(Translated by https://www.hiragana.jp/)
スズキ・ジムニーはミニマムサイズで最大限の幸せを実現するドリームカー! | クルマ情報サイトーGAZOO.com

スズキ・ジムニーはミニマムサイズで最大限さいだいげんしあわせを実現じつげんするドリームカー!

  • GAZOO愛車取材会の会場である虹の松原森林浴の森公園で取材したスズキ・ジムニー(JB64W)

    スズキ・ジムニー(JB64W)

「このクルマをえらんだ理由りゆうは、ズバリ、アウトドアをたのしむためです!」
スズキジムニーXL(JB64W)のオーナーであるmoriさんはボーイスカウトの経験けいけんがあり、両親りょうしんがキャンプきだったということもあって、幼少ようしょうからアウトドアでのアクティビティは身近みぢか存在そんざいだったという。

また、大学だいがくを1ねん休学きゅうがくして世界せかい横断おうだんたび出発しゅっぱつし、陸路りくろ中心ちゅうしんやく50ヵ国かこく、およそ300にちかけて単独たんどく世界せかいわたあるいたバックパッカーの経験けいけんつという。
大学だいがく4年生ねんせいには就職しゅうしょく活動かつどうをしていくなかで『本当ほんとう自分じぶんがやりたいことはなになのか?』と自問自答じもんじとうするようになり、いわゆる“自分じぶんさがし”のたびたんです。たびつうじて、国籍こくせきはもちろん、色々いろいろひと出会であい『自分じぶん自分じぶんひとひと』とたりまえことがつきました。これがかってからはちいさいことなやむこともなくなり、なににでも挑戦ちょうせんできるようになりました」

その大学だいがく復学ふくがくして卒業そつぎょう社会しゃかいひととなり結婚けっこんして、愛娘まなむすめ誕生たんじょうすると『子供こどもたびれていきたい。いろんな景色けしきせたい。どもと一緒いっしょにキャンプがしたい』といったおもいがつよくなり、当時とうじ所有しょゆうしていたミニクーパーS(R53)からジムニーへとえたという。
みちえらばずにどこでもはしれるし、軽自動車けいじどうしゃなので維持いじもしやすい。アフターパーツるい手頃てごろ価格かかく購入こうにゅうできる、というのがジムニーをチョイスした理由りゆうです」

いま国民こくみんてき人気にんきしゃってもいいほどのジムニーは、オーダーしてから納車のうしゃまで1年間ねんかんつことに。
納車のうしゃまでの期間きかん逆手さかてり、むすめをキャンプにれさせるための特訓とっくんをスタートしました。まずはアニメの『ゆるキャン△』をてもらって“キャンプ=たのしいあそび"と徐々じょじょ誘導ゆうどうしていきましたね(笑)かっこわらい。そして、ふゆ時期じき自宅じたくにわいえキャンをやってみたんです。はじめてのテントはく心配しんぱいでしたが、なんとむすめ自宅じたくにわったテントのなかばくねむ! わがながら自分じぶんのDNAが継承けいしょうされているんだな~と実感じっかんしました」
こうしてむすめさんのキャンプトレーニングをクリアし、ジムニーが納車のうしゃされた2021ねん4がつ。いよいよ本格ほんかくてきにアウトドアをたのしもうとした矢先やさき予期よきしなかったアクシデントがこる。ジムニーが事故じこい、ぜんそんとなってしまったのだ。
おおきな怪我けがはなく、なんとかおなじジムニーかえることになったのがさいわいでした」

事故じこのトラウマもあったが、もう一度いちどジムニーにりたいとおもったmoriさん。それから1ねん7ヶ月かげつ、2022ねん12月29にち待望たいぼう納車のうしゃむかえると『くびをなが~くして、むすめっていました!』とわんばかりに、翌日よくじつの12月30~31にちには、むすめさんと一緒いっしょ大分おおいた志高湖しだかこでキャンプを満喫まんきつ。そして大晦日おおみそかには一旦いったん帰宅きたくして、2023ねんもとにち~1がつ2にちには熊本くまもと阿蘇あそ方面ほうめんへと連続れんぞくでキャンプにかけたそうだ。
「ジムニーがるまでのあいだも、いえキャンしてトレーニングをかさねていたので、むすめ問題もんだいなくキャンプに順応じゅんのうしてくれて安心あんしんしましたネ」というわけで、2023ねんむすめさんとキャンプ三昧ざんまいだったとかえる。最低さいていでも隔週かくしゅうまつつきに2~3かいはキャンプにっているという、アウトドア強者きょうしゃぶりを披露ひろうしてくれた。

そして、moriさんのジムニーにおいて最大さいだいどころとなるのが、軽自動車けいじどうしゃというかぎられたスペースに無駄むだなく、効率こうりつよく装備そうびされたアイテムぐんだ。
「モットーはとにかく実用じつようせい重視じゅうしして、無駄むだなアイテムはわないことです。これ以上いじょうはジムニーにめませんから(笑)かっこわらい

