(Translated by
https://www.hiragana.jp/
)
Google Developers Japan: 8月 2013
Local blog for Japanese speaking developers
Google
日本語
にほんご
入力
にゅうりょく
の
安定
あんてい
版
ばん
をアップデートしました。(1.11.1515.x)
2013
年
ねん
8
月
がつ
16
日
にち
金曜日
きんようび
Posted by
山崎
やまざき
富美
ふみ
Developer Relations Team
[Google
日本語
にほんご
入力
にゅうりょく
チームのソフトウェアエンジニア、
隅田
すみた
洋
ひろし
から Google
日本語
にほんご
入力
にゅうりょく
の
安定
あんてい
版
ばん
のアップデートについての
寄稿
きこう
をもらいました。-
山崎
やまざき
]
8
月
がつ
も
残
のこ
すところ
約
やく
半分
はんぶん
となりました。みなさん
夏休
なつやす
みの
宿題
しゅくだい
は
終
お
わりましたでしょうか?
さて、
Google
日本語
にほんご
入力
にゅうりょく
安定
あんてい
版
ばん
(Win, Mac) をアップデートしたことをお
知
し
らせします。
既
すで
に Google
日本語
にほんご
入力
にゅうりょく
安定
あんてい
版
ばん
をお
使
つか
いの
場合
ばあい
は
自動的
じどうてき
に
更新
こうしん
されますので、そのままお
待
ま
ちください。
主
おも
な
変更
へんこう
点
てん
は
以下
いか
のようになります。
共通
きょうつう
の
変更
へんこう
点
てん
カーソルの
周辺
しゅうへん
文字
もじ
列
れつ
を
考慮
こうりょ
した
変換
へんかん
を
行
おこな
うようになりました。
現在
げんざい
のところ、カーソル
前
まえ
のアルファベットまたは
数字
すうじ
のみを
認識
にんしき
します。この
機能
きのう
は、カーソル
周辺
しゅうへん
文字
もじ
列
れつ
の
取得
しゅとく
に
対応
たいおう
したアプリケーションのみで
有効
ゆうこう
です。
Web から
構築
こうちく
した
辞書
じしょ
を
更新
こうしん
しました。
Windows
版
ばん
の
変更
へんこう
点
てん
IME の
変換
へんかん
モードが
変更
へんこう
されたとき、
変更
へんこう
後
ご
のモードがカーソル
付近
ふきん
に
表示
ひょうじ
されるようになりました。この
機能
きのう
により、
現在
げんざい
の
変換
へんかん
モードを
把握
はあく
しやすくなります。モード
表示
ひょうじ
が
不要
ふよう
な
場合
ばあい
は、
設定
せってい
によりオフにすることもできます。
Windows 8
以降
いこう
の
環境
かんきょう
で、「アプリウィンドウごとに
異
こと
なる
入力
にゅうりょく
方式
ほうしき
を
設定
せってい
する」
設定
せってい
が
無効
むこう
のときに、
意図
いと
せず
変換
へんかん
モードが
変更
へんこう
されることがある
問題
もんだい
を
修正
しゅうせい
しました。
Windows 8
以降
いこう
の
環境
かんきょう
で、InputScope API によるモード
変更
へんこう
をサポートしました。
Windows 8
以降
いこう
の
環境
かんきょう
で、タッチスクリーン
環境
かんきょう
に
最適
さいてき
化
か
されたソフトウェアキーボードが
使用
しよう
できるようになりました。
Windows 8.1 Preview
環境
かんきょう
で、
高
こう
DPI
設定
せってい
が
有効
ゆうこう
なとき、
候補
こうほ
ウィンドウなどが
意図
いと
した
場所
ばしょ
に
表示
ひょうじ
されない
問題
もんだい
を
修正
しゅうせい
しました。
Mac
版
ばん
の
変更
へんこう
点
てん
英
えい
数
すう
キーのダブルタップによるアルファベットへの
変換
へんかん
、かなキーのダブルタップによる
再
さい
変換
へんかん
に
対応
たいおう
しました。
[
8/16 Update
] Mac
環境
かんきょう
において
一部
いちぶ
のアプリケーションに
対
たい
してクラッシュを
引
ひ
き
起
お
こす
問題
もんだい
を
修正
しゅうせい
したバージョン(1.11.1516.1)をリリースしました。
[
8/26 Update
] Windows
環境
かんきょう
において Explorer
上
じょう
で
候補
こうほ
ウィンドウなどが
表示
ひょうじ
されなくなる
問題
もんだい
等
とう
、いくつかの
問題
もんだい
を
修正
しゅうせい
したバージョン(1.11.1517.0)をリリースしました。Google
日本語
にほんご
入力
にゅうりょく
バージョン 1.11.1515.0 で
問題
もんだい
が
発生
はっせい
していた
場合
ばあい
、バージョンが 1.11.1517.0
以降
いこう
に
更新
こうしん
されていることを
確認
かくにん
後
ご
に Windows を
再
さい
起動
きどう
していただくと
解決
かいけつ
します。
現在
げんざい
のバージョンは「ばーじょん」という
文字
もじ
を
変換
へんかん
していただくことで
確認
かくにん
できます。
[
8/30 Update
] Windows XP
環境
かんきょう
においてキー
入力
にゅうりょく
をとりこぼすことがある
問題
もんだい
を
修正
しゅうせい
した
安定
あんてい
版
ばん
(1.11.1518.0)および
開発
かいはつ
版
ばん
(1.11.1523.100)をリリースしました。
[
9/2 Update
] Mac
環境
かんきょう
において
一部
いちぶ
のアプリケーションで
入力
