千歳線ちとせせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
千歳線ちとせせん
733系電車による千歳線の快速列車 (2016年3月 新札幌駅)
733けい電車でんしゃによる千歳線ちとせせん快速かいそく列車れっしゃ
(2016ねん3がつ しん札幌さっぽろえき
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 北海道ほっかいどう
種類しゅるい 普通ふつう鉄道てつどう在来ざいらいせん幹線かんせん
起点きてん 沼ノ端ぬまのはたえき本線ほんせん
南千歳みなみちとせえき支線しせん
終点しゅうてん 白石しらいしえき本線ほんせん
しん千歳空港ちとせくうこうえき支線しせん
えきすう 一般いっぱんえき:1えき
旅客りょかくえき:14えき
貨物かもつえき:1えき
信号しんごうじょう:2かしょ
電報でんぽう略号りゃくごう チセセ[1]
路線ろせん記号きごう H沼ノ端ぬまのはたえき - 白石しらいしえきあいだ
APしん千歳空港ちとせくうこうえき
路線ろせん記号きごうについては当該とうがい記事きじ参照さんしょう
開業かいぎょう 1926ねん8がつ21にち沼ノ端ぬまのはたえき - 東札幌ひがしさっぽろえき - 苗穂なえぼえきあいだ
1973ねん9月9にち北広島きたひろしまえき - しん札幌さっぽろえき - 白石しらいしえきあいだ
1992ねん7がつ1にち南千歳みなみちとせえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ
廃止はいし 1973ねん9がつ10日とおか北広島きたひろしまえき - 東札幌ひがしさっぽろえき - 苗穂なえぼえきあいだ
所有しょゆうしゃ 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう
運営うんえいしゃ 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう
全線ぜんせん だい一種いっしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃ
日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ
沼ノ端ぬまのはた - 白石しらいしあいだ だいしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃ
車両しゃりょう基地きち 札幌さっぽろ運転うんてんしょ苗穂なえぼ運転うんてんしょ
使用しよう車両しゃりょう 運行うんこう形態けいたいふし参照さんしょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 56.6 km沼ノ端ぬまのはたえき - 白石しらいしえきあいだ
2.6 km(南千歳みなみちとせえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ
軌間きかん 1,067 mm
線路せんろすう 複線ふくせん沼ノ端ぬまのはたえき - 白石しらいしえきあいだ
単線たんせん南千歳みなみちとせえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ
電化でんか区間くかん 全線ぜんせん
電化でんか方式ほうしき 交流こうりゅう20,000 V・50 Hz
架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
閉塞へいそく方式ほうしき 自動じどう閉塞へいそくしき
保安ほあん装置そうち ATS-DN
最高さいこう速度そくど 120 km/h沼ノ端ぬまのはた - 白石しらいしあいだ
95 km/h(みなみ千歳ちとせ - しん千歳空港ちとせくうこうあいだ
路線ろせん
テンプレートを表示ひょうじ

千歳線ちとせせん(ちとせせん)は、北海道ほっかいどう胆振いぶり管内かんない苫小牧とまこまい沼ノ端ぬまのはたえきから北海道ほっかいどう石狩いしかり管内かんない札幌さっぽろ白石しらいし白石しらいしえきむす本線ほんせんと、北海道ほっかいどう石狩いしかり管内かんない千歳ちとせ南千歳みなみちとせえきから分岐ぶんきして同市どうししん千歳空港ちとせくうこうえきいた支線しせん空港線くうこうせん)からなる北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう)の鉄道てつどう路線ろせん幹線かんせん)である。

概要がいよう[編集へんしゅう]

沼ノ端ぬまのはたえき室蘭本線むろらんほんせん南千歳みなみちとせえき石勝線せきしょうせん白石しらいしえき函館本線はこだてほんせん接続せつぞくする。列車れっしゃ運行うんこうじょう千歳ちとせせんは、室蘭本線むろらんほんせん苫小牧とまこまいえき - 沼ノ端ぬまのはたえきあいだおよび、函館本線はこだてほんせん白石しらいしえき - 札幌さっぽろえきあいだふくめた苫小牧とまこまい苫小牧とまこまいえきから札幌さっぽろきた札幌さっぽろえきまで (71.2 km・17えき) である。

JR北海道ほっかいどう道内どうない完結かんけつ路線ろせん唯一ゆいいつ全線ぜんせん複線ふくせん支線しせんのぞく)されている路線ろせんである。なお、函館はこだて本線ほんせん並列へいれつしている白石しらいしえき - 札幌さっぽろえきあいだたがいに列車れっしゃ密度みつどたかいため柔軟じゅうなん運用うんようができるように専用せんよう複線ふくせん走行そうこうしている。 本線ほんせん区間くかんでは日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ)の貨物かもつ列車れっしゃ運行うんこうされる。札幌さっぽろからみちみなみ道東どうとうへといた主要しゅよう幹線かんせんであると同時どうじに、しん千歳空港ちとせくうこうへのアクセス路線ろせん札幌さっぽろ近郊きんこう通勤つうきん輸送ゆそう路線ろせん札幌さっぽろ都市としけん道外みちそとへの物流ぶつりゅうルートとしての多彩たさい性格せいかくあわつ。とく南千歳みなみちとせ以北いほく区間くかんは、北海道ほっかいどうないでは有数ゆうすう過密かみつダイヤ路線ろせんである。一方いっぽうで、サッポロビさっぽろびル庭園るていえんえき植苗うえなええきでは普通ふつう列車れっしゃでも通過つうかする列車れっしゃ存在そんざいする。また、美々びびえき利用りようきゃく減少げんしょうにより2017ねん平成へいせい29ねん)3がつ4にち廃止はいしされ[JR 1]美々びび信号しんごうじょうとなった[2]

支線しせんふく全線ぜんせんが、室蘭本線むろらんほんせん苫小牧とまこまいえき - 沼ノ端ぬまのはたえきあいだわせてIC乗車じょうしゃカードKitaca」の利用りようエリアにふくまれている。 支線しせんである南千歳みなみちとせえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ加算かさん運賃うんちん区間くかんのため、キロすう計算けいさんした運賃うんちんに20えん加算かさんされる。なお、この加算かさん運賃うんちん2019ねんれい元年がんねん)9がつまつまでは140えんであった[JR 2][JR 3]

歴史れきし[編集へんしゅう]

停車場ていしゃじょう施設しせつ接続せつぞく路線ろせん
  • T…トンネル(隧道すいどう
  • トンネル、橋梁きょうりょう河川かせん)は主要しゅようなものを掲載けいさい
STR
室蘭本線むろらんほんせん東室蘭ひがしむろらん方面ほうめん) 1892-
HST
8.8 苫小牧とまこまいえき 1892-
eABZgr
日高本線ひだかほんせんきゅうせん 1913-1962
eABZg+r
苫小牧とまこまい市営しえい公共こうきょう臨港りんこうせん 1963-1991
BST
5.4 JR貨苫小牧とまこまい貨物かもつえき 1987-
eABZgr
苫小牧とまこまいこう開発かいはつ株式会社かぶしきがいしゃせん 1968-2001
ABZgr
日高本線ひだかほんせんしんせん) 1962-
BHF
0.0 沼ノ端ぬまのはたえき 1898-
eABZgr
富内線とみうちせんきゅうせん 1922-1943
ABZgr
室蘭本線むろらんほんせん岩見沢いわみざわ方面ほうめん) 1892-
BHF
6.4 植苗うえなええき 1926-
DST
13.9 美々びび信号しんごうじょう[* 1] 1926-
STR FLUG
しん千歳空港ちとせくうこう
STR tKBHFa
-
2.6
しん千歳空港ちとせくうこうえき 1992-
STR tSTRc2
千歳ちとせせん支線しせん 1992-
tSTR3+1e tSTRc4
石勝線せきしょうせん 1981-
ABZg+1 STRc4
BHF
18.4
0.0
南千歳みなみちとせえき 1980-
exKBSTa STR
海軍かいぐん千歳ちとせだいだいさん飛行場ひこうじょう軍用ぐんようせん
1941-1945,1949-1978
exKRWl
exKBSTeq
海軍かいぐん千歳ちとせだいいち飛行場ひこうじょう軍用ぐんようせん
1941-1945,1949-1976
hKRZWa
千歳川ちとせがわ
BHF
21.4 千歳ちとせえき 1926-
BHF
24.9 長都おさつえき[* 2] 1958-
BHF
27.1 サッポロビさっぽろびル庭園るていえんえき 1990-
29.4 恵庭えにわえき 1926-
STR uexSTRl
恵庭えにわ森林しんりん鉄道てつどう 1931-1955
hKRZWae
漁川いざりがわ
BHF
31.9 めぐえき 1982-
BHF
34.1 島松しままつえき 1926-
eABZgl exKBSTeq
陸自りくじ島松しままつ駐屯ちゅうとん専用せんようせん 1961-時期じきしょう
hKRZWae
島松川しままつがわ
BHF
40.6
21.9#
北広島きたひろしまえき 1926-
eKRWgr
きゅうせん 1926-1973
exhKRZWae hKRZWae
なか沢川さわがわ
exKRWl eKRWg+r
exKRW+r
しんせん 1973-
DST exSTR
42.1 西にしさと信号しんごうじょう (II) 1992-
STR exDST
17.6# 西にしさと信号しんごうじょう (I) 1961-1973
hKRZWae exhKRZWae
野津幌川のっぽろがわ
STRc2 STR3
きゅうせん 1926-1973
BHF+1 STRc4 exSTR
48.6 上野幌かみのっぽろえき (II) 1973-
STR exBHF
12.4# 上野幌かみのっぽろえき (I) 1926-1973
exSTR2 exSTRc3
51.5 しん札幌さっぽろえき 1973- しんさっぽろえき 1982-
STR utLSTRl
exSTR+4
ABZq+r KRZo STR+r utLSTR exSTR
函館本線はこだてほんせん旭川あさひかわ方面ほうめん) 1882-
hKRZWae hKRZWae hKRZWae utKRZW exhKRZWae
厚別川あつべつかわ
STR
utLSTR exSTR
外側そとがわ函館本線はこだてほんせん
DST-L DST-M DST-R utLSTR exSTR
53.6 札幌貨物さっぽろかもつターミナルえき (JR貨物かもつ)1968-
STR BHF STR utLSTR exSTR
54.4 平和へいわえき[* 3] 1986-
SKRZ-Au SKRZ-Au SKRZ-Au utSKRZ-A exSKRZ-Au
みちひさし自動車じどうしゃどう
STR STR STR utLSTR exBHF
8.9# 大谷地おおやちえき 1926-1973
hKRZWae hKRZWae hKRZWae utKRZW exhKRZWae
月寒川つきさむかわ
STR2
STR3 utLSTR exSTR
STRc1 ABZg+14 STRc4 utLSTR exBHF
5.8# 月寒つきさっぷえき 1926-1976
eABZg+l exKBSTeq utLSTR exSTR
陸軍りくぐん北海道ほっかいどう陸軍りくぐん兵器へいき補給ほきゅうしょう軍用ぐんようせん 1944-1945
BHF utLSTR exSTR
56.6 白石しらいしえき 1903-
WASSERq hKRZWae WASSERq utKRZW exhKRZWae
望月もちづき寒川さむかわ
STR POINTER3 utLSTR exSTR
函館本線はこだてほんせん貨物かもつ支線しせん[* 4] 1918-1945,1968-1986
eABZgl+l exBHFq uemtKRZ
3.1# 東札幌ひがしさっぽろえき 1926-1986
STR utSTR
定山渓じょうざんけい鉄道てつどう 1918-1969
hKRZWae WASSERq utKRZW
豊平川とよひらがわ
STR utLSTRl utLSTRq
札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつ東西線 東西線とうざいせん 1976-
STR
苗穂なえぼ工場こうじょう苗穂なえぼ運転うんてんしょ 1909-/1936-
KDSTa
60.2
0.0#
苗穂なえぼえき 1910- 札幌市電苗穂なえぼせん苗穂なえぼ駅前えきまえ1922-1971
KRWl KRWg+r uexSTRl uexSTRq uexSTRq
STR
札幌さっぽろ軌道きどう 1911-1935
hKRZWae WASSERq WASSERq WASSERq
創成川そうせいかわ
mKRZt utSTRq
utSTRq
札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつ東豊線 東豊線とうほうせん さっぽろえき 1988-
HUBlf
HUBx
62.4 札幌さっぽろえき 1880- 札幌市電
西にし4丁目ちょうめせん
札幌さっぽろ駅前えきまえ
1918-
1971
utSTRq mKRZt xmKRZt
uxKRZt
札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつ南北線 南北線なんぼくせん さっぽろえき 1971-
uexSTRq emKRZo exmKRZo uexSTRq uexABZgr
札幌市電てつきたせん 1927-1971
STR exSTR
札幌市電きた5じょうせん 1927-1971
STR
uexLSTR
北海道ほっかいどう新幹線しんかんせん建設けんせつちゅう
exSTR uexLSTR
函館本線はこだてほんせん小樽おたる方面ほうめん) 1880-

