(Translated by https://www.hiragana.jp/)
マチンの公式 - Wikipedia

マチンの公式こうしき

円周えんしゅうりつ計算けいさんするための公式こうしき

マチンの公式こうしきえい: Machin's formula)とは、1706ねんにイギリスの天文学てんもんがくしゃジョン・マチンによって発見はっけんされたぎゃく正接せいせつ関数かんすう arctan xもちいた円周えんしゅうりつ計算けいさんするための公式こうしき、すなわち

マチンの公式こうしき概念がいねんぎゃく正接せいせつ関数かんすう arctan xへんかくとしてかんがえることができるため、マチンの公式こうしきうえのように解釈かいしゃくすることができる。

なる公式こうしきである。

概要がいよう

編集へんしゅう

グレゴリー級数きゅうすうすなわちぎゃく正接せいせつ関数かんすう arctan xマクローリン展開てんかい

 

x = 1代入だいにゅうしてられる級数きゅうすう

 

ライプニッツの公式こうしきばれ、綺麗きれい公式こうしきであるものの、収束しゅうそく非常ひじょうおそいことでられる。しかしながら、x十分じゅうぶんちいさくれば綺麗きれいさは多少たしょうそこなわれるが、それなりにはや収束しゅうそくする級数きゅうすうることができる。実際じっさいエイブラハム・シャープx = 1/3もちい、円周えんしゅうりつ小数点しょうすうてん以下いか71けたまで計算けいさんした。

ジョン・マチンは、さらに収束しゅうそくせいをよくするためにぎゃく正接せいせつ関数かんすう arctan x関係かんけいしきかんがえ、これをグレゴリー級数きゅうすうむすけることにより、非常ひじょう収束しゅうそく速度そくどはや級数きゅうすうた。さらに、この公式こうしき発見はっけんしたマチン自身じしん円周えんしゅうりつを100けたまでもとめることに成功せいこうした。マチンの公式こうしきや、たような arctan xもちいた公式こうしきは、1970年代ねんだい算術さんじゅつ幾何きか平均へいきんなどがもちいられるようになるまでは円周えんしゅうりつ計算けいさんもちいられ計算けいさん競争きょうそう貢献こうけんした。そのしばらくはあたらしいアルゴリズムによる円周えんしゅうりつ計算けいさんつづいたが、2002ねん金田かねだ康正こうせいによって高野たかの喜久雄きくお公式こうしきもちいられ円周えんしゅうりつを1ちょう2411おくけたまで計算けいさんするという記録きろくむすいた。

公式こうしき

編集へんしゅう

等式とうしき

 

マチンの公式こうしきという。

この項目こうもくでは arctan xおも

 

るものとする。

おなじことであるが、ぎゃくあまりせっ関数かんすう arccot xもちいて、

 

かれることもある。

おも証明しょうめい

編集へんしゅう

三角さんかく関数かんすう公式こうしきによる証明しょうめい

編集へんしゅう

マチンの公式こうしき三角さんかく関数かんすう公式こうしきもちいて証明しょうめいできる。

倍角ばいかく公式こうしきを2かいもちいて、

 
 

加法かほう定理ていりにより、

 

ぎゃく関数かんすうをとって、

 

したがって、

 

複素数ふくそすうもちいた証明しょうめい

編集へんしゅう
 
複素ふくそ平面へいめんじょうにおける、ぎゃく正接せいせつ関数かんすうによるへんかく表現ひょうげん

a b実数じっすうとし、a > 0 i虚数きょすう単位たんいとする。

複素数ふくそすう z = a + biへんかくは、

 

である。

複素数ふくそすうへんかく範囲はんいarctanおもおな範囲はんいるものとする。

n整数せいすうとする。ド・モアブルの定理ていりによると zn = (a + bi)nへんかくは、

 

である。このしき利用りようすると、マチンの公式こうしき左辺さへん

 

左辺さへんしきへんかくひとしいとかる。このしき右辺うへんへんかくπぱい / 4 であるためマチンの公式こうしきしめされる。

マチンの公式こうしきによる計算けいさん

編集へんしゅう

マチンの公式こうしき

 

かたちにし、arctan x をグレゴリー級数きゅうすうなおして、それぞれ最初さいしょほうこうだけを計算けいさんして

 

