問合といあわさきはこちら 052-263-1655

2018ねん6がつアーカイブ

MSIノート全品ぜんぴん5%ポイント進呈しんてい

ゲーミングノートをおさがしのほう朗報ろうほうです!

MSIノート全品ぜんぴん 5%ポイント進呈しんてい!!

5%OFF.png

6/30(土)~8/19(日)にちまで!

DSCF9043.JPG

ポイントはそのですぐご利用りよう可能かのうですので、しゅうあたり機器ききやソフトウェア、本体ほんたい延長えんちょう保証ほしょうなどにご利用りよういただければセットでかなりおとくに・・・!これはチャンスですよ。

名古屋なごや1ごうてん限定げんてい

CPU + マザーボード + そのパーツ3てん以上いじょう

セットで購入こうにゅうすると、金額きんがくおうじてポイント進呈しんてい

パーツセット ポイント進呈_名古屋-01.jpg

税別ぜいべつ3まんえん以上いじょう 1,000ポイント進呈しんてい

税別ぜいべつ5まんえん以上いじょう 3,000ポイント進呈しんてい

税別ぜいべつ7まんえん以上いじょう 5,000ポイント進呈しんてい

週末しゅうまつはぜひ名古屋なごや1ごうてんにおしください!!

こんにちは!

今週こんしゅう週末しゅうまつ限定げんていでおどく商品しょうひん入荷にゅうかしておりますので紹介しょうかいさせていただきます!

こちら

最新さいしんのIntel Core i7-8700K搭載とうさいしていてメモリもたっぷり16GB
そこにハイクラスなグラフィックボードであるGTX1070(VRAM8GB)
だい容量ようりょうSSD500GBせました

最近さいきん処理しょりおもたいゲームがえてきてますので、正直しょうじきうと
これくらいのスペックがあったほうが後々あとあと無難ぶなんです
税別ぜいべつ15まんえんってますので相場そうばよりかなりやすい!!

この機会きかい是非ぜひもとめください

ハァイ♪
いつもニコニコ、あなたのとなり担当たんとう
パーツコーナーですっ!

今日きょう面白おもしろいものがテックウインドさんから入荷にゅうかしてきましたよ~!
↓ ↓ ↓ ↓
IMG_9974.jpg

うえからたシルエットは普通ふつう無線むせんキーボードなのですが、
背面はいめんがわまわると・・・

IMG_9972.jpg
な、なんじゃこりゃー!?
D-Sub15pinにHDMI、LAN、USB端子たんし?!
これじゃぁまるでパソコンじゃないですかー!
すかー! すかー すかー・・・(セルフエコー

ドン!
IMG_9973.jpg
そう!なにかくそうこれは!
すこまえちまたさわがせたPC搭載とうさいキーボード(?!)なのデース!!
ぜんモデルはOSがWin10Home、CPUがAtom x5-Z8300だったのにたいし、
今回こんかいはOSはWin10Pro、CPUはAtom x5-Z8350にアップグレード!
それなのに、金額きんがくぜんモデルとほぼ一緒いっしょ!テックウインドさんふとぱら

本体ほんたい仕様しようすごいですよ~!バッテリー内蔵ないぞう最大さいだい駆動くどうやく6あいだいけますし、
おおきめのタッチパッドが右側みぎがわいてるのでマウスいらないですし、
無線むせんLANとBluetooth標準ひょうじゅん搭載とうさい
オマケにMicroSDカードスロットまでついています!!
一応いちおう、マイクとスピーカーまで標準ひょうじゅん搭載とうさいされているという、徹底てっていっぷり!
本当ほんとう『モニターと接続せつぞくするだけでパソコンとして使つかえてしまう』キーボードです(わらい

入荷にゅうかすう少量しょうりょうでしたので、興味きょうみがあるほうはおはやめに!!

6/29(きむ)~7/29()までの期間きかん
GIGABYTEせい対象たいしょうマザーボードが
CPUと同時どうじ購入こうにゅう最大さいだい7,000えん税別ぜいべつきとなります!
このおとく機会きかいにぜひご利用りようくださいね~!

普段ふだんっているセットわりとの併用へいようはできません。
※CPUの「マザーボードと同時どうじ購入こうにゅうでCPUがお値引ねびき」との併用へいよう可能かのうです。
対象たいしょう商品しょうひんによって割引わりびき金額きんがくことなります。
不明ふめいてんがありましたら、パーツコーナースタッフまでおわせくださいっ!

7000OFF.png

今日きょう紹介しょうかいするおすすめのBTO構成こうせいはコレだ!!

blog062801.JPG

とうとう5GHz(TB到達とうたつ!!!

「INTEL 8086」から40ねん(スタッフまだまれてません、、、)!40周年しゅうねん記念きねんCPU搭載とうさい

ゲームするならコレ!というレベルで文句もんくなしにオススメ!

このCPUは6コアで標準ひょうじゅんのクロックで4GHz!

ゲームのどんなこう負荷ふかのかかる場面ばめんでも安定あんていした性能せいのう約束やくそくされてますとも!

もちろんCPUだけでまるわけではないですが、CPUがあしるということは現状げんじょうないでしょう!

メモリも32GB余裕よゆうのある容量ようりょう

ゲームだけではなくadobe After Effectsなどメモリを必要ひつようとするようなソフトにも充分じゅうぶん対応たいおうできます!

