りょうさんがたのハイブリッドしゃであるため、走行そうこう性能せいのう動力どうりょく性能せいのう)はこの当時とうじそう排気はいきりょう1,000cc以下いか小型車こがたしゃとほぼ同等どうとうであり、バッテリーの不具合ふぐあい心配しんぱいするひとおおかったのか年間ねんかん販売はんばい台数だいすう最大さいだいでも2まんだいえることはなく、モデル末期まっきには1まんだいんでおり、2代目だいめのような「だいヒット」や3代目だいめのような「スマッシュヒット」は記録きろくしなかったものの、ハイブリッド乗用車じょうようしゃ基礎きそをきずきあげるには十分じゅうぶん販売はんばい実績じっせきのこした。一方いっぽう後述こうじゅつとおり2代目だいめ以降いこう3ナンバーとなり、2代目だいめプリウス以降いこうもトヨタのハイブリッド乗用車じょうようしゃおもに3ナンバーとなったため、トヨタの5ナンバーハイブリッド乗用車じょうようしゃアクア登場とうじょうまで、さら初代しょだいプリウスのながれをむノッチバックセダンがた5ナンバーハイブリッド乗用車じょうようしゃカローラアクシオハイブリッド(NKE165がた)の登場とうじょうまで、途絶とだえることになる。

2022ねん11月8にち日本にっぽん自動車じどうしゃ殿堂でんどう歴史れきし遺産いさんしゃ認定にんてい[2]

年表ねんぴょう

1997ねん12月
正式せいしき発表はっぴょう発売はつばい
1998ねん11月
特別とくべつ仕様しようしゃ「Gセレクション」、「Gセレクション・ナビパッケージ」発売はつばい同時どうじにカタロググレードも仕様しよう変更へんこうし、ボディカラーに「スーパーホワイトII」を追加ついか
1998年度ねんどグッドデザインしょう受賞じゅしょう
1999ねん11月
特別とくべつ仕様しようしゃ「Gセレクション」をさい発売はつばい前回ぜんかいより3まんえん値下ねさげ。
2000ねん5月
マイナーチェンジを実施じっし形式けいしきがNHW11がたとなる。ちょう-てい排出はいしゅつガス認定にんてい(☆☆☆)
10・15モード燃費ねんぴは29.0km/Lに向上こうじょう。グレード体系たいけいを「S」と「G」の2グレード体制たいせい変更へんこう
2000ねんモデルから北米ほくべいでの販売はんばい開始かいしされるのにともな現地げんち安全あんぜん基準きじゅん適合てきごうさせるためバンパー形状けいじょう変更へんこう、さらにリアスポイラーをしん設定せっていそらりょく性能せいのう向上こうじょうはかっている。
2001ねん1がつ
「S」をベースに、DVDボイスナビゲーションシステムやクルーズコントロールなどの上級じょうきゅう装備そうびそなえた特別とくべつ仕様しようしゃ「S プレミアム21」を発売はつばい
2001ねん8がつ
一部いちぶ改良かいりょう欧州おうしゅう仕様しようようのセッティングがほどこされたサスペンション、リアディスクブレーキ、リアスポイラー、しんデザインの14インチアルミホイールを装備そうびする「ユーロパッケージ」の導入どうにゅうと、しんボディカラーである「ボルドーマイカ」を追加ついか
2002ねん1がつ10日とおか
「S」をベースに、ボディカラーにボルドーマイカとう専用せんようしょくを2しょく設定せっていするとともに、DVDボイスナビゲーションシステム、クルーズコントロールとう装備そうびした特別とくべつ仕様しようしゃ「S Premium」を発売はつばい
2002ねん8がつ6にち
一部いちぶ改良かいりょう制動せいどうのエネルギー回収かいしゅうりょう増加ぞうかしたことで、10・15モード燃費ねんぴを31.0km/Lに向上こうじょう同日どうじつにDVDボイスナビゲーションなどを装備そうびした特別とくべつ仕様しようしゃ「Sナビスペシャル」、「Gナビスペシャル」を発売はつばい
2003ねん8がつ[3]
生産せいさん終了しゅうりょう在庫ざいこ対応たいおうぶんのみの販売はんばいとなる。
2003ねん9月1にち
2代目だいめへフルモデルチェンジして販売はんばい終了しゅうりょう

2代目だいめ NHW20(2003ねん - 2011ねん

トヨタ・プリウス(2代目だいめ
NHW20がた
2005ねん11月発売はつばいがた
2005ねん11月発売はつばいがたリア
室内しつない
概要がいよう
製造せいぞうこく 日本の旗 日本にっぽん愛知あいちけん豊田とよだ
中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく吉林きつりんしょう長春ちょうしゅん
販売はんばい期間きかん 2003ねん - 2011ねん
設計せっけい統括とうかつ ほり重之しげゆき
井上いのうえまさひさし
小木曽こぎそさとし
ボディ
乗車じょうしゃ定員ていいん 5めい
ボディタイプ 5ドアファストバックセダン[ちゅう 4]
駆動くどう方式ほうしき 前輪ぜんりん駆動くどう
プラットフォーム MCプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 1NZ-FXEかた 1.5L ちょく4 DOHC
モーター 3CMがた 交流こうりゅう同期どうき電動でんどう
最高さいこう出力しゅつりょく エンジン:57kw(77PS)/5,000rpm
モーター:50kw(68PS)
システム最高さいこう出力しゅつりょく:82kw(111PS)
最大さいだいトルク エンジン:115Nm(11.7kgm)/4,200rpm
モーター:40.8kgm
変速へんそく 電気でんきしきだん変速へんそく
サスペンション
まえ ストラットしき
のち トーションビームしき
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,700mm
全長ぜんちょう 4,445mm
全幅ぜんぷく 1,725mm
ぜんこう 1,490mm
車両しゃりょう重量じゅうりょう 1,250 - 1,290kg
テンプレートを表示ひょうじ

先代せんだいの4ドアセダンからワンモーションスタイルの5ドアファストバックハッチバック)へと、ボディ形状けいじょう変更へんこうされる(ちなみに、自動車じどうしゃ同一どういつのモデルのフルモデルチェンジのボディ形状けいじょう一気いっき変化へんかするケースはすくない)。また2代目だいめからは日本にっぽん国外こくがいでの市場いちば考慮こうりょしてやや大型おおがたされ、ホイールベースも2,700mmとなり、くるまかく初代しょだい小型こがた乗用車じょうようしゃからプレミオ/アリオンきゅうコロナ/カリーナ)とおなじミドルクラスとなった。くるまはばは1,725mmと拡大かくだいされたため、日本にっぽん市場いちばでは3ナンバー登録とうろくとなる。ホイールハブスタッドボルトかずは、初代しょだいの4ほんから5ほん変更へんこうされた(PCDは100のまま)。目標もくひょう月間げっかん販売はんばい台数だいすうは3,000だい。これは、先代せんだい直近ちょっきん販売はんばい実績じっせきの3ばいであった。給油きゅうゆこう右側みぎがわから左側ひだりがわ変更へんこうされ、CピラーとDピラーあいだまど追加ついかされ、後部こうぶ座席ざせきとびらいちまいまどとなった。

2代目だいめから、トヨタのハイブリッド乗用車じょうようしゃダイハツ工業だいはつこうぎょうへのOEM車種しゃしゅ[ちゅう 5]ふくむ)にて「HYBRID SYNERGY DRIVE」(ハイブリッド・シナジー・ドライブ)のブランド展開てんかい開始かいし当代とうだいはつ車種しゃしゅとなり、くるまめいエンブレムのしたにそのエンブレムが装着そうちゃくされた[ちゅう 6]

2代目だいめ搭載とうさいされているユニットはTHS-II(Toyota Hybrid System II)と呼称こしょうされるTHSの発展はってんがたで、エンジンは先代せんだいおなじく1NZ-FXEがた搭載とうさいするが最高さいこう回転かいてんすうを5000rpmまで増加ぞうか新型しんがたモーター(3CM)の出力しゅつりょく従来じゅうらいがたの33kWから50kWへと向上こうじょうさせるなどパワーアップをはかりながら、10・15モード燃費ねんぴはさらに向上こうじょうして35.5km/Lとなり、4にん以上いじょう市販しはんハイブリッドカーとしては当時とうじ世界せかい最高さいこうしょう燃費ねんぴ達成たっせいした。電池でんちにはつづニッケル・水素すいそ充電じゅうでん採用さいようされた。

なお、トヨタのハイブリッドシステムはこのほかにもクラウン(JZS170けいセダンほか)などに搭載とうさいされていた簡易かんいハイブリッドユニットである「THS-M」(Mild)、エスティマアルファード搭載とうさいされた、E-Four(電気でんきしきよんりん駆動くどうシステム)を搭載とうさいした「THS-C」(CVT) 、クルーガーハイブリッドハリアーハイブリッド搭載とうさいされた、「THS-C」にも採用さいようされているE-Fourを搭載とうさいし、ほんしゃ搭載とうさいされているTHS-IIを改良かいりょうした「ハイパワー THS-II」などのバリエーションがある[ちゅう 7]。またパナソニックEVエナジー(げんプライムアースEVエナジー)のニッケル水素すいそ電池でんち小型こがたトラック日野ひの・デュトロ)や大型おおがた路線ろせんバス日野ひの・ブルーリボンシティ)のハイブリッドしゃにも採用さいようされている。後述こうじゅつ#ハイブリッドシステムの特性とくせい参照さんしょう

の3代目だいめモデルやプリウスαあるふぁ(プリウス+)アクア(プリウスC)にも継承けいしょうされた「トライアングル・シルエット」とばれる三角形さんかっけいの「おむすびがた」のスタイリングが特徴とくちょうてきで、2003年度ねんどグッドデザイン大賞たいしょう受賞じゅしょうした。

その、2代目だいめモデルでは、モーターのみの走行そうこう選択せんたく可能かのうな「EVモード」、後方こうほうカメラの映像えいぞうじょう場所ばしょ指定していするだけで駐車ちゅうしゃどきのハンドル操作そうさ自動じどうできる「インテリジェントパーキングアシスト」(世界せかいはつ搭載とうさい[4]横滑よこすべ防止ぼうし機構きこう電動でんどうパワーステアリング統合とうごう制御せいぎょする「S-VSC」(世界せかいはつ搭載とうさい)、アイドリングストップなかもバッテリーを電源でんげんとして動作どうさ可能かのう電動でんどうインバーターエアコン[ちゅう 8]車載しゃさいようとして世界せかいはつ搭載とうさい)、キーをポケットにれたままドアノブにけるだけでロック解除かいじょ、そのままブレーキペダルをみながらパワースイッチをすだけでハイブリッドシステムが始動しどうする「スマートエントリー」、イモビライザーなどの最新さいしん技術ぎじゅつ投入とうにゅうされた。とく電動でんどうインバーターエアコンは、そののトヨタのハイブリッド乗用車じょうようしゃ主要しゅよう装備そうびとなる。

グレード

初代しょだい後期こうきモデルよりいだ「S」と「G」の2グレードを基本きほんとして、上級じょうきゅうオプションパッケージとなる「TOURING selection」がしん設定せっていされた。なお、後期こうきがたからは、フロントフォグランプが全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん装備そうびとなっている。

S
さい量販りょうはんグレードとなる標準ひょうじゅん仕様しようしゃいちとおりの装備そうび装着そうちゃくされている。タイヤサイズは185/65R15となるプリウス専用せんよう開発かいはつてい燃費ねんぴエコタイヤ(グッドイヤー・GT3)を装備そうびし、ハロゲンしきヘッドランプが標準ひょうじゅん装備そうびされる。また、装備そうび厳選げんせんした「スタンダードパッケージ」が後期こうきモデルよりしん設定せっていされる。
G
「S」にほんかわきステアリング、キーレスオープン(スマートエントリー)、CDチェンジャー、アルカンターラりのシート(後期こうきモデル)などの豪華ごうか装備そうび追加ついかした上級じょうきゅうグレード。
TOURING selection
先代せんだい後期こうきモデルにはつ設定せっていされた「ユーロパッケージ」をさらに昇華しょうかさせ、走行そうこう性能せいのう向上こうじょうさせた上級じょうきゅうのオプションパッケージで、車体しゃたい底部ていぶにフロアアンダーカバーとリアバンパースポイラー装着そうちゃくし、リアゲート大型おおがたリアスポイラーを装備そうびして空気くうき抵抗ていこう低減ていげんはつ採用さいようの16インチアルミホイールと195/55R16サイズの高性能こうせいのうタイヤ(ミシュラン・Pilot Primacy)をわせ、さらに専用せんようサスペンションを装着そうちゃくすることで、高速こうそく走行そうこう直進ちょくしん安定あんていせい向上こうじょうさせた。には、ディスチャージ・ヘッドランプ、フロント・フォグランプが標準ひょうじゅん装備そうびされている。2005ねん以降いこう後期こうきモデルでは、Gツーリングにはアルカンターラのシートを採用さいようしたほか、モデルはつほんかわシートが追加ついかされ、大型おおがたコンソールボックスがソフトレザーりとなり、SRSサイド・カーテンシールドエアバックが唯一ゆいいつ標準ひょうじゅん装備そうびされた「G TOURING selection LEATHER package」も設定せっていされた。なおてい燃費ねんぴタイヤではないためのグレードよりも燃費ねんぴ性能せいのうはややおとる。
S スタンダードパッケージ
2005ねん11月のマイナーチェンジと同時どうじしん設定せっていされた、「S」をベースに装備そうび厳選げんせんした233まん1せんえんてい価格かかくグレード。このグレードをベースに、装備そうびをさらに厳選げんせんした法人ほうじんけグレード「EX」を3代目だいめ発表はっぴょう同時どうじしん設定せっていした。
EX
3代目だいめモデル発表はっぴょう同時どうじ設定せっていされた法人ほうじんユーザーけのしんグレードである。「S スタンダードパッケージ」をベースに、ボディカラーをスーパーホワイトII・シルバーメタリック・ブラックの3しょくとし、内装ないそうしょくをグレーのみにしぼってフロントグリルをボディ同色どうしょく変更へんこうするなどして、装備そうびをさらに厳選げんせんした。また、フロントフォグランプやホイールキャップをオプション設定せっていにして装備そうび厳選げんせんし189まんえんというてい価格かかく実現じつげんした。なお、運転うんてんせき助手じょしゅせきデュアルステージSRSエアバッグひとし安全あんぜん装備そうびやCDオーディオや温度おんどセンサーづけ電動でんどうインバーターエアコンなどの快適かいてき装備そうび従来じゅうらいどおり装備そうびされた。1クラスのセグメントにアクア登場とうじょうしたため、2011ねん12月をもって生産せいさん終了しゅうりょうした。

年表ねんぴょう

2003ねん9月1にち
モデルはつフルモデルチェンジ実施じっしし、2代目だいめ進化しんか
2004ねん2がつ
仕様しよう変更へんこう車両しゃりょう型式けいしき変更へんこうし「平成へいせい17ねん基準きじゅん排出はいしゅつガス75%低減ていげんレベル(☆☆☆☆)」に対応たいおう
2004ねん8がつ4にち
「S」と「G」をベースに、「ツーリングセレクション」の装備そうびアルカンターラ専用せんようシートひょうかわ・ディスチャージヘッドランプ・G-BOOK対応たいおうDVDボイスナビゲーションづけEMV(エレクトロマルチビジョン)&インテリジェントパーキングアシスト(カラーバックガイドモニター機能きのうづけ)を特別とくべつ装備そうびした特別とくべつ仕様しようしゃ「S ツーリングセレクション・プレミアム/G ツーリングセレクション・プレミアム」を発売はつばい
2005ねん11月1にち
マイナーチェンジ。
デザインの大幅おおはば変更へんこうはないが、フロントグリルフィンのメッキ処理しょり・リヤワイパーの標準ひょうじゅん装備そうび(これまでは寒冷かんれい仕様しようしゃのみオプションとして選択せんたく可能かのう装着そうちゃくしゃ数少かずすくなかった)・ヘッドライトエクステンションのブルー着色ちゃくしょく・リアコンビネーションランプLEDいろくろからクリアに変更へんこう・メーカーオプションのナビをDVDからHDD変更へんこうし、「HYBRID」の文字もじエンブレムがトヨタのハイブリッドカーとしてはじめてフロントフェンダーにも装着そうちゃくされた。またハロゲンヘッドランプしゃにはマニュアルレベリング機能きのう装着そうちゃくされた。
また、ボディ剛性ごうせいのさらなる向上こうじょう遮音しゃおんせい向上こうじょう、アルミホイールの剛性ごうせい向上こうじょうやサスペンションのセッティング変更へんこうとう走行そうこう性能せいのうかんするてん改良かいりょうされた。内装ないそうではシート生地きじ変更へんこう(「G」と「G ツーリングセレクション」にはアルカンターラ素材そざいのシートが採用さいようされた)とインパネ・ドアトリムにソフトパッドが採用さいようされ内装ないそう質感しつかん向上こうじょうした。さらにしんグレードとして「S」の装備そうび簡略かんりゃくした「S スタンダードパッケージ」と3代目だいめでも最上級さいじょうきゅうグレードとなった「G ツーリングセレクション・レザーパッケージ」が追加ついかされた。
2007ねん2がつ1にち
一部いちぶ改良かいりょう。エンジン直下ちょっか触媒しょくばい性能せいのう向上こうじょう車両しゃりょう床下ゆかした触媒しょくばい追加ついか、エンジン制御せいぎょのコンピューター(ECU)の改良かいりょうにより排出はいしゅつガス浄化じょうか性能せいのうをさらに向上こうじょう。パーキングブレーキのもどわす警告けいこくブザーも追加ついかされる。
2007ねん4がつ2にち
プリウス誕生たんじょう10周年しゅうねん記念きねんして、SグレードにHDDナビ、スマートエントリー&スタートシステムなどの特別とくべつ装備そうび追加ついかした「S 10th Anniversary edition」を発売はつばい
2007ねん9月3にち
一部いちぶ改良かいりょうしん燃費ねんぴ基準きじゅん試験しけん方法ほうほうとなる燃費ねんぴ表示ひょうじJC08モード(29.6km/L)」の認可にんかける。同時どうじに「2015年度ねんど燃費ねんぴ基準きじゅん」を達成たっせいした。
2008ねん9月1にち
原材料げんざいりょう高騰こうとうともない、車両しゃりょう本体ほんたい価格かかく値上ねあげ。最低さいてい価格かかくが233.1まんえんからとなる(従来じゅうらいは226.8まんえんから)。
2009ねん4がつ[5]
通常つうじょうグレードの生産せいさん終了しゅうりょう在庫ざいこ対応たいおうぶんのみの販売はんばいとなる。
2009ねん5月18にち
3代目だいめモデル発売はつばいともに、ビジネスユーザーけにとくしたしんグレード「EX」を発表はっぴょう発売はつばい6月8にちからで、189まんえんから)。以後いごの2代目だいめプリウスは、このグレードのみ販売はんばいされていた。
2012ねん3がつ[6]
「EX」生産せいさん販売はんばい終了しゅうりょう名実めいじつどもに2代目だいめモデル販売はんばい終了しゅうりょう

