(Translated by https://www.hiragana.jp/)
新車ワンオーナー!ともに歩んで早30年。1993年式マツダ オートザムAZ-1(PG6SA型) | クルマ情報サイトーGAZOO.com

新車しんしゃワンオーナー!ともにあゆんではや30ねん。1993ねんしきマツダ オートザムAZ-1(PG6SAがた)

  • マツダ オートザムAZ-1

「あのころはかった」という表現ひょうげんはあまり使つかいたくないけれど、けてとおれない場面ばめんがときどきある。

とくに、1990年代ねんだい前半ぜんはん日本にっぽんのクルマ事情じじょうかたるうえでは、文字もじどおり「けてとおれない」だろう。

効率こうりつやコスト意識いしき優先ゆうせんされる現代げんだいではかんがえられないような、ユニークかつ魅力みりょくてき日本にっぽんしゃがいくつも存在そんざいしていたからだ。

今回こんかい取材しゅざいさせていただいたクルマも、間違まちがいなくそのなかの1だいにカウントされるだろう。新車しんしゃから1人ひとりのオーナーのした大切たいせつあつかわれてきた貴重きちょうなクルマをご紹介しょうかいしよう。

  • マツダ オートザムAZ-1のフロントビュー

「このクルマは1993ねんしきマツダ オートザムAZ-1(PG6SAがた/以下いか、AZ-1)です。新車しんしゃれてから今年ことしで30ねんになりました。いま、61さいなので、30だいのころから所有しょゆうしていることになるわけですね。車検しゃけんれてかせていた時期じきがあるので、これまでの走行そうこう距離きょりはおよそ5.3まんキロです」

かつて「ABCトリオ」とばれていた軽自動車けいじどうしゃ規格きかくのスポーツカーが販売はんばいされていた。「A」が今回こんかいのAZ-1、「B」はホンダ ビート、「C」はスズキ カプチーノだ。

ガルウィングが特徴とくちょうてきなAZ-1、オープン2シーターのビート、FRでターボ、クーペやオープンなど、さまざまなスタイルがたのしめるカプチーノ・・・。いまとなってはしんじられないが、この3だい新車しんしゃがディーラーにけば購入こうにゅうできた時代じだい(それもどう時期じきに!)があったのだ。

  • マツダ オートザムAZ-1のガルウイング

現代げんだいにおいて、これらの血統けっとうぐモデルはホンダ S660とダイハツ コペンだろうか・・・。しかし、おおくのクルマきがご存知ぞんちのとおり、S660はしまれつつ2022ねん3がつ生産せいさん終了しゅうりょうとなり、いまやコペンのみとなってしまった。

AZ-1のボディサイズは、全長ぜんちょう×全幅ぜんぷく×全高ぜんこう:3295x1395x1150mm。駆動くどう方式ほうしきはMR。スズキせいの「F6Aがた」とばれる排気はいきりょう657cc、直列ちょくれつ3気筒きとうDOHCターボエンジンが搭載とうさいされ、最高さいこう出力しゅつりょくは64馬力ばりきほこる。ちなみにくるまじゅうはわずか720kgにすぎない。

  • マツダ オートザムAZ-1のシート

AZ-1というと、どうしてもガルウィングドアが注目ちゅうもくされがちだ。しかしじつは、スポーツカーとしても成立せいりつするスペックのぬしでもある。ステアリングのロック トゥ ロックが2.2回転かいてんというクイックさとあいまって、「ハンドリングマシーン」としての魅力みりょく同時どうじに、あるしゅあやうさもそなえていた。

前述ぜんじゅつの「ABCトリオ」が、新車しんしゃで、しかもどう時期じき販売はんばいされていた時代じだいるオーナーも、当時とうじ、それぞれのモデルがになったのだろうか?

  • マツダ オートザムAZ-1の左アッパービュー

「1989ねん開催かいさいされただい28かい東京とうきょうモーターショーでAZ-1のコンセプトモデル(AZ550 Sports)が展示てんじされたんです。面白おもしろいクルマがてきたなとおもいましたね。このとき、モーターショーの会場かいじょうにはかなかったんですが、発売はつばい直後ちょくごにオートザムのディーラーでげんくるま確認かくにんをしました。

ビートやカプチーノのときはかんかなったのですが、なぜかAZ-1だけはちがいましたね。よる閉店へいてん間際まぎわかんったからなのか、おきゃくさんはわたし1人ひとりだけでした」

ニューモデル、とりわけスポーツカーがデビューしたときの自動車じどうしゃディーラーの具合ぐあいはなかなかのものだ。オーナーは結果けっかてきにラッキーだったが、にちちゅうはAZ-1たさにおおくのクルマきが来店らいてんしたにちがいない。

  • マツダ オートザムAZ-1のフロントアッパービュー

「そのうちセールスのほうちかづいてて『キャンセルりょうかりませんし、予約よやくしますか?』とおっしゃるんですね。こちらもAZ-1に興味きょうみがあるわけだし“じゃあ一応いちおう”ということで、名前なまえ連絡れんらくさきいて帰宅きたくしたんです。