SSD500GB+HDD3TB複数ふくすうのゲームをインストールしたり、りためた音楽おんがくデータ、写真しゃしん動画どうがなど容量ようりょう使つかうデータるいはHDDに保管ほかんすることが可能かのう

BTOモデルなのでさら高速こうそくこう容量ようりょうのSSDやHDDも搭載とうさい可能かのうですので使用しよう用途ようとおうじて変更へんこうしましょう!

グラフィックボードは現行げんこう最高さいこうクラスのゲーミング性能せいのうほこるGeForce 1080Tiをセレクト!

60fpsをえてゲームがしたい!フルHD以上いじょうでゲームがしたい!などなど様々さまざま要望ようぼうにもこたえうる性能せいのうです!

電源でんげん老舗しにせこう品質ひんしつ電源でんげんメーカーSeasonicせいのものに変更へんこう

性能せいのう品質ひんしつすべてがこう次元じげんなこのBTOおひとついかがでしょう?

ここをこうしたい!など要望ようぼうなどあればぜひ店頭てんとうまでおしを!一緒いっしょ構成こうせいりましょう!

それでは♪

さらなる臨場りんじょうかんもとめる貴方あなたに!

1806281108.PNG

フライトシミュレータだけでなくこん話題わだいの『VR』にも便利べんりなスティックコントローラーがさい入荷にゅうか

スイッチやボタンにマクロを設定せっていしてVRの左手ひだりてようコントローラーとして活躍かつやく必至ひっし

X56は6Dof操作そうさ可能かのうなので、スペースシミュレータでの操作そうさ快適かいてき段違だんちがい!臨場りんじょうかんもとめるならってそんはしないはずです

【eX .computer】ちょう小型こがたゲーミングパソコン

こんにちは!

今回こんかいはタイトルのとおり、ちょう小型こがたゲーミングパソコンを紹介しょうかい

「G-GEAR ALPHA」

タワー.JPG

なんとサイズは82(W)×155(D)×213(H)mm。おもさはやく2.1Kg!ノートパソコンよりかるいかも!?

こんなコンパクトでもゲームはさくさく出来でき充分じゅうぶんなスペックなのです!

CPU:Corei7-8700

ssd.JPG

メモリは快適かいてきうごかせる16GBがオススメ!

メモリ.JPG

ストレージはおこのみにわせて容量ようりょうげれます!

1個いっこ2であれば250GBでもいが、いろんなゲームをやるほうには500GBがい。

GPU:Geforce GTX 1060(6GB)

グラフィックは充分じゅうぶん性能せいのうっていでしょう!

このスペックであれば。MMOやFPSも問題もんだいなく稼働かどうします!

ただ、コンパクトなのでねつなにとかしたい!というほうもいるはず。

なのでCPUクーラーは構成こうせいけておきましょう!

CPUクーラーきで価格かかく税込ぜいこみ208,224えん(送料そうりょうみ)

実機じっきてみるとコンパクトさにビックリするので1てください♪

【6/27】パーツコーナータイムセール開催かいさい

たいむせーる3.jpg

6/27(みずパーツコーナータイムセール開催かいさいします

CPU・ツクモ特価とっかひんのぞく パーツ商品しょうひん5%OFF大変たいへんどく

本日ほんじつ17:00からとなります。

来店らいてんちしております。

時間じかんがいでも「ブログ・ツイッターみたよ」で対応たいおうします!

ポップおん低減ていげんするPOPフィルターで実況じっきょうクオリティアップ!

1806271212.PNG

単一たんいつ指向しこうせいコンデンサーマイクでしっかり録音ろくおん
風防ふうぼう環境かんきょうノイズ低減ていげん、POPフィルタでポップおん低減ていげん

基本きほんをしっかりとおさえたコストバランスのいマイクですね

1806271213.PNG

くわしいレビューは「ツクモゲーム配信はいしん(youtube)」をごらんください!
↓↓↓

https://blog.tsukumo.co.jp/gaming/2018/02/trust_gaminggxt252gxt212.html

ハァイ♪
いつもニコニコ、あなたのとなり担当たんとう
パーツコーナーですっ!

まだ6がつだというのにもうだいぶあついですね・・・
この調子ちょうしだと、今年ことしも7・8がつおもいやられます。。。
さて、そんななやみはバイカルにでもてて、
商品しょうひん紹介しょうかいっちゃいましょう!

WDS256G1X0C
WDS512G1X0C
IMG_9934.jpg

Western DigitalさんのM.2 SSDの1世代せだいまえのバージョンです。
Read 2050M/B
Write 700M/B
最新さいしんよりは速度そくどおそめですが、もしマザーボードと一緒いっしょにご購入こうにゅうされるなら
256GB ¥7,780-税別ぜいべつ
512GB ¥14,480-税別ぜいべつ
という、2.5インチSSDと間違まちがえてしまいそうなげきやす価格かかく
はじめてM.2 SSDを使つかいたい!」というほうや、
「ゲームのライブラリーよう使つかうよ~」
というほうにはまさにうってつけです!
M.2デビュー、してみませんかっ

