よう出典しゅってん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
メディアウィキ標準ひょうじゅんてき段階だんかいスタイルシート表示ひょうじされた英語えいごばんよう出典しゅってんタグ

よう出典しゅってん(ようしゅってん、えい: citation needed)とは、ウィキペディアにおいて、第三者だいさんしゃ記事きじ記述きじゅつとうかんして事実じじつ確認かくにん正確せいかくさに定評ていひょうのある情報じょうほうげんによる意見いけん出典しゅってんとしてもとめていることを編集へんしゅうしゃ情報じょうほうもと記載きさいしゃでないこともある)にしめすときの用語ようごである。

タグとテンプレート[編集へんしゅう]

2010ねんの「正気しょうきもどせ」集会しゅうかいられたプラカード

ウィキペディアは情報じょうほう正確せいかくせい中立ちゅうりつせいたかめるため、記述きじゅつさいには「根拠こんきょとなる出典しゅってんしめすこと」を利用りようしゃもとめており、例外れいがいなく「独自どくじ研究けんきゅう」が禁止きんしされている[1]。すなわち実在じつざいするいち資料しりょうから独自どくじ解釈かいしゃく構築こうちくされる「トンデモ記事きじ」をけるために、個々ここ事実じじつとされる記述きじゅつのみならず、論証ろんしょうなどについてのてき資料しりょうしめすことがもとめられているのである[2]

よう出典しゅってんタグは {{よう出典しゅってん|date=2016ねん1がつ}}英語えいごではかつて {{fact}}で、現在げんざい{{citation needed|reason=Your explanation here|date=January 2016}})とテンプレートTemplate:よう出典しゅってん」を使用しようすることで、ウィキペディアの記事きじじょう表示ひょうじする。このとき、「date=」以降いこうかないと「エラー: タグの年月としつきを「date=yyyyねんmつき形式けいしき記入きにゅうしてください。間違まちがえて「date=」を「data=」とう記入きにゅうしていないかも確認かくにんしてください。」という警告けいこくあかる。また、使用しようするにさいしては、参照さんしょうできる出典しゅってんしめされていないうたがわしい記述きじゅつとなりくことを推奨すいしょうしている。スタイルとしては、脚注きゃくちゅう挿入そうにゅうする場合ばあいおなじように、うえ文字もじで[よう出典しゅってん]という一語いちご追加ついかし、有効ゆうこう出典しゅってん必要ひつようせい解説かいせつしたページへのハイパーリンク同時どうじ設定せっていする。そして内部ないぶでは、その項目こうもく出典しゅってん必要ひつよう記事きじとしてメンテナンスようカテゴリにリストアップする[3]。なお、この「よう出典しゅってん」テンプレートは、オーストラリアウィキペディアンであるクリス・シャーロック(Chris Sherlock、アカウントめいは"Ta bu shi da yu")が2005ねん6がつ開発かいはつしたものである[4][5]

このように視覚しかくてきにもわかりやすいマーク使つかうことで、情報じょうほうげん必要ひつようとしているテキストだということがすぐにわかるうえに、ウィキペディアないでカテゴリされるので、そういった記事きじひからせることができる。英語えいごばんウィキペディア記事きじれいにとると、2009ねん8がつ時点じてんで、全体ぜんたいの5%きょうにあたるやく15まん5せん記事きじの1つないし複数ふくすう章節しょうせつ出典しゅってん要求ようきゅうしている[6]。それ以前いぜん状況じょうきょうてみると、2008ねん10月には12まん5せん前後ぜんこう記事きじもちいていた[7]。その14かげつまえ2007ねん8がつになると、7まん5せんわずかに上回うわまわ程度ていどしかなかった[8]

よう出典しゅってん」に相当そうとうするテンプレートは、英語えいごばんのウィキペディアでもひろ使用しようされている。ウィキペディア日本語にほんごばんでも、この「よう出典しゅってん」をはじめとしたテンプレートは「かなりきびしくけられるという傾向けいこう」がられるようになったので、「編集へんしゅう初心者しょしんしゃ参加さんかしにくくなる」などの事態じたい発生はっせいした[n 1]全体ぜんたいで2番目ばんめ規模きぼほこドイツばんウィキペディアは、その例外れいがいとしてられている[10]

一方いっぽうニューヨーク・タイムズ言及げんきゅうしているように、なか偏執へんしゅうてき出所しゅっしょ不明ふめい記述きじゅつを「パトロール」してこのテンプレートを付与ふよしてまわる「神経質しんけいしつ編集へんしゅうしゃ[n 2]もウィキペディアには存在そんざいする[12]