  1. ^ 1926ねん8がつ21にち - 2017ねん3月3にち旅客りょかくえき
  2. ^ 1958ねん3月1にち - 6月30にちかり乗降じょうこうじょう
  3. ^ 1986ねん11月1にち - 1987ねん3月31にち臨時りんじ乗降じょうこうじょう
  4. ^ 白石しらいしえき - 東札幌ひがしさっぽろえきあいだ1918ねん10月17にち -
    1945ねん3月1にちまで定山渓じょうざんけい鉄道てつどう

1926ねん大正たいしょう15ねん8がつ21にち北海道ほっかいどう鉄道てつどうの「札幌さっぽろせん」(さっぽろせん)として敷設ふせつされた路線ろせんである[3]連帯れんたい輸送ゆそうめんからると、札幌さっぽろせんりょうはし国鉄こくてつ室蘭本線むろらんほんせん函館本線はこだてほんせんせいされたカル線かるせんであったが[4]室蘭本線むろらんほんせん石炭せきたん輸送ゆそう重視じゅうしして建設けんせつされた経緯けいいから太平洋たいへいようがんから石狩いしかり炭田たんでんちか追分おいわけ岩見沢いわみざわへとびていた都合つごうじょう、それまで存在そんざいしなかった苫小牧とまこまい - 札幌さっぽろあいだ短絡たんらくルートとしての機能きのうたした[5][4]札幌さっぽろせん開業かいぎょう沼ノ端ぬまのはたえき - 苗穂なえぼえきあいだは1にち5往復おうふくで、きゃく混合こんごう列車れっしゃ主流しゅりゅうだった[5]所要しょよう時間じかん沼ノ端ぬまのはたえき - 苗穂なえぼえきあいだが2あいだ20ふん[5]千歳ちとせえき - 苗穂なえぼえきあいだは1あいだ30ふんだった[5]

にちきも地区ちく住民じゅうみんによる運動うんどうつづけられた結果けっか1934ねん昭和しょうわ9ねん10月1にちから室蘭本線むろらんほんせん苫小牧とまこまいえき - 沼ノ端ぬまのはたえきあいだ[5][4]1940ねん昭和しょうわ15ねん10月26にちから函館本線はこだてほんせん苗穂なえぼえき - 札幌さっぽろえきあいだにそれぞれ旅客りょかく列車れっしゃれを開始かいしすると[5][4]苫小牧とまこまいえき - 札幌さっぽろえきあいだが1にち4往復おうふく直通ちょくつう運転うんてんとなり、所要しょよう時間じかん苫小牧とまこまいえき - 札幌さっぽろえきあいだやく1あいだ30ふんとなった[5][4]。また、1935ねん昭和しょうわ10ねん12月1にちからは内燃ないねん気動車きどうしゃガソリンカー501がた国鉄こくてつ40350かたち運用うんよう開始かいしし、道内どうない旅客りょかく列車れっしゃ無煙むえん嚆矢こうし(こうし)ともなった[4]

太平洋戦争たいへいようせんそうだい東亜とうあ戦争せんそうちゅう1943ねん昭和しょうわ18ねん8がつ1にち戦時せんじ輸送ゆそう体制たいせい強化きょうかのためだいじゅう航空こうくう艦隊かんたい司令しれいかれた千歳ちとせ海軍かいぐん航空こうくうたい基地きち沿線えんせんにもつ札幌さっぽろせんは、戦争せんそう遂行すいこうじょう兵員へいいん輸送ゆそう物資ぶっし輸送ゆそうのために[4]くにによって戦時せんじ買収ばいしゅうされ、国鉄こくてつ千歳線ちとせせんとなった[5][6]敗戦はいせん直後ちょくごは、苫小牧とまこまいえき - 札幌さっぽろえきあいだが1往復おうふく苫小牧とまこまいえき - 苗穂なえぼえきあいだおよび苫小牧とまこまいえき - 千歳ちとせえき恵庭えにわえきあいだすうほんのみであったが[7]1950ねん昭和しょうわ25ねん)10がつ1にちには、戦時せんじちゅうおな苫小牧とまこまいえき - 札幌さっぽろえきあいだ4往復おうふく体制たいせいもどった[7]1953ねん昭和しょうわ28ねん)12月からはすべての旅客りょかく列車れっしゃ混合こんごう列車れっしゃ札幌さっぽろえき発着はっちゃくとなった[7]

戦前せんぜん札幌さっぽろ函館はこだて方面ほうめんむす路線ろせんとしては、小樽おたる倶知安くっちゃん経由けいゆ函館本線はこだてほんせん幹線かんせんとして機能きのうしていた。これは、千歳ちとせせん路盤ろばん軟弱なんじゃくさや[6]きゅう曲線きょくせんようする北広島きたひろしまえき - 苗穂なえぼえきあいだ線形せんけいわるさが隘路あいろとなっていたためともいわれる[8]。しかし、函館本線はこだてほんせんきゅう勾配こうばいようする長万部おしゃまんべえき - 小樽おたるえきあいだ、いわゆる「やません」がネックとなっており、これにくら平坦へいたん室蘭本線むろらんほんせん長万部おしゃまんべえき - 沼ノ端ぬまのはたえきあいだとこれに接続せつぞくする千歳線ちとせせん区間くかん、いわゆる「うみせん」は、戦中せんちゅう戦後せんごつう輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう見地けんちから改良かいりょうくわえられてきた。

1950年代ねんだいから優等ゆうとう列車れっしゃ設定せっていおこなわれ[7]1960年代ねんだい以降いこうは30 km以上いじょう遠回とおまわりながら[注釈ちゅうしゃく 1]函館山はこだてさんせんよりも高速こうそく運転うんてんてきする条件じょうけんから、函館はこだて - 札幌さっぽろあいだのメインルートの地位ちい確立かくりつする。1961ねん昭和しょうわ36ねん)10がつ1にちにはサンロクトオのダイヤ改正かいせい特急とっきゅうおおぞら」が運行うんこう開始かいしするなど[7]輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうはかられつづけた。なお、当初とうしょ「おおぞら」は千歳線ちとせせんないぜんえき通過つうか[7]苫小牧とまこまい札幌さっぽろ停車ていしゃしていた。

1965ねん昭和しょうわ40ねん9月22にち千歳ちとせえき - 恵庭えにわえきあいだ皮切かわきりに、1969ねん昭和しょうわ44ねん9月25にちまでに恵庭えにわえき - 北広島きたひろしまえきあいだ美々びびえき - 千歳ちとせえきあいだ植苗うえなええき - 美々びびえきあいだ沼ノ端ぬまのはたえき - 植苗うえなええきあいだ順次じゅんじ複線ふくせんおこなわれた[8]1973ねん昭和しょうわ48ねん9月9にちにはしん札幌さっぽろふく都心としん開発かいはつ計画けいかくわせて、線形せんけいわる輸送ゆそうじょうのネックであった北広島きたひろしまえき - 苗穂なえぼえきあいだ線路せんろえがおこなわれ、全線ぜんせん複線ふくせん完了かんりょう[8]1980ねん昭和しょうわ55ねん)10がつ1にちには全線ぜんせん電化でんか交流こうりゅう20,000 V・50 Hz[8]千歳空港ちとせくうこうえき現在げんざい南千歳みなみちとせえき)の開設かいせつ[8]おこなわれ、札幌さっぽろ都市としけん重要じゅうよう通勤つうきん路線ろせん札幌さっぽろ市内しないから千歳ちとせ飛行場ひこうじょうきゅう千歳空港ちとせくうこうへのアクセスルートとして、列車れっしゃ増発ぞうはつ所要しょよう時間じかん短縮たんしゅくなどの輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうすすめられた。

1981ねん昭和しょうわ56ねん)10がつ1にち石勝線せきしょうせん開業かいぎょう[8][10][新聞しんぶん 1]千歳空港ちとせくうこうえきげん南千歳みなみちとせえき)で千歳ちとせせん接続せつぞくし、札幌さっぽろ方面ほうめん新得しんとく帯広おびひろ釧路くしろ方面ほうめん短絡たんらくするルートとなった。従来じゅうらい根室本線ねむろほんせん優等ゆうとう列車れっしゃおおくは札幌さっぽろから函館本線はこだてほんせん北上ほくじょうし、滝川たきがわから根室本線ねむろほんせん南下なんかして新得しんとくいたっていたが、それらほとんどが千歳線ちとせせん経由けいゆ石勝線せきしょうせんはいって新得しんとくかうようになり、道東どうとう方面ほうめんへの幹線かんせんとしての性格せいかくあわつようになった。

1986ねん昭和しょうわ61ねん11月1にち函館本線はこだてほんせん長万部おしゃまんべえき - 小樽おたるえきあいだやませんから定期ていき優等ゆうとう列車れっしゃ特急とっきゅう急行きゅうこう)が全廃ぜんぱいされて以降いこうは、札幌さっぽろ方面ほうめん函館はこだて方面ほうめんむす唯一ゆいいつ幹線かんせんルートとして、特急とっきゅう北斗ほくと」や寝台しんだい特急とっきゅう夜行やこう急行きゅうこう高速こうそく貨物かもつ列車れっしゃなどが頻繁ひんぱん運行うんこうされ、線路せんろ強化きょうか高速こうそくなどが実施じっしされている。

1987ねん昭和しょうわ62ねん)4がつ1にち国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいともない、とう路線ろせん北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう)へと承継しょうけいされた。1992ねん平成へいせい4ねん)7がつ1にちには、同日どうじつ供用きょうよう開始かいししたしん千歳空港ちとせくうこうターミナルビル[注釈ちゅうしゃく 2]地下ちかれる単線たんせん支線しせん空港線くうこうせん)が開業かいぎょうした[11][12][新聞しんぶん 2]

2017ねん平成へいせい29ねん)5がつ15にちのJR北海道ほっかいどう公式こうしき発表はっぴょうによると、輸送ゆそうりょうぞうたいしてしん札幌さっぽろえき千歳ちとせえき耐震たいしん基準きじゅんが1970ねん昭和しょうわ45ねん以前いぜん適用てきよう基準きじゅんであるため、またしん札幌さっぽろえきではコンクリートへん落下らっかする事象じしょう発生はっせいしているため、2017年度ねんどから2021年度ねんどにかけて高架こうかきょう耐震たいしん工事こうじ実施じっし予定よていされている[JR 4]

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

千歳線ちとせせんきゅうせんあと道道みちみち札幌さっぽろ恵庭えにわ自転車じてんしゃどうせん)からしんせんる(2007ねん6がつ

北海道ほっかいどう鉄道てつどう札幌さっぽろせん[編集へんしゅう]

国有こくゆう鉄道てつどう官設かんせつ鉄道てつどう[編集へんしゅう]