今月こんげつはいっておわせのえた内容ないようとして、 プログラムのインストールや

更新こうしんでドライブレターがえてしまいドライブにアクセスできなかったり、

そとけHDDなどを接続せつぞくしたさい以前いぜんとはちがうドライブレターになってしまったり、

という事例じれいがあります。

そんな場合ばあいには「ディスクの管理かんり」にてドライブレターを追加ついかしたり

変更へんこうしたりすることで解決かいけつできます。

手順てじゅんはFAQページにまとめておりますので、ご確認かくにんください。

[FAQ] ドライブレター(ドライブ文字もじ)を変更へんこうしたい
https://faq.tsukumo.co.jp/index.php?solution_id=1273

tsukumo180626

※こちらのブログ記事きじはブログに掲載けいさいした時点じてん情報じょうほうもとづいて作成さくせいされています。

CPUにAMDの2.1GHzクアッドコア『RX-421ND』採用さいようし、

2GBx2の合計ごうけい4GBメモリーを搭載とうさい(最大さいだい64GBまで拡張かくちょう可能かのう)。

4つのLANポートと2つのM.2 SSD・PCIe Gen3 x4スロットで

拡張かくちょう可能かのう

IMG_20180625_153629.jpg

現在げんざい在庫ざいこあり! 税別ぜいべつ¥100,000です。

こんにちは!マウスパッドのかずおおくてなにえらんでいいのかわからない、、、
ということで今回こんかいはTEAM GRAPHT eSPORTS PRO GEAR STORE NAGOYAであつかってるマウスパッドを簡単かんたん紹介しょうかいしていきたいとおもいます。(個人こじんてき見解けんかいなので参考さんこう程度ていどに、また担当たんとうしゃがFPSきなのでFPSゲーム観点かんてんでします)

かずおおいいので2かいけたいとおもいますので2かいともてくださいね!
だいいちかい かたけいパッド

だいかい ぬのけいパッド

というかたちにします。

 ではだいいちかいはじめます
今回こんかい紹介しょうかいするのはこのいつ
・Manticor   航空機こうくうきのアルミニウム使用しようでかなりなめらか

・SPHEX v2  かなりうすすこしザラザラ

・FIREFLY CLOTH EDITION フルカラーでひか表面ひょうめんぬの精度せいど重視じゅうし     

・FIREFLY HARD EDITION  フルカラーでひかりスピード重視じゅうし

・Vespula V2  ぬのとハード両面りょうめん使用しよう可能かのうリストレスト

DSC_4202.JPG

サイズはどれもよこが10cm以上いじょうなのでハイセンシ、ミドルセンシのほうには問題もんだいないがローセンシのほうにはちいさいとおもわれる。

人気にんきにじ◯でためしてみた結果けっか

 今回こんかい紹介しょうかいするものはローセンシからミドルセンシの方向ほうこうけだとおもわれるのでき7センチためしてみた個人こじんてき見解けんかいこのみがはいるのでご了承りょうしょうください)オススメ

・Manticor   あまり期待きたいしていなかったがちゃんとエイムがまる ★★★★

・SPHEX v2  すべぎてピタッとまらない ★★

・FIREFLY CLOTH EDITION ぬのでエイムもまる ★★★★ 

・FIREFLY HARD EDITION  フルカラーでひかりスピード重視じゅうし ★★★

・Vespula V2 両面りょうめんなのでスピード重視じゅうしとき精度せいど重視じゅうしけれる ★★★

マウスはRazer DeathAdder Elite、いつ使用しようしていい意味いみ期待きたい裏切うらぎったのはManticor

普段ふだんぬののマウスパッドしか使つかわない担当たんとうしゃでもってもイイのかなとおもわせるものであった

FIREFLYひかってモチベはがるが上部じょうぶ部分ぶぶん邪魔じゃまになるがエイム自体じたいはこのなか一番いちばん安定あんていはする

まとめるとFIREFLYがかたけいではじめてのひとにオススメ!ガッツリスピードをもとめるほうにはManticor。

これは個人こじんてき見解けんかいなのでみなさん店頭てんとうためしてください、それが一番いちばんです。じゃあこのブログ意味いみなくない、、、、いえいえみなさんにマウスパッドに関心かんしんってもらってよりいPC生活せいかつおくってもらいたいですw

次回じかいぬのパッドを紹介しょうかいします是非ぜひください

では店頭てんとうでおちしております

https://acadaptercheck.toshiba.com/AdapterUpdate/InformationJapan?region=TJPN&country=JP&lang=ja

東芝とうしばさんのACアダプタ、品番ひんばん:PAACA028 (2009ねん12月から2011ねん7がつ生産せいさんぶん)

回収かいしゅうがかかっています。

東芝とうしばのノートPCをお使つかいのみなさん、ねんのためいち上記じょうきサイトでご確認かくにんください。

まずはいそ速報そくほうまで

このけんは6/25づけ主要しゅよう新聞しんぶんにリコール告知こくち広告こうこくとして

掲載けいさいされる予定よていとのこと

今週こんしゅうのチラシ 週末しゅうまつ目玉めだまひんスペシャルのご案内あんないです。

チラシ.JPG

今週こんしゅうより先着せんちゃくじゅんでの販売はんばい変更へんこうとなりました。

整理せいりけんいままでとおだいいちアメ横あめよこビルのまえで、

明日あした6/23()の午前ごぜん930ふんごろ配布はいふいたします。

日曜日にちようび整理せいりけん配布はいふはありません。

だいいちアメ横あめよこビルのシャッターに下記かき案内あんないってありますので
順番じゅんばんにおならいただきますよう、ご協力きょうりょくねがいたします。

並び方.JPG

こんにちは!