にゅうりょく
が
遅
おそ
くなる
問題
もんだい
を
修正
しゅうせい
した
安定
あんてい
版
ばん
(1.11.1525.1)および
開発
かいはつ
版
ばん
(1.11.1530.101)をリリースしました。
[
9/5 Update
] Mac
環境
かんきょう
において
入力
にゅうりょく
が
遅
おそ
くなる
問題
もんだい
を
改善
かいぜん
した
安定
あんてい
版
ばん
(1.11.1526.1)および
開発
かいはつ
版
ばん
(1.11.1531.101)をリリースしました。
これからも、Google
日本語
にほんご
入力
にゅうりょく
をよりよくしようと、チーム
一同
いちどう
で
開発
かいはつ
を
進
すす
めていきます。お
気
き
づきの
点
てん
がありましたら、ぜひ
プロダクト フォーラム
からお
知
し
らせください。みなさんのフィードバックがなによりの
励
はげ
みになります。
YouTube ライブ ストリーミング API のご
紹介
しょうかい
2013
年
ねん
8
月
がつ
16
日
にち
金曜日
きんようび
Posted by
山崎
やまざき
富美
ふみ
Developer Relations Team
[この
記事
きじ
は YouTube Live Streaming API チーム の
Derek Tan
と
Satyajeet Salgar
が YouTube API Blog に
投稿
とうこう
した "
Streaming to YouTube Live? Put an API on it!
" という
記事
きじ
を
元
もと
に
翻訳
ほんやく
・
再
さい
構成
こうせい
しています。
詳
くわ
しくは
元
もと
記事
きじ
をご
覧
らん
ください。-
山崎
やまざき
]
YouTube Live Streaming API
を
利用
りよう
すると、ライブ コンテンツのストリーミングが
可能
かのう
なチャンネル
用
よう
のツールやアプリを
簡単
かんたん
に
構築
こうちく
することができます。YouTube ライブ プラットフォームでは、さまざまなデバイスやネットワークに
対応
たいおう
して
動画
どうが
の
画質
がしつ
を
変換
へんかん
するリアルタイム トランスコーディングが
可能
かのう
です。また、
動的
どうてき
に
帯域
たいいき
幅
はば
が
調整
ちょうせい
されるため、
視聴
しちょう
者
しゃ
は
何
なに
もしなくても
自分
じぶん
が
利用
りよう
しているネットワークでサポートされる
最高
さいこう
の
解像度
かいぞうど
でストリーミングを
楽
たの
しむことができます。さらに、ライブ ストリーミング
中
ちゅう
もワンクリックで
一時
いちじ
停止
ていし
、
早送
はやおく
り、
巻
ま
き
戻
もど
しができます。
ライブ ストリームを
使用
しよう
して
開発
かいはつ
を
始
はじ
めるには
基本
きほん
ブロードキャスト
は、YouTube でストリーミングするライブ イベントを
表
あらわ
します。API を
使用
しよう
するとブロードキャストをスケジューリングし、これをライブ
動画
どうが
ストリームにバインドし、ステータスを testing(テスト
中
ちゅう
)、live(ライブ)、complete(
完了
かんりょう
)のいずれかに
更新
こうしん
することができます。
ストリーム
は、
実際
じっさい
のブロードキャスト コンテンツを
表
あらわ
します。
キューポイント
は、ライブ ブロードキャストに
埋
う
め
込
こ
む
広告
こうこく
を
表
あらわ
します。キューポイントを
埋
う
め
込
こ
むことができるのは YouTube コンテンツ パートナーのみです。
ドキュメント
スター
ト ガイド
では、これらの
概念
がいねん
の
詳細
しょうさい
と、その
他
た
の YouTube Data API や YouTube Content ID API リソースとの
連携
れんけい
について
説明
せつめい
しています。
Life of a Broadcast
では、YouTube でのライブ ブロードキャストの
作成
さくせい
と
管理
かんり
に
関
かん
する
一般
いっぱん
的
てき
な
手順
てじゅん
を
案内
あんない
してします。
YouTube ライブ ストリーミング ガイド
には YouTube プラットフォームでサポートされるエンコーダの
設定
せってい
、ビットレート、
解像度
かいぞうど
が
示
しめ
されています。
サンプル コードおよびツール
クライアント ライブラリ
にはさまざまなプログラミング
言語
げんご
のライブラリが
記載
きさい
されており、YouTube Live Streaming API を Google
提供
ていきょう
のその
他
た
多数
たすう
の API とともに
実装
じっそう
するために
役立
やくだ
ちます。
コードを
初
はじ
めから
記述
きじゅつ
する
必要
ひつよう
はありません。
Java
、
PHP
、
Python
の
サンプル
コードをご
利用
りよう
ください。
API Explorer
を
使
つか
えば、コードを
記述
きじゅつ
する
前
まえ
にサンプル コールを
試
ため
すことができます。
さらに、
以下
いか
の
動画
どうが
ではこの API の
構築
こうちく
に
際
さい
しての
理念
りねん
について
語
かた
るとともに、パートナーが
作成
さくせい
した
優
すぐ
れた API の
活用
かつよう
例
れい
もお
見
み
せします。
活用
かつよう
例
れい
すでに API を
利用
りよう
しているデベロッパーが
作成
さくせい
したすばらしい
活用
かつよう
例
れい
をご
紹介
しょうかい
します:
Capella
社
しゃ
の Cambria Live
