(Translated by https://www.hiragana.jp/)
 対数の発見

対数たいすう発見はっけん

1554ねん 対数たいすう概念がいねん (シュチーフェル)

計算尺けいさんじゃくはlog(f(x))のしきわせてメモリをったものですので、計算尺けいさんじゃく発明はつめい対数たいすう発見はっけんかすことはできません。

一番いちばんはじめに対数たいすう概念がいねんかんがえたのはイタリアのミハイル・シュチーフェル(Michael Stifel, 1486-1567)です。

シュチーフェルはかれ著書ちょしょ完全かんぜん算術さんじゅつ」のなかで、「算術さんじゅつ級数きゅうすうあいだ加法かほう幾何級数きかきゅうすうあいだ乗法じょうほう対応たいおうし、同様どうように、前者ぜんしゃ減法げんぽう後者こうしゃ除法じょほう対応たいおうする」という記述きじゅつをしています。「加法かほう乗法じょうほう対応たいおうし、減法げんぽう除法じょほう対応たいおうする」というこれは現在げんざい対数たいすう概念がいねん相当そうとうします。

しかし、残念ざんねんなことに、シュチーフェル自身じしんはさらに対数たいすう理論りろん展開てんかいすることはありませんでした。今後こんごますます対数たいすう重要じゅうよう数学すうがくいち分野ぶんやになり、工学こうがくてきにも有用ゆうようになるともしかれ予想よそうしてさらに研究けんきゅうすすめていたら、対数たいすう発見はっけんかれによるものとなっていたでしょう。実際じっさいにはつぎげるネイピアが対数たいすう発見はっけんしゃとしてつたえられています。

1614ねん ネイピアによる対数たいすう発見はっけん

一般いっぱんてきに、対数たいすう発見はっけんはスコットランドの貴族きぞくであったジョン・ネイピア(John Napier 1550-1617)によるものだといわれています。ネイピアはシュチーフェルの功績こうせきについてはらなかったようで、まった独立どくりつして対数たいすう発見はっけんしたことになります。

ただ、ネイピアがかんがした対数たいすうは、現在げんざい使つかわれている対数たいすうとはことなるものでした。このことはWikipediaジョン・ネイピアくわしいことがかれているのでごらんください。10をそことする対数たいすう発見はっけん後述こうじゅつするブリッグスによるものとわれています。

ネイピアは煩雑はんざつ計算けいさん簡略かんりゃくするために、対数たいすうもちいようと、対数たいすうひょう製作せいさくにもたずさわっています。ネイピアの「不思議ふしぎなる対数たいすう規則きそく記述きじゅつ自体じたいは1614ねんで、一般いっぱんてきにネイピアが対数たいすう発見はっけんしたのはこのとしだとわれていますが、それよりもすうじゅうねんまえから対数たいすうひょう作成さくせいする作業さぎょうおこなっていたようです。実際じっさい、1594ねんにはデンマークの天文学てんもんがくしゃティコ・ブラーに、ネイピア自身じしん作成さくせいした対数たいすうひょう一部いちぶせながら、対数たいすうについてのかんがえをはなしたという記録きろくがあります。このことからかるように、すでに1594ねん時点じてんではネイピアは対数たいすう研究けんきゅうはじめていたのです。

現在げんざい自然しぜん対数たいすうそこe=2.718281828…は「Napier's constant」「ネイピアのかず」「ネピアすう」などとわれていますが、これはネイピアにちなんだものです。しかし、かれ自身じしん常用じょうよう対数たいすうそこ発見はっけんしたわけではありません。かれ業績ぎょうせきとなえて名付なづけられたのでしょう。

対数たいすう発見はっけんはビュルギによるものか

一部いちぶにビュルギが対数たいすう発見はっけんしゃであるというせつがありますが、こたえはです。

スイスのヨブスト・ビュルギ(Jobst Burgi, 1552-1632)が1620ねんに「算術さんじゅつてきおよび幾何きかがくてき級数きゅうすうひょう、ならびにこれをあらゆる計算けいさんにおいて有効ゆうこう使用しようし、かつ理解りかいすべきかについての根本こんぽんてき指南しなん」で対数たいすうについてべています。しかし、ビュルギもまた、対数たいすう発見はっけんのちすぐに発表はっぴょうしたわけではなく、ながあいだ対数たいすう構想こうそうっており、ネイピアの対数たいすう発表はっぴょうである1614ねんよりまえからビュルギが対数たいすう研究けんきゅうをしていたことは事実じじつのようです。これは、ケプラーの法則ほうそく有名ゆうめいなケプラーがかたっているもので、ケプラーはビュルギによる対数たいすう発見はっけんせつ主張しゅちょうしていました。