今週こんしゅうもおどく特価とっかひん台数だいすう限定げんていでご用意よういいたしました
かなりやすくておすすめです!

こちら


このスペックで10まんえん以下いかというのは正直しょうじきしんじられません
6コアCPUである最新さいしんのintel Core i5 8500搭載とうさいしてさらSSD
そこに人気にんきのグラフィックボードGeforceGTX1060搭載とうさいしております
このスペックならほとんどのゲームがなんなくうごきますよ
さらに筐体きょうたいがコンパクトなモデルですので場所ばしょりません!

じゅうまんえん前後ぜんこうでゲーミングPCをおさがしならこれでまり!!

ハァイ♪
いつもニコニコ、あなたのとなり担当たんとう
パーツコーナーですっ!

毎週まいしゅう恒例こうれいとなりつつある、CPU+マザーボードの3だい限定げんてい特価とっか
今週こんしゅうのラインナップはコチラ!
IMG_9909.jpg IMG_9908.jpg


Core i7 8700 + TUF H370-PRO GAMING (Wi-Fi)
¥44,500-(税別ぜいべつ

Core i7 8700K + Z370 HD3
¥52,500-(税別ぜいべつ

Ryzen 5 2600X + X470 AORUS ULTRA GAMING
¥39,500-(税別ぜいべつ

Ryzen 7 2700X + TUF X470-PLUS GAMING
¥51,500-(税別ぜいべつ


3だい限定げんていです!
はやめにどうぞ~!

ハーイ!
本館ほんかん3Fゲーミングデバイスコーナーリニューアルセール!
本日ほんじつ6/22(かね)より6/24()の3日間にちかん

ゲーミングデバイスが全品ぜんぴん10%きです!!
特価とっかひん中古ちゅうこひんのぞ

P1012124.jpg

やすくゲーミングデバイスがえるチャンスです!
是非ぜひ来店らいてんください!!


【eX.computer】てい予算よさんでゲームをはじめよう!

こんにちは!

今回こんかいはゲームをはじめてみようかな?

たまーにゲームが出来できればいいや。なんてほうけたスペックを紹介しょうかい

ケース.JPG

ケースは小型こがたタイプのミニケース。

メッシュ構造こうぞう筐体きょうたいなのでねつ管理かんりには◎

CPUはCorei3-8100

だい8世代せだいのi3は4コア/3.6GHzとがっつり作業さぎょうやゲームをしないかぎもうぶんない性能せいのうです。

メモリは8GB(8GB×1まい)

メモリは1まいだけなので、欲張よくばりたいほうはもう1まいメモリをして16GBにするのもあり!

ストレージはもちろんSSD必須ひっす!HDDだけの生活せいかつ出来できればけたい。。

なのでSSD-240GBとHDDはみたいとおもいます。

GPUはてい予算よさんわせて、だけど充分じゅうぶんうごかせるGTX1050Ti/4GB

このスペックでゲームはもちろんのこと、画像がぞう動画どうが編集へんしゅうなど作業さぎょう問題もんだいなくおこなえます

ちなみにこの内容ないよう価格かかく税込ぜいこみで93,204えん(送料そうりょうみ)

HDDしいほうも1TB追加ついかしても10まんえんれちゃいます!てい価格かかくだけど、ていスペックじゃない!

かなりオススメです!

ハーイ!本館ほんかん3Fゲーミングデバイスコーナー改装かいそうしました!
是非ぜひ来店らいてんください、おどく商品しょうひんもありますよ!?

さて、マウスパッドの面積めんせきひろさ」ってにしたことはありますか?
かくデバイスメーカー多数たすうサイズちがいで商品しょうひんしています。
「S」「M」「L」「XL」サイズなど...
(※メーカーによっておな表記ひょうきサイズでもおおきさがちがうのもあります)
とりあえず、RAZERしゃのマウスパッドでおおきさを比較ひかくしてみると...

IMG_2284.jpg
こんなかんじですね!
「Sサイズ」「Mサイズ」はたことがるにんおおいのでは?
しかしそれ以上いじょうのサイズは...

IMG_2286.jpg
でっ...でかい! 「XLサイズ」ってこんにおおきのか...

つくえ全体ぜんたいおおうかなりのおおきさですよね
キーボード・マウスなどなど、ふくめて全部ぜんぶマウスパッドにうえにのせてしまおう!
という発想はっそう担当たんとうスタッフも愛用あいようしているおおきさのマウスパッドです。

写真しゃしんじゃおおきさがかりにくいねぇ...
というほう展示てんじひん多数たすう用意よういしていますので
おおきさすべ具合ぐあいたしかめてみてくださいね!
来店らいてんちしております。

最近さいきんグラフィックボードは、薄型うすがたのタイプでもかなり高性能こうせいのうなのです!

