Diversity Cafe Returns ちらしは Diversity2023
箕面市の小中学校では米国、ニュージーランド、イギリス、スコットランド、カナダなどから約70名がALT(外国語指導助手)として働いていることを知っていますか?
学校以外の場所で、日本に住む人たちと出会うのが難しい、そんなALTの方々と地域コミュニティとの出会う場を設けます。
2018年からスタートし、多様なテーマで、各回のゲストALTが様々な話題を提供してきたDiversity Cafeが復活です!
*プレゼンテーションは英語で行われ、日本語の逐次通訳がつきます。
「Period Poverty(生理の貧困)」を知っていますか?
Guest: Lois Edmunds
ロイス エドムンズ 箕面市立西小学校ALT
箕面市のALTとして働く前にインターンをしていたロンドンを拠点とするNGO Period Povertyの活動や、イギリスを中心とした英国の生理事情についてお話します。 https://periodpoverty.uk/