まず説明せつめいしてくれたのが、愛車あいしゃのアイキャッチとなっているiKaMPERのSkycamp mini2.0というルーフテント。れたつきで設営せつえいすること5ふん程度ていどで、あっというにテントが完成かんせいした。

「“たびをよりいものしよう”という商品しょうひんコンセプトと、開発かいはつしゃ家族かぞく北米ほくべいたびして着想ちゃくそうたというストーリーがっていました。テントの設営せつえい簡単かんたんだし、ハードケースも耐久たいきゅうせいかんがえてチッピング加工かこうがしてあるんです。あめれてもひとまずテントをケースに収納しゅうのうし、れたにルーフにひろげれば乾燥かんそうできるので手入ていれもラクですね。そして、内装ないそうにデザインされている世界せかい地図ちずたびっぽさがていてきなんですよ」
天窓てんまどもあり、むすめさんと星空ほしぞらながらることができるゆめ空間くうかん。そしてなんと、moriさんは2023ねん6がつにiKaMPER JAPANの公式こうしきアンバサダーにもえらばれたそうだ。

最近さいきんでは、ルーフラックのわずかにいたスペース(リヤゲートがわ)へARBせいのオーニングを追加ついか。そのうえには、寝袋ねぶくろ収納しゅうのうするカーゴバッグも配置はいちする。こうすることでルーフテントからろすことなく、そのまま寝具しんぐれが可能かのうなのだという。とにかく、計算けいさんされたパーツレイアウトと用意ようい周到しゅうとうなまでのアイテムチョイスに、ただただ感心かんしんするばかり。

そしてになったのが、リヤゲートにぶらがったおおきなふくろとウォータータンク。
背面はいめんタイヤにけたのはトラックバックとって、どろよごれたアイテムやすみはいった火消ひけぶくろれたり、キャンプでたゴミをかえったりする収納しゅうのうぶくろのようなものです。また、いつでもみず使つかいたかったので、1.5ガロンタンクを装着そうちゃくしたいとかんがえていました。そこは、タンク固定こていようのステーを自分じぶん製作せいさくして装着そうちゃくしました」と、その出来栄できばえはDIYとはおもえないほど。

たび=どこでもける、まれる"というコンセプトで機動きどうりょく重視じゅうしあしまわりは1.5インチアップとひかえめながらも、走破そうはせいかくだん向上こうじょう。そこにマットブラックのアルミホイールと、舗装ほそうからあくまで対応たいおうするタイヤをセット。走破そうはせい格段かくだんにアップしたことで使つか勝手がって向上こうじょうしたのはもちろん、レトロアメリカンなビジュアルも雰囲気ふんいきだ。

「エクステリアは、ランドローバー・ディフェンダーをオマージュした、DAMDのlittle D仕様しようです。あわせて、リヤバンパー、オーバーフェンダー、スキッドプレートとう装着そうちゃくしています」

インテリアは、キャメルカラーのヴィンテージふうレザーでカバーされたシートがく。アンティークの旅行りょこうカバンのような雰囲気ふんいき気分きぶんげてくれる。そして、センタートレイには、無造作むぞうさかれたレトロちっくなカメラが。
「FUJIFILM X100Fという23mmたん焦点しょうてんカメラです。フィルムシミュレーションのいろ表現ひょうげんができるところにしんつかまれ、衝動しょうどうてき購入こうにゅうしました。シンプルなカメラですがとてもっています。一生いっしょう相棒あいぼうになりそうです」

カメラとおなじくらい、このランタンもおりですと、せてくれたコールマンのルミエールランタン。
「『ゆるキャン△』に登場とうじょうしたアイテムだったので、むすめにクリスマスプレゼントとしてあげたんですけど、もらったむすめは『ゆるキャン△のやつだ! …はい!』って、あっさりぼくかえしてきたんです。結局けっきょくぼくしかっただけですね(笑)かっこわらい」とmoriさん。
そんなむすめさんだが、今度こんどのクリスマスには、ソロキャンプようのテントがしいのだとか。
うれしいことに『パパのジムニーのよこ自分じぶんようのテントをって一緒いっしょにキャンプする』とってくれています」と、かおがほころぶmoriさん。

むすめたのしそうにあそんでいるよこで、ゆっくりキャンプをたのしむのがなによりのしあわせ』と、2024ねんむすめさんとふたりで、たくさんのキャンプを計画けいかくちゅうのmoriパパ。
目標もくひょう富士山ふじさんの『ふもとっぱら』に、むすめとキャンプをしながらくことですが、ちか将来しょうらい実現じつげんできそうですね」
色々いろいろ景色けしきむすめせたい。そんなおもいをかなえてくれるジムニーは、人生じんせいにおいても最高さいこう相棒あいぼうとなっていた。

取材しゅざい協力きょうりょくにじ松原まつばら森林浴しんりんよくもり公園こうえん佐賀さがけん唐津からつ浜玉はまたままち浜崎はまさき
ぶん: くしはし哲子てつこ / 撮影さつえい: 平野ひらの よう
[GAZOO編集へんしゅう