(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ギラファノコギリクワガタ - クワガタ・カブトムシを飼育しよう!

ギラファノコギリクワガタ

生息せいそく東南とうなんアジア、インド北部ほくぶ中国ちゅうごく南部なんぶ
体長たいちょう:オス39〜118mmみりめーとる、メス28〜54mmみりめーとる
寿命じゅみょう:5〜8ヶ月かげつ

世界せかい最大さいだいのノコギリクワガタで、大変たいへん人気にんきのあるクワガタです。
ともかくなによりながいアゴが特徴とくちょうです。

ギラファノコギリクワガタのオス ギラファノコギリクワガタのメス
ギラファノコギリクワガタ フローレンスさん F1えふわん

ギラファノコギリクワガタ 42mm
ギラファノコギリクワガタ F1 92mmみりめーとる

日本にっぽんのノコギリクワガタ以上いじょう気性きしょうあら攻撃こうげきてきです。
身体しんたいおおきいわりにはうごきも素早すばやかんじます。

現在げんざいはつれい〜2れい幼虫ようちゅう菌糸きんしびんとマットにけて飼育しいくしています。
ギラファノコギリクワガタを飼育しいくする以上いじょうはやはりおおきくそだてたいですね!

ギラファノコギリクワガタの飼育しいく

産卵さんらんについては国産こくさんのノコギリクワガタおなかんじで問題もんだいありません。
しいてうならマットのかためがきちです。
マットをかためること産卵さんらんりつがアップするようです。

幼虫ようちゅう飼育しいくについては国産こくさんノコギリクワガタ若干じゃっかんことなり菌糸きんしびん使用しようがOKです(国産こくさんノコギリでの菌糸きんしびん使用しよう幼虫ようちゅう死亡しぼうりつたかくあまりかない)。
もちろん菌糸きんしびん使用しようしせずにマット飼育しいくでも10cmせんちめーとる以上いじょうそだてること可能かのうです。

なお幼虫ようちゅうはかなりおおきくなり飼育しいくスペースの確保かくほ大変たいへんになってくるので多産たさん注意ちゅういしたほうさそうです(結構けっこう簡単かんたんおおかんじなので)。

ギラファノコギリクワガタを飼育しいくする以上いじょう10cmせんちめーとる以上いじょう大型おおがた固体こたい目指めざほうおおいとおもいますが、そうなるとおおきい(ふとめの)ビンを用意よういするかプラケースでの個別こべつ飼育しいく必要ひつようとなり、かなりの飼育しいくスペースが必要ひつようとなってしまいます。

じつはギラファの幼虫ようちゅうをプレゼントしようとおもっている一番いちばん理由りゆう飼育しいくスペースの確保かくほむずかしいからだったりします。 場所ばしょ限界げんかいだしケースの余裕よゆういので(^^;

ちなみにいえでは最終さいしゅうてきに2000ccのふとビンを使つかって羽化うかさせるつもりです。