  • 1943ねん昭和しょうわ18ねん8がつ1にち北海道ほっかいどう鉄道てつどう(2だい)が鉄道てつどうしょう買収ばいしゅうされ、国有こくゆう沼ノ端ぬまのはたえき - 苗穂なえぼえきあいだ千歳線ちとせせんとなる[13][11][14][15][16][新聞しんぶん 3]
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん11月4にち室蘭むろらんえき - 苗穂なえぼえきあいだにて連合れんごうぐん専用せんよう列車れっしゃ運行うんこう開始かいし[7][11]
  • 1946ねん昭和しょうわ21ねん11月10にち上野うえのえき - 札幌さっぽろえきあいだ直通ちょくつう連合れんごうぐん専用せんよう列車れっしゃが、千歳線ちとせせん経由けいゆ変更へんこう[7][11]
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん6月1にち日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどうほう施行しこうともない、公共こうきょう企業きぎょうたい日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ)に移管いかん
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん)6がつ1にち全線ぜんせん気動車きどうしゃ完了かんりょう[11][20]
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん
    • 8がつ12にち定山渓じょうざんけい鉄道てつどう自社じしゃしんせい気動車きどうしゃによる札幌さっぽろえきへのれを開始かいし[19][15][16]
    • 10月1にち定山渓じょうざんけい鉄道てつどう旅客りょかく列車れっしゃによる苗穂なえぼえきへのれを廃止はいし[21]。それにともない、苗穂なえぼえき - 東札幌ひがしさっぽろえきあいだ電化でんか設備せつび直流ちょくりゅう1,500 V)を撤去てっきょ[15]
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん
  • 1959ねん昭和しょうわ34ねん
  • 1960ねん昭和しょうわ35ねん)7がつ1にち函館はこだてえき - 札幌さっぽろえきあいだ室蘭本線むろらんほんせん千歳ちとせせん経由けいゆ)の気動車きどうしゃ急行きゅうこう「すずらん」運行うんこう開始かいし[11]
  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん
    • 1がつ14にち北広島きたひろしまえき - 上野幌かみのっぽろえき初代しょだいあいだ西にしさと信号しんごうじょう初代しょだい)を新設しんせつ[23]
    • 10月1にちサンロクトオのダイヤ改正かいせいともない、函館はこだてえき - 旭川あさひかわえきあいだ室蘭本線むろらんほんせん千歳ちとせせん経由けいゆ)の特急とっきゅうおおぞら運行うんこう開始かいし[24][11]以降いこう主要しゅよう列車れっしゃ千歳線ちとせせん経由けいゆ運行うんこうされるようになる[11]
  • 1964ねん函館はこだてえき - 釧路くしろえき網走あばしりえきあいだ室蘭本線むろらんほんせん千歳ちとせせん経由けいゆ)の特急とっきゅうおおとり運行うんこう開始かいし[24][25][26]
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん
    • 9月22にち千歳ちとせえき - 恵庭えにわえきあいだ複線ふくせん[23][27]
    • 10月1にち函館はこだてえき - 旭川あさひかわえきあいだ室蘭本線むろらんほんせん千歳ちとせせん経由けいゆ)の特急とっきゅう北斗ほくと運行うんこう開始かいし[24]
  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん9月7にち恵庭えにわえき - 北広島きたひろしまえきあいだ複線ふくせん[23][28][15]
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん
    • 8がつ23にち植苗うえなええき - 美々びびえきあいだ複線ふくせん[27][15]
    • 10月1にち函館本線はこだてほんせん貨物かもつ支線しせん)の白石しらいしえき - しん札幌さっぽろえき初代しょだいあいだ開業かいぎょうし、どう区間くかんに(貨)しん札幌さっぽろえき初代しょだい)を新設しんせつ[13][21]
    • 11月25にち美々びびえき - 千歳ちとせえきあいだ複線ふくせん[27][15]
  • 1969ねん昭和しょうわ44ねん
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん
    • 7がつ16にちしん札幌さっぽろえき初代しょだい)を札幌貨物さっぽろかもつターミナルえき改称かいしょう[16]
    • 9月9にち北広島きたひろしまえき - 白石しらいしえき - 苗穂なえぼえきあいだ(19.6 km・複線ふくせん)のしんせん(すべて複線ふくせん)が開業かいぎょう[8][11][16]上野幌かみのっぽろえきどう区間くかん移転いてん(2代目だいめ[5][23]上野幌かみのっぽろえき(2代目だいめ) - 白石しらいしえきあいだしん札幌さっぽろえき(2代目だいめ[11][12][新聞しんぶん 4]新設しんせつ白石しらいしえき - 苗穂なえぼえきあいだ (3.6 km) は函館本線はこだてほんせんとの重複じゅうふく区間くかんとなり、苗穂なえぼえき - 白石しらいしえきあいだ複々線ふくふくせんされる。沼ノ端ぬまのはたえき - 植苗うえなええきあいだあらためキロ (-0.1 km) 。札幌貨物さっぽろかもつターミナルえき貨物かもつ支線しせん終着駅しゅうちゃくえきから本線ほんせん途中とちゅうえきとなり、貨物かもつ輸送ゆそうにおける函館本線はこだてほんせん千歳ちとせせん接続せつぞくえきとなる。
    • 9がつ10日とおかきゅうせんのうち、北広島きたひろしまえき - 月寒つきさっぷえきあいだ (16.1 km) [11]およびひがし札幌さっぽろえき - 苗穂なえぼえきあいだ (3.1 km) が廃止はいしされ、どう区間くかん西にしさと信号しんごうじょう初代しょだい)、大谷地おおやちえき[5][11][18]廃止はいし月寒つきさっぷえき - 東札幌ひがしさっぽろえきあいだ (2.7 km) は白石しらいしえきでの接続せつぞく変更へんこうされ[21]函館本線はこだてほんせん貨物かもつせん)に編入へんにゅう[13][11]
  • 1976ねん昭和しょうわ51ねん)10がつ1にち月寒つきさっぷえき - 東札幌ひがしさっぽろえきあいだ廃止はいし[21]月寒つきさっぷえき[5][8][11][18]廃止はいし
  • 1980ねん昭和しょうわ55ねん
    • 7がつ10日とおか千歳ちとせ市内しないの4.39 kmが高架こうかされるとともに千歳ちとせえき高架こうかじょう移転いてんどう区間くかん踏切ふみきり6かしょ廃止はいし[8][29][11][新聞しんぶん 5]
    • 10月1にち全線ぜんせん沼ノ端ぬまのはたえき - 苗穂なえぼえきあいだ)が電化でんか交流こうりゅう20,000 V・50 Hz[8][11][新聞しんぶん 6]美々びびえき - 千歳ちとせえきあいだ千歳空港ちとせくうこうえき旅客りょかくえき直営ちょくえいえき)を新設しんせつ[30][11][12][新聞しんぶん 7]室蘭むろらんえき - 札幌さっぽろえき - 旭川あさひかわえきあいだエル特急とっきゅう「ライラック」運行うんこう開始かいし[24][31][11]
  • 1981ねん昭和しょうわ56ねん3月5にち沼ノ端ぬまのはたえき - 白石しらいしえきあいだ室蘭本線むろらんほんせん沼ノ端ぬまのはたえき - 室蘭むろらんえきあいだ列車れっしゃ集中しゅうちゅう制御せいぎょ装置そうち (CTC) を導入どうにゅう[新聞しんぶん 8]
  • 1982ねん昭和しょうわ57ねん3月1にち恵庭えにわえき - 島松しままつえきあいだめぐえき新設しんせつ[11][12][16][新聞しんぶん 9][新聞しんぶん 10]
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん
    • 3月3にち千歳空港ちとせくうこうえき - 白石しらいしえきあいださい高速度こうそくどを、従来じゅうらいの100 km/hから120 km/hにげられ[32]同時どうじ千歳空港ちとせくうこうえき - 札幌さっぽろえき - 旭川あさひかわえきあいだのエル特急とっきゅうホワイトアロー運行うんこう開始かいし
    • 10月:せんない高速こうそく運転うんてん試験しけん実施じっしし、N183けい気動車きどうしゃ使用しようして146.9 km/hを記録きろくした[33]
    • 11月1にちしん札幌さっぽろえき(2代目だいめ) - 白石しらいしえきあいだ平和へいわ臨時りんじ乗降じょうこうじょう新設しんせつ[11][12][16]函館本線はこだてほんせん貨物かもつ支線しせん)の白石しらいしえき - 東札幌ひがしさっぽろえきあいだ廃止はいしともない、東札幌ひがしさっぽろえき[5][8][11][18]廃止はいし沼ノ端ぬまのはたえき - 千歳空港ちとせくうこうえきさい高速度こうそくどを、従来じゅうらいの100 km/hから120 km/hにげられる[32]。これにわせて室蘭本線むろらんほんせん苫小牧とまこまいえき - 沼ノ端ぬまのはたえきあいだ同様どうよう最高さいこう速度そくどげられる。これにより苫小牧とまこまい発着はっちゃくとなった「ホワイトアロー」が苫小牧とまこまいえき - 札幌さっぽろえき - 旭川あさひかわえきあいだぜん区間くかんで120 km/h運転うんてん可能かのうになる。

民営みんえい以後いご[編集へんしゅう]

  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん)4がつ1にち国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいともない、北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう)がだい一種いっしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃとして全線ぜんせん承継しょうけい[34][15][16]同時どうじに、日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ)が沼ノ端ぬまのはたえきあいだ - 白石しらいしえきあいだだいしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃとなる。経路けいろ表示ひょうじ白石しらいしえき - 沼ノ端ぬまのはたえきあいだ (56.6 km) に変更へんこう平和へいわ臨時りんじ乗降じょうこうじょう平和へいわえきとなる[16]
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん
    • 2がつ27にちせんない千歳空港ちとせくうこうえき - 島松しままつえきあいだ高速こうそく運転うんてん試験しけん実施じっしし、NN183けい気動車きどうしゃ使用しようして153.5 km/hを記録きろく[35]、この数字すうじ国内こくない気動車きどうしゃでは最高さいこう速度そくど記録きろくである[注釈ちゅうしゃく 4]
    • 3月13にち:ダイヤ改正かいせいにより、快速かいそく空港くうこうライナー」を運行うんこう開始かいし
    • 11月3にち函館はこだて本線ほんせん琴似ことにえき - 苗穂なえぼえきあいだにおける連続れんぞく立体りったい交差こうさ事業じぎょう完成かんせい。これにともない、札幌さっぽろえき - 苗穂なえぼえきあいだが4せん複々線ふくふくせん函館本線はこだてほんせん千歳ちとせせん)。
  • 1990ねん平成へいせい2ねん)7がつ1にち長都おさつえき - 恵庭えにわえきあいだサッポロビさっぽろびル庭園るていえんえき新設しんせつ[11][12][新聞しんぶん 11]
  • 1992ねん平成へいせい4ねん
    • 6がつ苫小牧とまこまいえき - 白石しらいしえきあいだATS-SN使用しよう開始かいし[新聞しんぶん 12]
    • 7がつ1にち南千歳みなみちとせえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ (2.6 km) の支線しせん開業かいぎょう[11]どう区間くかんしん千歳空港ちとせくうこうえき新設しんせつ[11][12][16]千歳空港ちとせくうこうえき南千歳みなみちとせえき改称かいしょう[11][36][16][新聞しんぶん 2]。ダイヤ改正かいせいにより、快速かいそく空港くうこうライナー」を快速かいそく「エアポート」に改称かいしょう。「ライラック」の室蘭むろらんえき - 札幌さっぽろえきあいだは「すずらん」に分離ぶんり
  • 1994ねん平成へいせい6ねん
    • 3月1にち特急とっきゅう「スーパー北斗ほくと」の運行うんこう開始かいしともない、沼ノ端ぬまのはたえき - 白石しらいしえきあいださい高速度こうそくどが130 km/hにげられる[16]架線かせんが130 km/h運転うんてん対応たいおうしていないため、電車でんしゃさい高速度こうそくど従来じゅうらいのまま(120 km/h)であり、電車でんしゃより気動車きどうしゃはやはしれる区間くかんとなっていた[37]
    • 7がつ1にち北広島きたひろしまえき - 上野幌かみのっぽろえきあいだ西にしさと信号しんごうじょう(2代目だいめ)を新設しんせつ
  • 2002ねん平成へいせい14ねん3月16にち札幌さっぽろえき - 旭川あさひかわえきあいだ特急とっきゅう「スーパーホワイトアロー」が快速かいそく「エアポート」としてしん千歳空港ちとせくうこうえき - 札幌さっぽろえきあいだへの直通ちょくつう運行うんこう開始かいし[11]同時どうじ架線かせん改修かいしゅうし、電車でんしゃでも南千歳みなみちとせえき - 白石しらいしえきあいだで130 km/h運転うんてん可能かのうになる[37]
  • 2007ねん平成へいせい19ねん)10がつ1にち全線ぜんせんえきナンバリング実施じっし[JR 5]
  • 2008ねん平成へいせい20ねん
  • 2009ねん平成へいせい21ねん3月14にち全線ぜんせんでIC乗車じょうしゃけん「Kitaca」と「Suica」との相互そうご利用りよう開始かいし[JR 11][JR 12]
  • 2013ねん平成へいせい25ねん
    • 3月23にち全線ぜんせんにおけるIC乗車じょうしゃけん「Kitaca」との相互そうご利用りようサービスが、従来じゅうらいの「Suica」にくわえて「PASMO」、「manaca」、「TOICA」、「PiTaPa」、「ICOCA」、「はやかけん」、「nimoca」、「SUGOCA」に拡大かくだい[JR 13]
    • 11月1にち特急とっきゅう北斗ほくと」・「スーパー北斗ほくと」・「すずらん」のさい高速度こうそくどを120 km/hに減速げんそく。これにともない、沼ノ端ぬまのはたえき - 南千歳みなみちとせえきあいださい高速度こうそくどが120 km/hにげられる[JR 14][JR 15]
  • 2014ねん平成へいせい26ねん8がつ30にち特急とっきゅう「スーパーとかち」、快速かいそく「エアポート」のさい高速度こうそくどを120 km/hに減速げんそく。これにともない、南千歳みなみちとせえき - 白石しらいしえきあいださい高速度こうそくどが120 km/hにげられる[JR 14][JR 16]
  • 2017ねん平成へいせい29ねん3月4にち美々びびえき廃止はいしされ[JR 1]美々びび信号しんごうじょうとなる[2]
  • 2018ねん平成へいせい30ねん11月9にちしん札幌さっぽろえき付近ふきん信号しんごう線路せんろじょう倒壊とうかいする重大じゅうだいインシデントが発生はっせい[JR 17]倒壊とうかい最初さいしょ接近せっきんしたのが減速げんそくちゅう普通ふつう列車れっしゃであったため、手前てまえ停止ていしすることができ負傷ふしょうしゃなかった。運輸うんゆ安全あんぜん委員いいんかいによる調査ちょうさ結果けっか国鉄こくてつが1980ねん10がつ改正かいせい先立さきだって設置せっちしたさい施工しこう不良ふりょう原因げんいんとされた[38]
  • 2020ねんれい2ねん)3がつ14にち以下いか内容ないようでダイヤ改正かいせい実施じっし[JR 18]
    • 特別とくべつ快速かいそく「エアポート」を新設しんせつ
    • 快速かいそく「エアポート」の本数ほんすう毎時まいじ4ほんから毎時まいじ5ほん増発ぞうはつ
    • 苫小牧とまこまい - 千歳ちとせあいだくだ始発しはつ列車れっしゃを25ふんげ、苫小牧とまこまい5:40はつとする。
  • 2024ねんれい6ねん)3がつ16にち:ダイヤ改正かいせい[39][JR 19][40]内容ないよう以下いかとおり。
    • 快速かいそく「エアポート」の本数ほんすうにちちゅう毎時まいじ6ほん増発ぞうはつ。うち1ほん特別とくべつ快速かいそく、2ほん北広島きたひろしまえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ各駅かくえき停車ていしゃする新設しんせつの「区間くかん快速かいそく」とする。
    • 千歳ちとせせんはしぜん特急とっきゅう全車ぜんしゃ指定していせきになる。
    • 千歳ちとせえき - 苫小牧とまこまいえきあいだでワンマン運転うんてん開始かいし