Capella
社
しゃ
の Cambria Live では、ライブ ブロードキャストをリアルタイムでエンコードして、YouTube ライブでストリーミングしています。Cambria Live では SDI または HDMI でカメラから
直接
ちょくせつ
取
と
り
込
こ
んだ
非
ひ
圧縮
あっしゅく
の
配信
はいしん
動画
どうが
を H.264 フォーマット(AAC オーディオ)で
圧縮
あっしゅく
することで、
最適
さいてき
な
映像
えいぞう
/
音声
おんせい
品質
ひんしつ
を
提供
ていきょう
できるようにしています。
Elgato
社
しゃ
の Game Capture HD
Radioline
社
しゃ
Elgato
社
しゃ
の Game Capture HD を
使
つか
うと PlayStation または Xbox でプレイしているゲームをストリーミングで
実況
じっきょう
し、
友
とも
だちやファンと
一緒
いっしょ
に
楽
たの
しむことができます。Elgato
社
しゃ
のビデオ
製品
せいひん
を
使
つか
うと、
個人
こじん
も
企業
きぎょう
も
同
おな
じように
高
こう
品質
ひんしつ
な
動画
どうが
を
記録
きろく
し、
変換
へんかん
することができます。
Radioline
社
しゃ
はクラウドベースのモバイル インターネット ラジオを
設計
せっけい
し、
運営
うんえい
しています。ユーザーは
新
あたら
しいラジオ
局
きょく
を
名前
なまえ
、ジャンル、
地域
ちいき
、あるいはお
気
き
に
入
い
りの
再生
さいせい
リストに
基
もと
づいて
検索
けんさく
し、
発見
はっけん
することができます。
これはまだ
試験
しけん
的
てき
な API です。
YouTube API Blog
をご
覧
らん
いただくとともに、
YouTube for Developers
チャンネルに
登録
とうろく
して
最新
さいしん
情報
じょうほう
にご
注目
ちゅうもく
ください。
今後
こんご
ともよろしくお
願
ねが
いいたします。
Google API Expert ミーティング 7
月
がつ
を
開催
かいさい
しました
2013
年
ねん
8
月
がつ
15
日
にち
木曜日
もくようび
Posted by
山崎
やまざき
富美
ふみ
Developer Relations Team
Google API Expert は Google が
認定
にんてい
した API やツールに
精通
せいつう
したデベロッパーの
方々
かたがた
です。
現在
げんざい
、20
名
めい
の Google API Expert が 8 つ の
準
じゅん
公式
こうしき
コミュニティを
運営
うんえい
し、Google が
提供
ていきょう
する API やツールを
利用
りよう
するデベロッパーの
皆
みな
さまをサポートしています。
【
準
じゅん
公式
こうしき
コミュニティと API Expert の
一覧
いちらん
】
http://sites.google.com/site/devreljp/Home/api-expert
それでは、7
月
がつ
30
日
にち
に
開催
かいさい
された
第
だい
55
回
かい
API Expert ミーティングの
内容
ないよう
から、いくつかハイライトをお
伝
つた
えします。
【
全体
ぜんたい
会
かい
より】
今回
こんかい
の API Expert ミーティングでは、
先日
せんじつ
開催
かいさい
されたイベント「Google エンジニアによる
最新
さいしん
モバイルテクノロジーセッション」の
報告
ほうこく
を
行
おこな
いました。このイベントでは、
来日
らいにち
した Android/Google Play、YouTube、Google+ の
製品
せいひん
担当
たんとう
者
しゃ
や
技術
ぎじゅつ
担当
たんとう
者
しゃ
が、Google I/O で
発表
はっぴょう
されたテクノロジーを
中心
ちゅうしん
に、Web サービスやプロダクトを
魅力
みりょく
的
てき
にするテクニックを
紹介
しょうかい
しました。
セッションの
様子
ようす
は
後日
ごじつ
このブログでご
紹介
しょうかい
いたします。
【
分科
ぶんか
会
かい
より】
各
かく
技術
ぎじゅつ
分野
ぶんや
で
行
おこな
われている
分科
ぶんか
会
かい
からいくつかトピックを
取
と
り
上
あ
げます。
- Android 4.3 がリリースされました。[
http://goo.gl/y194LJ
]
- Android の
開発
かいはつ
環境
かんきょう
Android Studio 0.2 がリリースされました。[
http://goo.gl/iJEvl
]
- Googe+ のフォローボタンやバッジが
新
あたら
しくなりました。[
http://goo.gl/N1cwp
]
次回
じかい
の API Expert ミーティングは 2013
年
ねん
8
月
がつ
後半
こうはん
に
開催
かいさい
を
予定
よてい
しています。
ラベル
.app
1
.dev
1
#11WeeksOfAndroid
13
#11WeeksOfAndroid Android TV
1
#Android11
3
#DevFest16
1
#DevFest17
1
#DevFest18
1
#DevFest19
1
#DevFest20
1
#DevFest21
1
#DevFest22
1
#DevFest23
1
#hack4jp
3
11 weeks of Android
2
A MESSAGE FROM OUR CEO
1
A/B Testing
1
A4A
4
Accelerator
6
Accessibility
1
accuracy
1
