仮名がな とおの あらかわこうげんぼくじょう つちぶちやまぐちしゅうらく
指定してい種別しゅべつ くに選定せんてい
種別しゅべつ 重要じゅうよう文化ぶんかてき景観けいかん
指定してい年月日ねんがっぴ 2008ねん 3がつ 28にち
指定してい詳細しょうさい
数量すうりょう 14,161.4ha
所在地しょざいち 遠野とおの土淵つちぶちまち附馬牛つきもうしまち
所有しょゆうしゃ 荒川あらかわ牧野まきの農業のうぎょう協同きょうどう組合くみあいほか
保持ほじ団体だんたい
管理かんり団体だんたい
ホームページ

概要がいよう

柳田やなぎだ國男くにおの『遠野とおの物語ものがたり』には、遠野とおのきる人々ひとびと生活せいかつ生業せいぎょう実態じったいしめし、とく自然しぜん信仰しんこう風習ふうしゅう関連かんれんする独特どくとく文化ぶんかてき景観けいかんえがかれている。

 遠野とおの北東ほくとう位置いちする荒川あらかわ高原こうげん牧場ぼくじょうは、『遠野とおの物語ものがたり』の原点げんてんす「うまさん」にかんする代表だいひょうてき景観けいかんで、早池峰山はやちねさん周辺しゅうへんじゅん平原へいげんひろがる牧草ぼくそう利用りようしつつ、地域ちいき基幹きかん産業さんぎょうとして継続けいぞくてきいとなまれてきた「夏山なつやまふゆさと方式ほうしき」にもとづく独特どくとく放牧ほうぼくかんする土地とち利用りようかたしめしている。