今回こんかいはこの薄型うすがたタイプをゲーミングりにカスタマイズしてみました!

blog18062001.JPG

ベースとしてはCPUにCore i7-8700を使用しようしているので、このままでもビジネスユースなら十分じゅうぶんなパフォーマンスをられますが今回こんかいは、ゲームも出来できるようにします♪

みなおなくろなんて面白おもしろくない!おれしろにするぜ!」

玄人くろうと志向しこうのGALAXシリーズ「GK-GTX1060-E6GB/WHITE」

1806201255.PNG

しろなクーラーが特徴とくちょうてきなWHITEモデルがおどく

1806201256.PNG

店頭てんとう展示てんじにサンプルひん搭載とうさいしましたので、
是非ぜひいち実物じつぶつしろさをてください!!

Windows10Pro搭載とうさいモデルあります!

たかいセキュリティ機能きのうや、ドメイン参加さんか機能きのうおも法人ほうじんさまからの要望ようぼうたかいWindows10Pro!

Windows10 Proが標準ひょうじゅんでプリインストールされたモデルはこちらです。

まずは2in1 PCの世界せかいてき標準ひょうじゅんモデル、Microsoft Surface Pro!

DSCF8939.JPG

Microsoftストアアプリのみ利用りよう可能かのうなWindows10SがプリインストールのMicrosoft Surface Laptopも簡単かんたん手続てつづきでWinows10Proへ無料むりょうえることが可能かのうですよ

DSCF8940.JPG

DELLのWindows10Proモデル 2機種きしゅもお取扱とりあつかいしております。

NI35P8.pngMI33PC.png

いずれもCore i3プロセッサ搭載とうさい、Microsoft Office Home&Business2016プリインストールです。

現時点げんじてん価格かかく

NI35P8HHB 税別ぜいべつ84,800えん ポイント10%進呈しんてい

MI33PC8HHB 税別ぜいべつ94,800えん ポイント10%進呈しんてい

と、いずれも税別ぜいべつで10まん以下いかとリーズナブルな価格かかくなのも魅力みりょくですね!

とはいえ、店頭てんとう大半たいはんのモデルはWindows10 Homeです。これをなんとかProにしたい・・・というほう、ちゃんと方法ほうほうはありますよ!

キャプチャ3.PNG

Microsoft StoreからWindows10Proのライセンスキーを購入こうにゅうすることができます。

また、ツクモオリジナルPC eX.computer BTOモデルならご注文ちゅうもんにWindows10Proを選択せんたく可能かのうです

DSCF8948.JPG

客様きゃくさまのご要望ようぼうにおこたえする様々さまざまなパソコンをご用意よういしておちしております。

ぜひ店頭てんとうにてご相談そうだんください。

ハァイ♪
いつもニコニコ、あなたのとなり担当たんとう
パーツコーナーですっ!

梅雨つゆですね~
あめおおいと「どこかにあそびにく」ということがむずかしいですが、
こんなこそ、PCをいじくたおすチャンス!
じっくりPCのメンテをしたり、えたりしてはいかがでしょうかっ

もし「新調しんちょうするよ~」もしくは「サブPCをむよ~」
っていうほうがいらっしゃいましたらこんなのはいかがでしょうか
↓↓↓

IMG_9888.jpg

IMG_9887.jpg

GIGABYTEさんのマザーボード4種類しゅるい
H270-GAMING3
Z270X-ULTRA GAMING
H270-HD3
Z270-HD3

きゅう世代せだい在庫ざいこ一掃いっそうということで、在庫ざいこかぎりの処分しょぶん特価とっかはいってきました!
対応たいおうCPUは6000番台ばんだいと7000番台ばんだいです。(8000番台ばんだい対応たいおう
価格かかく発売はつばい当初とうしょ半額はんがくぐらいなのでめっちゃおどくです!
くなり次第しだい終了しゅうりょうですので、しいほうはおはやめに!
いま使つかってるマシンの修理しゅうりようストックとしてもいかもしれませんね!

201805_MemoryZousetsu-s.jpg

「メモリをやしたいけど、パソコンをけて作業さぎょうするのは不安ふあん
「メモリを増設ぞうせつしたいけど、けするのが手間てまなのでやってほしい」

そんなお客様きゃくさまにおすすめなのが、ツクモの増設ぞうせつメモリ取付とりつけサービスです。

その「増設ぞうせつメモリ取付とりつけサービス」が

crucial(クルーシャル)せい対象たいしょうメモリを同時どうじにご購入こうにゅう料金りょうきんがおとくになるキャンペーンを実施じっしちゅうです。

交換こうかんようのメモリとしてcrucial(クルーシャル)せい対象たいしょうメモリを同時どうじにご購入こうにゅういただきますと、

取付とりつ工賃こうちんがキャンペーン対象たいしょうのメモリを増設ぞうせつするときよりも1,000えん(税別ぜいべつ)になります。

パソコンのパワーアップをご検討けんとうちゅうほうはこの機会きかいをぜひご利用りようください!

増設ぞうせつメモリ取付とりつけサービス: 料金りょうきん2,000えん(税別ぜいべつ) crucial(クルーシャル)せい対象たいしょうメモリを同時どうじにご購入こうにゅう場合ばあい
(ケイタイdeポイント入会にゅうかい場合ばあい 2,500えん(税別ぜいべつ)crucial(クルーシャル)せい対象たいしょうメモリを同時どうじにご購入こうにゅう場合ばあい

上記じょうき料金りょうきんくわえてメモリ代金だいきん別途べっと必要ひつようになります。

増設ぞうせつメモリ取付とりつけサービスのおもうみは、ツクモサポートセンターまで!

