福島ふくしまけんさんなし測定そくてい発酵はっこう対策たいさく

9月28にち前回ぜんかい福島ふくしまけんさん黄金おうごんももつづいて、あき果物くだものである福島ふくしまけんさんなし測定そくていをしました。スーパーの食品しょくひんならんでいたなしです。

2013100118480000

フードプロセッサーにかけたなし1067gをマリネリ容器ようきめました。1あいだ測定そくてい結果けっかはCs-137の空欄くうらん(検出けんしゅつ下限かげん2.09Bq/Kg)、Cs-134は1.14+-1.25Bq/Kg(検出けんしゅつ下限かげん1.95Bq/Kg)で、どちらも検出けんしゅつ下限かげん下回したまわっていました。

先日せんじつ黄金おうごんもも測定そくていでは、うつわない発酵はっこう膨張ぼうちょうして、しるがあふれました。今回こんかい発酵はっこうふせ方法ほうほうとして、フードプロセッサーにかけたなしなべれて10分間ふんかんあま煮立にたてました。分量ぶんりょうも963gにらしたのちに18あいだ測定そくていしました。

 

2013092915050000

加熱かねつしたおかげで、なしまった発酵はっこうせず、膨張ぼうちょうられませんでした。Cs-137の空欄くうらん(検出けんしゅつ下限かげん0.75Bq/Kg)、Cs-134は0.35+-0.44Bq/Kg(検出けんしゅつ下限かげん0.70Bq/Kg)で、どちらも検出けんしゅつ下限かげん以下いかでした。

かえったなしふたたなべれて加熱かねつ蜂蜜はちみつくわえ、ジャムにしました。

測定そくていいん 梅村うめむらきよし

カテゴリー: 測定そくていブログ   パーマリンク

コメントはけていません。