る。

こうすうがそれぞれ 3m + 3 こうm + 1 こうでありことなっている。これは、1/51/239おおきくことなるので、計算けいさんするこうおおきさを近付ちかづけるためにこうすう補正ほせいしているのである。m が 1 えるたびに、計算けいさんすべきこうすうは 4 える。

m = 1 から m = 10 まで計算けいさんするとつぎひょうのようになる。桁数けたすうらん実際じっさい円周えんしゅうりつ一致いっちしている小数点しょうすうてん以下いか桁数けたすうである。参考さんこうまでに末尾まつびπぱいせた。

未知みち円周えんしゅうりつ計算けいさんするときには、誤差ごさ評価ひょうかし、有効ゆうこう桁数けたすう調しらべなければならないが、ここではすでられている円周えんしゅうりつくらべて、一致いっちすることを確認かくにんするだけにとどめる。
m d(m) 桁数けたすう こうすう
0 3.14162 … 3 4
1 3.14159 26526 … 8 8
2 3.14159 26535 8983 … 12 12
3 3.14159 26535 89793 2363 … 17 16
4 3.14159 26535 89793 23846 275 … 21 20
5 3.14159 26535 89793 23846 2643377 … 25 24
6 3.14159 26535 89793 23846 26433 8327981 … 30 28
7 3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 502866 … 34 32
8 3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 50288 41981 … 38 36
9 3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 50288 41971 69341 … 43 40
10 3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 50288 41971 69399 3784 … 47 44
πぱい 3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 50288 41971 69399 37510 58209 7494 … 参考さんこう

d(m) は 4(m + 1) こうざんまたはざんによって計算けいさんされるので、m = 10 のときは 44 こう計算けいさんしていることになる。ここで普通ふつうのグレゴリー級数きゅうすうもちいた場合ばあいてみると

x = 1 のときのグレゴリー級数きゅうすう

 

は、非常ひじょう収束しゅうそくおそく、n = 50 まででって計算けいさんしてみると

 

となり小数点しょうすうてん以下いか 1 けたまでしか円周えんしゅうりつ一致いっちしていない。

シャープのもちいた x = 1/3場合ばあいのグレゴリー級数きゅうすう

 

おなじように n = 50 まででって計算けいさんすると

 

となり、円周えんしゅうりつ実際じっさいとは小数点しょうすうてん以下いか 25 けたまで一致いっちしている。うえひょうるとマチンの公式こうしきでは d(5) で 25 けたまで一致いっちしており、そのときの計算けいさんもちいたこうかずは 4 × (5 + 1) = 24 こうであるので、シャープによる計算けいさんのほぼ半分はんぶんこうすうによって、小数点しょうすうてん以下いか 25 けたまでの円周えんしゅうりつられている。

マチンの公式こうしき類似るいじ

編集へんしゅう

マチンの公式こうしき類似るいじしたしき比較的ひかくてきさがしやすいため、非常ひじょうおおくのかたちしきつかっている。このふしでは、そのなかのほんの一部いちぶ紹介しょうかいする。複素数ふくそすうもちいたマチンの公式こうしき証明しょうめい同様どうよう計算けいさんもちいるなどして、計算けいさんもちいて公式こうしき探索たんさくしていくことも可能かのうである。

2こうよりなる公式こうしき

編集へんしゅう

オイラーによる公式こうしき1748ねん

 
 
ただし p, qせい実数じっすう
 

ヤコブ・ハーマン (Jacob Hermann,1678 - 1733) によるしき

 

ハットン(Charles Hutton,1737 - 1823)によるしき(1776ねん

 
 
したしきは、1779ねんにオイラーも独立どくりつさい発見はっけんしている。

3こう以上いじょうよりなる公式こうしき

編集へんしゅう

ガウスによる公式こうしき(1863ねん

 

ストーマー (Fredrik Carl Mulertz Stormer, 1874-1957) による公式こうしき1896ねん

 
 

高野たかの喜久雄きくおによる公式こうしき1982ねん

 

シムソン(Robert Simson;1687せい, 1768ぼつ; 初等しょとう幾何きかがくシムソンせん発見はっけんしゃ)による公式こうしき[1]

 

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ マチン・シムソンの論文ろんぶん I.Tweddle(1991), John Machin and Robert Simson on Inverse-tangent series for πぱい, Arch. Hist. Exact Sci. の42,p.1~14による。

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう
  • Weisstein, Eric W. "Machin-Like Formulas". mathworld.wolfram.com (英語えいご).