(Translated by https://www.hiragana.jp/)
春の多文化ボランティアセミナーを開催しました(1日目) – mafga

(公財)箕面市国際交流協会MAFGA

2021.08.01

はる文化ぶんかボランティアセミナーを開催かいさいしました(1にち

(めろんNo.166掲載けいさい

 協会きょうかいには、在住ざいじゅう外国がいこくじん人権じんけん保障ほしょう文化ぶんか共生きょうせい社会しゃかい実現じつげん市民しみん参加さんかによる地域ちいきづくりというミッションがある。現在げんざいは、それを達成たっせいするべく多言たげんによる生活せいかつ相談そうだん居場所いばしょづくり、日本語にほんご教室きょうしつ、comm cafe やボランティアグループの運営うんえいとそこでの交流こうりゅうけて外国がいこくじん市民しみん活躍かつやくできるようサポートし、多様たようせいいきづく地域ちいきづくりにつとめている。市民しみんとのきょうはたらけひろもとめるためのセミナーが、5がつ15にち、29にち両日りょうじつにオンラインでひらかれた。

にち 『あらためてかんがえる「ともにきる」~社会しゃかいのありかたとわたしの位置いちから~』
がつ15にち開催かいさい 講師こうし栗本くりもと敦子あつこさん

 

 フリーのファシリテーターとして、行政ぎょうせい企業きぎょう研修けんしゅう市民しみん講座こうざ高校こうこう大学だいがく講師こうしつとめている栗本くりもとさん。ファシリテーターとは進行しんこうやくで、参加さんかしゃ発言はつげんうながし、ながれをまとめていくひとのことである。今回こんかいはオンラインでのワークショップがひらかれた。

 まずは TAKO(おのれ)トークに挑戦ちょうせん。ペアにけられ、「いま一番いちばんきたいところ」というテーマでそれぞれが発言はつげんし、それからよんにんのグループになって、最初さいしょいた相手あいて内容ないよう紹介しょうかいするのである。

 つぎに、自分じぶんかえ作業さぎょうとして「わたしは…」ではじまる文章ぶんしょうを 10 課題かだいつづく。それから、したしいひとを10 にんげ、えらんだ人物じんぶつ年齢ねんれいはば性別せいべつんでいる地域ちいき職業しょくぎょう学歴がくれき国籍こくせきさわがいの有無うむなどがバラエティにんでいるか、検証けんしょうする機会きかいあたえられた。ブラジルの教育きょういくしゃパウロ・フレイレによると、「ひとまじわるひとによってできている」そうだ。筆者ひっしゃ両親りょうしん家庭かてい事情じじょうから義務ぎむ教育きょういくしかけられなかったが、今回こんかい、リストにせた人物じんぶつはほぼ全員ぜんいん大学だいがくている。教育きょういく機会きかいめぐまれたことを感謝かんしゃしつつ、のありさま加味かみすると、自分じぶんたようなひととばかりっているのかな、とかんがえた。しかし、他人たにんしんそこはかれないのだから、かならずしもかれらが同質どうしつであるとは断言だんげんできないのでは、という疑問ぎもんのこる。一方いっぽうで、境遇きょうぐうひとつくるのも真実しんじつで、それぞれの位置いちからひらかれる個性こせいたがいに影響えいきょうおよぼし社会しゃかい健全けんぜんなのだとわかった。

 もっとむずかしかったのが、ジャムボード(Jamboard)。グループごとに、画面がめんじょうでいろいろな文章ぶんしょうかれた 16 まいのボードを、内容ないようがアウトかオーケーかでけるのである。だれんでも差別さべつてき表現ひょうげんはともかく、「さすが!〇〇はブラジル出身しゅっしんやもんね。サッカーうまい!」「わたしも外国がいこくじん友達ともだちがほしい」「中学校ちゅうがっこう公民こうみん授業じゅぎょう先生せんせいが『18 さいになったらちゃんと選挙せんきょきましょう』」、「「タイのほうなんですね! タイ、しゃべってみてください~」」など判断はんだんむずかしい文言もんごんもあって、グループによって仕分しわかたちがっていた。外国がいこくじんとは、どういうイメージか。日本にっぽんまれて日本語にほんごしかはなさない外国がいこくルーツのひともいるのだから、外見がいけんのみでの判断はんだんむずかしい、との意見いけんた。

 栗本くりもとさんはう。「『マイクロアグレッション』とは、ささいな、えにくい攻撃こうげきのこと。った本人ほんにん意図いとわず、われたそくが、かみゆびるように、なくてもそのちいさなきずじゅうなりでダメージをつよけることがある。マジョリティとは、『づかずにいられるひと』のことである。そうではなく、支援しえんするひと味方みかたとして当事とうじしゃでありながら問題もんだい理解りかいし、共感きょうかんをもって行動こうどううつしたい。マジョリティが社会しゃかいのありかたえる必要ひつようがある。」(山下やました

にちつづく