COLORFULせいグラフィックカードはいってます!!

中国ちゅうごく国内こくないにておおきなシェアを

COLORFULせいグラフィックカード

はいってきてます!

P1012058.jpgiGame GTX1080Ti Vulcan AD 《送料無料》

最近さいきん格安かくやすSSDで徐々じょじょ人気にんきてきているCOLORFULですが、

かなりちかられたiGameシリーズ・・・使つかってみたいですね!!

P1012061.jpg

税別ぜいべつ99,980えんにて販売はんばいちゅうです!在庫ざいこ僅少きんしょうですのでおはやめに!

こんにちは!

今週こんしゅうもおどく特価とっかひん入荷にゅうかしますのでご案内あんないです!
こちら

コスパがいと評判ひょうばんのRYZEN7 2700が搭載とうさいされておりますね
8コアCPU搭載とうさいメモリもだい容量ようりょう16GB大変たいへんハイエンドな構成こうせい
なのに15まんえんるのはAMDのRYZENならではといったかん

500GBのSSDを搭載とうさいし、グラフィックボードも人気にんきのGTX1060搭載とうさい
ポイントをおさえたバランスの構成こうせい仕上しあがっております

CPU性能せいのうたかめのゲーミングPCをおさがしのほうにおすすめ!

MSIより、NVIDIA Quadro搭載とうさいモバイルワークステーションが発売はつばいです

DSCF8902.JPG

MSI WE63 8SI 100JP 税別ぜいべつ185,000えん

CADきゃどやCGなど、クリエイティブな用途ようと最適さいてきなモデルです!

になるスペックはつぎのページで

今日きょう以前いぜんにもご紹介しょうかいしたことがあるであろうこのモデル

blog1806131.JPG

ほんとトータルで優秀ゆうしゅうなのですよ、このCPU♪

ということで今回こんかいは、かる画像がぞう処理しょり編集へんしゅう作業さぎょう大量たいりょう画像がぞうデータ保管ほかんけにだい容量ようりょうHDDんでみた!

DSCF8893.JPG

アメ横あめよこビル北側きたがわにあるエスカレーターをあがりますと・・・すぐ右手みぎてに「eX. computer」の「写真しゃしん編集へんしゅう(RAW現像げんぞう)モデル」と、それにともな展示てんじ開始かいしをしましたLGエレクトロニクスしゃせい「43UD79-B」圧倒的あっとうてき存在そんざいかん鎮座ちんざしておりますわらい
当店とうてん取扱とりあつかい液晶えきしょうモニターのなかでは最大さいだいとなる圧巻あっかんの42.5インチ4Kモデル。21.5インチフルHDモニターが4まいはいるサイズなんですね。デジタルいちレフカメラで撮影さつえいしたこう解像度かいぞうど写真しゃしん編集へんしゅうするのであれば、やはりモニターも高画質こうがしつこう精細せいさいなモデルがおすすめです!

DSCF8894.JPG

そのまま直進ちょくしんしますと今回こんかいのリニューアル記念きねんとなるeX. computerの特価とっかモデル山積やまづみしてあります。

GA7J-F180ZT_NA3.jpg
NVIDIA GeForce GTX1080Ti 採用さいようのウルトラハイエンドモデルです!CPU、メモリ、電源でんげん、CPUクーラー、SSDにマザーボードまで、すべてが一流いちりゅうのパーツを使用しようしたツクモ渾身こんしんのモデルとなっています!在庫ざいこかぎりですので、ご興味きょうみのあるお客様きゃくさま是非ぜひはやめに!

DSCF8895.JPG

そこを通過つうかすると今回こんかい大幅おおはばなリニューアルをおこないましたノートパソコンコーナーです
いままではNEC、Fujitsu、TOSHIBA、DELL、LENOVOなどメーカーべつにご案内あんないしておりましたが、今回こんかい改装かいそうにて「14インチ未満みまんのモバイルがた「15.6インチのスタンダードモデル」展示てんじをわけてみました

DSCF8896.JPG
はこようでおさがしなのか、ご家庭かていきでお使つかいになるのか。目的もくてきべつでおさがしいただくさい非常ひじょうにわかりやすくなってるとおもいます。スタンダードなノートパソコンのほうが比較的ひかくてき値打ねうちなモデルもそろっていますね

DSCF8897.JPG

そして、その背面はいめんAndoridタブレット展示てんじがズラリ!
高性能こうせいのうなデスクトップパソコンから小型こがたのタブレットまで、ツクモ名古屋なごや1ごうてんにおまかせください!!

【eX.computer】けい作業さぎょうだけ!だからコンパクト!

こんにちは!

今回こんかいちょう小型こがたパソコン!!を紹介しょうかい

ケース.png

なんとサイズは80(W)×155(D)×155(H)mm!!

おもさはやく1.8kgとちょう小型こがたちょう軽量けいりょう!!

だからつくえいても邪魔じゃまにならない!!

