(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2019年11月のブログ記事一覧-幻影日記

幻影げんえい日記にっき

仕事しごとねこ世話せわをしながら、新旧しんきゅうぜてつくりたいものかんじるままにつくっています。

HGUC ムーンガンダム

2019-11-30 02:42:58 | 趣味しゅみ

ABSの関節かんせつ意外いがいけずがたいので、多少たしょう手間取てまどりましたが、パーツ構成こうせいわっていたので、たのしくめました

サザビーにつながるデザインなので、下半身かはんしんのボリュームがあり、ガンダムとしてはかなりふとめの機体きたいになりますね

かたのデザインもサザビー準拠じゅんきょなので、かなりっていて、普通ふつうサイズの上半身じょうはんしんおおきくせているかんじです。

頭部とうぶあしのパーツ構成こうせいは、配色はいしょくことをよくかんがえられた構造こうぞうで、これはこれからのキットにもれてしいとおもいます。


 

 

 

 

なぜベースがいているのか、つくってみるとかりますが、サイコ・プレートを画像がぞうよう展開てんかいすると、背負しょわせた段階だんかいたおれます

ジョイントアームのかたち位置いちにも問題もんだいがあり、本体ほんたいがわせられないのと、角度かくど調整ちょうせいほとんけられないので、どうしてもバランスがれません。

ベースの支柱しちゅう角度かくどが、かなり自由じゆうけられるので、ベースに接続せつぞくした状態じょうたいでも、ポーズけに問題もんだいはありません。

 

 

 

 

サイコ・プレートを半分はんぶんりたたむ場合ばあいは、ジョイントアームを角度かくどけられるものに交換こうかん出来できるので、ベースしでもバランスがれます

ビーム・ライフルは、ほとんどサザビーのものとおな形状けいじょうで、本体ほんたいとの対比たいひでもかなり大型おおがたのものにえます。

前腕ぜんわんのバタフライ・エッジですが、片側かたがわすとはずれる仕組しくみなので、うでうごかすさいさわってしまうとはずれることおおいです。

 

 

 

 

ビーム・トマホークのエッチングパーツは、一体いったい成型せいけいなのでおおきめですが、出来できればトマホーク状態じょうたいとサーベル状態じょうたいのものがしかったですね

バタフライ・エッジは、前腕ぜんわんけた状態じょうたいでも展開てんかい出来できますが、はずしてげること出来でき仕様しようになっています。(実際じっさいげれませんが)

よ~くるとかりますが、ホワイトパーツは2しょくになっているのですが、いろ設定せっていがあまりいので、これがあっているのかどうか判別はんべつ出来できません。


 

 

 

サイコ・プレートは8まい構成こうせいで、個別こべつけられますが、ディスプレイベースもいので、個別こべつかざこといとおもいます

うでへの装着そうちゃくようのパーツがあるので、普通ふつうは2まい程度ていどでシールドのような状態じょうたいにするようですが、全部ぜんぶつなげてけてみました。

キットのバランスがいので、この状態じょうたいでもたおれたりはしませんし、背面はいめんにサイコ・プレートを展開てんかいしないかぎりは、どのようなポーズでもいけそうです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HGUC ムーンガンダム 準備じゅんび

2019-11-29 03:05:45 | 趣味しゅみ

つくってみたくて購入こうにゅうしたので、資料しりょうながらどの部分ぶぶん塗装とそうしたらいのかを検討けんとうしています

パーツと設定せっていかぎりでは、画像がぞうけで問題もんだいいはずですが、カラーデータがすくないので、のちみながらチェックしてみます

このキット、ポリキャップを使用しようしないようで、ひさしぶりにABS主体しゅたいのキットなのでたのしみです。

なかなか豪華ごうかなディスプレイベースが付属ふぞくしていますので、使つか勝手がって色々いろいろかんがえられそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/100 プロメウス 完成かんせい

2019-11-28 02:11:12 | 趣味しゅみ

デカールは流石さすがに37ねんっていると、台紙だいしからった瞬間しゅんかんせんれて、なお粘着ねんちゃくりつもほぼゼロにちか状態じょうたいだったので、あきらめることにしました

ひさしぶりなので、かなりなつかしくつくっておりましたが、やはりこの時代じだいのプラキットはたのしいですね

スケールは1/100ですが、おおきさはおおきめのHGといったかんじのサイズです。

重量じゅうりょう非常ひじょうかるいので、安定あんていせいかんがえたときには、あしそこ脹脛ふくらはぎあたりに、おもとうれててもいかもれません。

 

