(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ノア・ヴォクシーとステップワゴンの「ラゲージスペース」を徹底比較! | クルマ情報サイトーGAZOO.com

ノア・ヴォクシーとステップワゴンの「ラゲージスペース」を徹底てってい比較ひかく

はこがたボディのミニバンは、シートアレンジ次第しだいおおきなラゲージスペースをつくりすことができる。そのてんノアヴォクシーステップワゴンとでは、どんなちがいや特徴とくちょうがあるのだろうか?

ノア・ヴォクシーのラゲージスペース

  • ノア・ヴォクシーのラゲージスペース

    ノア・ヴォクシーのラゲージスペース

新型しんがたノア・ヴォクシーは、ボディサイズが拡大かくだいしたことで、車内しゃないスペースに余裕よゆうまれた。室内しつないはばは1295mmと、先代せんだいより75mm拡大かくだい室内しつないだかは5mmたかくなって1405mmに。開口かいこうはば最小さいしょうでも1100mmあり、フロアのたかさは500mm(2WDしゃ場合ばあい)となっている。3れつフル乗車じょうしゃでも270mm奥行おくゆきがあり、容量ようりょうはシートバック上端じょうたんまでで298リッター、より上方かみがたまでふくめると最大さいだい414リッターとなる。

  • ノア・ヴォクシーの3列目シートを左右に跳ね上げた場合

    ノア・ヴォクシーの3れつシートを左右さゆうげた場合ばあい

3れつシートの格納かくのうは、左右さゆうげる方式ほうしき。レバーでロックを解除かいじょしてりたたんだシートをサイドに固定こていすれば、広々ひろびろとした積載せきさいスペースがられる。2れつシート乗車じょうしゃ室長しつちょうは980mm。たかさがあるので、おおきな植木うえきてたままでむこともできる。

  • ノア・ヴォクシーの3列目シートを跳ね上げ、更に二列目のシートを前にロングスライドさせて大きな空間を出現

    ノア・ヴォクシーの3れつシートをげ、さられつのシートをまえにロングスライドさせておおきな空間くうかん出現しゅつげん

フロントシートだけを使つか場合ばあいは、最大さいだい745mmの2れつロングスライドをかして、さらにしつスペースを拡大かくだいできる。このときの室長しつちょうは1650mm。車輪しゃりんはずすことなく大人おとなよう自転車じてんしゃむことも可能かのうだ。

  • ノア・ヴォクシーの8人乗り仕様の場合も7人乗りと同様、左右への跳ね上げ式。

    ノア・ヴォクシーの8にん仕様しよう場合ばあいも7にんりと同様どうよう左右さゆうへのしき

8にん仕様しようでは2れつが3にんりのベンチシートとなるが、ラゲージスペースの基本きほんてきなつくりはわらない。ベンチシートの前後ぜんごスライドりょうは705mm。2れつ使用しようしている場合ばあい室長しつちょうは7にん仕様しようしゃおなじ980mmで、一番いちばんまえまでスライドさせると1600mmになる。

ノア/ヴォクシーのしつ床下ゆかしたにはスーパーラゲージボックスがそなわる。デッキボードの裏側うらがわにはヒモきのフックがあり、けたままの状態じょうたい固定こていすれば、たかいものもめるようになる。
左側ひだりがわ側面そくめんには、3れつシート中央ちゅうおうせきようのヘッドレストを収納しゅうのうするスペースも。

新型しんがたノア・ヴォクシーの電動でんどう開閉かいへいしきバックドア(パワーバックドア)はスイッチが車体しゃたいがわかたにあるためドアをけることなく開閉かいへい操作そうさができる。

ドアひらき任意にんいのポジションで固定こていすることも可能かのう停止ていし位置いちメモリー機能きのう使つかえば、毎回まいかいおな角度かくどめることができる。障害しょうがいぶつがあるとはさ防止ぼうし機能きのうはたらいてストップするので安全あんぜんだ。手動しゅどうタイプのバックドアにも、このみの位置いち半開はんびらきの状態じょうたい保持ほじできるフリーストップ機能きのうそなわっている。

ステップワゴンのラゲージスペース

  • ステップワゴンのラゲージスペース

    ステップワゴンのラゲージスペース

新型しんがたステップワゴンは、先代せんだいモデルにくらべて全幅ぜんぷくが50mm拡大かくだいして1750mmに。全長ぜんちょうは4800mm(ステップワゴン スパーダは4830mm)となった。
余裕よゆうのある車内しゃない空間くうかんで、室内しつないはばは1545mm、室内しつないちょうは2845mmを確保かくほ。テールゲート開口かいこう最大さいだいだかやく1195mm、地上ちじょうだかやく530mmで、荷物にもつろしはスムーズにおこなえる。

  • 3列目シートは分割床下格納式

    3れつシートは分割ぶんかつ床下ゆかした格納かくのうしき

3れつはマジックシートとづけられた分割ぶんかつ床下ゆかした格納かくのうしきで、肩口かたぐちのストラップで操作そうさする。もたれがまえたおれたらそのままシートを後方こうほうきながらゆかめば、容易よういにフラットなラゲージスペースがられる。

分割ぶんかつしきなので、片側かたがわだけを格納かくのうしてもいい。シート背面はいめんには、格納かくのうにフロアのすきをふさぐためのボードもそなわる。格納かくのうしつはばは、やく1195mm。

  • ステップワゴン 3列目シートを床下格納し、2列目シートを前方に移動させるとより大きな空間が得られる。

    ステップワゴン 3れつシートを床下ゆかした格納かくのうし、2れつシートを前方ぜんぽう移動いどうさせるとよりおおきな空間くうかんられる。

2れつシートを前方ぜんぽう移動いどうさせれば、2人ふたりようソファなどのおおきな荷物にもつ積載せきさいできるようになる。2れつと3れつ片側かたがわだけを積載せきさいスペースにてて4にん乗車じょうしゃ自転車じてんしゃせたり、サーフボードなどのちょうしゃくぶつんで3にんったり、というアレンジも可能かのうだ。

  • ステップワゴン8人の乗り仕様 2列目は6:4分割のベンチシートになる。

    ステップワゴン8にん仕様しよう 2れつは6:4分割ぶんかつのベンチシートになる。

8にん仕様しようでは2れつが6:4分割ぶんかつのベンチシートになる。3れつシートの床下ゆかした格納かくのうは7にん仕様しようどうじ、実用じつようじょう十分じゅうぶんしつスペースを確保かくほ
たとえば、2れつと3れつ左右さゆういずれかのシートを展開てんかいし、ちょうしゃくぶつんだうえで5にん乗車じょうしゃするといった使つかかたができる。

3れつシートを格納かくのうしなければ、テールゲート開口かいこうのよりひく位置いちまでラゲージスペースとして利用りようできる。ステップワゴンにもメモリー機能きのうきのパワーテールゲートが設定せっていされており、スマートキーを使つかって操作そうさするため、ドア後方こうほう障害しょうがいぶつがある場合ばあいでも使つかいやすい。

[GAZOO編集へんしゅう

MORIZO on the Road