運行うんこう形態けいたい[編集へんしゅう]

DF200かたち機関きかんしゃ運行うんこうされる、千歳ちとせせん貨物かもつ列車れっしゃ(2022ねん6がつ 植苗うえなええき

広域こういき輸送ゆそう[編集へんしゅう]

函館本線はこだてほんせん室蘭本線むろらんほんせんとともに函館はこだてえき - 札幌さっぽろえきあいだむす幹線かんせん一部いちぶで、特急とっきゅう北斗ほくと」が1にち11往復おうふく運転うんてんされており、これらを補完ほかんするかたち札幌さっぽろえき - 室蘭むろらんえきあいだ特急とっきゅうすずらん」が運転うんてんされている。またJR貨物かもつ運行うんこうする貨物かもつ列車れっしゃ多数たすう運転うんてんされている。

また、札幌さっぽろえき - 南千歳みなみちとせえきあいだ石勝線せきしょうせん根室本線ねむろほんせん経由けいゆして帯広おびひろ釧路くしろ方面ほうめんむすぶルートの一部いちぶで、特急とっきゅうおおぞら・とかち」が運転うんてんされる。

2020ねん3がつ13にちまでは、函館はこだて釧路くしろ方面ほうめん列車れっしゃしん千歳空港ちとせくうこう方面ほうめん列車れっしゃ場合ばあい一部いちぶのぞ南千歳みなみちとせえきではどういちホームでのえとなっていた。

使用しようされている車両しゃりょう以下いかとおり。

地域ちいき輸送ゆそう[編集へんしゅう]

地域ちいき輸送ゆそうかんしては函館本線はこだてほんせん札幌さっぽろ - 白石しらいし)および室蘭本線むろらんほんせん沼ノ端ぬまのはた - 苫小牧とまこまい)をわせた札幌さっぽろ - しん千歳空港ちとせくうこう苫小牧とまこまい一体いったいてき運行うんこうおこなわれており、線路せんろ名称めいしょうじょう終端しゅうたんえきである沼ノ端ぬまのはたえきおよび白石しらいしえき発着はっちゃくとする列車れっしゃはない。このうち、4わり程度ていど普通ふつう快速かいそく列車れっしゃ函館本線はこだてほんせん小樽おたる方面ほうめん直通ちょくつうする。室蘭本線むろらんほんせん室蘭むろらん方面ほうめん札沼線さっしょうせん学園都市線がくえんとしせん)と直通ちょくつう運転うんてんする列車れっしゃ少数しょうすう設定せっていされている。

空港くうこう連絡れんらく輸送ゆそうとして、しん千歳空港ちとせくうこうえきから札幌さっぽろ小樽おたる方面ほうめんへの快速かいそくエアポート」が1あいだに6ほん(うち特別とくべつ快速かいそくが1ほん快速かいそくが3ほん区間くかん快速かいそくが2ほん)で運転うんてんされている。普通ふつう列車れっしゃにちちゅうは1あいだ札幌さっぽろえき - 北広島きたひろしまえきあいだで2ほん千歳ちとせえき - 苫小牧とまこまいえきあいだで1ほん程度ていど運転うんてんされており、あさよる時間じかんたいかぎり、しん千歳空港ちとせくうこうえき発着はっちゃく普通ふつう列車れっしゃ設定せっていされる。

大半たいはん普通ふつう列車れっしゃ北広島きたひろしまえき快速かいそく相互そうご接続せつぞくする。列車れっしゃ待避たいひのできるえき信号しんごうじょう美々びび信号しんごうじょう南千歳みなみちとせえき千歳ちとせえきサッポロビさっぽろびル庭園るていえんえき島松しままつえき北広島きたひろしまえき上野幌かみのっぽろえき白石しらいしえき(ただし白石しらいしえき札幌さっぽろ方面ほうめんのみ待避たいひ可能かのう)。

千歳ちとせえき発着はっちゃく南千歳みなみちとせえきから石勝線せきしょうせん追分おいわけえきしん夕張ゆうばりえきと、室蘭本線むろらんほんせん苫小牧とまこまい室蘭むろらん方面ほうめん直通ちょくつうする普通ふつう列車れっしゃがある。この列車れっしゃワンマン運転うんてん実施じっししている。なお、これらの石勝線せきしょうせん室蘭本線むろらんほんせん直通ちょくつうのワンマン列車れっしゃ千歳ちとせえき南千歳みなみちとせえきではぜんドアより乗降じょうこうできる。

千歳ちとせせんふく札幌さっぽろえき - 苫小牧とまこまいえきあいだにおいて、2024ねんれい6ねん)3がつ16にち改正かいせいダイヤのにちちゅうの1あいだあたりの平均へいきん運転うんてん本数ほんすう以下いかとおり。

にちちゅう運行うんこうパターン
種別しゅべつ駅名えきめい 札幌さっぽろ 北広島きたひろしま 千歳ちとせ みなみ千歳ちとせ 苫小牧とまこまい
運行うんこう本数ほんすう 特急とっきゅう北斗ほくと」「すずらん」   1ほん 室蘭むろらん函館はこだて方面ほうめん
特急とっきゅう「おおぞら」「とかち」   1ほん 石勝線せきしょうせん直通ちょくつう
特別とくべつ快速かいそく「エアポート」 小樽おたる方面ほうめん
直通ちょくつう
1ほん しん千歳空港ちとせくうこうえき
快速かいそく「エアポート」 一部いちぶ
小樽おたる方面ほうめん
直通ちょくつう
3ほん しん千歳空港ちとせくうこうえき
区間くかん快速かいそく「エアポート」   2ほん
北広島きたひろしま - しん千歳空港ちとせくうこうあいだ各駅かくえき停車ていしゃ
しん千歳空港ちとせくうこうえき
普通ふつう 一部いちぶ
小樽おたる方面ほうめん
直通ちょくつう
2ほん   1ほん 一部いちぶ
室蘭むろらん方面ほうめん
直通ちょくつう
  0-1ほん 石勝線せきしょうせん直通ちょくつう

使用しようされる車両しゃりょう以下いかとおり。

  • 電車でんしゃ
    • 721けい
    • 731けい
    • 733けい
    • 735けい
    • 737けい - 苫小牧とまこまいえきえて運行うんこうされるあさ札幌さっぽろはつ東室蘭ひがしむろらんき・よる東室蘭ひがしむろらんはつ札幌さっぽろきの1往復おうふくのほか、千歳ちとせえき発着はっちゃく室蘭本線むろらんほんせん直通ちょくつう列車れっしゃ充当じゅうとうされる。千歳ちとせえき発着はっちゃく列車れっしゃのみワンマン運転うんてん
      731けい・735けい快速かいそく「エアポート」には充当じゅうとうされない。ただし、快速かいそく「エアポート」とならないしん千歳空港ちとせくうこう発着はっちゃく普通ふつう列車れっしゃには充当じゅうとうされる場合ばあいもある。
  • 気動車きどうしゃ
    • キハ40けい - 石勝線せきしょうせん直通ちょくつう列車れっしゃのみ。石勝線せきしょうせんとの接続せつぞくえき南千歳みなみちとせえきだが、千歳ちとせえきまで運転うんてんされている。ワンマン運転うんてん
    • キハ150かたち - 2019ねんからキハ40けい共通きょうつう運用うんよう運転うんてんされている。

寝台しんだい特急とっきゅう以外いがい臨時りんじ列車れっしゃ[編集へんしゅう]

千歳ちとせせんには臨時りんじ列車れっしゃすうほん運転うんてんされている。過去かこ運転うんてんされた列車れっしゃ以下いかとお

データ[編集へんしゅう]

路線ろせんデータ[編集へんしゅう]

輸送ゆそう密度みつど[編集へんしゅう]

区間くかんごとの輸送ゆそう密度みつど以下いかとおり。なお、2012ねん以降いこうJR北海道ほっかいどう公表こうひょうしているデータについては、実質じっしつてき一体化いったいかした運用うんようおこなっている室蘭本線むろらんほんせん苫小牧とまこまいえき - 沼ノ端ぬまのはたえきあいだ)と合算がっさんしたものが公表こうひょうされている。

年度ねんど 輸送ゆそう密度みつどひと/にち 備考びこう 出典しゅってん
白石しらいしえき -
苫小牧とまこまいえきあいだ
南千歳みなみちとせえき -
しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ
2012ねん平成へいせい24ねん 43,885 27,158   [JR 22]
2013ねん平成へいせい25ねん 44,312 28,281  
2014ねん平成へいせい26ねん 43,974 29,074   [JR 23]
43,433   [JR 24]
2015ねん平成へいせい27ねん 45,345 30,670   [JR 25]
44,812   [JR 26]
2016ねん平成へいせい28ねん 45,599 31,507 台風たいふう10ごうによる影響えいきょうのぞくため、9 - 12月をのぞいた数値すうち [JR 27]
45,337 32,001 9 - 12月をふく数値すうち
2017ねん平成へいせい29ねん 46,076 しん千歳空港ちとせくうこうへのアクセス好調こうちょう道東どうとう方面ほうめん直通ちょくつう特急とっきゅう列車れっしゃ運転うんてん再開さいかいとうにより、前年度ぜんねんど増加ぞうか
どう年度ねんどぶんより集計しゅうけい方法ほうほう見直みなお[注釈ちゅうしゃく 6]
[JR 28]
2018ねん平成へいせい30ねん 46,416   [JR 29]
2019ねんれい元年がんねん 45,232 新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう(COVID-19)拡大かくだい影響えいきょうとうにより、前年度ぜんねんど減少げんしょう [JR 30]
2020ねんれい02ねん 24,422 COVID-19の影響えいきょうにより、前年度ぜんねんど大幅おおはば減少げんしょう [JR 31]
2021ねんれい03ねん 27,780   [JR 32]
2022ねんれい04ねん 38,410   [JR 33]

収支しゅうし営業えいぎょう係数けいすう[編集へんしゅう]

札幌さっぽろけんKitacaエリア)[注釈ちゅうしゃく 7]収支しゅうし営業えいぎょう収益しゅうえき営業えいぎょう費用ひよう営業えいぎょう損益そんえき)と営業えいぎょう係数けいすう以下いかとおり。いずれも管理かんりふくめた金額きんがくである(▲はマイナスを意味いみする)。千歳線ちとせせん白石しらいしえき - 沼ノ端ぬまのはたえきあいだ南千歳みなみちとせえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ)のみの収支しゅうし営業えいぎょう係数けいすう公表こうひょうされていない。

札幌さっぽろけん各線かくせん千歳線ちとせせんふくむ)
年度ねんど 収支しゅうしひゃくまんえん 営業えいぎょう
係数けいすう
えん
備考びこう 出典しゅってん
営業えいぎょう
収益しゅうえき
営業えいぎょう
費用ひよう
営業えいぎょう
損益そんえき
2014ねん平成へいせい26ねん 39,721 42,383 ▲2,662 107   [JR 24]
2015ねん平成へいせい27ねん 40,619 42,794 ▲2,175 105   [JR 26]
2016ねん平成へいせい28ねん 40,668 46,136 ▲5,467 113 修繕しゅうぜん減価げんか償却しょうきゃく増加ぞうか[注釈ちゅうしゃく 8]により営業えいぎょう費用ひよう増加ぞうか [JR 27]
2017ねん平成へいせい29ねん 42,074 44,566 ▲2,492 106 道東どうとう方面ほうめん特急とっきゅう列車れっしゃ運転うんてん再開さいかい利用りようぞう減価げんか償却しょうきゃく減少げんしょうにより前年度ぜんねんど改善かいぜん
どう年度ねんどぶんより集計しゅうけい方法ほうほう見直みなお[注釈ちゅうしゃく 9]
[JR 28]
2018ねん平成へいせい30ねん 41,842 44,597 ▲2,755 107 高架こうかきょう修繕しゅうぜん増加ぞうかにより、前年度ぜんねんど拡大かくだい [JR 29]
2019ねんれい元年がんねん 42,134 44,394 ▲2,260 105 外注がいちゅうによる除雪じょせつ減価げんか償却しょうきゃく減少げんしょうにより、前年度ぜんねんど改善かいぜん [JR 30]
2020ねんれい02ねん 24,516 42,394 ▲17,878 173 新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう(COVID-19)の影響えいきょうにより、前年度ぜんねんど拡大かくだい[注釈ちゅうしゃく 10] [JR 31]
2021ねんれい03ねん 27,266 42,125 ▲14,859 154   [JR 32]
2022ねんれい04ねん 36,515 43,683 ▲7,168 120   [JR 33]

