(Translated by https://www.hiragana.jp/)
SSDが壊れても失ったデータがわずか10分間相当で済んだ理由とは? - GIGAZINE
ハードウェア

SSDがこわれてもうしなったデータがわずか10分間ふんかん相当そうとうんだ理由りゆうとは?


あさきていそぎのメールをこうとノートPCをひらいたらこわれていた」という恐怖きょうふ体験たいけん出会であいつつも、データ損失そんしつ最小限さいしょうげんおさえられたというマックス・グッドハートさんが、みずからの体験たいけんをMastodonで公開こうかいしています。

以下いか問題もんだい遭遇そうぐうしたことを報告ほうこくするグッドハートさんの投稿とうこう使用しよう開始かいしからわずか2ねんのSSDがあっさりとんでしまったものの、SSDがダメになってしまったわりにうしなったデータは「10分間ふんかん相当そうとうするぶん」なので、かなりきずあさんだとのこと。


2022ねんふゆに、はじめて本格ほんかくてきなホームネットワークストレージをセットアップしたというグッドハートさんは、プロジェクトの一環いっかんとして、クリエイティブな仕事しごとおこなうPCの定期ていきてきなバックアップをどうするか検討けんとうし、ZFSの「インクリメンタルレプリケーション」というアプローチにかれました。ZFSには、動作どうさちゅうであってもPCのある時点じてんぜん状態じょうたいをまるごと保存ほぞんするスナップショットを作成さくせいし、データに変更へんこうのあった部分ぶぶんだけをのPCに送信そうしんするという機能きのうがあります。


グッドハートさんはzreplというソフトを使つかい、10ふんごとにスナップショットをNASに送信そうしんするように設定せってい増分ぞうぶんだけがおくられるため、ホームネットワークじょうでバックグラウンド動作どうささせても問題もんだいなく、最後さいご動作どうさおくったデータはやく64MiBで、14びょう転送てんそうされたとのこと。つまり、PC全体ぜんたい状態じょうたいが10ふんごとに保存ほぞんされているので、どこかのタイミングでPCがぶっこわれてしまったとしても、うしなうデータは最悪さいあくで「最後さいご保存ほぞんから10分間ふんかん作業さぎょう」のぶんにとどめられるというわけです。


一方いっぽう、リストアそう容量ようりょうは625GiBにものぼったそうで、転送てんそう作業さぎょういちばんかけたとのこと。本当ほんとうにちゃんと復元ふくげんできるかどうか、データを確認かくにんするまではかなりおそろしかったとグッドハートさんはしるしています。


システムのさい構築こうちくはOpenZFSのガイドにしたがい、USBメモリーから起動きどうしたUbuntu 22.04をもちいてのゼロからのセットアップを実施じっし作業さぎょうおこなったグッドハートさんは、OpenZFSのガイドを「Debian環境かんきょうでの最新さいしんのパーティショニングとchrootについて、これまでなか最高さいこう実践じっせんガイド」と評価ひょうかしています。


作業さぎょうえてノートPCのブラウザをひらくと、前夜ぜんや完成かんせい作業さぎょう復元ふくげんされていたそうです。


「データがクラウドに保存ほぞんされているので使用しようちゅうのノートPCをどれだけこわされても大丈夫だいじょうぶ」というChromebookのCMのことをおぼえていたグッドハートさんは、いつかおなじようなディザスタリカバリ計画けいかくてたいというゆめがとうとうかなったとしるしました。

この記事きじのタイトルとURLをコピーする

関連かんれん記事きじ
ZFS on Linuxから新生しんせいした「OpenZFS 2.0」リリース、pL2ARCやZstandard圧縮あっしゅくなどを搭載とうさい - GIGAZINE

WDがNASけシリーズ「WD Red」でこした問題もんだいは「沈黙ちんもくつづける企業きぎょう文化ぶんかそのもの」が原因げんいんとの指摘してき - GIGAZINE

Linuxのファイルシステム「Btrfs」を5年間ねんかん使用しようした記録きろく - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.