プリウス・サーキットバージョン

2代目だいめモデルをベースとしてトヨタ自動車とよたじどうしゃが「サーキットバージョン」を製作せいさく外装がいそうトヨタF1をイメージしたカラーリングがほどこされ、内装ないそう遮音しゃおんざいなどの快適かいてき装備そうび撤去てっきょして軽量けいりょうはかり、ボディ剛性ごうせい安全あんぜんせい向上こうじょうのためロールケージまれるなど、一般いっぱんレーシングカーグループN準拠じゅんきょ)とおな方法ほうほう製作せいさくされた。

そしてプリウスの特徴とくちょうであるハイブリッドシステムにもチューニングがほどこされ、エンジンは標準ひょうじゅん搭載とうさいのアトキンソンサイクルがたからカローラよう通常つうじょう燃焼ねんしょうかた1NZ-FE)へ変更へんこう。インバーターシステムも昇圧しょうあつ性能せいのう強化きょうかしたものとなり、システム出力しゅつりょく大幅おおはば向上こうじょうさせた。バッテリーも直接ちょくせつ外気がいき導入どうにゅうして冷却れいきゃくできるようリアドアにエアインテークもうけられた。また、タイヤ・ホイールはツーリングセレクションようの16インチ(タイヤはブリヂストン・POTENZAのハイグリップのものに変更へんこう)を装備そうびし、ブレーキも欧州おうしゅう仕様しようしゃおなぶつ(リアをディスク)が採用さいようされストッピングパワーを強化きょうかしている。

将来しょうらいてきなワンメイクレース開催かいさい見込みこんで同様どうようのサーキット仕様しようすうだい制作せいさくされたが、市販しはんされることはなかった。

他社たしゃへの技術ぎじゅつ提供ていきょう

2代目だいめチーフエンジニアの井上いのうえまさひさしはカタログで「THS-IIの技術ぎじゅつひとめするつもりはない。地球ちきゅう環境かんきょうのために、他社たしゃへの技術ぎじゅつ提供ていきょうもいとわない」と発言はつげん

その発言はつげんどおり、2代目だいめ発売はつばいから、3ねんの2006ねん10がつ4にち北米ほくべい日産にっさんアルティマハイブリッドにハイブリッドシステムを供給きょうきゅうしたものの、日産にっさんせいのエンジンとハイブリッドシステムのわせをトヨタが担当たんとうしたさい手間てまかりすぎてしまったため、自社じしゃ開発かいはつしてくれる相手あいてさが方向ほうこうかう。そして、THS-II登場とうじょうの10ねんの2013ねん11月にマツダアクセラに「SKYACTIV-HYBRID」としてTHS-II(厳密げんみつにはリダクション機構きこうづけTHS-II)が搭載とうさいされた。トヨタから供給きょうきゅうされたシステムを使つかい、マツダがハイブリッドシステムを開発かいはつ。システムプログラムがかりづらい箇所かしょをトヨタがわわせるあいだ、トヨタの技術ぎじゅつしゃがバスでマツダまで出向でむき、見学けんがくるという事態じたい発生はっせいした。

3代目だいめ ZVW30(標準ひょうじゅんしゃ(ZVW30):2009ねん - 2015ねん、PHV(ZVW35):2012ねん - 2016ねん

3代目だいめプリウス(2009ねん5がつ発売はつばいがた

2009ねん1がつ開催かいさいされた北米ほくべい国際こくさいオートショーにおいて発表はっぴょう同年どうねん5月18にち日本にっぽんでの販売はんばい開始かいしされた。2代目だいめ同様どうように3ナンバー。

2009ねん12月からは、ZVW30がたプリウスをベースとしたプラグインハイブリッドカープリウスPHVのリースが開始かいしされ、2012ねん1がつ30にちには市販しはん開始かいしされた。

2011ねん12月にはマイナーチェンジがおこなわれ、うち外装がいそうデザインの変更へんこうなどがおこなわれている。また、それにわせ派生はせい車種しゃしゅプリウスαあるふぁアクア(プリウスC)販売はんばいされている。 また、純正じゅんせいカスタムモデルであるプリウスG'sが設定せっていされた。これはGAZOO Racingによりスポーツ走行そうこう志向しこうのボディ補強ほきょう、エクステリアおよびインテリア、シート、サスペンション、タイヤおよびホイールといった特別とくべつ装備そうびあたえられたモデルである。動力どうりょく性能せいのう標準ひょうじゅんモデルと同様どうよう

エコカー減税げんぜいなどの恩恵おんけいけたこともあり、2009年度ねんどにはハイブリッドしゃはじめて新車しんしゃ販売はんばいランキング1となった[7]ほか、2010ねんには史上しじょう最多さいたとなる31まん5669だい販売はんばい[8][9]した。

4代目だいめ ZVW50(2015ねん - 2023ねん

トヨタ・プリウス(4代目だいめ
ZVW50/51/55がた
2018ねん12月発売はつばいがた Aプレミアム "ツーリングセレクション" フロント
2018ねん12月発売はつばいがた Aプレミアム "ツーリングセレクション" リア
2018ねん12月発売はつばいがた S"ツーリングセレクション" インパネ
概要がいよう
製造せいぞうこく 日本の旗 日本にっぽん愛知あいちけん豊田とよだ
販売はんばい期間きかん 2015ねん12月9にち - 2023ねん1がつ9にち
設計せっけい統括とうかつ 豊島としま浩二こうじ
デザイン 児玉こだま修作しゅうさく
ボディ
乗車じょうしゃ定員ていいん 5めい
ボディタイプ 5ドアファストバックセダン[ちゅう 4]
駆動くどう方式ほうしき 前輪ぜんりん駆動くどう
よんりん駆動くどう:E-Four(電気でんきしき4WDシステム)
プラットフォーム GA-Cプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 2ZR-FXEかた
1,797cc 直列ちょくれつ4気筒きとうDOHC
モーター フロント:1NMがた
交流こうりゅう同期どうき電動でんどう
リヤ:1MMがた(E-Fourのみ)
交流こうりゅう同期どうき電動でんどう
最高さいこう出力しゅつりょく エンジン:
72kW(98PS)/5,200rpm
フロントモーター:
53kW(72PS)
リヤモーター(E-Fourのみ):
5.3kW(7.2PS)
システム最高さいこう出力しゅつりょく
90kW(122PS)
最大さいだいトルク エンジン:
142N・m(14.5kgf・m)/
3,600rpm
フロントモーター:
163N・m(16.6kgf・m)
リヤモーター(E-Fourのみ):
55N・m(5.6kgf・m)
変速へんそく 電気でんきしきだん変速へんそく
サスペンション
まえ ストラットしき
のち ダブルウィッシュボーンしき
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,700mm
全長ぜんちょう 4,540mm
2015ねん12月 - 2018ねん12月
4,575mm
2018ねん12月 -
全幅ぜんぷく 1,760mm
ぜんこう 1,470mm(前輪ぜんりん駆動くどう
1,475mm(よんりん駆動くどう
車両しゃりょう重量じゅうりょう 1,310 - 1,460kg
2015ねん12月 - 2018ねん12月
1,320 - 1,460kg
2018ねん12月 -
その
ブレーキ まえ:ベンチレーテッドディスク
:ディスク
テンプレートを表示ひょうじ

チーフエンジニアは3代目だいめ後期こうきがた初代しょだいPHVの開発かいはつ責任せきにんしゃ豊島としま浩二こうじ。デザイナーは児玉こだま修作しゅうさく[ちゅう 9]

4代目だいめプリウスはトヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー(TNGA)を採用さいようしただい1ごうであり[10]、そのため心地ごこち走行そうこう性能せいのうかんしては先代せんだいにならないレベルになっているとうたわれている。TNGA採用さいようにより、くるまだか先代せんだいプリウスより20mmがり1470mmとなった。またいままで使つかわれていたバッテリーはニッケル水素すいそ電池でんちのみであったが、新型しんがたではSをのぞぜんグレードにリチウムイオン電池でんち採用さいようされた。新型しんがたではEをのぞぜんグレードに4WD(E-four)の選択せんたく可能かのうになったほか100V -1500Wのアクセサリーコンセントもシエンタ同様どうよう4まん3000えん装着そうちゃくできる(Aプレミアムは標準ひょうじゅん装備そうび)。また新型しんがたではメーカーオプションのカーナビ設定せっていはなく、すべ販売はんばいてんオプションとなっている。2代目だいめ・3代目だいめ同様どうよう3ナンバー。

グレード構成こうせいひくじゅんに「E」→「S」→「A」→「Aプレミアム」となっている。

S以上いじょうでは専用せんようサスペンションや17インチアルミホイール、専用せんようリヤバンパーを装備そうびしたツーリングセレクションがえらべる。またS、Aのツーリングセレクションには快適かいてき温熱おんねつシートと合成ごうせい皮革ひかく装備そうびされる。Aプレミアムではほんかわシートとシートヒーターが標準ひょうじゅん装備そうびされている。

先代せんだいことなり、ヘッドライトが全車ぜんしゃBi-Beamヘッドランプで、スマートエントリー(運転うんてんせき助手じょしゅせき、バックドア)が標準ひょうじゅんとなった。フォグランプもLEDされ消費しょうひ電力でんりょく軽減けいげんさせている。

2015ねん9がつ8にち現地げんち時間じかん)にアメリカのネバダしゅうラスベガス世界せかいはつ披露ひろう[11]され、同年どうねん12がつ9にち日本にっぽん発売はつばい[12]

3代目だいめ同様どうよう、エンジンには2ZR-FXEがた採用さいようされているが、改良かいりょうほどこして最大さいだいねつ効率こうりつ40%を実現じつげんするとともに、ハイブリッドシステム全体ぜんたい小型こがた軽量けいりょうやく20%のてい損失そんしつはかったことで、「E」はJC08モード走行そうこう燃費ねんぴを40.8km/Lに、そののグレードにおいても37.2km/Lにそれぞれ向上こうじょうあわせて、歴代れきだいはつとなるE-Four(電気でんきしき4りん駆動くどう方式ほうしき)を採用さいようした4WDしゃしん設定せっていされ、こちらも34.0km/Lのてい燃費ねんぴ実現じつげんしている。TNGAもとづいてあらたに開発かいはつされたGA-Cプラットフォーム導入どうにゅうすることでてい燃費ねんぴ実現じつげんとデザインせい両立りょうりつしたひく重心じゅうしんフォルムとなり、基本きほん性能せいのう向上こうじょうされている。また、歩行ほこうしゃ検知けんち機能きのうづけ衝突しょうとつ回避かいひ支援しえんがたプリクラッシュセーフティぜん車速しゃそく追従ついしょう機能きのうづけレーダークルーズコントロール、ステアリング制御せいぎょづけレーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビームで構成こうせいされた衝突しょうとつ回避かいひ支援しえんパッケージ「Toyota Safety Sense P」も導入どうにゅうされ、「E」・「S」にメーカーオプション設定せってい、「A」以上いじょうのグレードに標準ひょうじゅん装備そうびしたほか、「Bi-Beam(バイ・ビーム)」LEDヘッドランプも導入どうにゅうして全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん装備そうびした。エクステリアとしては、後部こうぶ座席ざせきとびらまど初代しょだいのようなまいりとなり、C・Dピラーあいだまど消滅しょうめつし、リアデッキ周辺しゅうへん処理しょりかんしては基本きほんてきに2代目だいめ、3代目だいめ同様どうようのファストバックスタイルのハッチバックでありながら同社どうしゃのノッチバックセダンがた燃料ねんりょう電池でんちしゃであるMIRAIやかつて同社どうしゃから販売はんばいされていたハッチバッククーペの7代目だいめセリカ(T230がた)にもつうじるセミノッチバックふう造形ぞうけいとなった。

メーターは、速度そくどとう表示ひょうじする右側みぎがわのグラフィックメーターと車両しゃりょう状態じょうたいとう各種かくしゅ情報じょうほう表示ひょうじするマルチインフォメーションディスプレイ(ともに4.2インチの液晶えきしょうメーター)になり、「A」以上いじょう標準ひょうじゅん装備そうびされるヘッドアップディスプレイもカラーされた。

ボディカラーはフルモデルチェンジにわせ、トヨタはつ技術ぎじゅつによってにごりのないあざやかなあか実現じつげんさせた「エモーショナルレッド(メーカーオプション)」、世界せかいはつ技術ぎじゅつによりさえぎねつ機能きのうたせた「サーモテクトライムグリーン(メーカーオプション)」、先進せんしんせいとプレミアムな印象いんしょうあわつ「スティールブロンドメタリック」の新規しんき開発かいはつの3しょく[13]ふくめた9しょく設定せっていする。

型式けいしき搭載とうさいする電池でんちことなり、ニッケル水素すいそ電池でんち搭載とうさいする「S」けいが「ZVW50」、リチウムイオン電池でんち搭載とうさいする「E」と「A」けいが「ZVW51」を名乗なのる。ただし、「E」以外いがい全車ぜんしゃ用意よういされる4りん駆動くどうしゃはどちらの電池でんち搭載とうさいしていても「ZVW55」である。

4りん駆動くどうシステム

今回こんかいのプリウスでは、電気でんきしき4りん駆動くどうシステムE-Fourを採用さいようしている。従来じゅうらいのE-Fourにくらべ、軽量けいりょうにも成功せいこうしている(従来じゅうらいのE-Fourについてトヨタはこう出力しゅつりょくE-Fourと呼称こしょうしている)。こう駆動くどうさせるモーターの出力しゅつりょくは7.2馬力ばりきであり、ゆきどうでの発進はっしんなど低速ていそくいき(おおむね25キロ前後ぜんこうまで)で稼働かどうする。また、通常つうじょうはFFの2WDで走行そうこうし、フロントタイヤのスピンを検知けんちするとのちにも駆動くどうりょく配分はいぶんする。なお、E-Fourは日本にっぽん市場いちば専用せんよう設定せっていである。

グレード(2018ねん12月 改良かいりょうがた

E
さい廉価れんかグレード。タイヤサイズは195/65R15を装備そうび。Toyota Safety Sense、いちとおりの機能きのう搭載とうさいされている。JC08モード燃費ねんぴはこのグレードのみ39.0km/Lとなっている(そののモデルは37.2km/L)。
S
「E」に合成ごうせい皮革ひかくきステアリングと大型おおがたコンソールボックスを追加ついかし、さらあしまわりにリアスタビライザーを追加ついかした標準ひょうじゅんグレードさい量販りょうはんグレード。また内装ないそうしょくやボディカラーなどの選択肢せんたくしが「E」にくらべてゆたかなものとなっている。
S "ツーリングセレクション"
「S」に合成ごうせい皮革ひかくシート表皮ひょうひおよ専用せんよう内装ないそう専用せんようタイヤ(215/45R17)・専用せんようアルミホイール、リアバンパー(ブラック塗装とそう)を追加ついかしたモデル。
A
「S」にインテリジェントクリアランスソナーなどの先進せんしん装備そうび、パワーシート(運転うんてんせきのみ)を標準ひょうじゅん搭載とうさいした上級じょうきゅうモデル。
A "ツーリングセレクション"
「A」に合成ごうせい皮革ひかくシートひょうかわおよ専用せんよう内装ないそう専用せんようタイヤ(215/45R17)・専用せんようアルミホイール、リアバンパー(ブラック塗装とそう)を追加ついかしたモデル。
Aプレミアム
ほんかわシート、シートベンチレーションなどが標準ひょうじゅん装備そうびとなっている最上級さいじょうきゅうグレード。
Aプレミアム "ツーリングセレクション"
「Aプレミアム」に専用せんよう内装ないそうおよ専用せんようタイヤ(215/45R17)・専用せんようアルミホイール、リアバンパー(ブラック塗装とそう)を追加ついかしたモデル。