加算かさん運賃うんちん収入しゅうにゅう[編集へんしゅう]

南千歳みなみちとせえき - しん千歳空港ちとせくうこうあいだ年間ねんかん加算かさん運賃うんちん収入しゅうにゅう以下いかとおり。2017ねん平成へいせい29ねんまつ時点じてんでの、加算かさん運賃うんちん収入しゅうにゅうとうによる設備せつび投資とうしがくとう回収かいしゅうりつは85.3%となっている[JR 2]

年度ねんど 加算かさん運賃うんちん収入しゅうにゅう 備考びこう
2010ねん平成へいせい22ねん 10おく3300まんえん[JR 34]
2011ねん平成へいせい23ねん 10おく8200まんえん[JR 34]
2012ねん平成へいせい24ねん 11おく7800まんえん[JR 34]
2013ねん平成へいせい25ねん 12おく2800まんえん[JR 34]
2014ねん平成へいせい26ねん 12おく2300まんえん[JR 34]
2015ねん平成へいせい27ねん 12おく8900まんえん[JR 35]

えき一覧いちらん[編集へんしゅう]

本線ほんせん[編集へんしゅう]

便宜上べんぎじょう末端まったんぜん列車れっしゃれる室蘭本線むろらんほんせん苫小牧とまこまいえき - 沼ノ端ぬまのはたえきあいだ函館本線はこだてほんせん白石しらいしえき - 札幌さっぽろえきあいだわせて掲載けいさい

  • ぜん区間くかん交流こうりゅう電化でんか(ただし、後述こうじゅつ日高本線ひだかほんせんよう単線たんせんのぞく)
  • 苫小牧とまこまいえき - 苫小牧とまこまい貨物かもつえきあいださんせん室蘭本線むろらんほんせん千歳線ちとせせんよう複線ふくせん日高本線ひだかほんせんよう単線たんせん併設へいせつ)、苫小牧とまこまい貨物かもつえき - 白石しらいしえきあいだ複線ふくせん白石しらいしえき - 札幌さっぽろえきあいだ複々線ふくふくせん函館本線はこだてほんせんよう千歳線ちとせせんようそれぞれの複線ふくせん併設へいせつ
  • えき番号ばんごうの( )は旅客りょかくえき時代じだいのもの
  • (貨):貨物かもつ専用せんようえき、◇:貨物かもつ取扱とりあつかいえき定期ていき貨物かもつ列車れっしゃ発着はっちゃくなし)、さつ特定とくてい都区とく市内しない制度せいどの「札幌さっぽろ市内しない」エリアのえき
  • 累計るいけい営業えいぎょうキロは沼ノ端ぬまのはたえきからのもの。えきあいだ営業えいぎょうキロは旅客りょかくえきあいだのもの。
  • 停車駅ていしゃえき
    • 普通ふつう列車れっしゃ基本きほんてきにすべての旅客りょかくえき停車ていしゃするが、一部いちぶ列車れっしゃサッポロビさっぽろびル庭園るていえんえき(▽しるし)を通過つうかする。
    • エアポート」… ●:ぜん列車れっしゃ停車ていしゃ、|:ぜん列車れっしゃ通過つうか、◆:早朝そうちょう夜間やかんのみ停車ていしゃ
      • ▼:エスコンフィールドHOKKAIDOでのナイトゲーム開催かいさいは、札幌さっぽろえきぎょう臨時りんじ停車ていしゃ[42]
      • 特別とくべつ快速かいそく快速かいそく区間くかん快速かいそく「エアポート」のすべての停車駅ていしゃえきについては列車れっしゃ記事きじ参照さんしょう
    • 特急とっきゅう列車れっしゃについては、#広域こういき輸送ゆそうげられているかく列車れっしゃ記事きじ参照さんしょう
路線ろせんめい えき番号ばんごう 駅名えきめい 営業えいぎょうキロ エアポート 接続せつぞく路線ろせん備考びこう 所在地しょざいち
えきあいだ 累計るいけい 区間くかん快速かいそく 快速かいそく 特別とくべつ快速かいそく
室蘭本線むろらんほんせん H18 苫小牧とまこまいえき - 8.8       北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう室蘭本線むろらんほんせん東室蘭ひがしむろらん方面ほうめん)・日高本線ひだかほんせん 胆振いぶり管内かんない
苫小牧とまこまい
(貨)苫小牧とまこまい貨物かもつえき - 5.4       日高本線ひだかほんせんとの施設しせつじょう分岐ぶんきえき
H17 沼ノ端ぬまのはたえき 8.8 0.0       北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう室蘭本線むろらんほんせん岩見沢いわみざわ方面ほうめん
千歳線ちとせせん
H16 植苗うえなええき 6.4 6.4        
(H15) 美々びび信号しんごうじょう - 13.9         石狩いしかり管内かんない 千歳ちとせ
H14 南千歳みなみちとせえき 12.0 18.4 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう千歳ちとせせん支線しせん)・石勝線せきしょうせん[* 1]
H13 千歳ちとせえき 3.0 21.4  
H12 長都おさつえき
キリンビール北海道ほっかいどう千歳ちとせ工場こうじょうまえ
3.5 24.9  
H11 サッポロビさっぽろびル庭園るていえんえき 2.2 27.1   恵庭えにわ
H10 恵庭えにわえき
北海道ほっかいどう文教大学ぶんきょうだいがくまえ
2.3 29.4  
H09 めぐえき 2.5 31.9  
H08 島松しままつえき 2.2 34.1  
H07 北広島きたひろしまえき 6.5 40.6 北広島きたひろしま
西にしさと信号しんごうじょう - 44.4
H06 上野幌かみのっぽろえき さつ 8.0 48.6   札幌さっぽろ 厚別あしべつ
H05 しん札幌さっぽろえき さつ 2.9 51.5 札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつ■ 東西線とうざいせんしんさっぽろえき (T19)
(貨)札幌貨物さっぽろかもつターミナルえき - 53.6   白石しらいし
H04 平和へいわえき さつ 2.9 54.4  
H03 白石しらいしえき さつ 2.2 56.6 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう 函館本線はこだてほんせん岩見沢いわみざわ方面ほうめん
函館本線はこだてほんせん
H02 苗穂なえぼえき さつ 3.9 60.5   中央ちゅうおう
01 札幌さっぽろえき さつ 1.9 62.4 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう 函館本線はこだてほんせん小樽おたる方面ほうめん[* 2] 札沼線さっしょうせん学園都市線がくえんとしせん[* 3]
札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつ■ 南北線なんぼくせん■ 東豊線とうほうせんさっぽろえき (N06・H07)
きた
[* 4]
  1. ^ 南千歳みなみちとせえき始発しはつ終着しゅうちゃくとする列車れっしゃはなく、普通ふつう列車れっしゃぜん列車れっしゃ千歳ちとせえきまでれる。
  2. ^ 大半たいはん列車れっしゃ小樽おたる方面ほうめん直通ちょくつう運転うんてんをする。
  3. ^ 札沼線さっしょうせん正式せいしき起点きてん函館本線はこだてほんせん桑園そうえんえきだが、運転うんてん系統けいとうじょうぜん列車れっしゃ札幌さっぽろえきれており、うちのぼり1ほん千歳線ちとせせん札幌さっぽろえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ快速かいそく「エアポート」として直通ちょくつうする。
  4. ^ えきビルは中央ちゅうおう所在しょざい

支線しせん[編集へんしゅう]

  • ぜん区間くかん交流こうりゅう電化でんか単線たんせん
  • すべての特別とくべつ快速かいそく快速かいそく区間くかん快速かいそく「エアポート」ならびに普通ふつう列車れっしゃりょうえき停車ていしゃする。
  • りょうえきともに石狩いしかり管内かんないせんさい市内しない所在しょざいし、列車れっしゃ交換こうかん可能かのう
えき番号ばんごう 駅名えきめい 営業えいぎょう
キロ
接続せつぞく路線ろせん備考びこう 地上ちじょう

地下ちか
AP15 しん千歳空港ちとせくうこうえき 0.0 地下ちか
H14 南千歳みなみちとせえき 2.6 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう千歳ちとせせん本線ほんせん[* 1]石勝線せきしょうせん 地上ちじょう
  1. ^ しん千歳空港ちとせくうこうえき発着はっちゃくぜん列車れっしゃ札幌さっぽろえきれている。

廃止はいし区間くかん[編集へんしゅう]

所在地しょざいち名称めいしょう廃止はいし時点じてんのもの。ぜんえき北海道ほっかいどう石狩いしかり管内かんない)に所在しょざい。これらの区間くかん電化でんか苗穂なえぼえき - 東札幌ひがしさっぽろえきあいだは1931ねん - 1957ねんあいだ1500 V 直流ちょくりゅう電化でんか)。

  • 苗穂なえぼえき - 東札幌ひがしさっぽろえきあいだ (3.1 km) - 1973ねん昭和しょうわ48ねん)9がつ10日とおか廃止はいし[11]
  • 東札幌ひがしさっぽろえき - 月寒つきさっぷえきあいだ (2.7 km) - 1973ねん昭和しょうわ48ねん)9がつ10日とおか函館本線はこだてほんせん貨物かもつせん)に編入へんにゅう[11]、1976ねん昭和しょうわ51ねん)10がつ1にち廃止はいし[21]
  • 月寒つきさっぷえき - 北広島きたひろしまえきあいだ (16.1 km) - 1973ねん昭和しょうわ48ねん)9がつ10日とおか廃止はいし[11]
駅名えきめい 営業えいぎょうキロ 接続せつぞく路線ろせん備考びこう 所在地しょざいち
えきあいだ 累計るいけい
苗穂なえぼえき - 0.0 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう函館本線はこだてほんせん
札幌さっぽろ市電しでん苗穂なえぼせん苗穂なえぼ駅前えきまえ停留ていりゅうじょう) - 1971ねん10がつ1にち廃止はいし
札幌さっぽろ 中央ちゅうおう
東札幌ひがしさっぽろえき 3.1 3.1 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう函館本線はこだてほんせん貨物かもつ支線しせん白石しらいし方面ほうめん) - 1986ねん11月1にち廃止はいし
定山渓じょうざんけい鉄道てつどう定山渓じょうざんけい鉄道てつどうせん - 1969ねん11月1にち廃止はいし
白石しらいし
月寒つきさっぷえき 2.7 5.8  
大谷地おおやちえき 3.1 8.9  
上野幌かみのっぽろえき初代しょだい 3.5 12.4   白石しらいし
現在げんざい厚別あしべつ分離ぶんり
西にしさと信号しんごうじょう初代しょだい 5.2 17.6   札幌さっぽろぐん広島ひろしままち
現在げんざい北広島きたひろしま
北広島きたひろしまえき 4.3 21.9 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう千歳ちとせせん沼ノ端ぬまのはた方面ほうめん

かつて旅客りょかくえきだった信号しんごうじょう[編集へんしゅう]

  • 美々びび信号しんごうじょう - きゅう美々びびえき (H15)。2017ねん平成へいせい29ねん)3がつ4にち旅客りょかくあつか廃止はいし[JR 1]

過去かこ接続せつぞく路線ろせん[編集へんしゅう]

  • 沼ノ端ぬまのはたえき富内線とみうちせんきゅうせん) - 1943ねん昭和しょうわ18ねん)11月1にち休止きゅうし実質じっしつ廃止はいし
  • 千歳ちとせえき

将来しょうらいけての構想こうそう[編集へんしゅう]

