(Translated by https://www.hiragana.jp/)
木星の明滅するX線オーロラのメカニズム - アストロアーツ

木星もくせい明滅めいめつするXせんオーロラのメカニズム

このエントリーをはてなブックマークに追加
木星もくせいられるXせんオーロラおよびその明滅めいめつのメカニズムが、地球ちきゅう軌道きどうじょうのXせん天文てんもん衛星えいせいXMM-ニュートンと木星もくせい探査たんさジュノーの連携れんけい観測かんそくあきらかになった。

【2021ねん7がつ16にち ヨーロッパ宇宙うちゅう機関きかん

太陽系たいようけい最大さいだい惑星わくせいである木星もくせいでも、南北なんぼく両極りょうきょく付近ふきんではオーロラが発生はっせいする。衛星えいせいひとつイオの火山かざんからはこばれてきた荷電かでん粒子りゅうし木星もくせい大気たいき衝突しょうとつすることがオーロラの原因げんいんであることはわかっているが、そもそも粒子りゅうしがどうやって大気たいき突入とつにゅうするにいたるかについては解明かいめいだった。

木星のオーロラ
ハッブル宇宙うちゅう望遠鏡ぼうえんきょうがとらえた木星もくせいのオーロラ。可視かし光線こうせん画像がぞう紫外線しがいせん画像がぞう合成ごうせい提供ていきょうNASA / ESA / J. Nichols (University of Leicester)

木星もくせい地球ちきゅうのオーロラは、どちらも惑星わくせい磁場じばによってきょくけんはこばれた荷電かでん粒子りゅうし大気たいき衝突しょうとつする現象げんしょうであるてんではおなじだが、いくつかのてんおおきくことなる。

地球ちきゅう場合ばあい、オーロラがられるのは緯度いど65~80付近ふきんで、南北なんぼく磁極じきょくくドーナツじょう領域りょういきだ。地球ちきゅう磁場じば磁力じりょくせんはだいたいこれらの地域ちいきからそとて、南北なんぼくをつないで地球ちきゅうつつむようなじたかたちをしている。磁極じきょくのすぐちかくから磁力じりょくせん太陽たいようふうによる磁場じばとつながってしまうためそとひらいていて、磁気圏じきけんから荷電かでん粒子りゅうしはこばれないのでオーロラはすくない。一方いっぽう木星もくせい磁力じりょくせん南北なんぼく完全かんぜんにつながったじた磁力じりょくせんであり、両極りょうきょくでもオーロラはられる。

また、木星もくせい場合ばあい南極なんきょく北極ほっきょくでオーロラのあらわかたことなることもある。とくにXせんでオーロラを観測かんそくすると周期しゅうきてき明滅めいめつすることがあるてん注目ちゅうもくされている。

中国科学院ちゅうごくかがくいん地質ちしつ地球ちきゅう物理ぶつり研究所けんきゅうじょのZhonghua Yaoさんたちの研究けんきゅうチームはこうした特徴とくちょう注目ちゅうもくし、シミュレーションによってXせんオーロラの明滅めいめつ木星もくせいじた磁場じば関係かんけいしていることを示唆しさする結果けっかていた。これを検証けんしょうするため、ヨーロッパ宇宙うちゅう機関きかんのXせん天文てんもん衛星えいせい「XMMニュートン」とNASAの木星もくせい探査たんさ「ジュノー」により遠近えんきんからの同時どうじ観測かんそく実施じっしされた。

XMMニュートンは2017ねん7がつ16にちから17にちにかけて26あいだ連続れんぞく木星もくせい観測かんそくし、27ふん周期しゅうき明滅めいめつするXせんオーロラをとらえた。このときジュノーは木星もくせいじょう夜明よあまえとなる領域りょういき上空じょうくう62~68木星もくせい半径はんけい(1木星もくせい半径はんけいは71,492km、地球ちきゅう半径はんけいやく11ばい)を飛行ひこうしていた。シミュレーションによれば、ここがオーロラの明滅めいめつこすうえかぎとなる領域りょういきだった。

この観測かんそくにより、Xせんオーロラの明滅めいめつ木星もくせい磁場じば変動へんどうともなうものだったことがあきらかになった。木星もくせい自転じてんともない、磁場じばきずられるように回転かいてんする。木星もくせいあさむかえるとき、上空じょうくうでは太陽たいようふうがぶつかって磁場じば圧縮あっしゅくされるのだ。その結果けっか磁場じばめられていた荷電かでん粒子りゅうし加熱かねつされる。これががねとなって、電磁でんじイオンサイクロトロン波動はどう(EMIC波動はどう)とばれる電波でんぱしょうじる。そうして磁場じばない荷電かでん粒子りゅうし(イオン)はEMIC波動はどうはこばれ、磁場じば沿って移動いどうして大気たいきにぶつかり、Xせんオーロラとなるのである。

「ジュノーのデータには、見事みごと一連いちれん出来事できごとえています。磁場じば圧縮あっしゅくえて、EMIC波動はどうこされるのがえ、イオンがえて、磁力じりょくせん沿って脈打みゃくうつようにイオンが移動いどうするのがえます。そのすうふんに、XMMニュートンからは爆発ばくはつてきなXせん放射ほうしゃえるのです」(えい・ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン ムラード宇宙うちゅう科学かがく研究所けんきゅうじょ William Dunnさん)。

木星もくせいのXせんオーロラ発生はっせい様子ようすえがいた動画どうが磁場じば圧縮あっしゅくこり、その磁場じばない粒子りゅうし加熱かねつされて、磁力じりょくせん沿って移動いどう大気たいき突入とつにゅうすることで、Xせんオーロラが発生はっせいする(提供ていきょう:ESA/NASA/Yao/Dunn)

今回こんかいあきらかになったXせんオーロラのメカニズムは、木星もくせい以外いがい天体てんたいにも応用おうようできるかもしれない。たとえば土星どせいでは衛星えいせいエンケラドスのこおり火山かざんから噴出ふんしゅつしたみず土星どせい磁場じばをイオンでたしている。「これは、土星どせい天王星てんのうせい海王星かいおうせい、そしておそらくけいがい惑星わくせいにも適用てきようできる基本きほんてきなプロセスです」(Yaoさん)。

関連かんれん記事きじ