[< 前 1 2 3 4 5 6 7 次 >]

コヒルガオ
jN2vV1uV2c 2011/4/27 10:16
4831 0
学名:Calystegia hederacea 科名:ヒルガオ科 属名:ヒルガオ属 採取者:negibouzu 採取日:2010年7月中旬 採取者:千葉県/江戸川河川敷 備考: 野原や道端などの日当りの良い場所に生える多年草 和名は小昼顔で花も葉もヒルガオより 一回り小さいことに因る。春から蔓が伸び始め、夏にかけて道ばたなどに繁茂する。ヒルガオと似ているが、花弁が直径3〜4cmとヒルガオより小さいこと、花柄に縮れたひれがあること、葉の形などの差異がある。 |
|
|
[< 前 1 2 3 4 5 6 7 次 >]
投稿された
内容の
著作権はコメントの
投稿者に
帰属します。