CPUはインテルCeleronプロセッサー~i7-7700まで

メモリは作業さぎょう十分じゅうぶんな16GBまで搭載とうさい可能かのう

1構成こうせいしてみましょう。

CPU:i5-7400

メモリ.png

メモリはこのように16GBまで搭載とうさいできますが、今回こんかいは8GBで。

ストレージ.png

ストレージも今回こんかいけい作業さぎょうてきなので標準ひょうじゅんのSSD:240GBで。

2だいのドライブが必要ひつようほうは、構成こうせいじょうM/Bのはずしが必要ひつようため注文ちゅうもん追加ついか選択せんたくをオススメします。

さて、けい作業さぎょう十分じゅうぶんなスペックで価格かかくは......

税込ぜいこみで77,544えん!!(送料そうりょうみ)

店頭てんとう実機じっきしているので、ってみてください!

ハーイ!
ツクモ名古屋なごや1ごうてん3Fゲーミングデバイスコーナー

だい改装かいそうしました!

かなりやすくなっております!
まずはコーナー写真しゃしんをごらんください!

P1012008.jpg
P1012011.jpgP1012013.jpg
ゲーミングヘッドセットコーナーが3Fにがってすぐに移動いどう
おくまで一直線いっちょくせん全部ぜんぶゲーミングヘッドセットです!

P1012010.jpgP1012012.jpg
ゲーミングマウスはその対面たいめんがわ
展示てんじだいを2だんにしてやすく・さわりやすくなっています
おくまで全部ぜんぶマウスですのでえらびやすくなっています。
マウスパッドは下段げだんにあります。

P1012016.jpgP1012017.jpgP1012018.jpg
反対はんたいがわ両面りょうめんどもにゲーミングキーボードコーナーです
おくまで両面りょうめん全部ぜんぶキーボードは圧巻あっかんですよね!

P1012014.jpg
P1012019RE.jpg
4Kデモや配信はいしんデモは一番いちばんおくがわ配置はいちしています
ゲーミングチェアも一緒いっしょいています。

LEDをひからせていますので雰囲気ふんいきのいいコーナーに仕上しあがっています。
「マウスだけ」「ヘッドセットだけ」「キーボードだけ」
おおきく3種類しゅるいけましたのでえらびやすくなっています。

ぜひまれわった3Fゲーミングデバイスコーナーに
来店らいてんください!

のこり4セットとなりました!

H270-PRO+7500-01.jpg

CPUやマザーボードと同時どうじ購入こうにゅうでおどくになるメモリM.2 SSDも!

DDR424004x216480-01.jpgm2256G-01.jpgm2512G-01.jpg

このほかのパーツでも一式いっしき検討けんとうでしたら、店頭てんとうでお見積みつもりも可能かのうです。

気軽きがる店頭てんとうスタッフにおわせください!

今週こんしゅうすこはやに。

0612.jpg

くりがえしご連絡れんらくいたしました。モバかんはやってますんで是非ぜひ来店らいてんください。

また、万松寺ばんしょうじどおりをあるいていたらスーパーのサノヤさんのとなりとなりに「てんぷらスガキヤ」

建設けんせつちゅう。6/19オープンらしいです。非常ひじょう興味深きょうみぶかいですね。スガキヤなのに

てんぷら...これいかに。

本題ほんだいです。

あたらしくパソコンをったばかりやWindowsのさいインストールをしたばかりとう状況じょうきょうで、

セキュリティソフトのインストールをおこなうさいに、 パッケージばんのCDとうメディアや過去かこ

ダウンロードしたふるいバージョンのものをインストールしてしまうと、

Windows Updateのさい下記かきのようなトラブル遭遇そうぐうしてしまう可能かのうせいがあります。

  • Windows Updateで配信はいしんされる更新こうしんプログラムと互換ごかんせい問題もんだいがあり、セキュリティソフトをアップデートしないとWindows Updateの更新こうしんプログラムがインストールできなかった事例じれい
  • Windows 10の大型おおがたアップデートのインストールに失敗しっぱいしてしまい、セキュリティソフトをアップデートしなければ大型おおがたアップデートがインストールできなかった事例じれい

もちろん、ふるいバージョンでもセキュリティソフトのインストール

最新さいしんばん更新こうしんすれば問題もんだいありませんが、手間てまがかかります。

そのため、セキュリティソフトのインストールは、 セキュリティソフトのメーカーの

ダウンロードページから最新さいしんばんをダウンロードしてインストールするようにしましょう。

最新さいしんばん入手にゅうしゅ方法ほうほうはそれぞれのセキュリティソフトのサポートでご確認かくにんください。

うーん、ちょっと自信じしんないナ...

というほうは「初期しょき設定せってい」または「プレミアム組立くみたて」でしたらセキュリティソフトの

インスト、認証にんしょう、アップデートもこちらでうけたまわりますのでご用命ようめいください。

tsukumo180612

※こちらのブログ記事きじはブログに掲載けいさいした時点じてん情報じょうほうもとづいて作成さくせいされています。

こんにちは!

すごくおどくなeX.computer 即納そくのう限定げんていモデル2機種きしゅ登場とうじょうです!
紹介しょうかいいたします

まずはこちら


この価格かかくたいではめずらしくグラフィックボードきです
しかもGTX1050Tiですのでおもたいゲーム以外いがいならうごきます
そして最新さいしん世代せだいのCore i5搭載とうさい・SSD搭載とうさいとポイントをおさえた
最新さいしんスペックですので安心あんしんしてお使つかいいただけます

じゅうまんえん以内いないまよったらこれがおすすめです!