その、ディーラーから連絡れんらくがなかったので、AZ-1のことなどすっかりわすれていたある、セールスのほうから『おたせいたしました。順番じゅんばんがまわってきました!』とのらせが(笑)かっこわらいうれしい気持きもちよりも“さてどうしようか”と正直しょうじきおもいましたね。じつはこのとき、もう1だいべつのクルマを所有しょゆうしていたから・・・なんです」

もう1だいべつのクルマ・・・。オーナーにうかがうと、それはトヨタ スープラ(A70がた)だというではないか。しかも、AZ-1と並行へいこうして現在げんざい所有しょゆうしているとのことなので、近日きんじつちゅうあらためて取材しゅざいさせていただく予定よていだ。

  • マツダ オートザムAZ-1のリア

当時とうじ、30だいかり、このときはまだ独身どくしんだったというオーナー。しかも実家じっからしだったというから「なにとかなるといえばなる状況じょうきょう」だったようだ。

わたし購入こうにゅう辞退じたいすれば、つぎほう順番じゅんばんがまわるわけですよね。でも、よくよくかんがえてみると“こんなクルマ、2てこないんじゃないか?”というかんがしたんですね。それでも一応いちおう、ひとばんかんがえました。その結果けっか、スープラの支払しはらいもあるけれど、なにとかなるだろうと、AZ-1をうことにしたんです」

  • マツダ オートザムAZ-1は運転席から手が地面に届くほどの低さ

こんなクルマ、2てこないかもしれない・・・というオーナーのかん見事みごと的中てきちゅうした。EV全盛ぜんせい時代じだいになれば状況じょうきょうわるかもしれないが、すくなくとも当面とうめんはAZ-1のようなパッケージの軽自動車けいじどうしゃてくる可能かのうせいきわめてひくいとかんがえるのが自然しぜんだ。

そして、ついに納車のうしゃむかえたオーナー。このときのことはいまでもおぼえているという。

「AZ-1を購入こうにゅうしたディーラーからちかいところに、わたし懇意こんいにしているクルマさんがあったんです。自宅じたくからクルマさんまでスープラでき、AZ-1をりにったんですね。試乗しじょうしゃはなかったので、AZ-1を運転うんてんするのは納車のうしゃはじめて。くるまだか視線しせんひくさにれず、10ふんくらいでつかれてしまいました。結局けっきょく懇意こんいにしているクルマさんに納車のうしゃされたばかりのAZ-1をいて、スープラで帰宅きたくしたんです(笑)かっこわらい

  • マツダ オートザムAZ-1の運転席

いまとなってはわらばなしかもしれないが、GTカーとしての要素ようそつ70スープラから、公道こうどうはしるレーシングカートのようなAZ-1にえたらつかれるのも無理むりはないだろう(笑)かっこわらい

「いちどスープラで帰宅きたくして、あらためてAZ-1をりにって自宅じたくもどるとき、首都高しゅとこうはしったんです。ちょっとステアリングをれば車線しゃせん変更へんこうできる挙動きょどうに“これはかなりシビアなハンドリングだな“とおもいましたね」

  • マツダ オートザムAZ-1のシフト

AZ-1が現役げんえきだった当時とうじひとであれば、このクルマにたいする世間せけんやモータージャーナリストの評価ひょうかはある程度ていどっているかもしれない。なかにはシビアな評価ひょうかくだしたものがあったことは事実じじつだ。

「ロック トゥ ロックで2.2回転かいてん交差点こうさてんがるときにステアリングを90ればいいんです。『スピンしやすいクルマ』みたいな記事きじもありましたが、チョイりだとそうかんじても無理むりはないかもしれません。実際じっさいにスピンとか転倒てんとうするようなかんじはあまりないんですけれどね」

  • マツダ オートザムAZ-1のホイール
  • マツダ オートザムAZ-1のデフィのメーター

くもわるくもれが必要ひつようというか、えらぶクルマなのだろう。まんにんあつかえるようにセッティングされているクルマがおお現代げんだいでは、だれもが気軽きがる運転うんてんできるるいいのモデルではないのかもしれない、と表現ひょうげんするのはおおげさだろうか。とはいえ、オーナーもAZ-1特有とくゆう挙動きょどうになったようだ。

「たしかにそう簡単かんたんにスピンはしないけれど、安定あんていせいけるなとかんじたことは事実じじつです。そこで、ショックアブソーバーをカヤバせいのものに交換こうかんし、前後ぜんご155/65R13だったタイヤサイズを、フロント165/60R13、リアを170/60R13に変更へんこうしたんです(あわせてアルミホイールも交換こうかん)。これでだいぶ不安定ふあんてい挙動きょどうおさまりました。あとでかったんですが、純正じゅんせい装着そうちゃくされていたタイヤのよこ剛性ごうせいひくかったみたいで、これもクルマの挙動きょどう影響えいきょうおよぼしていたのではないかとおもっています」