ウィキペディアがいでの使用しようれい[編集へんしゅう]

xkcdの「ウィキペディアな抗議こうぎしゃ

このテンプレートをした横断幕おうだんまくは、たびたびデモにも登場とうじょうする。いくらかおどけたものではあったが、2010ねん後半こうはん正気しょうきもどせ」集会しゅうかい英語えいごばん使用しようされ[13]2011ねん2がつにはベルリンおこなわれたドイツ国防こくぼうしょうカール=テオドール・ツー・グッテンベルクたいする抗議こうぎデモに―より真面目まじめかたちで―使つかわれている[n 3]

2007ねん6月4にちウェブコミックxkcdは、政治せいじ演説えんぜつ最中さいちゅうに「よう出典しゅってん」をプラカードとしてかかげて、政治せいじによる「おかしな発言はつげん」にたいして抗議こうぎこえげる「ウィキペディアな抗議こうぎしゃ」 (Wikipediatic protester) を発表はっぴょうして話題わだいとなった[15]

また、この英語えいごの「よう出典しゅってん」は、正確せいかくせいたいするウィキペディアの方針ほうしん注意ちゅうい喚起かんきするユーモラスなTてぃーシャツのロゴとしても使つかわれたことがある[16]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ この印象いんしょうは2011ねん段階だんかいかたられたものである[9]
  2. ^ 訳注やくちゅう: stickler editorsの訳語やくご。ニューヨーク・タイムズはオンラインばん見出みだしにも「よう出典しゅってん」 ("Citation Needed") という用語ようご使用しようしている[11]
  3. ^ 当時とうじグッテンベルクは「博士はかせ論文ろんぶん盗用とうよう発覚はっかくする」というスキャンダル渦中かちゅうにいた[14]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 栗岡くりおかみきえい (2010), p. 138.
  2. ^ 日下くさかきゅうはち (2012), p. 6.
  3. ^ Template:Fact/doc”. Wikipedia. Wikimedia Foundation (2008ねん10がつ20日はつか). 2008ねん10がつ22にち閲覧えつらん
  4. ^ User "Ta bu shi da yu" (03:51 UTC, 15 June 2005). “Template:Fact”. Wikipedia. Wikimedia Foundation. 2008ねん10がつ22にち閲覧えつらん
  5. ^ Chris Sherlock top 19% overall
  6. ^ Specifically, 154,737 articles as of 03:08 UTC on the 17th. There were 2,999,898 articles at this point. All articles with unsourced statements”. Wikipedia. Wikimedia Foundation (2009-08-17 at 03:08 UTC). 2009ねん8がつ17にち閲覧えつらんStatistics”. Wikipedia. Wikimedia Foundation (2009-08-17 at 03:08 UTC). 2009ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  7. ^ Specifically, 125,308 as of 13:08 UTC on the 22nd.All articles with unsourced statements”. Wikipedia. Wikimedia Foundation (2008-10-22 at 13:08 UTC). 2008ねん10がつ22にち閲覧えつらん
  8. ^ Specifically, 75,197 as of 03:16 UTC on the 14th.User "DragonsFlight" (2007-08-14 at 03:16 UTC). “Category tracker”. Wikipedia. Wikimedia Foundation. 2008ねん10がつ22にち閲覧えつらん
  9. ^ 山田やまだはるどおり (2011), p. 64.
  10. ^ アンドリュー・リー (2009), pp. 288–292.
  11. ^ Itzkoff, Dave (2010ねん9がつ9にち). “Citation Needed: Houellebecq Responds to Charge of Plagiarizing Wikipedia”. The New York Times. 2010ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  12. ^ Cohen, Noam (2008ねん6がつ23にち). “Link by Link – Delaying News in the Era of the Internet”. The New York Times. 2010ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  13. ^ Johnson, Ted (2010ねん11月1にち). “Satirical rally calls for sanity and/or fear”. Variety. 2012ねん10がつ17にち閲覧えつらん
  14. ^ Dannenberg, Natalia (2011ねん2がつ26にち). “Academics attack German minister in plagiarism row”. Deutsche Welle. 2011ねん3がつ5にち閲覧えつらん
  15. ^ Nerd humour hits it big. Ivor Tossell. The Globe and Mail. June 11, 2009.
  16. ^ Abraham, Chris (2008ねん7がつ6にち). “Wikipedia is Accurate (citation needed)”. 2008ねん10がつ22にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

図書としょ
  • アンドリュー・リー ちょ千葉ちば敏生としお やく『ウィキペディア・レボリューション:世界せかい最大さいだい百科ひゃっか事典じてんはいかにしてまれたか』早川書房はやかわしょぼう、2009ねん8がつISBN 9784153200050 
論文ろんぶん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]