Actions on Google
16
Activation Atlas
1
address validation API
1
Addy Osmani
1
ADK
2
AdMob
32
Ads
72
Ads API
134
ads query language
2
ads scripts
2
ads search
1
advanced markers
1
Advanced Protection Program
3
AdWords API
25
adwords scripts
2
aerial view api
1
Agency
1
AI
19
AIY
3
AIY Vision Kit
2
ALPN
1
AMP
120
AMP Cache
9
AMP Camp
2
AMP CSS
1
AMP Extension
1
AMP Fest
1
AMP for Email
4
AMP Optimizer
1
AMP Packager
1
AMP Playground
1
AMP Plugin
1
AMP SSR
1
AMP Story
4
AMP Toolbox
1
amp-bind
1
amp.dev
1
AMPHTML Ads
1
Analytics
9
Andorid
12
Android
400
Android 10
1
Android 11
20
Android 11 Compatibility
1
Android 11 final release
1
Android 11 meetups
1
Android 9
1
android api
1
Android App Bundle
1
Android App Development
23
Android Architecture
1
Android Architecture Components
1
Android Auto
1
Android Design Support Library
1
Android Developer
14
Android Developer Story
4
Android Developers
13
Android Enterprise
6
Android for cars
2
Android Go
1
Android Jetpack
6
Android N
18
Android O
14
Android Open Source Project
1
Android P
7
Android Pay
1
android privacy
1
Android Q
13
Android Ready SE Alliance
1
android security
5
Android Security Year in Review
1
Android StrongBox
1
Android Studio
47
Android Studio 4.1
1
android study jam
1
Android Support Library
6
Android Things
15
Android Tools
2
Android TV
11
Android Vitals
4
Android Wear
29
android11
6
androidmarket
3
androidstudio
1
AndroidX
6
Angular
2
Angular 2
2
AngularJS
2
Announcements
2
Anthos
2
antmicro
1
AoG
1
aosp
1
API
28
APIExpert
45
apk
2
APM
1
app
3
App Action
1
App Bundle
2
app check
1
app engine
24
App Indexing
7
App Invites
6
App Maker
2
App modernization
1
AppCompat
2
Apps Flutter eBay
1
Apps Script
12
AppSheet
1
aprilfool
4
AR
3
Architecture Components
7
ARCore
3
ArtTech
1
asset-based extensions
2
assets
1
Associate Android Developer Certificate
1
Attribution Reporting
1
Audio
7
Auth Code
1
Authentication
9
AuthSub
2
Autofill
5
AutoML
1
Autotrack
2
award
1
Awareness API
1
basemap
1
basic-card
1
Beacons
6
bento
2
BERT
1
Best Practices
1
beta
4
Better Ads Standards
3
BigQuery
10
Billing
1
Biometrics
1
BLE
4
Blink
1
Blockly
1
blogger
1
BodyPix
1
bootcamp
1
Brillo
1
Brotli
2
Budou
1
budoux
1
Buildbetterapps
2
C++
1
Calendar
3
call ads
1
campaign
2
campaignsharedset
1
Campus
1
Canvas
1
Cardboard
4
Career
1
Case Study
3
CCPA
1
CDS 2020
3
CDS Recap 2020
3
Certificate
8
changestatus
1
chrome
261
chrome 98
1
Chrome Apps
1
Chrome Custom Tab
4
Chrome Dev Summit
5
chrome extension
14
Chrome for Android
2
Chrome for iOS
3
Chrome OS
10
Chrome Root Program