つぎはこちら

どく最新さいしんゲームがあそべるスペックなのがこちらです
最新さいしんのCore i5にGeForce GTX1060をわせた定番ていばん構成こうせい
SSDとHDDのツインドライブでわかりやすい高速こうそくせいをプラス
筐体きょうたいおおきめなので後々あとあと拡張かくちょうせいもバッチリです!

どちらも名古屋なごや限定げんていひんです!ではえないだい注目ちゅうもくモデル!

ぜひおもとめください

こんにちは

今週こんしゅうもおどく週末しゅうまつ特価とっかひんがございますので紹介しょうかいさせてもらいます
こちらです!

性能せいのうにしてはかなりやす商品しょうひんとなっております!

ゲーミングのよう、グラフィックボードがGTX1080とハイスペックで
ほとんどのゲームが安定あんていしたフレームでうごのがポイントです
最近さいきんはパソコンだけじゃなくてモニタも高速こうそくなものを使つかいますから
普通ふつうのグラフィックボードだといつくのが大変たいへん・・・・・・
このパソコンなら大丈夫だいじょうぶですね!

そして、CPUはいち世代せだいまえですがCore i7メモリも16GBおおきめ
SSDも500GBでゲームが沢山たくさんインストールできて安心あんしん
電源でんげん700Wマザーボードも上位じょういモデルですね

この機会きかい是非ぜひもとめください!

今日きょう、ご紹介しょうかいするのはVIVE推奨すいしょうのPCです!

VRを快適かいてき使つかうには!?バーチャルキャストやりたい!などなど、、、

そんなご要望ようぼうにおこたえして構成こうせいかんがえてみました♪

ベースはこちら!

BLOG06071.JPG

これをベースに色々いろいろカスタマイズしていきます!

REALFORCEでゲーム???

【3Fゲーミングデバイス】

みなさん、REALFORCEのキーボードとったらどんなイメージがありますか?

こう耐久たいきゅう』『シンプル』『日本にっぽんせいそして事務じむけ』

なんてイメージもあるとおもいます。

そこで今回こんかいぼく『ゲーミング』にも使つかえないかためしてみました。

REALFORCE RGBというゲーミングキーボードも発売はつばいされていますが、

今回こんかいはラインナップの豊富ほうふなリアルフォースの16ねんぶりの新作しんさく

REALFORCE R2シリーズ

焦点しょうてんててみましょう。

P1011999.jpg

ハァイ♪
いつもニコニコ、あなたのとなり担当たんとう
マザーボード担当たんとうです!

昨日きのうTwitterのほうでもご紹介しょうかいしましたが、ブログのほうでも!
GIGABYTEさんから発売はつばいLEDがキレーイにひかるマザーボード
X470 AORUS GAMING 7 WIFI
IMG_9787.jpg

ひかるだけじゃなくて、スペックもいんです!
10+2デジタル電源でんげんフェーズ高音こうおんしつオーディオチップ、2れんM.2スロット(両方りょうほうThermalGuardき)、Intel GigabitLAN、Ultra Durable PCIe&メモリーアーマーなどなど!
そしてなんとってもDigital LEDたいおうRGB Fusionのう
こちらのおかげでマザーボード単体たんたいでもキレイですが、LEDテープなどと連動れんどうひかりことが可能かのうなんです!
店頭てんとうでデモ駆動くどうさせていますので、興味きょうみがあるほうはぜひ!
点灯てんとうしている動画どうがをTwitterにげていますのでそちらもご参考さんこうにしてください~!

https://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA/status/1004227555925217280

【eX.computer】ゲームも作業さぎょうもこれひとつ!

こんにちはー!

今回こんかいは「GA7J-F180/ZT」をご紹かいケース.png

  • インテル® Core™ i7-8700 プロセッサー
  • NVIDIA® GeForce® GTX 1080
  • 8GB DDR4 SDRAM (PC4-21300、4GBx2)
  • 240GB SSD (SATAIII接続せつぞく / 6Gbps) + 1TB HDD (SATAIII接続せつぞく / 6Gbps)
  • ASUS TUF Z370-PLUS GAMING (ATX)
  • Windows 10 Home

標準ひょうじゅん搭載とうさいされているモデルです。

CPU、GPUにかんしては問題もんだいないのでそのままで。

青色あおいろのメモリ、ストレージを変更へんこうします!

メモリ.png

ゲームはもちろん8GBでは不安ふあんなので16GBにアップ↑

ストレージ.png

ストレージは作業さぎょう内容ないようにもよりますが、莫大ばくだいなデータを保存ほぞんされる想定そうていで3TBにアップ↑

メモリもストレージもアップグレードするとかなり値段ねだんたかくなるんじゃないの?って不安ふあんですか?

まぁ通常つうじょうであればたかくなりますよね...。でも大丈夫だいじょうぶ

今回こんかいメモリ、ストレージは期間きかん限定げんてい無償むしょうアップグレードなんです!無料むりょうなんです!

光学ドライブ.png

ブルーレイしいほうはカスタマイズ可能かのうです!今回こんかいはなしにしてますが。

電源.png

電源でんげん使つかしょなので、標準ひょうじゅんの550Wだと不安ふあん

ということでGOLDの650Wに選択せんたく

こんなハイエンドモデルでも

値段.png

税込ぜいこみ20まんえんるんです!!やすい!!