(Translated by https://www.hiragana.jp/)
公益財団法人 三重県国際交流財団

財団ざいだん(ざいだん)のあらまし

所在地しょざいち(しょざいち)

〒514-0009

三重みえ(みえ)けん(けん)()()はねしょ(はどころ)まち(まち)700アスト()3かい(かい)

設立せつりつ(せつりつ)目的もくてき(もくてき) 三重みえ(みえ)けん(けん)よし(うつく)しい自然しぜん(しぜん)ぬる(あたた)かい県民けんみん(けんみん)せい(せい)せい()かした幅広はばひろ(はばひろ)分野ぶんや(ぶんや)での国際こくさい(こくさい)交流こうりゅう(こうりゅう)活動かつどう(かつどう)(およ)国際こくさい(こくさい)協力きょうりょく(きょうりょく)なみ(なら)びに地域ちいき(ちいき)におけるおお()文化ぶんか(ぶんか)共生きょうせい(きょうせい)推進すいしん(すいしん)することにより、地域ちいき(ちいき)活性かっせい(かっせい)()教育きょういく(きょういく)向上こうじょう(こうじょう)(はか)るとともに、おお()文化ぶんか(ぶんか)共生きょうせい(きょうせい)社会しゃかい(しゃかい)実現じつげん(じつげん)しょ(しょ)外国がいこく(がいこく)人々ひとびと(ひとびと)との相互そうご(そうご)理解りかい(りかい)友好ゆうこう(ゆうこう)親善しんぜん(しんぜん)()することを目的もくてき(もくてき)とし、地域ちいき(ちいき)社会しゃかい(しゃかい)ひろ(ひろ)県民けんみん(けんみん)みな(みな)さまの利益りえき(りえき)増進ぞうしん(ぞうしん)貢献こうけん(こうけん)につとめてまいります。
設立せつりつ(せつりつ) 1991とし(ねん)5月(ごがつ)15(にち)
代表だいひょう(だいひょう)もの(しゃ) 理事りじ(りじ)なが(ちょう)  金子かねこ(かねこ) さとし(さとし)
英語えいご(えいご)表記ひょうき(ひょうき) Mie International Exchange Foundation (通称つうしょう(つうしょう):MIEF=発音はつおん(はつおん):ミエフ)

ページトップへ