快速かいそく「エアポート」の増発ぞうはつ
2016ねんに、JR北海道ほっかいどう千歳ちとせせん走行そうこうする快速かいそく「エアポート」の本数ほんすう現行げんこうの1あいだ4ほん(15ふん間隔かんかく)から1あいだ5ほん(12ふん間隔かんかく)に増発ぞうはつする方針ほうしんしめしており、それに関連かんれんして札幌貨物さっぽろかもつターミナルえきから本線ほんせんへの連絡れんらくせん立体りったい交差こうさ検討けんとうしている。これは、札幌貨物さっぽろかもつターミナルえきからの貨物かもつ列車れっしゃ頻繁ひんぱん本線ほんせん進入しんにゅうするうえ、千歳ちとせ方面ほうめんへの貨物かもつ列車れっしゃたん区間くかんながら札幌さっぽろ方面ほうめん線路せんろ走行そうこうするため、現行げんこう配線はいせんでは列車れっしゃ増発ぞうはつ困難こんなんであることが理由りゆうとしてげられる。また、現在げんざい6りょう編成へんせい運転うんてんされている「エアポート」の車両しゃりょう増結ぞうけつする方法ほうほう検討けんとうされたが、停車駅ていしゃえきのホーム改良かいりょうだい規模きぼになるため、見送みおくられることになった[新聞しんぶん 14]
2019ねん9がつ11にちにJR北海道ほっかいどうは、車両しゃりょうぞう備や信号しんごう設備せつび改良かいりょうおこなったうえで、2020ねんはるのダイヤ改正かいせいにて1あいだ5ほん増発ぞうはつおこな予定よてい発表はっぴょう[JR 36]、2020ねん3がつ14にちのダイヤ改正かいせいより増発ぞうはつ実施じっしされた[JR 18]
2024ねんはるのダイヤ改正かいせいで、「エアポート」をにちちゅう1あいだ6ほん増発ぞうはつする予定よていで、うち1ほん特別とくべつ快速かいそく、3ほん快速かいそく、2ほん区間くかん快速かいそくとなる[JR 19]区間くかん快速かいそく北広島きたひろしまえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ各駅かくえき停車ていしゃする。
エスコンフィールドHOKKAIDO北広島きたひろしま開設かいせつともな輸送ゆそう対応たいおう
プロ野球やきゅう北海道ほっかいどう日本にっぽんハムファイターズ札幌さっぽろドームわるあらたな本拠地ほんきょち球場きゅうじょう建設けんせつ検討けんとうしていることに関連かんれんし、北広島きたひろしまがまとめた「ボールパーク構想こうそう」として、北広島きたひろしまえきからやく1.5 kmはなれた位置いち計画けいかくされている「きたひろしま総合そうごう運動公園うんどうこうえん用地ようちにファイターズのしん球場きゅうじょう誘致ゆうちすること、しん球場きゅうじょうへの交通こうつうアクセスの利便りべんせい向上こうじょうとして千歳ちとせせん新駅しんえき設置せっちすることをJR北海道ほっかいどうもとめること、などのあん検討けんとうされている[新聞しんぶん 15][新聞しんぶん 16]
そのの2019ねん2がつに、ボールパークのアクセスは北広島きたひろしまえき改修かいしゅう対応たいおうすることとしつつ、新駅しんえき建設けんせつについても協議きょうぎつづけることが発表はっぴょうされた[新聞しんぶん 17]
さらに2019ねん12月にJR北海道ほっかいどうは、新駅しんえき建設けんせつあんならびにその建設けんせつ費用ひよう見通みとおし(請願せいがんえきとなるためきた広島ひろしま負担ふたんとなる。やく80 - 90おくえんとしており、北広島きたひろしま想定そうていしていたやく70おくえんよりたかくなっている[新聞しんぶん 18])・完成かんせい時期じき見通みとおし(工期こうき7ねん、ボールパーク開業かいぎょうにはわず)を発表はっぴょうした[JR 37]
その、JR北海道ほっかいどうは2020ねん3がつまつまでに新駅しんえき建設けんせつ予定よてい地盤じばん強度きょうど整備せいび必要ひつよう土地とち確保かくほできるかなどの調査ちょうさ実施じっししたうえで、「技術ぎじゅつてき整備せいび可能かのう」との結果けっかしめした[新聞しんぶん 19]。この結果けっかまえて、北広島きたひろしま同年どうねん7がつ6にちにJR北海道ほっかいどう新駅しんえき設置せっちかんする請願せいがんしょ提出ていしゅつし、2028ねんはる開業かいぎょう目指めざすこととなった[新聞しんぶん 19]
2020ねん12月15にちは、北広島きたひろしまが、2021年度ねんどにも新駅しんえき開業かいぎょうけた詳細しょうさい調査ちょうさ着手ちゃくしゅし、よく年度ねんどちゅうにもJR北海道ほっかいどうと、新駅しんえき開業かいぎょうまでの工期こうき費用ひよう明記めいきした覚書おぼえがき締結ていけつするかんがえをしめした[新聞しんぶん 20]
しん千歳空港ちとせくうこう支線しせん苫小牧とまこまい方面ほうめん石勝線せきしょうせん方面ほうめん直通ちょくつう
しん千歳空港ちとせくうこうえき周辺しゅうへんだい規模きぼ改修かいしゅうおこない、えき千歳ちとせせん本線ほんせんかたち苫小牧とまこまいがわ貫通つらぬきとおさせ複線ふくせんして石勝線せきしょうせん接続せつぞくすることが検討けんとうされている。実現じつげんすれば利便りべんせい向上こうじょうしJR北海道ほっかいどう増収ぞうしゅう効果こうか期待きたいされており、はやければ2022ねん完成かんせい目指めざしている[新聞しんぶん 21]
そのしん千歳空港ちとせくうこうふく北海道ほっかいどうない民営みんえいされる空港くうこう運営うんえいする企業きぎょう連合れんごう北海道ほっかいどう空港くうこうなど)とJR北海道ほっかいどうは、しん千歳空港ちとせくうこう支線しせんしん千歳空港ちとせくうこうえき輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうのため移設いせつするとともに、苫小牧とまこまい方面ほうめん石勝線せきしょうせん方面ほうめんへの直通ちょくつう対応たいおうできる構造こうぞうにする方針ほうしんしめし、2030ねんまでの完成かんせい目指めざすとした[新聞しんぶん 22]。2020ねん7がつには、北海道ほっかいどう知事ちじ鈴木すずき直道なおみちが、北海道ほっかいどうない7空港くうこう一括いっかつ民営みんえいともなって運営うんえい事業じぎょうしゃくに支払しはら運営うんえいけん対価たいかやく2920おくえんについて、しん千歳空港ちとせくうこうえき道東どうとうみち南方なんぽうめんのスルーへの活用かつようくに要請ようせいした[新聞しんぶん 23]
しん千歳空港ちとせくうこうえき - 旭川あさひかわえきあいだ直行ちょっこう列車れっしゃ構想こうそう
北海道ほっかいどうエアポート旭川あさひかわ空港くうこうしん千歳空港ちとせくうこういでじゅん拠点きょてん空港くうこう位置付いちづける計画けいかくをしていることをまえて、りょう空港くうこうするさい利便りべんせいたかめることを目的もくてきに、室蘭本線むろらんほんせん追分おいわけえき経由けいゆしたうえで、しん千歳空港ちとせくうこうえき旭川あさひかわえきえなしでむすしんルートが検討けんとうされている[新聞しんぶん 24]しんルートは、旭川あさひかわ空港くうこう施設しせつ改修かいしゅうなどが本格ほんかくする2025ねん以降いこうわせて開設かいせつ予定よていされており、JR北海道ほっかいどう北海道ほっかいどうエアポートが実現じつげん可否かひふくめた検討けんとう着手ちゃくしゅしている[新聞しんぶん 24]旭川あさひかわえきからしん千歳空港ちとせくうこうえきかう場合ばあい、2016ねん3がつのダイヤ改正かいせい札幌さっぽろえき経由けいゆ旭川あさひかわえきしん千歳空港ちとせくうこうえきむす直行ちょっこう列車れっしゃ廃止はいしされて以降いこう札幌さっぽろえきでのえが必要ひつようとなっており、札幌さっぽろえきより快速かいそく「エアポート」を活用かつようした場合ばあいは、時間じかんふくめて最短さいたんやく2あいだ20ふんようしている[新聞しんぶん 24]しんルートは、札幌さっぽろえき経由けいゆ直行ちょっこう列車れっしゃとはことなり気動車きどうしゃでの運行うんこう[注釈ちゅうしゃく 11]となるが、しんルートを特急とっきゅう列車れっしゃとして運行うんこうさせた場合ばあいは1あいだ30ふん程度ていどへの短縮たんしゅく見込みこまれている[新聞しんぶん 24]
札幌さっぽろえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ高速こうそく改良かいりょうによる所要しょよう時間じかん短縮たんしゅく
2024ねん4がつ1にち公表こうひょうされた「JR北海道ほっかいどうグループ中期ちゅうき経営けいえい計画けいかく2026」では上記じょうきしん千歳空港ちとせくうこうえきのスルーくわえ、北海道ほっかいどう新幹線しんかんせん札幌さっぽろ延伸えんしん在来ざいらいせん改良かいりょうによる高速こうそく軌道きどう強化きょうか線形せんけい改良かいりょう最高さいこう速度そくど向上こうじょう高架こうかによる踏切ふみきり解消かいしょうなど)をおこない、札幌さっぽろえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ(46.6km)の所要しょよう時間じかん最速さいそく33ふん(2024ねん時点じてん)から最速さいそく25ふん短縮たんしゅくする構想こうそうしめされている[43]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 2013ねん平成へいせい25ねん現在げんざい札幌さっぽろえき - 函館はこだてえきあいだ営業えいぎょう距離きょりは、うみせん経由けいゆが318.7 km[9]たいし、やません経由けいゆが286.3 kmと、32.4 kmのがある。
  2. ^ しん千歳空港ちとせくうこう自体じたいは1988ねん昭和しょうわ63ねん)7がつ20日はつか開港かいこうしていた。
  3. ^ みは「つきさっぷ」。
  4. ^ 国内こくない在来ざいらいせんでは、381けい電車でんしゃ湖西線こせいせん記録きろくした179.5 km/hがさい高速度こうそくど記録きろく
  5. ^ 2006ねん平成へいせい18ねん)4がつ27にち時点じてんでは開始かいし予定よてい時期じきを2009ねん平成へいせい21ねんはつ発表はっぴょうしていたが[JR 6]、2007ねん平成へいせい19ねん)6がつ13にち発表はっぴょうで2008ねん平成へいせい20ねんあき前倒まえだおしされた[JR 7]
  6. ^ 北海道ほっかいどうレールパス大人おとな休日きゅうじつ俱楽パス(東日本ひがしにっぽん北海道ほっかいどう利用りようについて、計上けいじょう方法ほうほう見直みなおし。
  7. ^ 千歳ちとせせん白石しらいしえき - 沼ノ端ぬまのはたえきあいだ南千歳みなみちとせえき - しん千歳空港ちとせくうこうえきあいだ)、室蘭本線むろらんほんせん沼ノ端ぬまのはたえき - 苫小牧とまこまいえきあいだ)、函館本線はこだてほんせん小樽おたるえき - 札幌さっぽろえき - 岩見沢いわみざわえきあいだ)、札沼線さっしょうせん桑園そうえんえき - 北海道ほっかいどう医療いりょう大学だいがくえきあいだ
  8. ^ 千歳ちとせせんでの高架こうかきょう耐震たいしん対策たいさくや、電車でんしゃせんえ、733けい電車でんしゃぞうつぶさによる。
  9. ^ 北海道ほっかいどうレールパス大人おとな休日きゅうじつ俱楽パス(東日本ひがしにっぽん北海道ほっかいどう利用りようについて、収入しゅうにゅう計上けいじょう方法ほうほう見直みなおし。車両しゃりょう減価げんか償却しょうきゃくについて、特急とっきゅうがた気動車きどうしゃ一般いっぱんがた気動車きどうしゃ、のようなおおまかな区分くぶんから、系列けいれつごとの区分くぶん変更へんこうして反映はんえい
  10. ^ 運輸うんゆ収入しゅうにゅう減少げんしょうともな営業えいぎょう収益しゅうえき減少げんしょう線路せんろおよび踏切ふみきり修繕しゅうぜん減少げんしょう切符きっぷ他社たしゃ発売はつばいによる手数料てすうりょう支払しはらいの減少げんしょうともな営業えいぎょう費用ひよう減少げんしょう発生はっせいした。
  11. ^ しんルートにふくまれている石勝線せきしょうせん南千歳みなみちとせえき - 追分おいわけえきあいだ室蘭本線むろらんほんせん追分おいわけえき - 岩見沢いわみざわえきあいだ電化でんか区間くかんである。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう電気でんききょく鉄道てつどう電報でんぽう略号りゃくごう』1959ねん9がつ17にち、25ぺーじ 
  2. ^ a b 鉄道てつどうジャーナル』 通巻つうかん610ごう 41ぺーじ
  3. ^ a b 「1.北海道ほっかいどう鉱業こうぎょう鉄道てつどうから北海道ほっかいどう鉄道てつどうへ」「2.新聞しんぶん記事きじ全通ぜんつう認可にんか開業かいぎょう
  4. ^ a b c d e f g h i 守屋もりや憲治けんじ(千歳市史編集委員会専門部員) (2013ねん3がつ28にち). “千歳ちとせせん長都おさつえき” (PDF). 千歳ちとせ. 2015ねん10がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん10がつ18にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 「3.札幌さっぽろせん停車場ていしゃじょう」「4.戦前せんぜん戦中せんちゅう動力どうりょくしゃとう
  6. ^ a b c d 「5.戦時せんじ買収ばいしゅう」「6.千歳ちとせ市内しないにおけるせん
  7. ^ a b c d e f g h 「7.RTO(railroad transportation office)の時代じだい」「8.国鉄こくてつ白紙はくし改正かいせい
  8. ^ a b c d e f g h i j k l 「9.複線ふくせん線路せんろ移設いせつ」「10.てつそら一貫いっかん(まとめとして)」
  9. ^ 札幌さっぽろ函館はこだて”. ジョルダン乗換のりかえ案内あんない). 2015ねん8がつ29にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん8がつ29にち閲覧えつらん
  10. ^ 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 82-83ぺーじ
  11. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 122-123ぺーじ
  12. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 312ぺーじ
  13. ^ a b c d 北海道ほっかいどう鉄道てつどうひゃくねん下巻げかん だい5へん資料しりょう/1ねんひょう
  14. ^ a b c d 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう下巻げかん(SL・青函せいかん連絡れんらくせん) 248ぺーじ
  15. ^ a b c d e f g h i j 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』24ごう石勝線せきしょうせん千歳ちとせせん札沼線さっしょうせん) 20ぺーじ
  16. ^ a b c d e f g h i j k l m n 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』24ごう石勝線せきしょうせん千歳ちとせせん札沼線さっしょうせん) 21ぺーじ
  17. ^ 恵庭えにわ』 1026ぺーじ
  18. ^ a b c d e f 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 315ぺーじ
  19. ^ a b 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』24ごう石勝線せきしょうせん千歳ちとせせん札沼線さっしょうせん) 19ぺーじ
  20. ^ 千歳線ちとせせんディーゼル ろくがついちにちから」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1955ねん5がつ8にち、1めん
  21. ^ a b c d e 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 36-37ぺーじ
  22. ^ 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 148-149ぺーじ
  23. ^ a b c d 北海道ほっかいどう鉄道てつどうひゃくねん下巻げかん 62ぺーじ
  24. ^ a b c d 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 38-39ぺーじ
  25. ^ 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 74-75ぺーじ
  26. ^ 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 100-101ぺーじ
  27. ^ a b c d 北海道ほっかいどう鉄道てつどうひゃくねん下巻げかん 63ぺーじ
  28. ^ 札幌さっぽろ工事こうじきょくななじゅうねん』 284ぺーじ
  29. ^ 北海道ほっかいどう鉄道てつどうひゃくねん下巻げかん 98ぺーじ
  30. ^ a b c d 停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん国鉄こくてつ・JRへん
  31. ^ 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 60-61ぺーじ
  32. ^ a b 『711けい物語ものがたり』 135-137ぺーじ
  33. ^ 鉄道てつどうジャーナル』通巻つうかん241ごう 126ぺーじ
  34. ^ 交通こうつう年鑑ねんかん 昭和しょうわ63年版ねんばん
  35. ^ になるJR北海道ほっかいどう出火しゅっか事故じこ. Yahoo!ニュース. 岸田きしだ法眼ほうげんのRailway Island. (Yahoo! JAPAN). (2013ねん7がつ8にち). オリジナルの2014ねん5がつ16にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.is/20140516233028/http://bylines.news.yahoo.co.jp/kishidahougan/20130708-00026268/ 2023ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  36. ^ 写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん国鉄こくてつ・JRせん) 319ぺーじ
  37. ^ a b 鉄道てつどうジャーナル』通巻つうかん428ごう 41ぺーじ
  38. ^ 鉄道てつどう重大じゅうだいインシデント調査ちょうさ報告ほうこくしょ - 運輸うんゆ安全あんぜん委員いいんかい、2019ねん12月19にち
  39. ^ 主要しゅよう4特急とっきゅう全席ぜんせき指定していに JR北海道ほっかいどう来春らいしゅんダイヤ改正かいせい 空席くうせきげん財務ざいむ改善かいぜん北海道新聞ほっかいどうしんぶんデジタル”. 北海道新聞ほっかいどうしんぶんデジタル. 2023ねん11月11にち閲覧えつらん
  40. ^ 2024ねん3がつダイヤ改正かいせいについて”. 2024ねん2がつ9にち閲覧えつらん
  41. ^ a b 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』24ごう石勝線せきしょうせん千歳ちとせせん札沼線さっしょうせん) 17ぺーじ
  42. ^ 北海道ほっかいどうボールパークFビレッジへの鉄道てつどうアクセスについて” (PDF) (2022ねん12月14にち). 2023ねん4がつ3にち閲覧えつらん
  43. ^ JR北海道ほっかいどうグループ中期ちゅうき経営けいえい計画けいかく2026 - 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう 2024ねん3がつ29にち