年表ねんぴょう

2015ねん9がつ9にち
米国べいこくネバダしゅう・ラスベガスで世界せかいはつ披露ひろう[14]
2015ねん年末ねんまつから日本にっぽん販売はんばいはじめ、順次じゅんじ世界せかい各国かっこくかく地域ちいきでの発売はつばい予定よていしていることを発表はっぴょうした。
2015ねん10がつ13にち
4代目だいめ発売はつばい時期じきを12月予定よていとし、採用さいようするおも技術ぎじゅつ内容ないよう公表こうひょう[15]
同年どうねん10がつ28にちより開催かいさいだい44かい東京とうきょうモーターショー2015への出展しゅってん予定よていしていることもわせて発表はっぴょうされた。
2015ねん12月9にち
フルモデルチェンジ[16][17]
キャッチフレーズは「PRIUS! IMPOSSIBLE」で、CMキャラクターは福山ふくやま雅治まさはる大泉おおいずみひろし
CMのほかにも、「TRY!PRIUS」キャンペーンを展開てんかいし、プリウス試乗しじょう○○シリーズ(れい プリウス試乗しじょうあじガム(ロッテとコラボレーション)、プリウス試乗しじょうソング(水曜日すいようびのカンパネラとコラボレーションした楽曲がっきょく松尾まつお芭蕉ばしょう』)を展開てんかい。また、プリウスの部品ぶひん擬人ぎじんしたキャラクターによる企画きかく「PRIUS IMPOSSIBLE GIRLS」も展開てんかいされた。
なお、先代せんだいベースのプリウスPHVは、新型しんがた移行いこうせず継続けいぞく販売はんばい(その、2017ねん2がつ15にちにフルモデルチェンジを実施じっし)。
2016ねん8がつ8にち
特別とくべつ仕様しようしゃ「S "Safety Plus"」を発売はつばい[18]
「S」をベースに、通常つうじょうはメーカーオプション設定せっていである衝突しょうとつ回避かいひ支援しえんパッケージ「Toyota Safety Sense P」をはじめ、インテリジェントクリアランスソナー、シンプルインテリジェントパーキングアシスト、カラーヘッドアップディスプレイ、LEDフロントフォグランプ、「ナビレディセット(バックカメラ、ステアリングスイッチ(音声おんせい認識にんしき・ハンズフリー通話つうわ))」を特別とくべつ装備そうびしている。ボディカラーは「スティールブロンドメタリック」をはじめとする4しょく設定せってい
2017ねん11月1にち
一部いちぶ改良かいりょう同時どうじに2つの特別とくべつ仕様しようしゃ設定せってい[19]同日どうじつ発売はつばいだが、特別とくべつ仕様しようしゃ「Aプレミアム "ツーリングセレクション・20th Anniversary Limited"」のみ、11月15にち発売はつばい)。
  • 一部いちぶ改良かいりょうでは、ピアノブラックかざりのフロントコンソールトレイを採用さいよう(「A」・「Aプレミアム」(かくグレードの「ツーリングセレクション」をふくむ)で内装ないそうしょくブラックを選択せんたく)。また、11.6インチのT-Connect SDナビゲーションシステムが採用さいようされ、「A」・「Aプレミアム」(かくグレードの「ツーリングセレクション」をふくむ)にオプション設定せっていされた。
  • 特別とくべつ仕様しようしゃ「S "Safety Plus"」は、2016ねん8がつ発売はつばい装備そうび内容ないようから一部いちぶ変更へんこうとなり、カラーヘッドアップディスプレイがはぶかれた一方いっぽううち外装がいそうにブラックかざりほどこしたツートーン仕様しよう「S "Safety Plus・Two tone"」が追加ついかされた。
  • 「Aプレミアム "ツーリングセレクション・20th Anniversary Limited"」は、プリウスの誕生たんじょう20周年しゅうねん記念きねんした特別とくべつ仕様しようしゃ。「Aプレミアム」をベースに「ツーリングセレクション」の装備そうび内容ないようくわえ、ボディカラーは特別とくべつ設定せっていしょくツートーンボディカラーとして、ルーフしょく「アティチュードブラックマイカ」とボディしょく「ホワイトパールクリスタルシャイン」のわせ、およびボディしょく「エモーショナルレッド」(メーカーオプション)のわせの2しょく設定せってい。エクステリアでは、ブラックスパッタリング塗装とそうほどこしたアルミホイールを特別とくべつ装備そうびとした。インテリアでは、シート表皮ひょうひにホワイトのプレミアムナッパほんかわ採用さいよう。また、随所ずいしょにブラックかざりほどこし、フロアコンソールトレイにはナトコせいの「自己じこ治癒ちゆ」クリアーを採用さいようするほか、アクセントに専用せんようレッドかざりほどこしたサイドレジスターなどを採用さいようしている。また、ベースしゃではメーカーオプションとなる11.6インチ T-Connect SDナビゲーションシステム、オリジナルかざりほどこした専用せんようスマートキー、専用せんようしゃ検証けんしょうれ(プレミアムナッパほんかわ仕様しよう)を特別とくべつ装備そうびとしている。なお、ほん特別とくべつ仕様しようしゃは12月下旬げじゅんまでの期間きかん限定げんてい受注じゅちゅうとなる。
2018ねん4がつ
衝突しょうとつ回避かいひ支援しえんパッケージの名称めいしょうを「Toyota Safety Sense P」から、「Toyota Safety Sense」に変更へんこう[20]公式こうしき発表はっぴょうなし)。
2018ねん11月28にち
30にちから開催かいさいのロサンゼルスモーターショー2018に先立さきだち、日本にっぽん時間じかん2018ねん11月28にちにマイナーチェンジモデル(2019ねんモデル)が世界せかいはつ公開こうかいされた[21]
2018ねん12月17にち
マイナーチェンジ[22]
  • キャッチフレーズは「あなたにこたえを。」。
  • 外観がいかんはグリル・バンパー・ランプるいなどが意匠いしょう変更へんこうされたほか、アルミホイールは15インチ(「A」・「Aプレミアム」に装備そうび)はツインスポーク形状けいじょうに、17インチ(「ツーリングセレクション」に装備そうび)は樹脂じゅしかざりにチタン調ちょう塗装とそう採用さいようされた。また、寒冷かんれい仕様しよう装備そうびされるリアフォグランプが先代せんだい同様どうよう片側かたがわいちとうしき変更へんこうされた。内装ないそうはインストルメントパネルやフロアコンソールトレイなどにブラックかざり採用さいようされた。ボディカラーはオプションカラーの「エモーショナルレッド」を「エモーショナルレッドII」にえ、「ダークブルーマイカメタリック」にわり「ブルーメタリック」を追加ついか設定せっていした(ただし、ボディカラーが限定げんていされている「E」は変更へんこうなし)。あわせて「ツーリングセレクション」には「スーパーホワイトII」、「アティチュードブラックマイカ」、「サーモテクトライムグリーン」をのぞく6しょくにおいて、ブラックの幾何きかがく調しらべルーフフィルム仕様しようがメーカーオプションで設定せっていされた。
  • また、15代目だいめクラウンカローラスポーツ(カローラシリーズ通算つうさん12代目だいめ)につづき、専用せんよう通信つうしんDCMを全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん装備そうびし、T-Connectサービスの3年間ねんかん無償むしょう提供ていきょう付与ふよされる。メーカーオプションのT-Connect SDナビまたはディーラーオプションのT-Connectナビを装着そうちゃくすることで、オペレーターサービス、ハイブリッドナビ機能きのう(T-Connectナビのみ対応たいおう利用りようにはT-Connectの契約けいやくとマップオンデマンドが有効ゆうこう期限きげんないであること必要ひつよう)、LINEマイカーアカウント利用りようすることができる。
  • すんで採用さいようの「Toyota Safety Sence」は「E」・「S(「ツーリングセレクション」をふくむ)」にも標準ひょうじゅん装備そうびされたほか、駐車ちゅうしゃじょうからの後退こうたい左右さゆう後方こうほうから接近せっきんしてくる車両しゃりょう検知けんちし、ドアミラーの点滅てんめつとブザーによって注意ちゅうい喚起かんきするリアクロストラフィックアラートを「A」と「Aプレミアム」(かくグレードの「ツーリングセレクション」をふくむ)にT-Connect SDナビゲーションシステムまたはナビレディセットとのセットでメーカーオプション設定せっていされた。
  • 装備そうびめんでは、「A」・「Aプレミアム」(かくグレードの「ツーリングセレクション」をふくむ)にメーカーオプション設定せっていされているおくだけ充電じゅうでん(ワイヤレス充電じゅうでん)のスペースを拡大かくだいして大型おおがたスマートフォンにも対応たいおうしたほか、「Aプレミアム(をふくむ)」にはぜんせき方式ほうしきのシートベンチレーションが標準ひょうじゅん装備そうびされた。
  • なお、「E」はJC08モードでの燃料ねんりょう消費しょうひりつ変更へんこうとなり、39.0km/Lとなった。
2020ねん7がつ1にち
一部いちぶ改良かいりょうならびに特別とくべつ仕様しようしゃ「S "Safety Plus II"」を発売はつばい[23]
  • 「Toyota Safety Sense」が機能きのう向上こうじょうされ、プリクラッシュセーフティは検知けんち範囲はんい昼間ひるま歩行ほこうしゃくわえ、夜間やかん歩行ほこうしゃ昼間ひるま自転車じてんしゃ運転うんてんしゃにも拡大かくだいされたほか、レーダークルーズコントロール使用しようどういち車線しゃせんない中央ちゅうおう走行そうこうするように操舵そうだ支援しえんをするレーントレーシングアシスト(LTA)、カメラで認識にんしきした道路どうろ標識ひょうしきをディスプレイじょう表示ひょうじすることで道路どうろ標識ひょうしき見落みおとしをらすロードサインアシスト(RSA)、先行せんこうしゃ発進はっしんをブザーとディスプレイの表示ひょうじらせる先行せんこうしゃ発進はっしん告知こくち機能きのう搭載とうさいされた。
  • 従来じゅうらいはメーカーオプション設定せっていだったインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止せいしぶつ)]が全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん装備そうびされた。
  • また、トヨタしゃはつとなるきゅうアクセル加速かそく抑制よくせい「プラスサポート」を採用さいようほん機能きのう販売はんばいてん装着そうちゃくオプションのプラスサポートようスマートキーでかいじょうすると自動じどうでシステムが起動きどうし、進行しんこう方向ほうこう障害しょうがいぶつ場合ばあいでもペダルの間違まちがいを検知けんちしたさいきゅう加速かそく抑制よくせいするものである(自動じどうでブレーキする機能きのうため作動さどうした場合ばあいにはブレーキペダルをんで停車ていしゃする必要ひつようがある)。ドライバーにおうじて標準ひょうじゅんのスマートキーと使つかけることも可能かのうである。
  • 給電きゅうでん機能きのう強化きょうかおこなわれ、AC100V・1500Wのアクセサリーコンセントを全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん装備そうびされた。
  • いずれも「ツーリングセレクション」をのぞく「S(特別とくべつ仕様しようしゃ"Safety Plus II"をふくむ)」・「A」・「Aプレミアム」の寒冷かんれい仕様しようしゃでは、あらたにくるまだか最低さいてい地上ちじょうだかを25mmげるくるまだかアップ対応たいおう選択せんたくできるようになった。
  • ボディカラー(いずれもメーカーオプション)は、「サーモテクトライムグリーン」と「ツーリングセレクション」に設定せっていされていた幾何きかがく調ちょうルーフフィルム仕様しよう廃止はいしされ、ホワイトパールけいを「ホワイトパールクリスタルシャイン」から「プラチナホワイトパールマイカ」にえた。
  • 特別とくべつ仕様しようしゃ「S "Safety Plus II"」は2016ねん8がつと2017ねん11月に発売はつばいされた特別とくべつ仕様しようしゃ「S "Safety Plus"」のバージョンアップ仕様しようで、ナビレディセットにくわえ、ブラインドスポットモニター、リアクロストラフィックアラート、LEDアクセサリーランプ(薄暮はくぼ)、「ナノイー」、雨滴うてき感応かんおうしきオートワイパー、自動じどうぼうまぶしインナーミラーが特別とくべつ装備そうびされた。ボディカラーは、プラチナホワイトパールマイカ(メーカーオプション)、シルバーメタリック、グレーメタリック、アティチュードブラックマイカの4しょく設定せってい
  • なお、今回こんかい一部いちぶ改良かいりょうでWLTCモードによる排出はいしゅつガス・燃料ねんりょう消費しょうひりつ対応たいおうし、全車ぜんしゃ平成へいせい30ねん排出はいしゅつガス基準きじゅん75%低減ていげんレベル(☆☆☆☆☆)」認定にんてい取得しゅとく。また、「S」・「A」・「Aプレミアム」の「ツーリングセレクション」は「2020年度ねんど燃費ねんぴ基準きじゅん+40%」達成たっせいとなった。
2021ねん6がつ3にち
一部いちぶ改良かいりょうならびに特別とくべつ仕様しようしゃ「S"ツーリングセレクション・Black Edition"」・「A"ツーリングセレクション・Black Edition"」を発売はつばい[24]
  • 「E」をのぞ全車ぜんしゃに8インチディスプレイオーディオ、「A」と「A"ツーリングセレクション"」に「ナノイー」をそれぞれ標準ひょうじゅん装備そうびされた。
  • ボディカラーは「スティールブロンドメタリック」を廃止はいしするわりに、「ブラッキシュアゲハガラスフレーク(メーカーオプション)」があらたに設定せっていされた。
  • 特別とくべつ仕様しようしゃは「S "ツーリングセレクション"」・「A "ツーリングセレクション"」をベースに、外観がいかんはBi-Beam LEDヘッドランプと17インチアルミホイールにブラックかざり(アルミホイールはブラック塗装とそう樹脂じゅしかざりパーツを装着そうちゃく)がほどこされ、サイドポンツーン(ブラック)を特別とくべつ装備そうび内装ないそうはセンタークラスターパネルにダークアルマイト調ちょう塗装とそう+ヘアライン加工かこうを、センタークラスター・インパネオーナメントモール、サイドレジスターベゼル、レジスターノブ(センター・サイド)のかざりをダークメッキ調ちょうに、エレクトロシフトマチックのシフトノブをブラックかざりえ、アルミペダル(アクセル・ブレーキ)を装備そうび。「S "ツーリングセレクション・Black Edition"」はセンターピラーガーニッシュをブラック塗装とそうに、フロントコンソールトレイをピアノブラックかざりにそれぞれ変更へんこうされ、快適かいてき温熱おんねつシート(運転うんてんせき助手じょしゅせき)と「ナノイー」が特別とくべつ装備そうびされた。ボディカラーは、プラチナホワイトパールマイカ(メーカーオプション)、グレーメタリック、しんいろのブラッキッシュアゲハガラスフレーク(メーカーオプション)、特別とくべつ設定せっていしょくのプレシャスブラックパール(メーカーオプション)の4しょく設定せっていされ、プラチナホワイトパールマイカとグレーメタリックにはプレシャスブラックパールとわせた特別とくべつ設定せっていの2トーン(メーカーオプション)も設定せっていされる。
  • なお、今回こんかい一部いちぶ改良かいりょうで「2030年度ねんど燃費ねんぴ基準きじゅん優良ゆうりょうしゃ[25]」となり、2030年度ねんど燃費ねんぴ基準きじゅん達成たっせいした。

プリウスPHV(2代目だいめ

トヨタ・プリウスPHV(2代目だいめ
ZVW52がた
S "ナビパッケージ・Safety Plus" フロント
S "ナビパッケージ・Safety Plus" リア
S "ナビパッケージ・GR SPORT" フロント
概要がいよう
販売はんばい期間きかん 2017ねん2がつ15にち - 2023ねん2がつ28にち
ボディ
乗車じょうしゃ定員ていいん 4めい(2017ねん2がつ発売はつばいがた
5めい(2019ねん5がつ発売はつばいがた
ボディタイプ 5ドアファストバックセダン[ちゅう 4]
駆動くどう方式ほうしき 前輪ぜんりん駆動くどう
プラットフォーム GA-Cプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 2ZR-FXEかた
1,797cc 直列ちょくれつ4気筒きとうDOHC
モーター 1NMがた交流こうりゅう同期どうき電動でんどう
1SMがた交流こうりゅう同期どうき電動でんどう(ジェネレーター兼用けんよう
最高さいこう出力しゅつりょく エンジン:
72kW(98PS)/5,200rpm
モーター(1NMがた):
53kW(72PS)
モーター(1SMがた):
23kW(31PS)
システム最高さいこう出力しゅつりょく
90kW(122PS)
最大さいだいトルク エンジン:
142N・m(14.5kgf・m)/
3,600rpm
モーター(1NMがた):
163N・m(16.6kgf・m)
モーター(1SMがた):
40N・m(4.1kgf・m)
変速へんそく 電気でんきしきだん変速へんそく
サスペンション
まえ ストラットしき
のち ダブルウィッシュボーンしき
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,700mm
全長ぜんちょう 4,645mm
4,685mm(S“GR SPORT”)
全幅ぜんぷく 1,760mm
ぜんこう 1,470mm
車両しゃりょう重量じゅうりょう 1,510 - 1,550kg
その
ブレーキ まえ:ベンチレーテッドディスク
:ディスク
テンプレートを表示ひょうじ

プラグインハイブリッドモデル「プリウスPHV」は2017ねん2がつに2代目だいめ移行いこうした。先代せんだいモデルは2016ねん4がつ日本にっぽんでの販売はんばい終了しゅうりょうしていたため、10ヶ月かげつぶりに市場いちばさい投入とうにゅうされることとなった。なお、販売はんばい地域ちいきにより名称めいしょうことなり、日本にっぽん台湾たいわんなどでは「PRIUS PHV」、北米ほくべい韓国かんこくでは「PRIUS PRIME」、フランスでは「PRIUS Hybride Rechargeable」、フランスをのぞいた欧州おうしゅう大半たいはんでは「PRIUS Plug-in Hybrid」(ただし、欧州おうしゅうけんのすべてのエンブレム表記ひょうきは「PHV」)となる。また、車両しゃりょう型式けいしきはZVW52がたとなる。

リチウムイオン電池でんち駆動くどうようバッテリー)の容量ようりょう先代せんだいの21.5Ahから25Ahにやしシステムの効率こうりつおこなったことで、JC08モード・充電じゅうでん電力でんりょく使用しよう走行そうこう距離きょり(EV走行そうこう距離きょり)を先代せんだいの26.4kmから、68.2kmへと2ばい以上いじょう向上こうじょうさせている。また、駆動くどうようモーターだけでなく、発電はつでんようモーター(ジェネレーター)を駆動くどうようとしても使用しようする「デュアルモータードライブシステム」を採用さいよう[ちゅう 10]し、加速かそく性能せいのう向上こうじょうした。あわせて、駆動くどうようバッテリー専用せんようヒーターや世界せかいはつとなるガスインジェクション機能きのうづけヒートポンプオートエアコンを採用さいようしたことで、EVモード走行そうこうにエンジンがかかりにくい状態じょうたい維持いじ貢献こうけんした。