1
Chrome Root Store
1
Chrome Tech Talk Night
4
chrome103
1
chrome104
1
chrome108
1
chrome90
1
Chromebook
5
Chromecast
7
chromewebstore
9
Chromium
20
CLI
1
ClientLogin
3
Closure Compiler
1
Cloud
28
Cloud AI Platform
2
Cloud Firestore
5
Cloud Functions
9
Cloud IoT Device SDK
1
cloud messaging
1
Cloud ML Summit
1
Cloud Next
19
Cloud OnAir
5
Cloud OnBoard
4
Cloud PubSub
1
Cloud Run
1
Cloud Storage
1
Cloud Study Jams
3
Cloud Summit
1
Cloud Test Lab
2
Cloudflare
1
CNN
1
Coalition for Better Ads
2
CocoaPods
1
code review
1
codejam
5
codelab
5
Codepen
1
Colaboratory
1
Common Criteria
1
Community
6
compatibility
1
Compose
1
compose camp
1
compute engine
3
consent
1
Contests
1
Context
1
controls
1
Conversation API
1
conversations
2
conversion
1
Cookie
10
Coral
3
core web vitals
1
COVID-19
2
Crash Reporting
2
Crashlytics
3
cryptography
1
Custom Element
1
Custom Model
1
CWV
2
dark theme
1
Dart
2
DataCenter
1
datacloudsummit
1
Daydream
4
deck.gl
2
Deep Learning
4
Delegation
1
Demo Party
1
Design Patterns
1
Design Sprint
3
DesignBytes
1
Designer
1
DevArt
3
DevBytes
6
Developer
15
Developer Console
4
Developer Library
1
Developer Preview
6
Developer Relations
3
Developer Review
1
Developer Student Club
1
DEVELOPERS
1
Developers Story
4
DevFest
12
DevFestX
3
DevOps
1
devtools
4
Dialogflow
1
Differential privacy
2
Digital Asset Links
1
Digital Goods API
1
directions api
1
DirectShare
1
Discover
1
distance matrix api
1
DNS-over-HTTPS
4
Domain
1
Doodle
1
DoubleClick
4
Doze モード
1
drive
2
DSA
1
DSC
1
DX
1
Dynamic Links
3
EarlGrey
1
Easter Egg
1
ECMAScript 2015
1
Eddystone
4
Edge
1
egypt
1
encoder
1
Encryption
1
English
2
environment api
1
Envoy
1
error
1
ES2015
1
ES2016
1
ES6
2
ES7
1
eta
1
Event
7
events
3
extensions
1
external
1
Featured
25
Feed
2
feed-based extensions
3
feeds
1
FIDO
7
filter
1
final release
1
Firebase
123
Firebase Admin SDK
6
Firebase Analytics
10
Firebase Auth
4
Firebase Cloud Messaging
10
Firebase Crashlytics
2
Firebase Database
5
firebase for games
1
Firebase Libraries
1
Firebase Notifications
1
Firebase Performance
3
Firebase Remote Config
6
firebase summit
1
Flash
1
FLEDGE
1
FLoC
2
Flutter
8
Flutter App Development
1
flutter3
1
font
3
fraud
1
G Suite
19
game
43
Game Developers Conference 2018
1
Game Developers Conference 2019
1
Game Development
1
gaming
1
gaql
8
Gboard
2
gc_datacloud
1
GCCN
1
GCP
17
GCPUG
1
GDC
1
GDD11JP
56
GDD2010JP
23
GDE
2
GDG
22
GDG Cloud
1
gdsc
4
Gemini
5
Gemma
1
generative AI
4
Geo
55
Gingerbread
1
GLIDE
5
global foundries
1
Gmail
6
Gmail API
3
Go
1
Go Checksum Database
1
golang
5
goo.gl
1
Google
8
Google account
1
Google Analytics
4
Google API
2
Google Apps
14
Google Apps Script
4
Google Assistant
13
Google Assistant SDK
2
Google Binary Transparency
1
Google Cast
8
Google Chat
3
Google Cloud
49
Google Cloud Day
10
google cloud innovators
2
Google Cloud INSIDE Digital
2
Google Cloud INSIDE Games & Apps
9
Google Cloud INSIDE Media
1
Google Cloud INSIDE Retail
3
Google Cloud Messaging
11
google cloud next
4
google cloud next tokyo
3
Google Cloud Platform
16
Google Code-in
1
Google Dev Library
1
Google Developer Experts
2
google developer groups
1
google developer student clubs
1
Google Developers Academy
1
Google Developers live
5
Google Developers Summit
2
Google Drive
6
Google Earth
1
Google Fit
2
Google for Games
3
Google for Mobile
2
Google for Startups
8
Google for Work
1
Google I/O
26
Google I/O 2024
3
Google Identity Services
6
Google Impact Challenge
1
Google Maps
72
Google Maps Platform
91
Google Meet
1
Google ML Summit
2
Google Open Source Peer Bonus
1
Google Pay
6
Google Photo
1
Google Play
148
Google Play App Safety
1
Google Play Billing
1
Google Play Console
15
Google Play developer distribution agreement
1
Google Play Developer Policies
2
Google Play Game Services
10
Google Play Instant
1
Google Play Services
23
Google Play Store
1
Google Play アプリ
署名
しょめい
1
Google Plus
14
Google Search
8
Google Sheets API
3
Google Sign-In
17
Google Slides API
5
Google Summer of Code
1
Google Tag Manager
1
Google Tensor
1
Google Trust Services
3
Google マップ
4
google_ads_api_v6
1
Google+
2
Googleapps
10
GoogleCloud
5
GoogleCloudDay
5
GoogleCloudInside
1
googlecloudlearn
1
googlecloudnext
2
GoogleGames
1
GoogleI/O
31
GoogleLabs
1
GooglePlay
3
GoogleTV
1
GPS
1
Gradle
1
Growth Academy
1
gRPC
2
GTUG
5
GWT
2
hack4jp
2
hackathon
7
handson
1
Hangouts Chat
3
hardware
2
Hosting
3
hotel
1
How-To Guide
1
HTML5
17
HTML5Rocks
1
HTTP/2
5
HTTPS
19
I/O Extended
7
ID Token
1
Identity
18
Identity Toolkit
1
IGF2010
4
IGF2020
2
Ignite
4
Imagen 2
1
IME
12
Indie Game
7
Indie Games Festival
7
Indie Games Festival 2018
2
Indie Games Festival 2019
12
Indie Games Festival 2020
7
Industry Trends
1
Inevitable ja Night
30
innovators hive
2
Insights
1
Instagram
1
Instant Apps
6
intern
2
Invites
1
IO19
3
iOS
22
IoT
7
IPv6
1
Issue Tracker
2
IWD
1
Japanese
6
Japanese Developer
1
Japanese Input
1
java
1
JavaScript
13
Jetpack
5
Jetpack Compose
6
Journeys
1
K-12
1
Kaggle
1
Key Transparency
1
Knowledge Graph
1
Kotlin
25
Kotlin Android Extensions
1
kotlin api
1
Kotlin Beginners
3
Kotlin Vocabulary
2
Kubernetes
4
l10n
8
latest
18
latest news
1
launch
1
LaunchPad
2
Learn
1
lifull
1
Lighthouse
1
LINE
1
Local AI
1
Location
1
Lollipop
10
Machine Learning
32
MAD Skills
2
MADSkills
2
Maker Faire Tokyo
1
maps compose
1
maps embed api
1
Maps JavaScript API
5
maps on air
1
maps sdk
2
maps transportation
1
Marshmallow
10
Material
1
Material Design
31
MDL
2
MDN
1
MediaPipe
1
Messaging
1
metrics
1
MIDI
2
migration
1
mikan
1
Mixed Contents
4
ML
3
ML Kit
12
mlops
1
Mobile
15
Mobile Bootcamp
4
mobile optimized maps
1
Mobile Sites certification
1
Mobile Vision
4
mod_pagespeed
1
Model Maker
1
monetization
2
monetize
3
Mozc
15
Music
1
NativeDriver
2
NativeScript
1
Navigation
1
NBU
1
ndk
3
Nearby
5
News
1
Next Extended
1
Next Tokyo
4
Nexus
2
Nexus S
1
NFC
1
NIST
1
Node.js
3
notifications
2
Noto CJK
1
Now in Android
13
NPAPI
2
NPN
1
oauth
17
officehour
1
One Tap
2
online security
2
open silicon
2
open source
9
OpenAI
1
opencensus
1
opencloudsummit
1
OpenGL
4
OpenID
3
OpenID Connect
4
OpenSocial
1
opensource
20
OpenTitan
1
Optimization
1
OSV
1
p-max
3
Page Experience
1
passkey
3
Password Manager
4
Payment
8
Payment Handler API
1
Payment Request API
2
PDF
1
PEM
33
people
2
People API
3
Performance
16
Performance budget
1
performance max
1
Performance Monitoring
1
performance report
1
permissions
1
personalization
1
PersonFinder
1
Phishing
2
phone
1
photorealistic 3d tiles
1
Physical Web
3
Pi
1
Pixel
4
Place Picker
1
placements
1
places api
1
places SDK
1
Platform Stability
1
Play Billing
2
Play Billing Library
2
Play Console
2
Player Analytics
4
Playtime 2017
1
Policy
8
policy compliance
2
policy violations
2
polylines
1
Polymer
7
pricing
1
privacy
15
Privacy Sandbox
22
Progressive Web Apps
14
project hosting
1
Promise
2
Promo code
1
Protocol Buffers
1
PRPL
1
publicdata
1
Push API
1
Push Notification
6
PWA
4
Python
3
query builder
8
query validator
1
QUIC
2
quick builder
1
quick start widget
1
QWIKLABS
3
RAIL
1
raspberry pi
1
React
1
React Native
2
reactive programming
1
Realtime Database
9
Recap Live Japan 2019
3
reCaptcha
1
Redux
1
release
7
Remote Config
4
Remote Display API
1
Reporting API
1
Requirements
1
Resonance Audio
1
resource type
1
Rewarded Video Ads
2
RKP
1
rmf
2
routes api
3
RSS
1
Run on OS Login
1
Runtime Permission
1
Rust
2
Safe Browsing
4
safety
1
Sample Code
2
Santa Tracker
1
SBOM
1
schedule
1
schema
2
schema.org
1
Scorecards
1
script
2
SDG
1
sdk
1
search central
1
secur
1
Secure Element
1
security
92
selfie
1
Service Worker
4
SHA-1
1
Sigstore
4
silicon
3
Site Isolation
1
sketchup
1
skywater
1
SLSA
1
smart displays
1
smart home
1
smart shopping campaign
1
SmartLock for Passwords
5
social
4
Social Good
1
Social Media
1
software development
1
solution challenge
2
Solve
1
SPDY
3
speak2tweet
1
speaker
1
Spectre
2
speedometer
1
Spreadsheet
3
ssc
1
ssd
1
SSR
1
stable release
1
startup
7
Storage
3
store sales direct
1
story
2
streetview
3
Study Jams
12
subscriptions
5
sunset
10
Swift
2
SwiftShader
1
Symantec
1
tag
1
tapple
1
Task
4
Team Drive
1
techtalk
13
TensorFlow
43
TensorFlow Federated
1
TensorFlow Lite
8
TensorFlow Object Detection API
1
TensorFlow Probability
2
TensorFlow.js
4
test
4
Test Lab
6
TF Certificate
2
TFX
1
The Fast and the Curious
13
Titan M2
1
Titan Security Key
1
TLS
4
Topics
1
ToS
1
trace
1
Transliteration
1
Transparency
1
Trust
1
Trusted Web Activity
1
Trusty OS
1
TrustZone
1
Twitter
1
UA-CH
1
Udacity
20
Unity
3
update
1
usecase
1
User Agent string
2
UX
5
v10
2
v10.1
1
v11
1
v13
1
v15
1
v3
1
v4
1
v5
1
v6.1
1
v7
2
V8
5
v9
1
valuetrack
1
Verifiable Design
1
vertex ai
1
Vision AI
1
VP9
1
VR
11
Vulkan
2
wafer
1
Watch Face
2
wave
2
Wear OS
3
Weave
1
Web
37
Web Animations
1
Web Components
9
Web Manifest
2
Web Packaging
3
Web Stories
3
Web Story
3
Web Vitals
7
web.dev
1
WebAssembly
6
WebAuthn
1
WebGL
5
Webhook
1
WebM
1
WebMusic
5
WebRTC
1
WebView
1
Windows
1
Women in Gaming
1
Women Techmakers
1
Women Techmakers Scholars Program
1
WomenDeveloperAcademy
1
Wordpress
2
workmanager
1
WTM
8
Xcode
1
YouTube
18
YouTube API
1
youtube select
1
インタビュー
1
コードサンプル
1
サプライ チェーン
1
プライバシー
1
機械
きかい
学習
がくしゅう
3
言論
げんろん
の
自由
じゆう
1
節電
せつでん
3
定期
ていき
購入
こうにゅう
1
東日本
ひがしにっぽん
大震災
だいしんさい
9
日本語
にほんご
入力
にゅうりょく
41
ブログ アーカイブ
2024
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2023
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2022
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2021
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2020
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2019
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2018
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2017
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2016
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2015
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
2014
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2013
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2012
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2011
12月
11月
10月
9月
8
月
がつ
7
月
がつ
6
月
がつ
5月
4
月
がつ
3
月
がつ
2
月
がつ
1
月
がつ
2010
12月
11月
Feed
Follow @googledevjp
"プロダクトに
関
かん
するご
意見
いけん
は
プロダクトフォーラム
にお
願
ねが
いします"