(Translated by https://www.hiragana.jp/)
銀河群の超淡銀河から長く伸びる恒星ストリーム - アストロアーツ

銀河ぎんがぐんちょうあわ銀河ぎんがからながびる恒星こうせいストリーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
M81銀河ぎんがぐんぞくする、極端きょくたんほしすくないちょうあわ銀河ぎんが「F8D1」に、尻尾しっぽのようにびる構造こうぞうつかった。F8D1がむかし渦巻うずまき銀河ぎんがM81にちかづいてほしをはぎられたことをしめすものだ。

【2023ねん2がつ2にち すばる望遠鏡ぼうえんきょう

銀河ぎんがあつまった銀河ぎんがぐん銀河ぎんがだんには、ことなる性質せいしつ様々さまざま銀河ぎんが存在そんざいしている。そのなか近年きんねん注目ちゅうもくされているのが、おおきさは銀河ぎんがどう程度ていどでありながら極端きょくたんほしかずすくない「ちょうあわ銀河ぎんが(Ultra Diffuse Galaxy)」だ。このような銀河ぎんがはなぜ存在そんざいするのだろうか。

えい・エジンバラ大学だいがくのRokas Žemaitisさんたちの研究けんきゅうチームは、おおぐま方向ほうこう1200まん光年こうねん距離きょりにある渦巻うずまき銀河ぎんがM81を中心ちゅうしんとして40以上いじょう銀河ぎんがあつまった「M81銀河ぎんがぐん」の観測かんそく研究けんきゅうを、すばる望遠鏡ぼうえんきょうちょうこう視野しやぬし焦点しょうてんカメラ「ハイパー・シュプリーム・カム(HSC)」でおこなっている。この銀河ぎんがぐん性質せいしつは、わたしたちのそらかわ銀河ぎんがなどをふく局所きょくしょ銀河ぎんがぐんていることから、そらかわ銀河ぎんが歴史れきしかすうえ重要じゅうよう研究けんきゅう対象たいしょうだ。

Žemaitisさんたちはこの銀河ぎんがぐんぞくする、ちょうあわ銀河ぎんが「F8D1」に注目ちゅうもくした。F8D1周辺しゅうへん微細びさい構造こうぞう調しらべるために周囲しゅうい赤色あかいろ巨星きょせい分布ぶんぷ調しらべたところ、F8D1から銀河ぎんがぐん中心ちゅうしんびた尻尾しっぽのようなほしながれ「恒星こうせいストリーム」がかびがった。

M81銀河群と赤色巨星の分布
ひだり)スローン・デジタル・スカイ・サーベイ(SDSS)によるM81銀河ぎんがぐん点線てんせんはすばる望遠鏡ぼうえんきょうHSCの視野しやあかえんは、そのうちちょうあわ銀河ぎんがF8D1をふく視野しや。(みぎ)F8D1をふく領域りょういきにおける赤色あかいろ巨星きょせい分布ぶんぷ。F8D1から銀河ぎんがぐん中心ちゅうしん方向ほうこうへとびる恒星こうせいストリームが確認かくにんできる。みぎじょうはF8D1本体ほんたい姿すがた提供ていきょう国立こくりつ天文台てんもんだい

恒星こうせいストリームのながさはやく20まん光年こうねんで、F8D1本体ほんたいおおきさの30ばい以上いじょうもある。そのあかるさをもと見積みつもると、銀河ぎんがふくまれるほしの3ぶんの1以上いじょうながたことがしめされた。矮小わいしょう銀河ぎんがであるF8D1が巨大きょだい銀河ぎんがM81のちかくを通過つうかしたことで、おおくの恒星こうせいがされたのだと推測すいそくしている。

ちょうあわ銀河ぎんがちについて、まれながらにしてあわひろがっていたのか、それとも銀河ぎんが成長せいちょうする過程かてい変化へんかこったのかがわれていたが、今回こんかい研究けんきゅう結果けっかこたえが後者こうしゃであることを明確めいかくしめしている。一方いっぽうで、F8D1がうしなったほしはM81に供給きょうきゅうされたのだともえる。

「F8D1の恒星こうせいストリームの発見はっけんによって、M81銀河ぎんがぐん力学りきがく進化しんかがこれまでかんがえられていた以上いじょう複雑ふくざつであることがわかりました。M81のようなきょだい銀河ぎんがは、F8D1のようなちいさな銀河ぎんががいくつも合体がったいすることで、おおきく成長せいちょうしてきたとかんがえられています。F8D1からおおくのほし々がながているようは、M81が成長せいちょうするまさにその瞬間しゅんかんているともえます」(国立こくりつ天文台てんもんだいハワイ観測かんそくしょ 岡本おかもと桜子さくらこさん)。