(Translated by https://www.hiragana.jp/)
オーロラ粒子の加速は高度3万km以上から始まっていた - アストロアーツ

オーロラ粒子りゅうし加速かそく高度こうど3まんkm以上いじょうからはじまっていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジオスペース探査たんさ衛星えいせい「あらせ」などの観測かんそくから、オーロラ粒子りゅうし加速かそく領域りょういきが、やく3まんkm以上いじょうちょうこう高度こうどにまでひろがっていることがはじめてわかった。

【2021ねん1がつ25にち JAXA宇宙うちゅう科学かがく研究所けんきゅうじょ

オーロラは宇宙うちゅう空間くうかんから地球ちきゅう電子でんし地球ちきゅうちょう高層こうそう大気たいき衝突しょうとつし、大気たいき発光はっこうする現象げんしょうだ。肉眼にくがんえるほどあかるいオーロラは、高速こうそく飛来ひらいした電子でんし高度こうど100km程度ていどまで到達とうたつして、酸素さんそなどの大気たいき分子ぶんし衝突しょうとつすることで発生はっせいする。このとき電子でんし地球ちきゅうがいから直接ちょくせつ大気圏たいきけん突入とつにゅうするのではなく、地球ちきゅう磁場じばによって加速かそくされ、それにより大気たいき発光はっこうさせるほどのエネルギーをもらう。

過去かこ50年間ねんかんにわたる観測かんそくから、オーロラをつく電子でんし加速かそくするのはてい高度こうどつめたいプラズマとこう高度こうどあついプラズマがじり高度こうどすうせんkmの領域りょういき中心ちゅうしんとされ、高度こうど2まんkm以上いじょう高度こうどでは加速かそく全体ぜんたいへの寄与きよちいさいとかんがえられてきた。

名古屋大学なごやだいがく宇宙うちゅう地球ちきゅう環境かんきょう研究所けんきゅうじょ今城いましろたかしさんたちの研究けんきゅうチームは、ジオスペース探査たんさ衛星えいせい「あらせ(ERG)」が観測かんそくした高度こうどやく3まんkm付近ふきん領域りょういきのデータから、これほどのちょうこう高度こうどでも、典型てんけいてき加速かそくいきすうひゃくからすうせんkmのてい高度こうど)で観測かんそくされてきた特徴とくちょう非常ひじょうによく粒子りゅうし電磁場でんじば変動へんどうられることにがついた。

「あらせ」の想像図
高度こうどやく3まんkm付近ふきん領域りょういき飛翔ひしょうする「あらせ」の想像そうぞう提供ていきょう:ERG science team)

そこで今城いましろさんたちは、NASAの「テミス」プロジェクトと「あらせ」との協調きょうちょう観測かんそくにより、ちょうこう高度こうどでも電子でんし十分じゅうぶん加速かそくされ、加速かそくされた電子でんし実際じっさいにオーロラの発光はっこう領域りょういきまでんでいるかどうかを検証けんしょうした。その結果けっか上下じょうげそれぞれの方向ほうこう電子でんし陽子ようしながれや電場でんじょう磁場じば特性とくせいなどにおいて、てい高度こうどにおけるオーロラ加速かそくいきぜん特徴とくちょう確認かくにんされ、ちょうこう高度こうど加速かそくいきしたがわ加速かそくいきからつづいてひろがっていることがあきらかになった。オーロラを発光はっこうさせた地球ちきゅう大気たいき電子でんしうしなわれてふたた磁気圏じきけんもどらないという電子でんし欠損けっそんられ、理論りろん予測よそく一致いっちしていることもたしかめられている。

今回こんかい観測かんそく研究けんきゅうは、これまでかんがえられてきた高度こうどよりはるかにたか高度こうど3まんkm以上いじょうから加速かそくされた電子でんし実際じっさいんで、オーロラ発光はっこう寄与きよしていることをはじめてしめすものとなった。てい高度こうど中心ちゅうしんとしたオーロラ粒子りゅうし加速かそくいき形成けいせいという従来じゅうらいかんがかたおおきな見直みなおしをせまるものである。

研究成果の概念図
研究けんきゅう成果せいか概念がいねんこう高度こうどの「あらせ」と地上ちじょうぜんてんカメラにより、オーロラ加速かそく領域りょういきは「あらせ」の上側うわがわにまでひろがり、ちょうこう高度こうどから加速かそくされた電子でんしがオーロラ発光はっこう領域りょういきまでそそいでいることがしめされた

関連かんれん記事きじ