(Translated by https://www.hiragana.jp/)
地球の水は星間分子雲の塵からできたのかもしれない - アストロアーツ

地球ちきゅうみずほしあいだ分子ぶんしくもちりからできたのかもしれない

このエントリーをはてなブックマークに追加
ほしあいだ物質ぶっしつした有機物ゆうきぶつ加熱かねつ実験じっけんみず大量たいりょうしょうじるという結果けっかられた。地球ちきゅうみず起源きげん彗星すいせいすみ素質そしつ小惑星しょうわくせいではない可能かのうせいしめすものだ。

【2020ねん5がつ19にち 北海道大学ほっかいどうだいがく

地球ちきゅう火星かせいなどに存在そんざいしているみずがどこからやってきたのかについては、現在げんざいもよくわかっていない。原始げんし惑星わくせいけい円盤えんばんなかでは、太陽たいようからやく2.5天文てんもん単位たんい火星かせい軌道きどう木星もくせい軌道きどうあいだ)の距離きょりさかいにして、これより内側うちがわではみず気体きたい状態じょうたいでしか存在そんざいできない(この境界きょうかい雪線せっせんぶ)。そのため、地球ちきゅうがた惑星わくせい材料ざいりょうにもともとふくまれていたみず惑星わくせいができる過程かてい水蒸気すいじょうきとなって散逸さんいつしてしまったとかんがえられている。

現在げんざい地球ちきゅうがた惑星わくせいみずは、時代じだいしょう天体てんたい大量たいりょう衝突しょうとつしたことでまれたという仮説かせつ提唱ていしょうされている。しかし、2014ねんにヨーロッパ宇宙うちゅう機関きかん探査たんさ「ロゼッタ」がチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星すいせい探査たんさおこなったさいのデータでは、どう彗星すいせいふくまれるみず地球ちきゅうみずとは重水素じゅうすいそ比率ひりつことなっていることがしめされていて、地球ちきゅうみず彗星すいせい由来ゆらいするとはかんがえづらいという見方みかたもある。

また、「はやぶさ2」が探査たんさした小惑星しょうわくせいリュウグウのような、すみ素質そしつんだ「Cがた小惑星しょうわくせい」にもみず比較的ひかくてきおおふくまれるため、雪線せっせんそとからやってきたCがた小惑星しょうわくせい衝突しょうとつみずがもたらされたという仮説かせつもある。だが、このモデルだとぎゃく地球ちきゅうがた惑星わくせいみずおおくなりすぎるという問題もんだい指摘してきされている。

北海道大学ほっかいどうだいがくこうないあきらさんときりかげ横浜よこはま大学だいがく中野なかの英之ひでゆきさんを中心ちゅうしんとする研究けんきゅうチームでは、太陽たいようなどの恒星こうせいまれ故郷こきょうであるほしあいだ分子ぶんしくもにたくさんふくまれているちり有機物ゆうきぶつみず起源きげんとして重要じゅうようではないかとかんがえた。ほしあいだ分子ぶんしくもちりには、こおり鉱物こうぶつおなじくらいの割合わりあい有機物ゆうきぶつふくまれているが、これまでの惑星わくせい形成けいせいろんではほしあいだ有機物ゆうきぶつ役割やくわりはあまり重要じゅうようされてこなかった。

ほしあいだ有機物ゆうきぶつは、みず一酸化いっさんか炭素たんそ・アンモニアなどのこおり恒星こうせいからの紫外線しがいせんたることでつくられる。過去かこ実験じっけんから、ほしあいだ有機物ゆうきぶつにはヒドロキシさんやアミド、たまき芳香ほうこうぞく炭化たんか水素すいそ脂肪酸しぼうさんなど、多種たしゅ多様たよう有機ゆうき分子ぶんしふくまれることがわかっている。そこで研究けんきゅうチームでは、これらの有機ゆうき分子ぶんしわせた模擬もぎてきほしあいだ有機物ゆうきぶつつくり、これを加熱かねつして変化へんか観察かんさつした。

その結果けっか模擬もぎぼしあいだ有機物ゆうきぶつを200℃まで加熱かねつすると2そう有機物ゆうきぶつ分離ぶんりし、350℃になるとみず生成せいせいされることをめた。さらに400℃まで加熱かねつすると有機物ゆうきぶつくろくなり、石油せきゆのような物質ぶっしつしょうじた。

模擬星間有機物の加熱実験
模擬もぎぼしあいだ有機物ゆうきぶつ加熱かねつしたときの様子ようす撮影さつえいした顕微鏡けんびきょう写真しゃしん。350℃まで加熱かねつするとみず生成せいせいされ、400℃にたっするとくろ石油せきゆができた(提供ていきょう:Nakano et al. 2020、以下いかどう

このくろ生成せいせいぶつ成分せいぶん分析ぶんせきしたところ、地球ちきゅうじょう産出さんしゅつする石油せきゆによく組成そせいであることが確認かくにんされた。また、最初さいしょ模擬もぎぼしあいだ有機物ゆうきぶつ組成そせいおおきくえても、加熱かねつによってみず石油せきゆしょうじるという結果けっかわらないこともわかった。

模擬星間有機物の加熱実験の結果
(a)実験じっけんまえ模擬もぎぼしあいだ有機物ゆうきぶつ。(b)aを400℃まで加熱かねつしてられた物質ぶっしつ上層じょうそうくろ石油せきゆがたまり、下層かそうには水溶すいようせい物質ぶっしつけたえきができた

このようなほしあいだ有機物ゆうきぶつ原始げんし惑星わくせいけい円盤えんばん成分せいぶんとしてひろ存在そんざいしていたはずで、しかもみずこおりとはちがって、雪線せっせんより内側うちがわ領域りょういきでも揮発きはつすることなく存在そんざいできる。このことから、研究けんきゅうチームでは、こうしたほしあいだ有機物ゆうきぶつ地球ちきゅうがた惑星わくせいみず起源きげんになりうるとかんがえている。

今回こんかい成果せいかから、これまでかんがえられてきたようなすみ素質そしつ天体てんたいがなくても、地球ちきゅうみず起源きげん説明せつめいできるようになるかもしれない。さらに、現在げんざい小惑星しょうわくせいこおり衛星えいせい内部ないぶに、ほしあいだ有機物ゆうきぶつからしょうじた石油せきゆ大量たいりょう存在そんざいするという可能かのうせいかんがえられる。

今年ことし年末ねんまつには「はやぶさ2」がリュウグウの試料しりょう地球ちきゅうかえ予定よていになっている。研究けんきゅうチームのメンバーはこの試料しりょう分析ぶんせきにもたずさわることになっており、地球ちきゅうがた惑星わくせい隕石いんせきちゅう存在そんざいするみず有機物ゆうきぶつ起源きげん解明かいめいにつながることを期待きたいしているという。

水の供給ルート
惑星わくせい材料ざいりょう物質ぶっしつ分布ぶんぷとそれぞれの天体てんたい形成けいせい過程かてい従来じゅうらい雪線せっせん外側そとがわから彗星すいせいすみ素質そしつしょう天体てんたい地球ちきゅう大量たいりょう衝突しょうとつすることでみずまれたとかんがえられてきた。今回こんかい研究けんきゅうあらたに、雪線せっせん内側うちがわにある岩石がんせきしつ小惑星しょうわくせいでもほしあいだ有機物ゆうきぶつ加熱かねつされることでみずができ、これが地球ちきゅう供給きょうきゅうされうることがあきらかになった(ふとあお矢印やじるし)(提供ていきょう:プレスリリースより)

関連かんれん記事きじ