パワートレインは、4代目だいめプリウスで大幅おおはば改良かいりょう実施じっしした直列ちょくれつ4気筒きとう1.8L「2ZR-FXE」がた(98PS/72kW)と、駆動くどうようモーター「1NM」がた(72PS/53kW)にくわえ、先述せんじゅつ発電はつでんようモーター(ジェネレーター)兼用けんようの「1SM」がた(31PS/23kW)を搭載とうさいしている。

TNGA」にもとづき一新いっしんしたプラットフォームは、4代目だいめプリウスと基本きほんてき共通きょうつう。リヤサスペンションはトーションビームしきから、ダブルウィッシュボーンしき(スタビライザーづけ)に変更へんこうしている。

充電じゅうでん方法ほうほう急速きゅうそく充電じゅうでんやAC200V/16Aの普通ふつう充電じゅうでんくわえ、家庭かてい配線はいせんをそのまま利用りようしての充電じゅうでん可能かのうなようにAC100V/6Aの普通ふつう充電じゅうでんにも対応たいおうしたほか、量産りょうさんしゃでは世界せかいはつとなるソーラー充電じゅうでんシステムも採用さいよう(メーカーオプション設定せっていほんシステムはパナソニック開発かいはつした「HIT」車載しゃさいタイプがもちいられている[26])。太陽光たいようこう自然しぜんエネルギーを駐車ちゅうしゃちゅう駆動くどうようバッテリーに供給きょうきゅうし、平均へいきんやく2.9km/にち最大さいだいやく6.1km/にちぶん走行そうこうぶん電力でんりょくりょう充電じゅうでん可能かのうで、走行そうこうバッテリーの消費しょうひおぎな燃費ねんぴ向上こうじょう貢献こうけんする。外部がいぶ給電きゅうでん機能きのうかんしてはエンジンをかけずに給電きゅうでんする「EV給電きゅうでんモード」を追加ついかし、エンジンを作動さどうする「HV給電きゅうでんモード」では最大さいだい1,500Wの出力しゅつりょくでガソリンまんタン状態じょうたいから2にち程度ていど電力でんりょく供給きょうきゅう可能かのうにした。

エクステリアデザインは先代せんだいことなり4代目だいめプリウスからおおきく差別さべつされ、ひとで「プリウスPHV」だと印象いんしょうづけるデザインを追求ついきゅうしている。フロントグリルは透明とうめいアクリル樹脂じゅし採用さいようした大型おおがたタイプを、ヘッドランプは先行せんこうしゃのテールランプや対向たいこうしゃのヘッドランプで車両しゃりょう認識にんしきし、照射しょうしゃ範囲はんい左右さゆう16のLEDでささやかに制御せいぎょするアダプティブハイビームシステムをそなえた4とうしきLEDタイプをそれぞれ採用さいよう。リアデザインは、そらりょく性能せいのう向上こうじょう目的もくてきにバックドアガラスにふたつのふくらみをつ「ダブルバブルウィンドゥ」を採用さいよう。また、ハイマウントストップランプとリアコンビネーションランプを一本いっぽんあかいラインでつないだデザインとなっており、バックドアにはトヨタブランドしゃはつとなるCFRP(炭素たんそ繊維せんい強化きょうか樹脂じゅし)を採用さいようした。前後ぜんごデザインの変更へんこうにより、4代目だいめプリウスより全長ぜんちょうが105mm延長えんちょうされている。また、先代せんだいモデルと比較ひかくすると、全長ぜんちょうは185mm、全幅ぜんぷくは15mm拡大かくだい。また、ぜんこうは20mmひくくなった。ホイールベースは先代せんだいわらず2,700mmのため、前後ぜんごのオーバーハングがおおきく延長えんちょうされたディメンションとなっている。

また、トヨタはつの11.6インチT-Connect SDナビゲーションシステムとDCMを「S」をのぞ全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん装備そうびし、コネクティッドサービス「T-Connect DCMパッケージ」が初度しょど登録とうろくから3年間ねんかん無料むりょう利用りよう可能かのうなほか、PHV専用せんようスマートフォンけアプリ「Pocket PHV」を利用りようできる。4代目だいめプリウスに採用さいようされている衝突しょうとつ回避かいひ支援しえんパッケージ「Toyota Safety Sense P」はプリウスPHVにも採用さいようされており、全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん装備そうびされる(ただし、「S」はオプションで「Toyota Safety Sense P」の装備そうび設定せってい可能かのうである)。

年表ねんぴょう(プリウスPHV)
2016ねん3がつ23にち
2016ねんニューヨーク国際こくさいオートショーにおいて、フルモデルチェンジを予定よていしている「プリウスPHV」を発表はっぴょう[27]
2代目だいめは、米国べいこくでは「プリウス プライム」のくるまめいで、日本にっぽん欧州おうしゅうにおいては新型しんがたプリウスPHV」として、2016ねんあきから導入どうにゅう予定よていしていることを、わせて発表はっぴょうした。
2016ねん8がつ3にち
新型しんがたプリウスPHVの国内こくないでの発売はつばい時期じきを、当初とうしょ予定よていしていた今秋こんしゅうから、今冬こんとう延期えんきすることを発表はっぴょう[28]
2017ねん2がつ15にち
フルモデルチェンジ[29]
キャッチフレーズは「ハイブリッドのつぎは、なんだ?」で、CMキャラクターには石原いしはらさとみ起用きよう
グレード構成こうせいは、オーディオレス(6スピーカーづけ、カバーレス)仕様しよう普及ふきゅうグレード「S」、ブラインドスポットモニター(BSM)・インテリジェントクリアランスソナー(警報けいほう機能きのうづけ)・シンプルインテリジェントパーキングアシスト・T-ConnectSDナビゲーションシステムなどを追加ついかし、充電じゅうでんインレットに急速きゅうそく充電じゅうでん機能きのう追加ついか[ちゅう 11]した上級じょうきゅうグレード「A」、雨滴うてき感応かんおうしきオートワイパー・カラーヘッドアップディスプレイ・「ナノイー」・アクセサリーコンセントなどを追加ついかした最上級さいじょうきゅうグレード「Aプレミアム」の3グレードが基本きほん。「S」には「A」に装備そうびされているLEDフロントフォグランプ・先読さきよみエコドライブ(先読さきよ減速げんそく支援しえん)・T-ConnectSDナビゲーションシステムなどを追加ついかした「ナビパッケージ」、「A」にはシートを「Aプレミアム」とおな仕様しようほんかわシート表皮ひょうひ運転うんてんせき8ウェイパワー&助手じょしゅせき4フェイフロントシート・運転うんてんせき電動でんどうランバーサポート・合成ごうせい皮革ひかくき(ステッチづけ)リア大型おおがたセンターアームレスト)とした「レザーパッケージ」がそれぞれ設定せっていされる。
衝突しょうとつ回避かいひ支援しえんパッケージ「Toyota Safety Sense P」を全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん装備そうび。プリクラッシュセーフティ(歩行ほこうしゃ[ひる]検知けんち機能きのうづけ衝突しょうとつ回避かいひ支援しえんタイプ/ミリレーダー+単眼たんがんカメラ方式ほうしき)、レーンディパーチャーアラート(ステアリング制御せいぎょ機能きのうづけ)、アダプティブハイビームシステム(AHS)、レーダークルーズコントロール(ぜん車速しゃそく追従ついしょう機能きのうづけ)といった機能きのう構成こうせいされる[ちゅう 12]
ボディカラーは、先代せんだいから継続けいぞく設定せっていされる「スーパーホワイトII」、「ホワイトパールクリスタルシャイン」(メーカーオプション)、「シルバーメタリック」、「アティチュードブラックマイカ」の4しょくに、しん設定せっていの「グレーメタリック」、「エモーショナルレッド」(メーカーオプション)、「スティールブロンドメタリック」、「サーモテクトライムグリーン」(メーカーオプション)、新規しんき開発かいはつしょくの「スピリテッドアクアメタリック」をくわえたぜん9しょく設定せっていしている。
2017ねん9がつ19にち
GR」を追加ついか[30]
GR」は、スポーツコンバージョンしゃG's」にわるスポーツカーシリーズ。プリウスPHVには「S」および「S“ナビパッケージ”」をベース車両しゃりょうとした「S“GR SPORT”」、「S“ナビパッケージ・GR SPORT”」として販売はんばいされる。
エクステリアは、専用せんようデザインのフロントバンパー、アッパーグリル+だい開口かいこうロアグリル(スモークメッキ)、専用せんようリヤバンパー+リヤバンパーロアカバー、専用せんようエンブレム(フロント・サイド・リヤ)を採用さいよう前後ぜんごバンパーのデザイン変更へんこうにより、全長ぜんちょうは40mm延長えんちょうされている。また、大型おおがたフォグランプベゼル/LEDイルミネーションビーム、フロントコーナーベゼル、リヤコーナーベゼルを採用さいよう。LEDヘッドランプはスモークかざりほどこされ、LEDリヤコンビネーションランプ&ハイマウントストップランプにはスモーククリアレンズを採用さいよう。ドアミラーカバーはブラックに、トヨタエンブレムは「アクリル+ブラック」に、それぞれカラーリングが変更へんこうされている。また、リヤピラーガーニッシュはGR専用せんようの「ボディ同色どうしょく」が標準ひょうじゅん(ベースしゃ共通きょうつうの「つやありブラック」も選択せんたく可能かのう)となる。前後ぜんごバンパーのデザイン変更へんこうにより、全長ぜんちょうは40mm延長えんちょうされ、4,685mmとなっている。
あしまわりでは、専用せんようチューニングサスペンション(フロントやく13mmダウン)、専用せんよう剛性ごうせいアップパーツ&そらりょくパーツの採用さいようにより、操縦そうじゅう安定あんていせいとボディ剛性ごうせいさら強化きょうか。また、専用せんようブレーキキャリパー(ホワイト塗装とそう(フロント・リヤ)/GRロゴづけ(フロントのみ))も採用さいようする。タイヤは、225/40R18(ダンロップ SP SPORT 2050)を装備そうび。18インチアルミホイールは、「S“GR SPORT”」が「ダークグレー塗装とそう切削せっさく光輝こうき+レーザー照射しょうしゃレッドライン)+専用せんようオーナメント」を、また、「S“ナビパッケージ・GR SPORT”」は「ダークスパッタリング+専用せんようオーナメント」をそれぞれ装着そうちゃくする。
インテリアでは、専用せんようスポーティーシート(GRエンブレムづけ+シルバーダブルステッチづけ)を採用さいよう。シート表皮ひょうひはメインをパーフォレーションづけブランノーブ、サイド合成ごうせい皮革ひかく採用さいようしている。また、専用せんよう小径しょうけいほんかわき3ほんスポークステアリングホイール(シルバーステッチ+GRエンブレム+スポーク:ダークシルバー塗装とそう)を採用さいよう。その専用せんようタコメーター専用せんようスタートスイッチ(ともにGRロゴづけ)、アルミペダル(アクセル・ブレーキ)、シフトノブ(スモークブラックかざり)+シフトパネル(ブラックかざり)、メーターフード(スエード調ちょうファブリック+ダブルステッチ)、フロントピラー(ブラック)、センタークラスターモール(ダークメッキ調ちょう)、センタークラスターパネル(ダークアルマイト調ちょう塗装とそう+ヘアライン加工かこう)、センター&サイドレジスターノブ(ダークメッキ調ちょう)、サイドレジスターベゼル(ダークメッキ調ちょう)、フロント大型おおがたコンソールボックス(スエード調ちょうファブリックき+ダブルステッチ)、リヤ大型おおがたセンターアームレスト(スエード調ちょうファブリックき+ダブルステッチ+ブラックかざり)、フロントドアスイッチベース(ダークアルマイト調ちょう塗装とそう+ヘアライン加工かこう)、リヤドアスイッチベース(ダークアルマイト調ちょう塗装とそう)、フロント&リヤドアアームレスト(スエード調ちょうファブリック+ダブルステッチ)を採用さいようしている。
ボディカラーは、「スーパーホワイトII」、「スティールブロンドメタリック」が設定せっていとなり、ぜん7しょくから選択せんたくができる。
2017ねん12月25にち
特別とくべつ仕様しようしゃ「S "Safety Plus"」、「S "ナビパッケージ・Safety Plus"」、「A "Utility Plus"」を設定せってい[31]。(2018ねん1がつ8にち発売はつばい
「S "Safety Plus"」、「S "ナビパッケージ・Safety Plus"」は「S」、「S "ナビパッケージ"」をベースに、「インテリジェントクリアランスソナー」、「シンプルインテリジェントパーキングアシスト」を特別とくべつ装備そうび。さらにS"Safety Plus"は、外出がいしゅつさきでも短時間たんじかん充電じゅうでん可能かのう急速きゅうそく充電じゅうでんインレット、後退こうたいにバックカメラによる後方こうほう映像えいぞう画面がめん表示ひょうじ可能かのうにするナビレディセット(バックカメラ)を、「S "ナビパッケージ・Safety Plus"」は、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W、ヴィークルパワーコネクターづけ)、ETC2.0ユニットを特別とくべつ装備そうびしている。
「A "Utility Plus"」は、「インテリジェントクリアランスソナー」、「シンプルインテリジェントパーキングアシスト」を標準ひょうじゅん装備そうびした「A」をベースに、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W、ヴィークルパワーコネクターづけ)、ETC2.0ユニットを特別とくべつ装備そうびとしている。
また、すべての特別とくべつ仕様しようしゃにおいて、ステアリングとシフトパネルにブラックかざりほどこしている。
2018ねん4がつ
衝突しょうとつ回避かいひ支援しえんパッケージの名称めいしょうを「Toyota Safety Sense P」から、「Toyota Safety Sense」に変更へんこう[32]公式こうしき発表はっぴょうなし)。
2018ねん12月
ボディカラーの設定せってい変更へんこう[33]公式こうしき発表はっぴょうなし)。
「サーモテクトライムグリーン」(メーカーオプション)を廃止はいしし、ぜん8しょく(GR SPORTけいぜん6しょく)の設定せっていとした。
2019ねん5がつ9にち
一部いちぶ改良かいりょうされた[34]
乗車じょうしゃ定員ていいんを4めいから5めい変更へんこう
また、急速きゅうそく充電じゅうでんインレットに外部がいぶ給電きゅうでん装置そうち(V2H)があらたにオプション設定せっていされ、別売べつうりのV2H機器きき接続せつぞくすることで駆動くどうようバッテリーにたくわえられた電力でんりょく家庭かていよう電力でんりょくとして利用りようすることが可能かのうになるほか、住宅じゅうたく太陽光たいようこう発電はつでんなどでしょうじた過剰かじょう電力でんりょく駆動くどうようバッテリーに蓄電ちくでんさせることも可能かのうとなり、200Vよう充電じゅうでんケーブルを使用しようした場合ばあいよりも充電じゅうでん時間じかん大幅おおはば短縮たんしゅく可能かのうとなった。
安全あんぜん装備そうび拡充かくじゅうされ、駐車ちゅうしゃじょうからの後退こうたい左右さゆう後方こうほうから接近せっきんする車両しゃりょう検知けんちして感知かんちするリアクロストラフィックアラートを「S」をのぞ全車ぜんしゃに、ナビゲーションの画面がめんじょう車両しゃりょううえからたような映像えいぞう表示ひょうじするパノラミックモニターをかくグレードの「ナビパッケージ」にそれぞれ標準ひょうじゅん装備そうびされた。
さらに、専用せんよう通信つうしんDCMを全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん搭載とうさいされ、「eケアサービス」や「LINEマイカーアカウント」などのコネクティッドサービスの利用りよう可能かのうとなった(ナビ搭載とうさいグレードはT-Connect対応たいおうナビの装着そうちゃく必要ひつよう)。
グレード体系たいけい一部いちぶ変更へんこうとなり、従来じゅうらいは「S」のみだった「ナビパッケージ」を「A」・「Aプレミアム」にも拡大かくだい設定せっていし、「S」は2017ねん12月に発売はつばいされた特別とくべつ仕様しようしゃ「Safety Plus」の内容ないよう一部いちぶ変更へんこうして「セーフティパッケージ」としてカタロググレード一方いっぽうで、「A」に設定せっていされていた「レザーパッケージ」は廃止はいしされた。
2020ねん7がつ1にち
プリウスと同時どうじ一部いちぶ改良かいりょうされた[23]
プリウス同様どうよう安全あんぜんめん強化きょうかされ、「Toyota Safety Sense」の機能きのう向上こうじょう、インテリジェントクリアランスソナー[パーキングブレーキサポート(静止せいしぶつ)]の「S」への標準ひょうじゅん装備そうびきゅうアクセル加速かそく抑制よくせい「プラスサポート」が採用さいようされた。
従来じゅうらいは「Aプレミアム」のみだったアクセサリーコンセントを「S」や「A」にも拡大かくだいして全車ぜんしゃ標準ひょうじゅん装備そうび従来じゅうらいは「S」のみ設定せってい可能かのうだったソーラー充電じゅうでんシステムのメーカーオプション設定せっていを「A」・「Aプレミアム」にも拡大かくだいして全車ぜんしゃ設定せってい可能かのうとなった。
ボディカラーは、メーカーオプションのホワイトパールけいを「ホワイトパールクリスタルシャイン」から「プラチナホワイトパールマイカ」にえた。
なお、今回こんかい一部いちぶ改良かいりょうによりWLTCモードによる排出はいしゅつガスおよびハイブリッド燃料ねんりょう消費しょうひりつ対応たいおうし、プリウス同様どうように「平成へいせい30ねん排出はいしゅつガス基準きじゅん75%低減ていげんレベル(☆☆☆☆☆)」認定にんてい取得しゅとくした。
2021ねん6がつ3にち
プリウスと同時どうじ一部いちぶ改良かいりょうされた[24]
8インチディスプレイオーディオを全車ぜんしゃに、「ナノイー」を「A」と「Aプレミアム」にそれぞれ標準ひょうじゅん装備そうびされた。