背面はいめん当時とうじのキットにしては、見栄みばえがわるくないつくりになっています

あし自体じたい、そうはうごかさないので、装甲そうこうないにジャンクパーツを仕込しこんでもいのですが、まったえないので意味いみいですかね。

ポーズをけていてかりましたが、ひじ関節かんせつはポリせい動力どうりょくケーブルの影響えいきょうで、げてもそのうちもどってしまいます。

 

頭部とうぶいので、ポーズをってもみょうかんじにえますが、可動かどう範囲はんい結構けっこうひろいです

かた可動かどうに、もういち関節かんせつくわえてもようかんじますので、つぎつく機会きかいがあればやってみようとおもいます。

ガンダムにれたひとには、これってなになのてきえるとおもいますが、個人こじんてきにはった機体きたいです。

 

デカールは不発ふはつでしたが、アクセサリーパーツは、随所ずいしょ配置はいちしました

椅子いす・ポリかん工具こうぐケースにくわえ、シャベル・トンカチと抱負ほうふそろっていました。

操縦そうじゅうせき下部かぶにライト、背面はいめんにはフックもけています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/100 プロメウス その6

2019-11-27 02:41:11 | 趣味しゅみ

ってはけずってをかえし、なにとかなめらかなラインになり、作業さぎょう終了しゅうりょうして作業さぎょうはいっています

ガンナールームの塗装とそうわり、上半身じょうはんしん調整ちょうせい上手うまくいったので、合体がったいさせてみました

かなりシビアな隙間すきまですが、おたがいの塗装とそうげないように、なんけずんで調整ちょうせいしたので、ギリギリではさめます。

機銃きじゅうとアンテナがギリギリの隙間すきま通過つうかして、よっこらしょといったかんじでてい位置いち移動いどうし、この位置いちからスムーズに前後ぜんご可動かどうします。

予想よそうより上手うまくいったので、ちいさく感動かんどうしながらよろこんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

操縦そうじゅうせき股関節こかんせつ準備じゅんび出来できたので、バーニアを取付とりつけながら、あしもうとおもいます

画像がぞうひだりのパーツと、右側みぎがわのパーツとの接着せっちゃくめんが、裏側うらがわほとんえない)にあるのですが、かりぐみ段階だんかいあし邪魔じゃまえません。

一応いちおうなにとかして、える範囲はんい綺麗きれいにしようとおもいますが、かなりきびしそうです。

 

いちとおがれば、アクセサリーパーツを取付とりつけて終了しゅうりょうなので、こまかいパーツの塗装とそうはじめます

後部こうぶのアンテナパーツは、さわったかんじでれそうながしたので、0.5mmの真鍮しんちゅうせん交換こうかんしました。

本体ほんたいほろ調整ちょうせい塗装とそうのチェックをしながら、アクセサリーパーツをけて、デカールをれば完成かんせいとなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/100 プロメウス その5

2019-11-26 03:58:22 | 趣味しゅみ

どの段階だんかい塗装とそうしたらいか、接着せっちゃくしたいけどさき塗装とそうしておかないとれなくなる部分ぶぶんがあったり、接着せっちゃくわせ境界きょうかいせん処理しょり出来できなくなったり、かなりきびしい部分ぶぶんています

設計せっけい手順てじゅんかたは、かんがかた多少たしょう加工かこうで、なにとかやす方向ほうこうっていけるのですが、流石さすがにどうにもならない部分ぶぶんもありますね

ここがかなりかってますが、あし接続せつぞく下半身かはんしん装甲そうこうないに、中央ちゅうおう操縦そうじゅうせきスペースをれるときあしさきんでおかないとからははいりません

下半身かはんしん装甲そうこうに、外側そとがわひらよう加工かこうをすれば、あし接続せつぞく問題もんだいもクリア出来できますが、可動かどうには関係かんけいないし、接続せつぞくためだけにやるのは意味いみいでしょう。

操縦そうじゅうせきのクリアガラスは、クリアーオレンジで塗装とそうしています。

ガンナールームを、上半身じょうはんしん接着せっちゃくむと、内側うちがわ塗装とそうがきついので、画像がぞう状態じょうたい内側うちがわからんでみます

ガンナールームのクリアガラスは、クリアーブルーで塗装とそうしています。

おもしましたが、この上半身じょうはんしんのパーツのごういが、このキット最大さいだいのズレ発生はっせい場所ばしょですので、こののち加工かこう一番いちばん大変たいへんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする