2023年3月3日(金)に東京・赤坂にて開催される、スタートアップをはじめ、先端技術・イノベーションに関わる企業や団体が集う展示カンファレンス「JAPAN INNOVATION DAY 2023(JID 2023)」より、セッションの情報をお届けする。
オープンイノベーションプログラム“ExTorch”における
多様化する社会、地域課題解決に向けた取り組み
by NTTコミュニケーションズ
日時:3月3日(金) 12:00~12:30
場所:赤坂インターシティコンファレンス/「JAPAN INNOVATION DAY 2023」内で開催
【セッション概要】
世界中のインフラと熱い想いをつないで、人類の未来に貢献する。「Extoch(エクストーチ)」は、NTTドコモグループと社外の技術・サービスを掛け合わせ、新たな価値を共創するオープンイノベーションプログラム。サービス・プロダクトを社会実装し、事業化することをゴールとしている。本プログラムについて、これまでの取り組み内容や今後の展望など実担当の生の声をお届けする。後半では、2022年度より共創を進めている福祉機器の企画開発を進める株式会社マリス creative designの和田康宏氏をお招きし、現在の共創状況についてお話する。
【登壇者】
木付 健太 氏
NTTコミュニケーションズ株式会社
イノベーションセンター プロデュース部門 主査
2011年NTTコミュニケーションズ入社。
入社後はアウトバウンドセールス、アカウントセールス(新潟支店、首都圏担当)を担当。2019年からローンディール社のレンタル移籍サービスを活用し、エイジテックを手がけるスタートアップの株式会社チカクに1年間出向。スタートアップの社員として新規事業開発を経験。
2020年より現職でExTorchオープンイノベーションプログラム責任者。韓国に拠点を置く3i,inc社と共創したファシリティマネジメントサービス“Beamo”立ち上げメンバー。
湊 大空 氏
NTTコミュニケーションズ株式会社
イノベーションセンター 主査
1989年生まれ。慶應義塾大学大学院を卒業後、2014年にNTTコミュニケーションズへ入社。エンジニアとしてクラウドサービスの開発等を経た後、イノベーションセンターにてプロダクトマネージャーとしてサービス開発に従事し、商用化に際し事業部門へ異動。商用化後に再びイノベーションセンターへと戻り、現在は社内の新規事業創出・他プロダクトの支援に携わる。趣味はドライブ、旅行、料理、映画鑑賞。
野坂 佳世 氏
NTTコミュニケーションズ株式会社
イノベーションセンター プロデュース部門 勤務
2019年NTTコミュニケーションズ入社。入社後はセキュリティサービスブランド「WideAngle」のサービス企画を担当し、中堅中小企業向けの新規サービスを企画、開発。2022年から「ExTorch」事務局メンバーとして新規事業の共創支援を担当。
和田 康宏 氏
株式会社マリスcreative design
代表取締役
我々は、介護でなく自立を創造する福祉機器開発を行う九州工業大学発スタートアップ(株)マリス creative designです。障害者を技術で自立させるという思いと、日本に技術を復活させるという思いから(株)マリス creative designを設立しました。この株式会社マリスcreative designは、九州工業大学発スタートアップ企業になります。会社設立以降、高齢者、障がい者の方が自立して出歩けるように、歩行アシストAIカメラ「seeker」の開発をしています。「seeker」は、頭部に取り付けた装置にカメラとセンサーをつけ、エッジコンピューティングAIを搭載しています。AIで周りの危険な状況を検知して装着者に知らせます。そして、NTTコミュニケーションズ様のアセットを利用して移動軌跡データから、家族の見守り機能なども構築します。我々は、製品化サポートの事業も行っています。車の無線化や業務用機器製品化のサポートなどあらゆる製品の量産化支援に携わっています。前職は、日立、ソニーにて、製品開発および量産化を担当。マイコン回り設計からモーター制御まで幅広く担当し、新プロジェクト立ち上げも多数経験。特に、ソニー株式会社では、ロボット犬の開発の足回りを全て担当し、システムを0から構築しました。
「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」配信のご案内
ASCII STARTUPでは、「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」と題したメールマガジンにて、国内最先端のスタートアップ情報、イベントレポート、関連するエコシステム識者などの取材成果を毎週月曜に配信しています。興味がある方は、以下の登録フォームボタンをクリックいただき、メールアドレスの設定をお願いいたします。