5代目だいめ ZVW60/MXWH60 (2023ねん - )

トヨタ・プリウス(5代目だいめ
ZVW6#
MXWH6#かた
北米ほくべい仕様しよう(フロント)
北米ほくべい仕様しよう(リア)
概要がいよう
製造せいぞうこく 日本の旗 日本にっぽん
販売はんばい期間きかん 2023ねん1がつ10日とおか -
ボディ
乗車じょうしゃ定員ていいん 5めい
ボディタイプ 5ドアファストバックセダン[ちゅう 4]
駆動くどう方式ほうしき 前輪ぜんりん駆動くどう
よんりん駆動くどう:E-Four(電気でんきしき4WDシステム)
よんりん駆動くどうはHEVのみの設定せってい
プラットフォーム GA-Cプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 2ZR-FXEがた
1,797 cc 直列ちょくれつ4気筒きとうDOHC
M20A-FXSがた
1,986 cc 直列ちょくれつ4気筒きとうDOHC
モーター フロント:1VMがた
交流こうりゅう同期どうき電動でんどう
リヤ:1WMがた(E-Fourのみ)
交流こうりゅう同期どうき電動でんどう
最高さいこう出力しゅつりょく 1.8 Lくるま
エンジン:
72 kW(98 PS)/5,200 rpm
フロントモーター:
70 kW(95 PS)
リヤモーター(E-Fourのみ):
30 kW(41 PS)
システム最高さいこう出力しゅつりょく
103 kW(140 PS)
2.0 Lくるま
エンジン:
112 kW(152 PS)/6,000 rpm
フロントモーター:
83 kW(113 PS)[HEV・前輪ぜんりん駆動くどう]
120kW(163PS)[PHEV]
リヤモーター(E-Fourのみ):
30 kW(41 PS)
システム最高さいこう出力しゅつりょく
144 kW(196 PS)[HEV・前輪ぜんりん駆動くどう]
146 kW(199 PS)[HEV・よんりん駆動くどう]
164 kW(223 PS)[PHEV]
最大さいだいトルク 1.8 Lくるま
エンジン:
142 N・m(14.5 kgf・m)/
3,600 rpm
フロントモーター:
185 N・m(18.9 kgf・m)
リヤモーター(E-Fourのみ):
84 N・m(8.6 kgf・m)
2.0 Lくるま
エンジン:
188 N・m(19.2 kgf・m)/
4,400-5,200 rpm
フロントモーター:
206 N・m(21.0 kgf・m)[HEV・前輪ぜんりん駆動くどう]
208N・m(21.2 kgf・m)[PHEV]
リヤモーター(E-Fourのみ):
84 N・m(8.6 kgf・m)
変速へんそく 電気でんきしきだん変速へんそく
サスペンション
まえ マクファーソンストラットしき
のち ダブルウィッシュボーンしき
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,750 mm
全長ぜんちょう 4,600 mm
全幅ぜんぷく 1,780 mm
ぜんこう 1,420 - 1,430 mm
車両しゃりょう重量じゅうりょう 1,360 - 1,480 kg
その
ブレーキ まえ:ベンチレーテッドディスク
:ディスク
開発かいはつ責任せきにんしゃ(CE) 上田うえだ泰史やすし
テンプレートを表示ひょうじ

チーフエンジニアはカローラツーリングひとし手掛てがけた上田うえだ泰史やすし

5代目だいめは「モノフォルムシルエット」を継承けいしょうしつつ、だい2世代せだいのTNGAプラットフォームの採用さいようによるさらなるてい重心じゅうしんがなされた。

外観がいかんでは、フロントが16代目だいめクラウンクロスオーバーや2代目だいめC-HR[ちゅう 13]同様どうようハンマーヘッドデザイン、リアデザインは歴代れきだいはじめてナンバープレートがバンパーレベルへとうつされ、従来じゅうらいのナンバープレートがあった部位ぶいには薄型うすがたいち文字もじのリアコンビネーションランプが、そしてその真下ましたには16代目だいめクラウンクロスオーバー同様どうように「P R I U S」のバラ文字もじくるまめいロゴエンブレムが中央ちゅうおう配置はいちされ、2代目だいめから4代目だいめ装着そうちゃくされていたハイブリッドシンボルマーク(HYBRID SYNERGY DRIVE)にわって「HEV」エンブレムが装着そうちゃくされた。プリウスPHVの後継こうけいとなるPHEVモデルはHEVと基本きほんデザインを共通きょうつうとしながら、ロアグリルが金属きんぞく調ちょうシルバーかざりに、リアコンビネーションランプがニュートラルデンシティータイプ(グレースモーク)になり、「PHEV」エンブレムが装着そうちゃくされる。

パワートレインはHEVモデルは4代目だいめからの1.8 Lモデルにくわえ、2.0 Lモデルが新設しんせつされ、2種類しゅるいとなった。1.8 Lモデルはエンジンは4代目だいめから2ZR-FXEがた踏襲とうしゅうされるが、すべての電動でんどうモジュールが刷新さっしんされたことで、燃料ねんりょう消費しょうひりつ向上こうじょうされた。2.0 LモデルはエンジンにM20A-FXSがた搭載とうさいされ、燃料ねんりょう消費しょうひりつ向上こうじょうくわえてシステム最高さいこう出力しゅつりょく大幅おおはば向上こうじょうされた。PHEVモデルは2.0 LのM20A-FXSがたかわそうされ、駆動くどうようバッテリーの小型こがただい容量ようりょう容量ようりょうは2代目だいめプリウスPHVの2ばい以上いじょうとなる51 Ah)や駆動くどうようモーターのこう出力しゅつりょくによりシステム最高さいこう出力しゅつりょくが2.0 L・HEVモデルを上回うわまわる223 PS(164 kW)を実現じつげんし、EVモードでの走行そうこう距離きょりが2代目だいめプリウスPHVよりも大幅おおはば向上こうじょうされたことで日常にちじょう運転うんてんのほぼすべてを電気でんきだけで走行そうこう可能かのう性能せいのう確保かくほされた。また、山道さんどうなど、アクセルとブレーキの頻度ひんどたか走行そうこうには、設定せっていおうじてBレンジ相当そうとうつよ回生かいせいブレーキ作用さようさせることでペダルのみかえ回数かいすう低減ていげん寄与きよするリジェネレーションブースト(回生かいせいブースト)が搭載とうさいされた。

予防よぼう安全あんぜんパッケージ「Toyota Safety Sense」には、ブラインドスポットモニターの後方こうほうミリレーダーで後続こうぞくしゃ検知けんちし、接近せっきんした場合ばあいにはマルチインフォメーションディスプレイやブザーでらせる後方こうほう車両しゃりょう接近せっきん告知こくち後方こうほう車両しゃりょう非常ひじょう接近せっきんした場合ばあい、システムからドライバーにたいして警察けいさつもしくはヘルプネットへの接続せつぞく提案ていあんするとともに、メーカーオプションのドライブレコーダー装着そうちゃくには状況じょうきょう自動じどう録画ろくがされ、上書うわがきがされにくいせんよう記録きろく領域りょういきにデータが保存ほぞんされる周辺しゅうへん車両しゃりょう接近せっきんサポート(録画ろくが機能きのう通報つうほう提案ていあん機能きのう)、くるま停車ていしゃちゅう、ブラインドスポットモニターののちがわかたミリレーダーで後方こうほう車両しゃりょう検知けんちし、追突ついとつされる可能かのうせい非常ひじょうたかいとシステムが判断はんだんすると、衝突しょうとつまえからくるまのブレーキを作動さどうさせることでその追突ついとつされた場合ばあいくるま速度そくど減速げんそくするセカンダリーコリジョンブレーキ(停車ていしゃちゅう突対おう)がトヨタブランドではつ採用さいようされた。

PHEVモデルでは、2代目だいめプリウスPHVから2種類しゅるい外部がいぶ給電きゅうでんモード(EV給電きゅうでんモード・HEV給電きゅうでんモード)が踏襲とうしゅうされているが、室内しつないへのむしなどの侵入しんにゅう雨天うてん雨水あまみず侵入しんにゅうふせ外部がいぶ給電きゅうでんアタッチメントがあらたに標準ひょうじゅん装備そうびされ、ドアガラスをじたままでの外部がいぶ給電きゅうでん可能かのうとなった。あわせて、センターコンソール後部こうぶとラゲージルーム右側みぎがわそなわっているアクセサリーコンセント(AC100V・1500W、非常時ひじょうじ給電きゅうでんシステムづけ)にくわえて、付属ふぞくのヴィークルパワーコネクターを普通ふつう充電じゅうでんインレットにむことで外部がいぶ給電きゅうでんようコンセントとして使用しようすることが可能かのうである。2代目だいめプリウスPHVで採用さいようされたソーラー充電じゅうでんシステムはだい2世代せだい性能せいのう強化きょうかうえでメーカーオプション設定せっていされており、普通ふつう充電じゅうでんにパワースイッチをONにすると外部がいぶ電源でんげん電力でんりょく利用りようしてエアコンやオーディオの操作そうさ可能かのうな「マイルームモード」も搭載とうさいされた。

なお、2代目だいめプリウスPHVで対応たいおうしていた急速きゅうそく充電じゅうでんおよびV2H(Vehicle to Home)には対応たいおうとなっている。これについてメーカーがわは「今後こんご電気でんき自動車じどうしゃ市場いちば拡大かくだい急速きゅうそく充電じゅうでんスタンドの普及ふきゅうりつ想定そうていしたこと」を理由りゆうとしている[35][36]

グレード

HEVモデルは以下いかの4グレードが設定せっていされるが、PHEVモデルは「Z」のみの設定せっていとなる。

X
4代目だいめでの「E」に相当そうとうする1.8Lエントリーけんビジネスけグレード。
17インチスチールホイール(樹脂じゅしフルキャップ[ダークグレーメタリック塗装とそう]づけ)やマイク&マイクアンプ(運転うんてんせきよう1個いっこ)が装備そうびされ、オーディオレス仕様しようとしているほか、E-Fourはくるまだかアップに対応たいおうしている。
なお、カタログは「X」専用せんよう法人ほうじんけカタログが用意よういされており、Webカタログでもほんグレードが独立どくりつして紹介しょうかいされている。
U
サブスクリプションサービス「KINTO Unlimited」専用せんようグレード。
「X」の装備そうび内容ないようくわえ、ぼうまぶしインナーミラー、バックガイドモニター、8インチディスプレイオーディオ(コネクテッドナビ対応たいおう)、ETC2.0ユニット(VICS機能きのうづけ)が追加ついかされ、17インチホイールはアルミ(樹脂じゅしフルキャップ[ダークグレーメタリック+マットブラック塗装とそう]づけ)となる。
また、納車のうしゃ安全あんぜん性能せいのうなどのソフトウェアをOTA(Over The Air)により最新さいしんばん更新こうしん可能かのうなソフトウェアアップデート、トヨタはつとなる「アップグレードレディ設計せっけい」を採用さいようしたことで従来じゅうらい新車しんしゃ注文ちゅうもんしか装着そうちゃくできなかったアシスト機能きのう快適かいてき装備そうびから追加ついか装備そうび可能かのうなハードウェアアップデート、アクセルやブレーキのかたなどの基本きほんてき挙動きょどうからステアリング操作そうさ・ウインカーをすタイミングなどの運転うんてんくせなどもえるしてより安全あんぜん運転うんてんできるようにアドバイスする「コネクティッドドライブトレーナー」やユーザーごとにことなる消耗しょうもうひん劣化れっか状態じょうたい推測すいそくして入庫にゅうこのタイミングを通知つうちする「コネクティッドカーケア」で構成こうせいされたコネクティッド機能きのうそなわっており、月額げつがくりょうすべふくまれている。
G
2.0Lの普及ふきゅうグレード。
「U」の装備そうび内容ないようくわえ、リアスタビライザー、フロントパフォーマンスロッド、グリルシャッター、ブラインドスポットモニター[BSM]+安心あんしん降車こうしゃアシスト[SEA]+後方こうほう車両しゃりょう接近せっきん告知こくち+周辺しゅうへん車両しゃりょう接近せっきんサポート(通報つうほう提案ていあん機能きのう)+後方こうほう車両しゃりょうへの接近せっきん警報けいほう+セカンダリーコリジョンブレーキ(停車ていしゃちゅう突対おう)、リアセンターアームレスト(カップホルダー2づけ)などが装備そうびされ、パーキングサポートブレーキがぜん後方こうほう静止せいしぶつくわえて後方こうほう接近せっきん車両しゃりょう後方こうほう歩行ほこうしゃ追加ついかされ、シート表皮ひょうひ上級じょうきゅうファブリックにグレードアップ、タイヤ&アルミホイールが19インチにサイズアップされ、アルミホイールは切削せっさく光輝こうき+ダークグレーメタリック・センターオーナメントづけとなる。
Z
2.0Lの上級じょうきゅうグレード。
「G」の装備そうび内容ないようくわえ、パワーバックドア、LEDアクセサリーランプ、緊急きんきゅう操舵そうだ支援しえん(アクティブ操舵そうだ機能きのうづけ)+フロントクロストラフィックアラート[FCTA]+レーンチェンジアシスト[LCA]、パノラミックビューモニター(床下ゆかした透過とうか表示ひょうじ機能きのうづけ)、トヨタ チームメイト[アドバンスト パーク](リモート機能きのうづけ)+パーキングサポートブレーキ(周囲しゅうい静止せいしぶつ)、ぜんせきシートベンチレーション、ワイヤレス充電じゅうでんなどが追加ついかされ、フロントワイパーが雨滴うてき感応かんおうしきオート、インナーミラーが自動じどうぼうまぶし、シート表皮ひょうひ合成ごうせい皮革ひかくにそれぞれグレードアップされ、ディスプレイオーディオが12.3インチに大型おおがたされる。
PHEVモデルはHEVモデルと一部いちぶ装備そうび内容ないようことなり、19インチアルミホイールが専用せんよう造形ぞうけいのブラックとなり、ヘッドランプレベリングがオート、「Toyota Safety Sense」にふくまれるオートマチックハイビームがアダプティブハイビームシステムに、オートエアコンがヒートポンプシステムづけに、ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応たいおう)が車載しゃさいナビ機能きのうとFM多重たじゅうVICSをそなえたPlusへグレードアップされる。

年表ねんぴょう

2022ねん11月11にち
2にちまえ同月どうげつ9にち公式こうしきSNSに投稿とうこうされたティザー画像がぞうが5代目だいめモデルであることを公表こうひょうし、同月どうげつ16にち世界せかいはつ公開こうかいされることがアナウンスされる[37]
2022ねん11月16にち
5代目だいめモデルを世界せかいはつ公開こうかい日本にっぽん時間じかん17にちにはアメリカのロサンゼルスモーターショーでも公開こうかい[38])。改良かいりょうてん風切かざきおんおさえ、操縦そうじゅう安定あんていせい向上こうじょう[39]させ、タイヤは19インチへと大型おおがた[40][41]技術ぎじゅつめんではトヨタはつの2.0 Lプラグインハイブリッドシステムを採用さいよう[42]し、これにより 0-100 km/hで加速かそく6.7びょう(223 ps)をマークした[43][44]日常にちじょうてき走行そうこうだい部分ぶぶんをEV走行そうこうでカバーできるようEV走行そうこう距離きょり従来じゅうらいがたよりやく50 %向上こうじょう[45][46]。3・4代目だいめ同様どうよう、HEVとPHEVの2モデルが用意よういされ、日本にっぽんでは今冬こんとうにHEV、2023ねんはるごろにPHEVを順次じゅんじ発売はつばい予定よていしており、日本にっぽんでの発売はつばい北米ほくべい欧州おうしゅうへも順次じゅんじグローバルに展開てんかいされる[47]
2022ねん12月5にち
ヨーロッパではつ公開こうかい[48]
2023ねん1がつ2にち・3にち
日本にっぽんでの国内こくない販売はんばい開始かいし先行せんこうして、同日どうじつ開催かいさいだい99かい箱根はこね駅伝えきでん大会たいかい本部ほんぶしゃ投入とうにゅう[49]。これが日本にっぽんのナンバープレート装着そうちゃくしたほんモデルのお披露目ひろめとなる。
2023ねん1がつ10日とおか
日本にっぽんでHEVモデルが正式せいしきにフルモデルチェンジされ、同日どうじつより発売はつばい。PHEVモデルは同年どうねん3がつごろ発売はつばい予定よていであることが発表はっぴょうされた[50]
キャッチフレーズは「NEW PEOPLE'S VEHICLE」、および「わたし選択せんたくわたしたちの選択せんたくが この世界せかいうつくしくえていく」。
ボディカラーは4代目だいめ(2021ねん6がつ一部いちぶ改良かいりょうモデル)からスーパーホワイトII、シルバーメタリック、プラチナホワイトパールマイカ(メーカーオプション)、アティチュードブラックマイカ、エモーショナルレッドII(メーカーオプション)の5しょく踏襲とうしゅうされ、新規しんき開発かいはつしょくのアッシュとマスタード、しんいろのダークブルーをくわえたぜん8しょく設定せっていした。なお、グレードごとに設定せってい可能かのうなカラーがことなり、スーパーホワイトIIとシルバーメタリックは「X」専用せんようしょく、プラチナホワイトパールマイカ、アッシュ、アティチュードブラックマイカは「U」・「G」・「Z」専用せんようしょく、エモーショナルレッドIIとダークブルーは「U」・「Z」専用せんようしょく、マスタードは「G」・「Z」専用せんようしょくとなる。
2023ねん1がつ
アメリカで発売はつばい予定よてい。グレードは「LE」、「XLE」、「リミテッド」からなる[51]
2023ねん3がつ1にち
日本にっぽんでPHEVモデルのフルモデルチェンジを正式せいしき発表はっぴょう(3がつ15にち発売はつばい[52]
2023ねん6がつ22にち
日本にっぽんでの「U」を対象たいしょうとした「アップグレード」サービスの受付うけつけ開始かいし[53]
従来じゅうらいはKINTO Unlimited契約けいやくのみ装備そうび可能かのうとなっていた装備そうび一部いちぶがアップグレードメニューに用意よういされ、個別こべつこうけで装備そうび可能かのうとするもので、開始かいし当初とうしょはトヨタ チームメイト アドバンスド パーク(リモート機能きのうづけ)、ブラインドスポットモニター+安心あんしん降車こうしゃアシスト+後方こうほう車両しゃりょう接近せっきん告知こくち+周辺しゅうへん車両しゃりょう接近せっきんサポート(通報つうほう提案ていあん)+後方こうほう車両しゃりょうへの接近せっきん警告けいこく+セカンダリーコリジョンブレーキ(停車ていしゃちゅう衝突しょうとつ対応たいおう)+パーキングサポートブレーキ(後方こうほう接近せっきん車両しゃりょう)、パーキングサポートブレーキ(後方こうほう歩行ほこうしゃ通知つうち)、Toyota Safety Sense機能きのう追加ついか緊急きんきゅう操舵そうだ支援しえん+フロントクロストラフィックアラート+レーンチェンジアシスト)+ステアリングヒーター、プラスサポート(きゅうアクセル加速かそく抑制よくせい)、パノラミックビューモニター(床下ゆかした透過とうか表示ひょうじ機能きのうづけ)、ステアリングヒーターの7つが用意よういされる。申込もうしこみ専用せんようスマホアプリをつうじてけ、支払しはらい方法ほうほうはディーラーオプションのように一括払いっかつばらいにするか、月額げつがく利用りようりょう合算がっさんするかをえらぶことが可能かのうである。
2023ねん12月7にち
2023ねん日本にっぽんカー・オブ・ザ・イヤー受賞じゅしょう。トヨタしゃどうしょう受賞じゅしょうするのは2019ねんRAV4以来いらい4ねんぶり。