しかし、ビュルギがはじめての対数たいすう発見はっけんしゃであるというのはあやまりです。このことは、ビュルギの経歴けいれきからかります。ビュルギは1603ねん皇帝こうていルドルフせいによってプラーグまねかれ、天文学てんもんがく研究けんきゅうはじめました。この期間きかんにシュチーフェルの対数たいすう概念がいねんり、対数たいすう研究けんきゅうはじめたというのがビュルギの対数たいすうとの出会であいです。

したがって、ビュルギが対数たいすう理論りろん発見はっけんしたとすれば1603ねん以降いこうとなりますが、ネイピアはそれよりも10ねんちかくもまえの1594ねんにブラーヘにたいして対数たいすう構想こうそうはなしていますから、対数たいすう発見はっけんはビュルギによるものではなく、ネイピアによるものということになります。

常用じょうよう対数たいすう発見はっけんかずひょう完成かんせい

対数たいすう発見はっけんされただけでは、実際じっさい計算けいさん簡略かんりゃくすることはできません。我々われわれは10しんほう利用りようしていますので、10をそことした対数たいすう(常用じょうよう対数たいすう)が発見はっけんされること、そして10をそことした対数たいすう対数たいすうひょう完成かんせい必要ひつようです。

常用じょうよう対数たいすう考案こうあん常用じょうよう対数たいすうひょう作成さくせいは、ヘンリー・ブリッグス(Henry Briggs, 1556-1630)によるとわれています。ブリッグスはグレシャム大学だいがく幾何きかがく天文学てんもんがく研究けんきゅうをしていました。ブリッグスは、1614ねんのネイピアによる対数たいすう発表はっぴょうり、ネイピアから対数たいすうおそわりました。その、1619ねんに、現在げんざいわたしたちが常用じょうよう対数たいすうんでいるそこが10の対数たいすうかんがしたといわれています。

常用じょうよう対数たいすう重要じゅうようせいかんじていたブリッグスは、1924ねん、20,000までのかずの14けた対数たいすうと、90,000~100,000までの対数たいすうしるした対数たいすうひょう発表はっぴょうしました。

1628ねん、ブリッグスの対数たいすうひょうけていた20,000~90,000の対数たいすうひょうを、オランダのアドリアン・ブラックが完成かんせいさせました。ただ、ブラックの対数たいすうひょうは10けたのものでしたが、実際じっさい利用りようするには十分じゅうぶん桁数けたすうでした。ブラックによって対数たいすうひょうすべてが完成かんせいし、これで対数たいすうひょう恩恵おんけいけられるようになったのです。

現在げんざいわたしたちは関数かんすう電卓でんたくやコンピューターを利用りようすることができるので、ざん累乗るいじょう計算けいさん簡単かんたんおこなうことができます。しかし電卓でんたくやコンピューターがなかった時代じだいにはざんざん大変たいへん計算けいさんであったでしょうし、さらにabといった計算けいさん不可能ふかのうちかかったでしょう。対数たいすうひょう完成かんせい膨大ぼうだい計算けいさん必要ひつようとする学者がくしゃたちにとってとてもやくつものだったのです。

参考さんこう文献ぶんけん

計算尺けいさんじゃく発達はったつについては、「計算尺けいさんじゃく発達はったつ, 宮崎みやざき治助じすけ, ム社むしゃ, 1956」に大変たいへんくわしくかれています。わたしはこのほんを「東京とうきょう都立とりつ中央ちゅうおう図書館としょかん」でつけました。この図書館としょかんでは閉庫にはいっていました。

このページは「計算尺けいさんじゃく発達はったつ」をんで知識ちしきもとに、独自どくじ文章ぶんしょうあらわしたものです。