JR北海道ほっかいどう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c 平成へいせい29ねん3がつダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2016ねん12月16にちオリジナルの2018ねん12月26にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20181226122006/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/161216-3.pdf2018ねん12月26にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b 運賃うんちん改定かいてい申請しんせいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2019ねん5がつ10日とおかオリジナルの2019ねん5がつ11にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190511161325/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190510_KO_Revision2.pdf2019ねん5がつ12にち閲覧えつらん 
  3. ^ 加算かさん運賃うんちんについて” (PDF). 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. 2019ねん5がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん5がつ12にち閲覧えつらん
  4. ^ 高架こうかきょう耐震たいしん補強ほきょう工事こうじ実施じっしについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2017ねん5がつ11にちオリジナルの2017ねん5がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170513204105/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/170511-2.pdf2017ねん5がつ15にち閲覧えつらん 
  5. ^ えき番号ばんごう表示ひょうじえきナンバリング)を実施じっしします』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2007ねん9がつ12にちオリジナルの2007ねん9がつ30にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20070930015220/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/070912-3.pdf2007ねん9がつ30にち閲覧えつらん 
  6. ^ ICカード改札かいさつシステムの導入どうにゅうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2006ねん4がつ27にちオリジナルの2006ねん5がつ4にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20060504044046/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2006/060427.pdf2006ねん5がつ4にち閲覧えつらん 
  7. ^ ICカード導入どうにゅう開始かいし時期じき変更へんこうおよびカード名称めいしょう決定けっていについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2007ねん6がつ13にちオリジナルの2007ねん9がつ27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20070927213155/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/070613-1.pdf2007ねん9がつ27にち閲覧えつらん 
  8. ^ Kitacaサービス開始かいし決定けっていについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2008ねん9がつ10日とおかオリジナルの2008ねん9がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20080913103748/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/080910-1.pdf2008ねん9がつ13にち閲覧えつらん 
  9. ^ 「Kitaca」オープニングセレモニー』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2008ねん10がつ21にちオリジナルの2008ねん10がつ30にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20081030202258/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/081021-1.pdf2008ねん10がつ30にち閲覧えつらん 
  10. ^ 札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつとの代替だいたい輸送ゆそう実施じっしについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2008ねん10がつ29にちオリジナルの2015ねん1がつ10日とおか時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150110135015/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/081029-1.pdf2015ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん 
  11. ^ IC乗車じょうしゃけん電子でんしマネーの相互そうご利用りようサービス開始かいし決定けっていについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2008ねん12月22にちオリジナルの2008ねん12月30にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20081230105851/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/081222-2.pdf2008ねん12月30にち閲覧えつらん 
  12. ^ 「Kitaca電子でんしマネー」「Kitaca・Suica相互そうご利用りよう」スタート記念きねんセレモニー』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2009ねん3がつ9にちオリジナルの2009ねん3がつ20日はつか時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20090320020637/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090309-1.pdf2009ねん3がつ20日はつか閲覧えつらん 
  13. ^ 交通こうつうけいICカードの全国ぜんこく相互そうご利用りようサービスがいよいよはじまります!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2012ねん12月18にちオリジナルの2012ねん12月24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20121224023530/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2012/121218-1.pdf2012ねん12月24にち閲覧えつらん 
  14. ^ a b c 安全あんぜんせい向上こうじょうけた輸送ゆそうサービス抑制よくせいへのご理解りかいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2013ねん9がつ4にちオリジナルの2013ねん9がつ21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130921053616/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2013/130904-1.pdf2013ねん9がつ21にち閲覧えつらん 
  15. ^ a b 11月以降いこうのダイヤについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2013ねん9がつ20日はつかオリジナルの2013ねん9がつ21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130921053935/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2013/130920-1.pdf2013ねん9がつ21にち閲覧えつらん 
  16. ^ a b 平成へいせい26ねん8がつダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2014ねん7がつ4にちオリジナルの2014ねん7がつ14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20140714153703/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2014/140704-1.pdf2014ねん7がつ14にち閲覧えつらん 
  17. ^ 千歳線新札幌駅構内信号機柱がたおれて線路せんろ支障ししょうした事象じしょう重大じゅうだいインシデント)』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2018ねん11月14にちオリジナルの2018ねん11月14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20181115003627/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20181114_KO_Shinsapporo%20Shingouki.pdf2020ねん7がつ29にち閲覧えつらん 
  18. ^ a b 2020ねん3がつダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2019ねん12月13にちオリジナルの2019ねん12月13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191213082940/http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20191213_KO_kaisei.pdf2020ねん7がつ7にち閲覧えつらん 
  19. ^ a b 快速かいそく「エアポート」増発ぞうはつおよび停車ていしゃ拡大かくだいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2023ねん11月15にちhttps://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20231115_KO_airport.pdf2023ねん11月17にち閲覧えつらん 
  20. ^ 10月の特急とっきゅう列車れっしゃ運転うんてん計画けいかくについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2013ねん8がつ28にちオリジナルの2013ねん9がつ21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130921053420/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2013/130828-1.pdf2013ねん9がつ21にち閲覧えつらん 
  21. ^ 平成へいせい26ねん3がつダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2013ねん12月20にちオリジナルの2013ねん12月24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20131224105741/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2013/131220-1.pdf2013ねん12月24にち閲覧えつらん 
  22. ^ 平成へいせい26ねん3がつ決算けっさんについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2014ねん5がつ9にちオリジナルの2014ねん8がつ19にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20140819090517/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2014/140509-1.pdf2014ねん8がつ19にち閲覧えつらん 
  23. ^ 平成へいせい26年度ねんど決算けっさんについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2015ねん5がつ8にちオリジナルの2015ねん6がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150624035503/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/150508-2.pdf2015ねん6がつ24にち閲覧えつらん 
  24. ^ a b 平成へいせい26年度ねんど 線区せんくべつ収支しゅうし状況じょうきょうとうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2016ねん2がつ10日とおかオリジナルの2016ねん2がつ10日とおか時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160210105033/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/160210-1.pdf2016ねん2がつ10日とおか閲覧えつらん 
  25. ^ 平成へいせい27年度ねんど決算けっさんについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2016ねん5がつ9にちオリジナルの2016ねん5がつ19にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160519034311/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/160509-3.pdf2016ねん5がつ19にち閲覧えつらん 
  26. ^ a b 平成へいせい27年度ねんど 線区せんくべつ収支しゅうし状況じょうきょうとうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2016ねん11月4にちオリジナルの2016ねん11月6にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20161106113200/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/161104-1.pdf2016ねん11月6にち閲覧えつらん 
  27. ^ a b 平成へいせい28年度ねんど 線区せんくべつ収支しゅうし状況じょうきょうとうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2017ねん11月7にちオリジナルの2017ねん11月7にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20171107124454/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171107-2.pdf2017ねん11月7にち閲覧えつらん 
  28. ^ a b 平成へいせい29年度ねんど 線区せんくべつ収支しゅうしとご利用りようじょうきょうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2018ねん11月9にちオリジナルの2018ねん11月9にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20181109095952/http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20181109_KO_LineAccount2017.pdf2018ねん11月9にち閲覧えつらん 
  29. ^ a b 線区せんくべつ収支しゅうしとご利用りようじょうきょうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2019ねん9がつ4にちオリジナルの2019ねん9がつ5にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190904151630/http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/201900904_KO_ExpenditureOfSection.pdf2019ねん9がつ5にち閲覧えつらん 
  30. ^ a b 2019年度ねんど 線区せんくべつ収支しゅうしとご利用りようじょうきょうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2020ねん6がつ8にちオリジナルの2020ねん6がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200608075913/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20200608_KO_senkubetu.pdf2020ねん6がつ8にち閲覧えつらん 
  31. ^ a b 2020年度ねんど 線区せんくべつ収支しゅうしとご利用りようじょうきょうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2021ねん6がつ4にちオリジナルの2021ねん6がつ4にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210604092819/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/210604_KO_Senkubetusyushi.pdf2021ねん6がつ4にち閲覧えつらん 
  32. ^ a b 2021年度ねんど 線区せんくべつ収支しゅうしとご利用りようじょうきょうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2022ねん6がつ3にちオリジナルの2022ねん6がつ3にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220603050849/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/220603_KO_SenkubetsuSyusi.pdf2022ねん6がつ3にち閲覧えつらん 
  33. ^ a b 2022年度ねんど 線区せんくべつ収支しゅうしとご利用りようじょうきょうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2023ねん6がつ9にちオリジナルの2023ねん6がつ10日とおか時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20230610141458/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20230609_KO_SenkubetsuSyusi.pdf2023ねん6がつ10日とおか閲覧えつらん 
  34. ^ a b c d e 千歳線ちとせせん みなみせんさいしん千歳空港ちとせくうこうあいだ加算かさん運賃うんちんについて” (PDF). 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. 2016ねん5がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2016ねん11月21にち閲覧えつらん
  35. ^ 千歳線ちとせせん みなみせんさいしん千歳空港ちとせくうこうあいだ加算かさん運賃うんちんについて” (PDF). 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. 2016ねん11月21にち閲覧えつらん[リンク]
  36. ^ 快速かいそく「エアポート」の輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうさく概要がいようについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2019ねん9がつ11にちオリジナルの2019ねん9がつ11にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190911141318/http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190911_KO_airport%20powerup.pdf2019ねん12月3にち閲覧えつらん 
  37. ^ 北海道ほっかいどうボールパーク(仮称かしょう開業かいぎょうともな新駅しんえきあん検討けんとうじょうきょう北広島きたひろしまえき改修かいしゅう計画けいかくについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2019ねん12月11にちオリジナルの2019ねん12月11にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191211072452/http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20191211_KO_BP.pdf2019ねん12月12にち閲覧えつらん 