評価ひょうか

ハイブリッドカーの代名詞だいめいしとして国内外こくないがいともによくられている。プリウスはたん燃費ねんぴ性能せいのういというだけではなく、環境かんきょう負荷ふか低減ていげん先進せんしんてきなEV機能きのうなどを評価ひょうかして購入こうにゅうすべきであるという見方みかたつよい。実際じっさいアカデミーしょう俳優はいゆうがプリウスにって登場とうじょうしたように、プリウスは環境かんきょういというブランドイメージをきずいており、市場いちばでの評価ひょうか安定あんていしてたかい。とくに3代目だいめ国内こくない市場いちばでの評価ひょうかきわめてたかく、2009ねん4がつ施行しこうされた「環境かんきょう対応たいおうしゃ普及ふきゅう促進そくしん税制ぜいせい」による自動車じどうしゃ重量じゅうりょうぜい自動車じどうしゃ取得しゅとくぜい全額ぜんがく免税めんぜい、さらには同年どうねん6がつからはじまった「エコカー補助ほじょきん」もあって、プリウスは軽自動車けいじどうしゃふく総合そうごうで2009ねん6がつから2010ねん12月までの18かげつ連続れんぞく首位しゅい獲得かくとくしている。4代目だいめ先代せんだいほどの爆発ばくはつてき販売はんばい台数だいすうしめせていないことにくわえ、アクのつよいデザインへの批判ひはんから「失敗しっぱいさく」のようなあつかいをけることもあるが、実際じっさいには2016・2017・2019ねんと3かいもの年間ねんかん販売はんばい台数だいすう1記録きろくしている。コンパクトカートールワゴンミニバンクロスオーバーSUVなどが席巻せっけんする国内こくない市場いちばで、Cセグメントの5ドアセダンという単一たんいつのボディ形状けいじょうのみで1獲得かくとくつづけるプリウスの存在そんざいはかなり異質いしつである。

同等どうとうクラスのガソリンしゃ比較ひかくすると燃費ねんぴ性能せいのうすぐれるが、車両しゃりょう価格かかくたか価格かかく燃費ねんぴ相殺そうさいするまでには相当そうとう走行そうこう距離きょりようする。しかし現状げんじょうではプリウスにくるまかくちかい、プレミオやアリオンにプリウスと同等どうとう車両しゃりょう安全あんぜん装置そうちVSDやカーテンエアバッグなどの装備そうび追加ついかすると、プリウスとの価格かかくいかむしろ低廉ていれんとなるうえ前述ぜんじゅつ減税げんぜい補助ほじょきんもあるので実際じっさいにはそれほど問題もんだいにはならない。またコンパクト以下いかのクラスとの車両しゃりょう価格かかくのガソリンだい回収かいしゅうするには、年間ねんかん1まんキロ走行そうこうでは10ねんちかくをようするが、レンタカーりるぶんには燃油ねんゆだい節約せつやくになる。

しかしくるまきからは否定ひていてき意見いけんおおく、英国えいこく放送ほうそう協会きょうかいのテレビ番組ばんぐみトップ・ギア』では「退屈たいくつ」と酷評こくひょうされた。そのため4代目だいめでははしりのたのしさが追求ついきゅうされ、結果けっかトッププロレーサーの谷口たにぐちしんてるも、はしりを評価ひょうか購入こうにゅうするまでになっている。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくにおいては、カリフォルニアしゅうしゅうきびしい規制きせいをパスした当時とうじ唯一ゆいいつのガソリンエンジンの実用じつようしゃとしてプリウスが話題わだいび、環境かんきょう問題もんだい関心かんしんたか富裕ふゆうそう中心ちゅうしんとなって次々つぎつぎにプリウスを購入こうにゅうしたことから、ハリウッド・スターなどのセレブリティも、環境かんきょう問題もんだい関心かんしんがあることをアピールするためにこぞってプリウスを自家用車じかようしゃえらぶ、という時期じきがあった。アカデミーしょう授賞じゅしょうしきに、リムジンでなくプリウスでけるスターがえ、なかでもレオナルド・ディカプリオは、7だいものプリウスを購入こうにゅうしたといわれる[ちゅう 14]。そのの、原油げんゆ価格かかく高騰こうとうから人気にんきめず、最長さいちょう半年はんとしちとなるほど予約よやく殺到さっとうした[54]

しかしアメリカではガソリン価格かかく低落ていらくともなってふたた大型おおがたしゃ高級こうきゅうしゃ販売はんばい中心ちゅうしんとなっており、くわえて「ハイブリッドよりEVのほうがエコ」という風潮ふうちょうからEV専門せんもんメーカーのテスラ・モーターズ台頭たいとうしてきていることからプリウスは苦戦くせんいられている[55]。さらにプリウスの販売はんばい台数だいすうおお地域ちいきでは、ニッケル水素すいそ電池でんち目当めあての「くるまじょうあらし」のターゲットともなっている[56]

ディーゼルエンジンマニュアルトランスミッション指向しこうつよいヨーロッパにおいても、環境かんきょう問題もんだいへの関心かんしんたかまりから、イギリスなどを中心ちゅうしんたか評価ひょうかている。2007ねんのフランクフルトモーターショーをはじめ、大陸たいりくヨーロッパでも積極せっきょくてきなプロモーションがはじめられた。2000ねん発売はつばいされたヨーロッパでは、2007ねん8がつまでにやく10まんだいのトヨタ・ハイブリッドが販売はんばいされた[57]

トヨタのハイブリッドしゃは、2007ねん5がつ販売はんばい累計るいけいが100まんだいたっしていることから、そのやく1わり欧州おうしゅう市場いちばでの販売はんばいであったことになる。イギリスのAmberjac Projectsしゃでは、プリウスに搭載とうさいされたニッケル水素すいそ電池でんちリチウムイオン電池でんちえて、燃費ねんぴ航続こうぞく距離きょり改善かいぜんするという改造かいぞうおこなっている。

モンゴルこくでは、首都しゅとウランバートル大気たいき汚染おせん対策たいさくとして、日本にっぽん中古ちゅうこしゃになった初代しょだいプリウスが輸入ゆにゅうされ、使用しようされている。

日本にっぽんでのユーザーそうは、子育こそだてがわりクラウンマークXなどのセダンからえた50~60だい夫婦ふうふ中心ちゅうしんであるという[58]

日本にっぽん国外こくがいでの受賞じゅしょう

多数たすう受賞じゅしょうがある。また、ヨーロッパの自動車じどうしゃ衝突しょうとつ安全あんぜんテストユーロNCAPでは、ほし5つの評価ひょうかている。

レンタカー

一部いちぶレンタカー会社かいしゃ(および地域ちいき)で車種しゃしゅをプリウスに限定げんていしたキャンペーンがおこなわれることがある。この場合ばあいのレンタル料金りょうきん一般いっぱん車種しゃしゅとほぼ同額どうがくであり、利用りようしゃにとっては自分じぶん購入こうにゅうするのとことなり車両しゃりょう価格かかく高額こうがくであることを意識いしきせずにうえ一般いっぱん燃料ねんりょうやすくつき(走行そうこう距離きょりければ若干じゃっかんレンタル料金りょうきんたかくても燃料ねんりょう差額さがく十分じゅうぶんもとがとれてしまう)、またレンタカー会社かいしゃとしても車両しゃりょう回転かいてん効率こうりつげることで初期しょき費用ひようはや回収かいしゅうすることができるので、利用りようしゃ所有しょゆうしゃのどちらにとっても有益ゆうえきであり、ハイブリッドしゃ普及ふきゅうはかじょうでは非常ひじょう有効ゆうこう手段しゅだんであるとえる。

なお、トヨタレンタリースではこれまでカローラおなじP3クラスだったが、2008ねん10がつ1にち以降いこう約分やくぶんプレミオアリオンおなじP4クラスに変更へんこうされ、値上ねあげとなったが、2009ねん5がつ1にち以降いこうはP3クラスにもどされ、値下ねさげとなった。同年どうねん6がつから順次じゅんじ導入どうにゅうされている3代目だいめはP4クラスの料金りょうきん適用てきようされる[ちゅう 15]。2012ねん4がつ1にちからは、ハイブリッド専用せんようのクラスが3しゅ新設しんせつされ、HV1には2代目だいめが、HV2には3代目だいめてられている。また同時どうじに、区間くかん平均へいきん燃費ねんぴ表示ひょうじできる機能きのうかして、まんタンがえしが不要ふような「HV燃費ねんぴ精算せいさん」も開始かいしされた。4代目だいめは3代目だいめつづきHV2クラスが維持いじされたが、2020ねん4がつ1にちのクラス体系たいけい変更へんこうともなってスタンダードクラスへ移行いこう料金りょうきん従来じゅうらいのHV2クラスからき)され、2023ねん4がつ1にち制度せいど改定かいていともなってC3クラスへ移行いこうされた。5代目だいめについては4代目だいめおなじC3クラスが維持いじされるが、2.0Lモデルでの提供ていきょうとなる。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく大手おおてレンタカー会社かいしゃでは、2007ねん7がつ現在げんざいエイビス・レンタカー (Avis) がやく1,000だいのプリウスを保有ほゆうするほか、ハーツ・レンタカー (Hertz) が2008ねんまでに3,400だいのプリウスを導入どうにゅうし、ニューヨークなどハイブリッドしゃ需要じゅよう旺盛おうせい地域ちいき重点じゅうてん配備はいびすることを発表はっぴょうした[59]。エイビス・レンタカーはイギリスでもプリウスを保有ほゆうし、ロンドンなどに配置はいちしている[60]

また、2010ねん7がつ4にちからはトヨタレンタリース長崎ながさき管轄かんかつ福江ふくえてん長崎ながさきけん五島ごしま)において、プリウスプラグインハイブリッドのレンタカー貸出かしだし開始かいしした。これは、長崎ながさきけん経済けいざい産業さんぎょうしょうのモデル事業じぎょうである「長崎ながさきけんEV・PHVタウン」の主要しゅようプロジェクトとして五島ごしま地域ちいき展開てんかいする未来みらいがたドライブ観光かんこうシステム「長崎ながさきEV&ITS(エビッツ)」に協力きょうりょくし、同車どうしゃ福江ふくえてんへ2だい配備はいびしたもので、一般いっぱんユーザーがレンタカーでPHVを運転うんてんできる国内こくない唯一ゆいいつ店舗てんぽとなった[61]。その、「能登のとスマート・ドライブ・プロジェクト」とだいして、2012ねん7がつ7にち、トヨタレンタリース石川いしかわがプリウスPHV(市販しはんモデル)を能登のと空港くうこうてん中心ちゅうしん県内けんない配備はいびあわせてトヨタメディアサービスのWi-Fiづけ充電じゅうでんスタンド「G-Station」を能登半島のとはんとうに21だい設置せっちするプロジェクトもはじまった。ただし、往路おうろ復路ふくろのいずれかに能登のと空港くうこう利用りようすることが貸出かしだし条件じょうけんとなっている。さらに全国ぜんこく11の地域ちいき(2012ねん8がつ現在げんざい長崎ながさき石川いしかわふくむ)でもPHVの貸出かしだし開始かいしされている。

販売はんばいてん

初代しょだいトヨタてんのみであったが、2代目だいめからはトヨペットてんくわわり、2チャンネル併売へいばいとなった[4]。また、販売はんばい台数だいすうも2代目だいめからは格段かくだんえ、発売はつばい半年はんとしっても、購入こうにゅうから納車のうしゃまですうげつちという事態じたいきた。3代目だいめ以降いこうカローラてんネッツてんにも販売はんばいもうひろげ、レクサスせん売店ばいてんのぞくトヨタのぜん販売はんばいてん販売はんばい開始かいしした。トヨタのぜん販売はんばいてん販売はんばいする車種しゃしゅ登場とうじょうは、トヨタがげん体制たいせいになった1982ねん以降いこうでは2000ねん限定げんてい生産せいさんされたオリジンれいがあったのみで、限定げんてい生産せいさんしゃ以外いがいでははじめてとなる。なお、2代目だいめモデルもグレード体系たいけいなどを見直みなおし、ビジネスユーザーしんグレード「EX」に一本いっぽんし2011ねん12月26にちまで継続けいぞく販売はんばいされた(取扱とりあつかいは従来じゅうらいどおりトヨタてんとトヨペットてん)。てい価格かかく路線ろせんしているホンダ・インサイト対抗たいこうするため、「EX」の車両しゃりょう本体ほんたい価格かかくはインサイトの「G」とおなじ189まんえん設定せってい。3代目だいめモデルも205まんえんからの価格かかく設定せっていにしていた。

くるまめい由来ゆらい

  • ラテン語らてんごで「〜に先駆さきがけて、〜に先立さきだって」という意味いみ[62]
  • 現在げんざい世界せかい93かこく販売はんばいされていて、くるまめいはどのくににおいても「プリウス」(PRIUS) を名乗なの[ちゅう 16]。またアクア海外かいがいではプリウスのブランドりょくかして「プリウスC」を名乗なのっている。

