開催かいさい :
東部とうぶ会場かいじょう>2018ねん9がつ29にち(土)、30にち(日)にち、10月7にち(日)にち、11月10にち(土)西部せいぶ会場かいじょう>2018ねん11月3にち(しゅく)、4にち(日)にち、11にち(日)にち、18にち(日)にち
会場かいじょう  :
東部とうぶ会場かいじょう島根しまね県民けんみん会館かいかん 307会議かいぎしつけん職員しょくいん会館かいかん 健康けんこう教育きょういくしつ西部せいぶ会場かいじょう島根しまねけん浜田はまだ合同庁舎ごうどうちょうしゃ ちゅう会議かいぎしつ
参加さんか人数にんずう:
東部とうぶ会場かいじょう>49めい西部せいぶ会場かいじょう>18めい

日本語にほんごまなびたいけど、日本語にほんご教室きょうしつとおくてかよえない」といった外国がいこくじん住民じゅうみん訪問ほうもんして、日本語にほんご学習がくしゅうをお手伝てつだいするボランティアの入門にゅうもん講座こうざ県内けんないヵ所かしょ開催かいさいしました。

この講座こうざでは、実際じっさい外国がいこくじん住民じゅうみん支援しえんたずさわっているほうからおはなしいたり、文化ぶんかあいだコミュニケーションについて参加さんかがたワークショップでまなんだり、オリジナル教材きょうざい「いっしょに にほんご しまねけん」の執筆しっぴつたずさわった講師こうしじんから教材きょうざい使つかかたまなんだりして、講座こうざ終了しゅうりょうにはたくさんのほう日本語にほんごボランティアにご登録とうろくいただきました!

これからいよいよ外国がいこくじん住民じゅうみん訪問ほうもんしての日本語にほんごボランティア活動かつどうはじまります。みなさんのご活躍かつやくたのしみにしています。

島根しまねけん・(おおやけざい)しまね国際こくさいセンター主催しゅさい (いちざい自治体じちたい国際こくさい協会きょうかい助成じょせい事業じぎょう

日程にってい内容ないよう

東部とうぶ>9がつ29にち)/<西部せいぶ>11月3にちしゅく)13:30~16:30

島根しまねらす外国がいこくじんのさまざまなかたち

島根しまねけん外国がいこくじん地域ちいきサポーターとして活動かつどうちゅう平田ひらたさん(東部とうぶ会場かいじょう)と、しばさん(西部せいぶ会場かいじょう)から、外国がいこくじん住民じゅうみんかたたちを現状げんじょう課題かだいについておはなしきました。実際じっさい活動かつどうとおしてえてきた具体ぐたいてきなおはなしは、参加さんかしゃかたたちにとってはじめてみみにする内容ないようおおかったとおもいます。らいけんしたばかりのころは支援しえんける立場たちばだった外国がいこくほうが、いまではになとして活躍かつやくしていらっしゃるというおはなしは、大変たいへん印象いんしょうてきでした。

講師の平田さん(東部会場)

講師こうし平田ひらたさん(東部とうぶ会場かいじょう

島根で暮らす外国人について、お話していただきました

島根しまねらす外国がいこくじんについて、おはなししていただきました

講師の芝さん

講師こうししばさん(西部せいぶ会場かいじょう

 

国際こくさい理解りかい文化ぶんかあいだコミュニケーション

講師こうし新川しんかわ美佐江みさえさん(JICA中国ちゅうごく市民しみん参加さんか協力きょうりょく)に参加さんかがたワークショップをしていただきましたが、シンプルなカードゲームから文化ぶんかせっしたときの自分じぶん姿すがた発見はっけんし、文化ぶんか理解りかいについてあらためてかんがえる機会きかいとなりました。また災害さいがいこり状況じょうきょう再現さいげんした文化ぶんか防災ぼうさいワークショップもおこなわれ、想像そうぞうりょくはたらかせながら文化ぶんかコミュニケーションについてのまなびをふかめました。