新聞しんぶん記事きじ[編集へんしゅう]

  1. ^ 石勝線せきしょうせんきょう開業かいぎょう (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. フォト北海道ほっかいどう道新どうしん写真しゃしんデータベース) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (1981ねん10がつ1にち). オリジナルの2015ねん10がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151018130401/http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090263563 2015ねん10がつ18にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b ““しん玄関げんかん”きょう開業かいぎょうしん千歳空港ちとせくうこうターミナルビル、JRがはじめてれ” (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. フォト北海道ほっかいどう道新どうしん写真しゃしんデータベース) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (1992ねん7がつ1にち). オリジナルの2015ねん10がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151018130743/http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090366276 2015ねん10がつ18にち閲覧えつらん 
  3. ^ 鉄道てつどうしょう告示こくじだい204ごう (日本語にほんご). 官報かんぽう. 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション (内閣ないかく印刷いんさつきょく). (1943ねん7がつ26にち). オリジナルの2014ねん3がつ5にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140305213639/https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2961465/3 2014ねん3がつ5にち閲覧えつらん 
  4. ^ ふく都心としん玄関げんかんこう国鉄こくてつ千歳ちとせせんしん札幌さっぽろえき」。昭和しょうわ48ねん9がつ9にちオープン” (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. フォト北海道ほっかいどう道新どうしん写真しゃしんデータベース) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (1982ねん7がつ25にち). オリジナルの2015ねん10がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151018125925/http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090359395 2015ねん10がつ18にち閲覧えつらん 
  5. ^ 国鉄こくてつ高架こうか完成かんせい せんさい市街しがい分断ぶんだんなや解消かいしょう 10にち開通かいつうしき (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. フォト北海道ほっかいどう道新どうしん写真しゃしんデータベース) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (1980ねん7がつ8にち). オリジナルの2015ねん10がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151018141041/http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090265220 2015ねん10がつ18にち閲覧えつらん 
  6. ^ “「通報つうほう」●千歳ちとせせん室蘭本線むろらんほんせん室蘭むろらん沼ノ端ぬまのはたあいだ電気でんき運転うんてんについて(運転うんてんきょく)”. 鉄道てつどう公報こうほう (日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ): p. 1. (1980ねん9がつ17にち) 
  7. ^ 千歳空港ちとせくうこうえき開業かいぎょうから1週間しゅうかん (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. フォト北海道ほっかいどう道新どうしん写真しゃしんデータベース) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (1980ねん10がつ8にち). オリジナルの2015ねん10がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151018130151/http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090271655 2015ねん10がつ18にち閲覧えつらん 
  8. ^ 室蘭むろらん千歳ちとせせんCTCが始動しどう (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. フォト北海道ほっかいどう道新どうしん写真しゃしんデータベース) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (1981ねん3がつ6にち). オリジナルの2015ねん10がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151018141500/http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090265211 2015ねん10がつ18にち閲覧えつらん 
  9. ^ “ニュータウンにお目見めみえする国鉄こくてつ千歳ちとせせんめぐえき」” (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. フォト北海道ほっかいどう道新どうしん写真しゃしんデータベース) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (1982ねん1がつ3にち). オリジナルの2015ねん10がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151018141903/http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090359919 2015ねん10がつ18にち閲覧えつらん 
  10. ^ めぐえき 千歳ちとせせん (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. フォト北海道ほっかいどう道新どうしん写真しゃしんデータベース) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (1982ねん3がつ1にち). オリジナルの2015ねん10がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151018142355/http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090359906 2015ねん10がつ18にち閲覧えつらん 
  11. ^ “「サッポロビさっぽろびル庭園るていえんえき企業きぎょうめいえきデビュー せんさいせん恵庭えにわ (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. フォト北海道ほっかいどう道新どうしん写真しゃしんデータベース) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (1990ねん6がつ30にち). オリジナルの2015ねん10がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151018130541/http://photodb.hokkaido-np.co.jp/detail/0090359338 2015ねん10がつ18にち閲覧えつらん 
  12. ^ 導入どうにゅうすすむATS-SNがた JR北海道ほっかいどう より確実かくじつ事故じこ防止ぼうし”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (1993ねん9がつ21にち) 
  13. ^ 千々ちじ一好かずよし (2013ねん9がつ21にち). “JR北海道ほっかいどう一部いちぶ特急とっきゅう減速げんそくげん便びん 11がつダイヤ改正かいせい発表はっぴょう (日本語にほんご). 毎日新聞まいにちしんぶん. 毎日まいにちjp (毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ). オリジナルの2013ねん11月3にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131103204155/http://mainichi.jp/select/news/20130921k0000m040081000c.html 2013ねん11月3にち閲覧えつらん 
  14. ^ 快速かいそくエアポート増発ぞうはつ財源ざいげん課題かだい 立体りったい交差こうさなどひゃくすうじゅうおくえん (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. どうしんウェブ/電子でんしばん経済けいざい) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (2016ねん10がつ25にち). オリジナルの2016ねん10がつ25にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161025083513/http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0330572.html 2016ねん10がつ25にち閲覧えつらん 
  15. ^ 北広島きたひろしまにちハム誘致ゆうちあん しん球場きゅうじょう構想こうそう (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. どうしんウェブ/電子でんしばん(ファイターズ) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (2016ねん12月20にち). オリジナルの2016ねん12月21にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161221093838/http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/baseball/fighters/1-0350560.html 2016ねん12月21にち閲覧えつらん 
  16. ^ 谷本たにもと雄也ゆうや (2016ねん12月21にち). 北広島きたひろしまにちハムにしん球場きゅうじょう構想こうそう提案ていあん 誘致ゆうちへの熱意ねついアピール” (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. どうしんウェブ/電子でんしばん札幌さっぽろけん) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). オリジナルの2016ねん12月21にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161221094456/http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0350759.html 2016ねん12月21にち閲覧えつらん 
  17. ^ 北広島きたひろしまえき改修かいしゅうへ ボールパーク開業かいぎょうまでにJRきた. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2019ねん2がつ28にち). オリジナルの2019ねん2がつ28にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190228023846/https://www.asahi.com/articles/ASM2W5615M2WIIPE00Y.html 2019ねん5がつ14にち閲覧えつらん 
  18. ^ 北広島きたひろしましん球場きゅうじょうえき整備せいびそう工費こうひ80おく〜90おくえん. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. (2019ねん12月11にち). オリジナルの2019ねん12月12にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.vn/IkqlM 2019ねん12月12にち閲覧えつらん 
  19. ^ a b 北広島きたひろしまBP新駅しんえき JR「整備せいび可能かのう」 28ねんはる完成かんせい本格ほんかく協議きょうぎへ”. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. (2020ねん7がつ7にち). オリジナルの2020ねん7がつ7にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.vn/tEq4J 2020ねん7がつ7にち閲覧えつらん 
  20. ^ 新駅しんえき来年度らいねんどにも調査ちょうさ きた広島ひろしま、JRと覚書おぼえがきわす方針ほうしん. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. (2020ねん12月16にち). オリジナルの2020ねん12月17にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.is/jUSFL 2020ねん12月17にち閲覧えつらん 
  21. ^ しん千歳空港ちとせくうこうえき路線ろせん改修かいしゅう苫小牧とまこまい道東どうとう方面ほうめん直通ちょくつうに 22ねん完成かんせい目指めざす” (日本語にほんご). 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. どうしんウェブ/電子でんしばん札幌さっぽろけん) (北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ). (2018ねん5がつ2にち). オリジナルの2018ねん6がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.vn/UjEuD 2018ねん5がつ4にち閲覧えつらん 
  22. ^ しん千歳空港ちとせくうこうえき移転いてん拡大かくだい HKK連合れんごうとJR 30ねん完成かんせい検討けんとう. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. (2020ねん1がつ4にち). オリジナルの2020ねん1がつ6にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.vn/OZ9qs 2020ねん1がつ9にち閲覧えつらん 
  23. ^ しんせんさい-道東どうとうみちみなみ鉄路てつろ直通ちょくつう 空港くうこう民営みんえい運営うんえいけん対価たいかでスルー 知事ちじくに要請ようせい. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. (2020ねん7がつ12にち). オリジナルの2021ねん1がつ4にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.vn/6XYJB 2021ねん1がつ5にち閲覧えつらん 
  24. ^ a b c d しんせんさい-旭川あさひかわ直行ちょっこう列車れっしゃ構想こうそう JR・HAP 追分おいわけ経由けいゆ時間じかん短縮たんしゅく. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. (2021ねん1がつ4にち). オリジナルの2021ねん1がつ4にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.is/mZcx7 2021ねん1がつ5にち閲覧えつらん 

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

資料しりょう[編集へんしゅう]

  • 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう北海道ほっかいどう総局そうきょく編集へんしゅう発行はっこう)『北海道ほっかいどう鉄道てつどうひゃくねん下巻げかん日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう北海道ほっかいどう総局そうきょく、1981ねん3がつ、62-63,98ぺーじ 
  • 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう札幌さっぽろ工事こうじきょく70ねん編集へんしゅう委員いいんかいへん)『札幌さっぽろ工事こうじきょくななじゅうねん日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう札幌さっぽろ工事こうじきょく、1977ねん3がつ、284ぺーじ 
  • 恵庭えにわ恵庭えにわ、1979ねん、1026ぺーじ 

書籍しょせき[編集へんしゅう]

  • 石野いしのあきら編集へんしゅうちょう)『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへんJTBパブリッシング、1998ねん9がつ19にちISBN 978-4-533-02980-6 
  • 矢野やの直美なおみちょ北海道ほっかいどう列車れっしゃたび 全線ぜんせんガイド』北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ、2001ねん8がつISBN 978-4-89453-161-1 
  • 田中たなか和夫かずお監修かんしゅう写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう上巻じょうかん 国鉄こくてつ・JRせん北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ編集へんしゅう)、2002ねん7がつ15にち、4-45,62-83,94-105,114-123,311-319ぺーじISBN 978-4-89453-220-5 
  • 田中たなか和夫かずお監修かんしゅう)『写真しゃしん北海道ほっかいどう鉄道てつどう下巻げかん SL・青函せいかん連絡れんらくせん北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ編集へんしゅう)、2002ねん12月5にち、245-249ぺーじISBN 978-4-89453-237-3 
  • 今尾いまおめぐみかい監修かんしゅう日本にっぽん鉄道てつどう旅行りょこう地図ちずちょう全線ぜんせんぜんえき全廃ぜんぱいせん―』 1ごう北海道ほっかいどう新潮社しんちょうしゃ新潮しんちょうたび」ムック〉、2008ねん5がつ17にちISBN 978-4-10-790019-7 
  • 今尾いまおめぐみかいはら武史たけし監修かんしゅう しる日本にっぽん鉄道てつどう旅行りょこう地図ちずちょう編集へんしゅう へん日本にっぽん鉄道てつどう旅行りょこう歴史れきし地図ちずちょう全線ぜんせんぜんえきぜん優等ゆうとう列車れっしゃ―』 1ごう北海道ほっかいどう新潮社しんちょうしゃ新潮しんちょうたび」ムック〉、2010ねん5がつ18にちISBN 978-4-10-790035-7 
  • 奥野おくの和弘かずひろ へん『711けい物語ものがたり 北海道ほっかいどうはつの「赤電車あかでんしゃ誕生たんじょうから引退いんたいまではん世紀せいきのあゆみ』Jtbパブリッシング、2015ねん5がつ18にちISBN 978-4-533-10348-3 

雑誌ざっし[編集へんしゅう]

  • 交通こうつう協力きょうりょくかい編集へんしゅう)『交通こうつう年鑑ねんかん 昭和しょうわ63年版ねんばん』、交通こうつう恊力かい、1988ねん3がつ 
  • 曽根そねさとる監修かんしゅう しる朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん分冊ぶんさつ百科ひゃっか編集へんしゅう へん週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』 24ごう 石勝線せきしょうせん千歳ちとせせん札沼線さっしょうせん朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2009ねん12月27にち、17-21ぺーじ 
  • 鉄道てつどうジャーナルしゃ鉄道てつどうジャーナルだい51かんだい8ごう通巻つうかん610ごう、2017ねん8がつごう)、成美せいびどう出版しゅっぱん、2017ねん8がつ1にち、41ぺーじ 
  • 特集とくしゅう国鉄こくてつ改革かいかくだいいちだん“61.11”ダイヤ改正かいせい」『鉄道てつどうジャーナル』だい21かんだい1ごう通巻つうかん241ごう)、鉄道てつどうジャーナルしゃ、1987ねん1がつ1にちISSN 0288-2337 
  • 松本まつもとのりひさ列車れっしゃ追跡ついせきシリーズ531 エアポート〜スーパーホワイトアロー 空港くうこう直通ちょくつう特急とっきゅうSWA」『鉄道てつどうジャーナル』通巻つうかん428ごう(2002ねん6がつごう)、鉄道てつどうジャーナルしゃ、2002ねん6がつ、34-43ぺーじISSN 0288-2337 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]