その

RCC中国放送のラジオカー。2台目の2代目(左)と4代目(右) RCC中国放送のラジオカー。2台目の2代目(左)と4代目(右)
RCC中国ちゅうごく放送ほうそうのラジオカー。2だいの2代目だいめひだり)と4代目だいめみぎ
mrtラジオのラジオカー「スクーピー」。3代目だいめおく)と4代目だいめ手前てまえ
  • 2002ねん週刊しゅうかん少年しょうねんマガジン製作せいさくしたスタッフチームとう苦悩くのうえがいた漫画まんが「プリウス〜21世紀せいきへのつばさ〜」が掲載けいさいされた(作画さくが日和ひよりいちわれ)。
  • 一般いっぱんてきにスポーツグレードをたない実用じつよう車種しゃしゅにはエアロパーツサスペンションキットなどのチューニングパーツはあまり発売はつばいされないが、2代目だいめ以降いこうのプリウスでは空気くうき抵抗ていこうらして燃費ねんぴをさらにあげるためのボディキットが発売はつばいされたり、TRDトムスなど、アフターパーツメーカーからもマフラーやホイール、サスペンションキットなどの改造かいぞう部品ぶひん販売はんばいされている。
  • 大阪おおさかトヨペットグループでは、レーシングドライバー片山かたやま右京うきょう共同きょうどう開発かいはつしたカスタマイズカーである「ENERGY MASTER[63]」を発売はつばい。「究極きゅうきょく環境かんきょう性能せいのうほこるエコカー」をテーマに、環境かんきょう問題もんだいにも執心しゅうしんであるプロデューサーの片山かたやま意見いけんれてあしまわりの軽量けいりょうのため、専用せんようちょう軽量けいりょうアルミホイールを開発かいはつした(ちなみに、17インチサイズで1ほん5Kgの軽量けいりょう成功せいこうしている)。タイヤには横浜よこはまゴムのエコタイヤである「DNA Earth-1」が採用さいようされ、さらに空気くうき抵抗ていこう低減ていげん燃費ねんぴをさらに向上こうじょうさせるエアロパーツセット(オプションひん)も用意よういされている。
  • 3代目だいめモデル(ZVW30がた)の発表はっぴょうを2週間しゅうかんまえひかえた2009ねん5月2にちよりTBSラジオにて、「TOYOTA PRIUS Presents 高樹たかぎ千佳子ちかこのハイブリッドな週末しゅうまつ」というタイアップ番組ばんぐみ放送ほうそう開始かいしパーソナリティには、くるま音楽おんがくきでもられるタレント高樹たかぎ千佳子ちかこ起用きようし、高樹たかぎがプリウスを実際じっさいにドライブしながらゲストとのトークや開発かいはつスタッフとのプリウス開発かいはつ秘話ひわ、そして高樹たかぎによるプリウスの試乗しじょうインプレッションをまじえたしん感覚かんかく番組ばんぐみで、車内しゃないがい走行そうこうおんやウインカーの作動さどうおんなどもそのまま収録しゅうろくされている。
  • 一般いっぱんてき新型しんがたしゃ発表はっぴょうされたさい自動車じどうしゃ関連かんれんのニュースや一部いちぶ経済けいざいニュースでは報道ほうどうされるものの、一般いっぱん通常つうじょうのニュース番組ばんぐみ報道ほうどうされることはほとんどない。だがプリウスにかんしては、報道ほうどう発表はっぴょうかい模様もよう試乗しじょうインプレッションが一般いっぱんニュース番組ばんぐみ特集とくしゅうんで報道ほうどうされている。
  • ナゴヤドームのトヨタグループの電動でんどう回転かいてん広告こうこくばんには2009ねん - 2011ねんあいだ、「せろよ プリウス」という広告こうこく掲示けいじされていた。
  • 2010ねん当時とうじ北米ほくべいおよ世界せかい販売はんばい最大さいだいのライバルであったゼネラルモーターズのダニエル・アカーソンCEOは「さえないくるま」「おたくくるま (Geek-Mobile)、わたしだったら絶対ぜったいらない」とこきろした[64]一方いっぽう初代しょだいプリウス開発かいはつ責任せきにんしゃ内山田うちやまだは、これを意識いしきしてか2016ねんにアメリカの演説えんぜつで「わたしはプリウスおたく(Geek)であることをほこりにおもう」、「わたしはひとりのタフなナードである」と発言はつげんしている[65]
  • 3代目だいめ派生はせい車種しゃしゅ誕生たんじょうしたことで英語えいご表記ひょうきでの複数ふくすうがた必要ひつようになったことから、米国べいこくトヨタ自動車とよたじどうしゃ販売はんばいではホームページじょう投票とうひょう応募おうぼけた結果けっか、2011ねん2がつ複数ふくすうがたを「Priiプリアイ)」とすることを発表はっぴょうしている[ちゅう 17][66]
  • ドライビングシミュレーターゲームである、「グランツーリスモ5」(初代しょだい代目だいめさん代目だいめモデル)、「Forza Motorsport 4」(さん代目だいめ北米ほくべい仕様しよう)にプリウスが登場とうじょうしている。Forza Horizonにも登場とうじょうしているが、こちらは一般いっぱんしゃとして走行そうこうしている。
タクシーとして使用しようされる3代目だいめ神園かみぞの交通こうつう
  • 2010年代ねんだい前半ぜんはんには派生はせい車種しゃしゅふくめタクシーでの採用さいようえていた。2代目だいめから大手おおてのタクシー会社かいしゃがテスト運用うんようしていた[ちゅう 18]が、タクシー仕様しようでない一般いっぱん車両しゃりょうにもかかわらず燃費ねんぴ良好りょうこう耐久たいきゅうせい予想よそう以上いじょうであった(都市としにおいて、前輪ぜんりん駆動くどうしゃをタクシーにもちいた場合ばあいオートマチックトランスミッションが早期そうき故障こしょうすること、またそれにともな修理しゅうりコストと時間じかんかさむことが問題もんだいとされていたが、プリウスはこの前例ぜんれいてはまらなかった稀有けうなケースである)ことから採用さいようえていた。長距離ちょうきょり営業えいぎょうでも専用せんようLPGガススタンドでなく通常つうじょうのガソリンスタンドで燃料ねんりょう補給ほきゅうできるため、走行そうこう距離きょりびる地方ちほうでの採用さいようえていた。トヨタはこれをけ、日本にっぽん国内こくないけのタクシー専用せんようしゃもハイブリッド専用せんようとすることにし、LPGせんもえだったクラウンコンフォート、LPGしゃ存在そんざいしたコンフォートXS10けい)にえて2017ねん平成へいせい29ねん)、ジャパンタクシー発売はつばいしたことにより、タクシーようとして採用さいようされるハイブリッドしゃ主流しゅりゅうはそちらへ移行いこうしていった。
    • なお、2代目だいめまではシステムモニターをねた液晶えきしょう画面がめんはずせないことから、メーターとう業務ぎょうむ機器ききそと設置せっちしたりインパネにあなをあけて設置せっちする場合ばあいおおかった。3代目だいめ以降いこうではナビようDINスペースがもうけられたことからそのスペースに2DINナビをれたうえで従前じゅうぜんどお業務ぎょうむ機器ききそと設置せっちもしくはあなあけ設置せっちするケースのみならず、そのスペースにメーターとラジオをれナビのほうそとけするケースも見受みうけられるようになった(おも無線むせんとナビが一体いったいになった機器きき採用さいようする事業じぎょうしゃがこの手法しゅほう設置せっちしている)。
  • トヨタの地元じもとである東海とうかいラジオとう使用しようされ、宮崎放送みやざきほうそうRCC中国ちゅうごく放送ほうそう[ちゅう 19]ひとしでは、新旧しんきゅうプリウスがラジオカーとして採用さいようされている。
  • 2010年代ねんだい以降いこう自動車じどうしゃ教習所きょうしゅうじょなどでプリウスがエコカーのために高速こうそく教習きょうしゅう使つかわれることもおおくなってきた。しかし、プリウスはハイブリッドカー専用せんよう開発かいはつされたATのみの設定せっていであり、なおかつ日本にっぽん小型こがた自動車じどうしゃ規格きかく車体しゃたい寸法すんぽう全長ぜんちょう4,700mm以下いか全幅ぜんはば1,700mm以下いか)をたさないことから、コンフォート教習きょうしゅうしゃおも役割やくわりになってきた教習きょうしゅうしゃのハイブリッドたってはプリウスをベースとすることができず、既存きそんの2代目だいめカローラアクシオの同型どうけいしゃとなる『トヨタ教習きょうしゅうしゃ』が発売はつばいされた。
  • 1999ねん以降いこう、それまで子供こどもけに工場こうじょう見学けんがく記念きねんひんとして配布はいふされていたトヨタ・2000GTのモデルカーにわり、記念きねんひんモデルカーとなっている。このモデルカーはプリウスのモデルチェンジに対応たいおうして2003ねんまで初代しょだい、2010ねんまでが2代目だいめ、2014ねん現在げんざいは3代目だいめプリウスがモデルとなっている。歴代れきだいのモデルカーはトヨタ会館かいかん展示てんじされている。なお、原料げんりょうはバンパーの廃材はいざいであるとのこと。
  • 東京とうきょう箱根はこねあいだ往復おうふく大学だいがく駅伝えきでん競走きょうそうにおいては2011ねん2014ねんにZVW35がたプラグインハイブリッドが、2016ねん2017ねんにZVW50がたが、2018ねん2019ねんにZVW50がたプラグインハイブリッドが、2023ねんにはZVW60がた大会たいかい車両しゃりょうもちいられている。

モータースポーツ

SUPER GT
トヨタ・プリウス
SUPER GT仕様しよう
2012ねんモデル
2016ねんモデル
2019ねんモデル
ボディ
駆動くどう方式ほうしき MR(2012〜2018ねん
FR(2019ねん〜2022ねん
パワートレイン
エンジン Vがた8気筒きとう
最高さいこう出力しゅつりょく やく300PS
変速へんそく 6そくシーケンシャル
まえ ダブルウィッシュボーン
のち ダブルウィッシュボーン
車両しゃりょう寸法すんぽう
ホイールベース 2,700mm(2016ねん)
全長ぜんちょう 4620mm(2016ねん)
全幅ぜんぷく 1950mm(2016ねん)
ぜんこう 1190mm(2016ねん)
車両しゃりょう重量じゅうりょう 1100㎏以上いじょう(2016ねん)
テンプレートを表示ひょうじ

SUPER GTのGT300クラスでトヨタのセミワークスとして参戦さんせんしているaprもちいていた、カローラアクシオ後継こうけいマシンとして2012ねんにJAF-GT(げんGTA-GT300)規定きていした登場とうじょうした。以降いこう2021ねん現在げんざいまで、10年間ねんかんわたりプリウスによる参戦さんせんつづいている。グループGT3たたか車両しゃりょうとしては世界せかいてきにもめずらしい5ドア[ちゅう 20]のGTカーであるが、動力どうりょく分割ぶんかつ方式ほうしきのハイブリッドシステムを燃費ねんぴにもパワーにもかつかせるてんと、エコカーゆえにドラッグすくないてんつよみとされる。

2012ねんから2015ねんまでは、ZVW30がたプリウスをベースに3.4リッターV8自然しぜん吸気きゅうきRV8Kエンジンミッドシップ搭載とうさいし、助手じょしゅせきにハイブリッドシステムが搭載とうさいされていた。電池でんちはリチウムイオン電池でんち、タイヤは2014ねんまではヨコハマ2015ねんからブリヂストン採用さいようしている[67]。ハイブリッドシステムはトヨタとの協力きょうりょくにより、市販しはんしゃへのフィードバックも考慮こうりょするためレースせん用品ようひんではなく、アクアようのモーター、プリウスαあるふぁようのバッテリー、カムリようのECUなど、市販しはんしゃおなじパーツを使用しようして構成こうせいされている。そのためおなじハイブリッドカーでも、レース専用せんよう開発かいはつしたハイブリッドでGT300に参戦さんせんしていたホンダCR-Z比較ひかくして、システムの重量じゅうりょうばいちかおもくなっている。そのため、アンダーパワーだが軽量けいりょうボディをかしてコーナリングやタイヤへの負担ふたんかるさで勝負しょうぶするほかのJAF-GTぜいくらべると、ストレートスピードで勝負しょうぶするFIA-GTぜいちかたたかかたになる。なお、リチウムイオンバッテリーの海外かいがいへのしが法律ほうりつじょうゆるされていなかったため、海外かいがいせんではハイブリッドシステムをろした状態じょうたい参戦さんせんしていた[68]

2013ねん4がつ29にちだい2せん富士ふじスピードウェイ)で、SUPER GT史上しじょうはつのハイブリッドカーでの優勝ゆうしょう車両しゃりょうとなった[69]。2015ねんにも2しょう年間ねんかん総合そうごう3はいった。

2016ねんからはZVW50がたをベースにしたプリウスが2だい登場とうじょう、30号車ごうしゃはリチウムイオン電池でんち+ヨコハマタイヤ、31号車ごうしゃキャパシタ+ブリヂストンタイヤとことなる仕様しよう参戦さんせん。キャパシタはリチウムイオン電池でんちことなり海外かいがいしが可能かのうなため、海外かいがいせんでも戦闘せんとうりょく維持いじすること可能かのうとなった。2016ねんには31号車ごうしゃが1しょう年間ねんかんランキング2好成績こうせいせきおさめている。

2018ねんからは、30号車ごうしゃもリチウムイオン電池でんちからキャパシタに変更へんこう。31号車ごうしゃが3表彰台ひょうしょうだい獲得かくとく最終さいしゅうせんではLEON RACINGとのチャンピオンをめるサイドバイサイドのバトルにやぶれ、しくも年間ねんかん3わっている。

2019ねんはベース車両しゃりょうをプリウスPHV GR SPORTにえ、エンジン搭載とうさい位置いち規則きそく変更へんこう[ちゅう 21]したがってフロント(FR)に変更へんこうされた。またエンジンも形式けいしき自体じたいおなじV8自然しぜん吸気きゅうきだが、レース専用せんよう設計せっけいのRV8Kから市販しはんしゃベースのレクサス・RC F GT3の2UR-G(5.4リッター)にえられている。ただし30号車ごうしゃ試験しけんてき見地けんちから、ハイブリッドを搭載とうさいにしてエンジンのみでたたか[70]。トヨタのハイブリッドレーシングカーは最初さいしょ以外いがいはミッドシップしゃであり、aprもミッドシップしゃ以外いがい自社じしゃ開発かいはつした経験けいけんかったため、フロントエンジン+ハイブリッドというパッケージング特有とくゆうのセットアップになやまされた。まただい6せんまではエンジンをしん規定きてい適合てきごうさせることができなかったため、特認とくにん車両しゃりょうとしてのあつかいでリストリクターを大幅おおはばしぼられていたこともあり[71]、デビューねんはチーム史上しじょうはじめて2だいともノーポイントという苦境くきょうあじわった。その熟成じゅくせいげて、2021ねん序盤じょばんはBopにくるしんでいたが性能せいのう調整ちょうせいはいっただい6せんオートポリスで31号車ごうしゃ念願ねんがんはつ優勝ゆうしょうげた。2022ねんは30号車ごうしゃGR86にマシンチェンジしたことで1だいのみの参戦さんせんとなり、また翌年よくねんよりベースマシンがLC500h変更へんこうされることから参戦さんせんするのはこのとし最後さいごとなる。

2020ねんからJAF-GT車両しゃりょうとしてチームから参戦さんせんしているGRスープラはaprが設計せっけい開発かいはつふかかかわっており、FRのプリウスPHVのシャシーコンポーネントが流用りゅうようされている。またエンジンも共通きょうつうのものを採用さいようしている[72]

その
  • 米国べいこくトヨタ販売はんばいは、GT300のプリウスにインスピレーションをけたサーキット仕様しようを2016ねんSEMAショーで公開こうかいしているが、これの販売はんばいおよ参戦さんせんはなされていない[73]
  • 2002ねんスウェーデンヨルダンまでの8000kmを走破そうはするラリーレイドの『ミッドナイトサン・トゥ・レッドシー』にZVW20がたプリウスが参戦さんせん。FIA公認こうにん競技きょうぎとしてははつのハイブリッドカーとされる。トップ・ギアもと編集へんしゅうしゃがステアリングをにぎり、無事ぶじ完走かんそうたしている[74]
  • 2008ねんから地域ちいきごとのトヨタディーラー対抗たいこうによる『プリウスカップ』が開催かいさいされている。これはエコランおよ整備せいび技術ぎじゅつあらそうものである。はつ全国ぜんこく大会たいかい2011ねん開催かいさいされた。
  • 富士ふじスピードウェイでとし2かい開催かいさいされる、燃費ねんぴ走行そうこう重視じゅうししたルールの『エコカーカップ』では採用さいようりつもっとたか車種しゃしゅとなっている[75]
  • 韓国かんこく、スーパーレースにて2024ねんより5代目だいめPHEVモデルを使つかったワンメイクレースを3年間ねんかん開催かいさいする。韓国かんこく国内こくないでははつのPHEV車両しゃりょう使つかったレースで、専用せんよう改造かいぞうほどこしたプリウスPHEVを使つかう。[76]

脚注きゃくちゅう

注釈ちゅうしゃく

  1. ^ 同月どうげつ11にちだい3かい気候きこう変動へんどうわくぐみ条約じょうやく締約ていやくこく会議かいぎ地球ちきゅう温暖おんだん防止ぼうし京都きょうと会議かいぎ、COP3)にて京都きょうと議定ぎていしょ採択さいたくされた。
  2. ^ 運転うんてんせき助手じょしゅせきあいだまれた液晶えきしょう画面がめんで、オーディオカーナビゲーションエアコンなどの機能きのう表示ひょうじ制御せいぎょできる。セルシオソアラクラウンのエレクトロマルチビジョンで実用じつようみ。
  3. ^ そののトヨタブランドのハイブリッド乗用車じょうようしゃでも、「THS-M」搭載とうさいしゃ以外いがいでタコメーターが搭載とうさいされたれいカローラフィールダーハイブリッド/カローラアクシオハイブリッド発売はつばいまでかった。ちなみにレクサスブランドのハイブリッドカーの一部いちぶれいCT200hひとし)には以前いぜんから搭載とうさいされている。
  4. ^ a b c d トヨタ自動車とよたじどうしゃのウェブサイトではセダンにカテゴライズ(ラインナップ)されている。
  5. ^ カムリOEMのアルティスプリウスαあるふぁOEMのメビウス
  6. ^ トヨタグループ以外いがいでは、2代目だいめアクシオをベースとしたパイクカー光岡みつおか・リューギにこのエンブレムが装着そうちゃくされた。
  7. ^ いずれも現在げんざい搭載とうさい車種しゃしゅがなく、後者こうしゃ搭載とうさいされた車種しゃしゅいたってはモデルチェンジで「THS-II」に変更へんこうされている。
  8. ^ 冷媒れいばいよう圧縮あっしゅくをインバーター制御せいぎょされた電動でんどう運転うんてんする。
  9. ^ どちらも2015ねん12月発売はつばいがた
  10. ^ 発電はつでんようモーターを駆動くどうもちいる関係かんけいから駆動くどうのエンジンの逆転ぎゃくてんふせぐためエンジンとプラネタリーキャリアのあいだにワンウェイクラッチがもうけられている。
  11. ^ 「S」にもメーカーオプションで追加ついか可能かのう。また、オプションで普通ふつう充電じゅうでんのみにすることも可能かのう
  12. ^ 「S」のみ、メーカーオプションで装着そうちゃく選択せんたく可能かのう
  13. ^ 2023ねん7がつ現在げんざい、2代目だいめC-HRは、おも欧州おうしゅうけとしてトヨタ・モーター ・マニュファクチャリング・ターキー(TMMT)でのみ生産せいさん
  14. ^ 当時とうじディカプリオはトヨタのいくつかのCMに出演しゅつえんしていた。そのテスラ・ロードスターフィスカー・カルマえている。
  15. ^ 2代目だいめと3代目だいめでは排気はいきりょうことなるため、P3クラスの2代目だいめには(1.5L)、P4クラスの3代目だいめには(1.8L)と表記ひょうき区別くべつされている。
  16. ^ ただし言語げんごにより発音はつおんことなることがある(れいとして、英語えいごでは[ˈprəs]プリアスもしくはプリーアス発音はつおんするのがちかいほか、あたまのpriはプライ発音はつおんされることもある)である)。
  17. ^ ラテン語らてんご文法ぶんぽうでは-usでわる名詞めいし複数ふくすうがたは-iiであり、それにしたがえばPriiは「プリイイ」とむ。なお、英語えいごでは[ˈpr]プリアイもしくはプリーアイ)と発音はつおんするため、間違まちがいともれない。
  18. ^ 初代しょだいにも数少かずすくないながられいがある。
  19. ^ 2代目だいめを2だい連続れんぞく採用さいようし、さら次代じだいも4代目だいめ採用さいよう
  20. ^ ドア4まい以上いじょう車両しゃりょうとしても、2020ねん以降いこう唯一ゆいいつとなる。
  21. ^ ベース車両しゃりょうからエンジン搭載とうさい位置いち変更へんこうすることが禁止きんしされた。