単語を並べ替えて、一つの文を作ります

単語たんごならえて、ひとつのぶんつくります

講師の新川さん

講師こうし新川しんかわさん

避難所での「日本人」と「外国人」の間の問題をテーマにしたワークショップ

避難ひなんしょでの「日本人にっぽんじん」と「外国がいこくじん」のあいだ問題もんだいをテーマにしたワークショップ

東部とうぶ>9がつ30にち) / <西部せいぶ>11月4にち)13:30~16:30

「やさしい日本語にほんご」を使つかってみよう

佐藤さとうさとしあきらさん(島根大学しまねだいがく外国がいこく教育きょういくセンターじゅん教授きょうじゅ)を講師こうしむかえ、外国がいこくじん住民じゅうみんせっするさい有効ゆうこうな「やさしい日本語にほんご」についてまなびました。実際じっさい日本語にほんごまな外国がいこくじん住民じゅうみんをゲストにまねいて、たのしくゲームをしながら日本語にほんごだけでコミュニケーションをっていただきましたが、初対面しょたいめんということでむずかしい敬語けいごてしまったり、「やさしい日本語にほんご」の意外いがいむずかしさに気付きづかれたほうおおくいらっしゃいました。

『いっしょに にほんご しまねけん』の特徴とくちょう内容ないよう活動かつどうのポイント

つづけて佐藤さとうさんにご指導しどういただき、母語ぼごでない外国がいこくはどのようにして学習がくしゅうされるのか、またテキストの特徴とくちょうながれやポイント、ボランティアの役割やくわりとうについても丁寧ていねいおしえていただきました。

「やさしい日本語」ってどんな言葉?

「やさしい日本語にほんご」ってどんな言葉ことば

ゲーム「ヒトとイロ」

ゲーム「ヒトとイロ」

やさしい言葉を使って交流しました。

外国がいこくじん住民じゅうみんのゲストをまねいて、交流こうりゅうしました

東部とうぶ>10がつ7にち) / <西部せいぶ>11月11にち)13:30~16:30

『いっしょに にほんご しまねけん』を

講師こうし佐藤さとうさんより、テキストをもちいた指導しどう方法ほうほうについてくわしくおしえていただきました。各課かくかではどのような項目こうもく文型ぶんけい)があつかわれているか、前半ぜんはん後半こうはんけて確認かくにんしましたが、国語こくごとは視点してんすこことなる日本語にほんご文法ぶんぽうについてあらためて認識にんしきし、実際じっさい活動かつどうけて基礎きそかためる時間じかんとなりました。

東部会場の様子

東部とうぶ会場かいじょう様子ようす

テキストを知り、基本的なことを教えていただきました。

文法ぶんぽう確認かくにん西部せいぶ会場かいじょう

東部とうぶ>11がつ10日とおか)/ <西部せいぶ>11月18にち)13:30~16:30

『いっしょに にほんご しまねけん』を使つかってみよう

教材きょうざい執筆しっぴつしていただいた青木あおき美子よしこさんと寄元よりもと雅美まさみさんにおしいただき、実際じっさいのテキストを使つかった活動かつどうれい模擬もぎ授業じゅぎょう)をせていただきました。とても参考さんこうになる面白おもしろ授業じゅぎょうれいせていただき、受講じゅこうしゃようまねで、おにん用意よういされた活動かつどうながれ(教案きょうあん)を手元てもときながら、実際じっさいにボランティアやく学習がくしゅうしゃやくになってペア活動かつどうみました。今後こんご活動かつどうけてのイメージがふくらみ、またあわせて課題かだいつかりました。

ペアになって、日本語ボランティアを体験しました。

ペアになって、日本語にほんごボランティアを体験たいけんしました

気付きを共有します

気付きづいたことを共有きょうゆうします

テキストを使って教えてみよう!

テキストを使つかっておしえてみよう!

これからの活動かつどうけて(Q&A)

事務じむきょくより、今後こんご活動かつどうについての説明せつめいおこないました。受講じゅこうしゃみなさんからは活動かつどうかんしてのおもいやご意見いけんなどもたくさんいただきました。よりよい活動かつどうになるよう、事務じむきょくでもしっかりフォローしていきたいとおもいます!

参加さんかしゃこえ

  • 模擬もぎ授業じゅぎょうせていただき、より具体ぐたいてきにイメージできました。ありがとうございました。
  • 講座こうざながれをもう一度いちど確認かくにんして、のち経験けいけんしていくことが必要ひつようかなとおもいました。
  • 講師こうし先生せんせいかたのやりかたるとわかりやすいが、実際じっさいやろうとおもうとむずかしかった。わかりやすくつたえることのむずかしさを痛感つうかんした。
  • 実際じっさいにペア活動かつどうをしてみると、学習がくしゅうしゃがどこでつまづくのかを確認かくにんできたり、想像そうぞうしながらできたとおもいます。自分じぶん1にんではからなかった、気付きづかなかったところがたくさんありました。