  • マツダ オートザムAZ-1のリアウイング

オリジナルの雰囲気ふんいきのこるオーナーのAZ-1だが、いくつかモディファイした箇所かしょ見受みうけられる。

前述ぜんじゅつのアルミホイールとタイヤ、ショックアブソーバー、あとはマツダスピードせいのリアスポイラーなどですね。Defiせいだいけいのブーストけいはいまでは絶版ぜっぱんとなっているそうです。購入こうにゅうはオーディオレスなので、これもこうけです。それと、スペアタイヤの位置いち仕切しきばん生地きじいてもらい、モノにしてあります。じつはカプチーノのよりも荷物にもつめるみたいですね」

  • マツダ オートザムAZ-1のサイドビュー

なにぶつにもていない、唯一ゆいいつ無二むにのフォルムをつAZ-1。おりのポイントをげてもらった。

「やはりガルウィングでしょうか。それと真横まよこからかたちですね。いまでも本当ほんとうにかっこいいとおもいます。あと、運転うんてんしていてたのしいですよね。ちょっとしたコーナーをがるだけでもたのしいっておもいますから。70スープラはロングツアラーとしても快適かいてきだけど、AZ-1はいまでも緊張きんちょうかんがありますね。いえ瞬間しゅんかんから、路面ろめん状態じょうたいつたわりかた振動しんどうおとなど、スープラとはまったくちがいますし」

  • マツダ オートザムAZ-1のエンジンフードの内側
  • マツダ オートザムAZ-1のメーター

日本にっぽんはもちろんのこと、世界せかいでもきわめてめずらしい軽自動車けいじどうしゃガルウィングスポーツの魅力みりょく存分ぞんぶんあじわっているオーナー。失礼しつれいながら、これまでトラブルはあったのだろうか。

「1雨漏あまもりを経験けいけんしましたね。ウェザーストリップを交換こうかんしたことで解決かいけつしましたが、ピラーの溶接ようせつのところから雨水あまみずてきたのはびっくりしました。でも、おおきなトラブルはそれくらいですね」

では、こだわっていたり、けているポイントは?

最近さいきんはとにかく現状げんじょう維持いじさい優先ゆうせん心掛こころがけつつ、AZ-1に無理むりをさせずたのしくることですね。意外いがいとクラッチがよわかったりするので、ていねいな運転うんてん心掛こころがけています」

  • マツダ オートザムAZ-1のエンジンルーム

30ねんという歳月さいげつのあいだに、失礼しつれいながら手放てばなそうとおもったことは?

車検しゃけんれてかせていた時期じきがあるんです。このままいておいてもいたんでいくだけだし(そのあいだ、エンジンはけていなかったという)、やっぱり復活ふっかつさせようと決意けついしたとき、燃料ねんりょうまわりをリフレッシュしました。それこそガソリンタンクやフューエルラインまで交換こうかんしましたね。

復活ふっかつするきっかけって、じつどもを幼稚園ようちえんまで送迎そうげいする目的もくてきだったんですよ。そんなウチのたち(2人ふたり息子むすこさん)もいまや20だいです。すでに運転うんてん免許めんきょ取得しゅとくしているのですが、『目立めだつから』という理由りゆうでAZ-1にはりたがらないですね(苦笑くしょう)」

大人おとなになった息子むすこさんたちの反応はんのうはさておき(笑)かっこわらい、これまでオーナーとともに見守みまもってきたであろうAZ-1。今後こんごこのAZ-1とどのようにせっしていきたいのか?やはりかずにはいられない。

「このままきちんとはしらせて、きちんと維持いじしていけたらいいなとおもいますね」

  • マツダ オートザムAZ-1の右リアビュー

AZ-1のそう生産せいさん台数だいすうは4,409だいだという。廃車はいしゃになったり、ガレージでねむっていたり、なかには海外かいがいへとされた個体こたいもあるだろう。それでも2,000だい前後ぜんこう現存げんそんするというから、かなりの残存ざんそんりつといえる。オーナーをはじめ、おおくの愛好あいこうたちが大切たいせつにしているなによりのあかしだろう。

日本にっぽん自動車じどうしゃにおいても貴重きちょうなモデルであるAZ-1。当時とうじ日本にっぽん自動車じどうしゃ環境かんきょうがあればこそ誕生たんじょうしたこの1だいが、オーナーを息子むすこさんたちのによって、これから50ねん、100ねんさき現存げんそん(できれば動体どうたい保存ほぞん)してくれることを、いちクルマきとしてねがわずにはいられない。

編集へんしゅう: vehiclenaviMAGAZINE編集へんしゅう / 撮影さつえい: 古宮こみやこうき)

  • マツダ オートザムAZ-1のミニカー
  • マツダ オートザムAZ-1のモデルカー
  • マツダ オートザムAZ-1

愛車あいしゃ紹介しょうかい 新着しんちゃく記事きじ

愛車あいしゃ広場ひろばトップ