出典しゅってん

  1. ^ 『90年代ねんだい国産こくさんしゃのすべて―NSXからはじまる90年代ねんだいすぐるしゃ保存ほぞんばん記録きろくしゅう三栄書房さんえいしょぼう、2011ねん、87ぺーじ
  2. ^ フェアレディZ、カタナ、筑波つくばごう、プリウスが遺産いさんしゃり! 日本にっぽん自動車じどうしゃ殿堂でんどう 歴史れきし遺産いさんしゃ決定けってい | Nosweb.jp|日本にっぽんきゅうくるまWebマガジン[ノスウェブドットジェイピー]”. nosweb.jp. 2022ねん11月9にち閲覧えつらん
  3. ^ プリウス(トヨタ)1997ねん12月~2003ねん8がつ生産せいさんモデルのカタログ”. リクルート株式会社かぶしきがいしゃ (2020ねん1がつ14にち). 2020ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 縦列じゅうれつ車庫しゃこれボタンいちはつ トヨタの新型しんがたプリウス”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん. 中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ (2003ねん8がつ7にち). 2003ねん8がつ15にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  5. ^ プリウス(トヨタ)2003ねん9がつ~2009ねん4がつ生産せいさんモデルのカタログ”. リクルート株式会社かぶしきがいしゃ (2020ねん1がつ14にち). 2020ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  6. ^ プリウスEX(トヨタ)2009ねん6がつ~2012ねん3がつ生産せいさんモデルのカタログ”. リクルート株式会社かぶしきがいしゃ (2020ねん1がつ14にち). 2020ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  7. ^ 09年度ねんど新車しんしゃ販売はんばい、「プリウス」はつ首位しゅい”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん (nikkei.com). 日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ (2010ねん4がつ6にち). 2022ねん12月7にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん12月7にち閲覧えつらん
  8. ^ 国内こくない新車しんしゃ販売はんばい、2010ねんプリウス首位しゅい 年間ねんかん歴代れきだい1”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん (nikkei.com). 日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ (2011ねん1がつ11にち). 2022ねん12月7にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん12月7にち閲覧えつらん
  9. ^ プリウス、国内こくない年間ねんかん販売はんばい31まん5669だい記録きろく…カローラ歴代れきだいトップ”. レスポンス(Response.jp) (2011ねん1がつ11にち). 2022ねん12月7にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん12月7にち閲覧えつらん
  10. ^ TNGA”. トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ 公式こうしき企業きぎょうサイト (global.toyota). トヨタ自動車とよたじどうしゃ. 2022ねん8がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  11. ^ TOYOTA、米国べいこくラスベガスで新型しんがたプリウスをはつ披露ひろう -欧州おうしゅうでは、フランクフルトモーターショーに出展しゅってん- - トヨタ自動車とよたじどうしゃ ニュースリリース 2015ねん9がつ9にち(2015ねん12月9にち
  12. ^ TOYOTA、新型しんがたプリウスを発売はつばい -走行そうこう性能せいのう大幅おおはば向上こうじょうはかるとともに、JC08モード40.8km/Lのてい燃費ねんぴ実現じつげん- - トヨタ自動車とよたじどうしゃ ニュースリリース 2015ねん12月9にち
  13. ^ 4代目だいめプリウス 2015-”. トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ 公式こうしき企業きぎょうサイト (global.toyota). トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ. 2022ねん8がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  14. ^ TOYOTA、米国べいこくラスベガスで新型しんがたプリウスをはつ披露ひろう』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2015ねん9がつ9にちhttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/9339689 
  15. ^ TOYOTA、新型しんがたプリウスに採用さいようされる先進せんしん技術ぎじゅつ公開こうかい』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2015ねん10がつ13にちhttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/9826871/ 
  16. ^ TOYOTA、新型しんがたプリウスを発売はつばい』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2015ねん12月9にちhttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/10418906 
  17. ^ トヨタ、4代目だいめプリウス発売はつばい 243まんえんから”. 中日ちゅうにち新聞しんぶん(CHUNICHI Web). 中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ (2015ねん12月9にち). 2015ねん12月12にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  18. ^ TOYOTA、プリウスの特別とくべつ仕様しようしゃ発売はつばい』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2016ねん8がつ8にちhttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/13011061 
  19. ^ TOYOTA、プリウスの特別とくべつ仕様しようしゃ発売はつばい』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2017ねん11月1にちhttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/19810209.html 
  20. ^ 「トヨタプリウス カタログ」、2018ねん4がつ発行はっこう。HAZ01007-1804
  21. ^ 新型しんがた「プリウス」をロサンゼルスモーターショー2018で世界せかいはつ公開こうかい(くるまのニュース)』(プレスリリース)株式会社かぶしきがいしゃメディア・ヴァーグ、2017ねん11月1にちhttps://kuruma-news.jp/post/116275 
  22. ^ TOYOTA、プリウスをマイナーチェンジ』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2018ねん12月17にちhttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/25674138.html2018ねん12月17にち閲覧えつらん 
  23. ^ a b TOYOTA、プリウスならびにプリウスPHVの安全あんぜん安心あんしん機能きのう強化きょうか』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2020ねん7がつ1にちhttps://global.toyota/jp/newsroom/toyota/33011923.html2020ねん7がつ1にち閲覧えつらん 
  24. ^ a b プリウスにブラックカラーの特別とくべつ仕様しようしゃ設定せってい』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2021ねん6がつ3にちhttps://global.toyota/jp/newsroom/toyota/35323888.html2021ねん6がつ3にち閲覧えつらん 
  25. ^ プリウス 環境かんきょう仕様しよう” (PDF). トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ. 2021ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  26. ^ しん開発かいはつのHIT車載しゃさいタイプがトヨタ自動車とよたじどうしゃの「新型しんがたプリウスPHV」に搭載とうさい』(プレスリリース)パナソニック株式会社かぶしきがいしゃ、2017ねん2がつ28にちhttp://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/02/jn170228-2/jn170228-2.html2017ねん2がつ28にち閲覧えつらん 
  27. ^ TOYOTA、ニューヨーク国際こくさいオートショーにフルモデルチェンジ予定よていのプリウスPHVを出展しゅってん』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2016ねん3がつ23にちhttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/11435955 
  28. ^ 新型しんがたプリウスPHVの(国内こくない発売はつばい時期じき延期えんき』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2016ねん8がつ3にちhttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/13014343 
  29. ^ TOYOTA、プリウスPHVをフルモデルチェンジ』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2017ねん2がつ15にちhttps://global.toyota/jp/detail/150213612023ねん3がつ6にち閲覧えつらん 
  30. ^ TOYOTA、スポーツカーシリーズ「GR」を投入とうにゅう-クルマをたのしむ文化ぶんか醸成じょうせいけたみを強化きょうか』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2017ねん9がつ19にちhttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/18634585 
  31. ^ TOYOTA、プリウスPHVにサポカーS<ワイド>の特別とくべつ仕様しようしゃ設定せってい』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2017ねん12月25にちhttps://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/20430333.html 
  32. ^ 「トヨタプリウスPHV カタログ」、2018ねん4がつ発行はっこう。HAZ07010-1804
  33. ^ 「トヨタプリウスPHV カタログ」、2018ねん12月発行はっこう。HAZ07010-1812
  34. ^ TOYOTA、プリウスPHVを一部いちぶ改良かいりょう』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2019ねん5がつ9にちhttps://global.toyota/jp/newsroom/toyota/27965888.html 
  35. ^ 充電じゅうでんまえっておいていただきたいこと”. トヨタ自動車とよたじどうしゃWEBサイト. PRIUS PHEV取扱とりあつかい説明せつめいしょ. 2023ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  36. ^ 急速きゅうそく充電じゅうでん、V2Hに対応たいおうしていない理由りゆうおしえて。”. トヨタ自動車とよたじどうしゃWEBサイト. わせ・よくあるご質問しつもん. 2023ねん6がつ26にち閲覧えつらん
  37. ^ トヨタ 新型しんがた「プリウス」世界せかいはつ公開こうかいへ 7ねんぶり全面ぜんめん刷新さっしん! 5代目だいめはどんな姿すがた登場とうじょうするのか”. くるまのニュース(メディア・ヴァーグ. 2022ねん11月11にち閲覧えつらん
  38. ^ トヨタ プリウス 新型しんがた米国べいこくは2.0リットルばんのみ…ロサンゼルスモーターショー2022”. レスポンス(Response.jp). 2022ねん12月11にち閲覧えつらん
  39. ^ CORPORATION, TOYOTA MOTOR. “HYBRID REBORN NEW PRIUS | トヨタ自動車とよたじどうしゃWEBサイト”. toyota.jp. 2022ねん11月21にち閲覧えつらん
  40. ^ 新型しんがたプリウスよおまえもか!! クラウン21インチにつづ衝撃しょうげきの19インチ!! 17インチモデルってあるのか?”. 自動車じどうしゃ情報じょうほう「ベストカー」 (2022ねん11月17にち). 2022ねん11月21にち閲覧えつらん
  41. ^ 新型しんがたプリウス発表はっぴょう!タイヤサイズは…「えッ!?」 | トヨタ プリウス タイヤ | タイヤかん安城あきてんブログ”. www.taiyakan.co.jp. 2022ねん11月21にち閲覧えつらん
  42. ^ CORPORATION, TOYOTA MOTOR. “HYBRID REBORN NEW PRIUS | トヨタ自動車とよたじどうしゃWEBサイト”. toyota.jp. 2022ねん11月21にち閲覧えつらん
  43. ^ CORPORATION, TOYOTA MOTOR. “HYBRID REBORN NEW PRIUS | トヨタ自動車とよたじどうしゃWEBサイト”. toyota.jp. 2022ねん11月21にち閲覧えつらん
  44. ^ トヨタ新型しんがた「プリウス」は「北米ほくべい仕様しよう」カスタムがオシャレ! 歴代れきだい「USDM」にこまかなちがいとは(Auto Messe Web)”. Yahoo!ニュース. 2022ねん11月21にち閲覧えつらん
  45. ^ CORPORATION, TOYOTA MOTOR. “HYBRID REBORN NEW PRIUS | トヨタ自動車とよたじどうしゃWEBサイト”. toyota.jp. 2022ねん11月21にち閲覧えつらん
  46. ^ トヨタ プリウス PHEV 新型しんがた、パワーもEVモードの航続こうぞくも5わりし…ロサンゼルスモーターショー2022(レスポンス)”. Yahoo!ニュース. 2022ねん11月21にち閲覧えつらん
  47. ^ 新型しんがた「プリウス」を世界せかいはつ公開こうかい』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2022ねん11月16にちhttps://global.toyota/jp/newsroom/toyota/38225564.html2022ねん11月16にち閲覧えつらん 
  48. ^ パワフルすぎるトヨタ新型しんがた「プリウスPHEV」日常にちじょう走行そうこうはEVモードでイケる!? 100%PHEVで欧州おうしゅう発売はつばい”. くるまのニュース(メディア・ヴァーグ). 2022ねん12月11にち閲覧えつらん
  49. ^ 日本にっぽんはつ!トヨタ新型しんがた「プリウス」ナンバー公道こうどう走行そうこう!斬新ざんしんデザインに日本にっぽんちゅう注目ちゅうもく!箱根はこね駅伝えきでんでお披露目ひろめ! くるまのニュース(メディア・ヴァーグ) 2023ねん1がつ3にち
  50. ^ 新型しんがた「プリウス」(HEV)を発売はつばい』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2023ねん1がつ10日とおかhttps://global.toyota/jp/newsroom/toyota/38482486.html 
  51. ^ トヨタ プリウス 新型しんがた、「XLE」は装備そうび充実じゅうじつ---2023ねん1がつ米国べいこく発売はつばい”. レスポンス(Response.jp). 2023ねん1がつ1にち閲覧えつらん
  52. ^ 新型しんがた「プリウス」(PHEV)を発売はつばい』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2023ねん3がつ1にちhttps://global.toyota/jp/newsroom/toyota/38869540.html 
  53. ^ 購入こうにゅうもクルマが進化しんか“クルマの価値かち”をたかめるみを加速かそく-お客様きゃくさまのプリウス Uグレードを対象たいしょうに「アップグレード」サービスの受付うけつけ開始かいし』(プレスリリース)トヨタ自動車とよたじどうしゃ株式会社かぶしきがいしゃ、2023ねん6がつ22にちhttps://global.toyota/jp/newsroom/corporate/39422385.html 
  54. ^ プリウス、モデルチェンジまえでも納車のうしゃ2ヵ月かげつち。ハイブリッドカーひとり状態じょうたいつづ”. MONEYzine (2008ねん8がつ12にち). 2011ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん[リンク]
  55. ^ アーカイブされたコピー”. 2015ねん9がつ20日はつか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん9がつ20日はつか閲覧えつらん - NNN/Yahoo!ニュース(2015ねん9がつ18にち(金)きん 1911ふん掲載けいさい / 2015ねん9がつ20日はつか閲覧えつらん
  56. ^ くるまじょうらしのターゲットNo.1がトヨタのプリウスである理由りゆうとは? - Gigazine(2015ねん05がつ21にち 2000ふん52びょうばん / 2015ねん10がつ4にち閲覧えつらん
  57. ^ ハイブリッド攻勢こうせいのなかでトヨタのブースは?!(前編ぜんぺん”. 日経にっけいBP (2007ねん9がつ12にち). 2009ねん10がつ5にち閲覧えつらん
  58. ^ なぜ「プリウス」はボコボコにたたかれるのか 「暴走ぼうそう老人ろうじん」のアイコンになる”. ITmedia ビジネスオンライン. 2022ねん12月28にち閲覧えつらん
  59. ^ Jennifer Conlin (2007ねん7がつ1にち). “IN TRANSIT; Rental Fleets Go Hybrid To Attract the Green Set”. New York Times. https://www.nytimes.com/2007/07/01/travel/01transcars.html 2019ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん 
  60. ^ “Avis introduces the Toyota Prius to UK Fleet”. easier.com. (2007ねん6がつ25にち). https://www.easier.com/50427-avis-introduces-the-toyota-prius-to-uk-fleet.html 2019ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん 
  61. ^ トヨタ自動車とよたじどうしゃ、トヨタレンタリース長崎ながさき 福江ふくえてん(長崎ながさきけん五島ごしま)でプリウス プラグインハイブリッド(PHV)のレンタカー貸出かしだし開始かいし. トヨタ自動車とよたじどうしゃ:ニュースリリース. (2010ねん7がつ2にち). http://www2.toyota.co.jp/jp/news/10/07/nt10_0707.html 2010ねん7がつ3にち閲覧えつらん 
  62. ^ くるまめい由来ゆらいプリウスのくるまめい由来ゆらいなにですか? - トヨタ自動車とよたじどうしゃWEBサイト、2017ねん11月29にち閲覧えつらん
  63. ^ アーカイブされたコピー”. 2009ねん6がつ8にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2009ねん10がつ16にち閲覧えつらん
  64. ^ プリウスは「オタクのくるま」GMのCEOが発言はつげん Archived 2010ねん12月15にち, at the Wayback Machine.AP・共同きょうどう
  65. ^ 【トヨタ プリウス 20周年しゅうねん】“なく先行せんこう”するハイブリッドカーの歴史れきしかえResponse. 2017ねん11月17にち
  66. ^ プリウス、複数ふくすうがたは「プリアイ」=一般いっぱん投票とうひょう決定けってい-トヨタ[リンク] - 時事通信じじつうしん・2011ねん2がつ21にち
  67. ^ apr、今季こんきかぎりで現行げんこうプリウスでのSGT参戦さんせん終了しゅうりょう”. オートスポーツweb (2015ねん11月18にち). 2015ねん11月18にち閲覧えつらん
  68. ^ スーパーGT:31号車ごうしゃTOYOTA PRIUS apr GT 2017ねんだい7せんタイ レースレポートAS-web 2021ねん11月27にち閲覧えつらん
  69. ^ レースもハイブリッドの時代じだい。トヨタ プリウスがGT300はつ勝利しょうり、2ホンダ CR-Z【スーパーGT だい2せん】 - マイナビ 2013ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  70. ^ 世界せかい唯一ゆいいつのハイブリッドGTカー! 日本にっぽん最高峰さいこうほうのレースをあえてじゅんエコカーの「プリウス」でたたか理由りゆうとは (1/2ページ)WEB CARTOP 2021ねん12月4にち閲覧えつらん
  71. ^ GT300マシンフォーカス:プリウス史上しじょう最悪さいあくだった2019ねん名門めいもんaprのFRがたプリウスがだい苦戦くせんした理由りゆうAs-web 2021ねん12月5にち閲覧えつらん
  72. ^ 【GT300マシンフォーカス】“のこされた長男ちょうなん”をすくった滑空かっくうテストと専用せんようブレーキ。プリウスPHV、FR3ねん熟成じゅくせいAS-web 2021ねん11月27にち閲覧えつらん
  73. ^ 【SEMAショー16】トヨタ プリウス にサーキット仕様しよう旋回せんかい性能せいのうはスーパーカーResponse.jp 2021ねん11月27にち閲覧えつらん
  74. ^ トヨタ『プリウス』の実力じつりょく!! ---ハイブリッドで8000kmラリー完走かんそうResponse.jp 2021ねん11月27にち閲覧えつらん
  75. ^ エコカーカップ2016
  76. ^ 슈퍼레이스, 프리우스 원메이크 레이스 신설

参考さんこう文献ぶんけん

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク