(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2進接頭辞 - Wikipedia

2しん接頭せっとう

2の10じょう、20じょう...をあらわ接頭せっとう

2しん接頭せっとう(にしんせっとうじ)は、単位たんいに2のべきじょうじたものをあらわ単位たんい(その単位たんいしん倍量ばいりょう単位たんい)をしめ接頭せっとうである。

バイト単位たんい一覧いちらん
SI接頭せっとう 2しん接頭せっとう
単位たんい記号きごう SI基準きじゅん 慣用かんよう 単位たんい記号きごう SIとの概数がいすう
キロバイト (kB) 103 210 キビバイト (KiB) 210 2.400000%
メガバイト (MB) 106 220 メビバイト (MiB) 220 4.857600%
ギガバイト (GB) 109 230 ギビバイト (GiB) 230 7.374182%
テラバイト (TB) 1012 240 テビバイト (TiB) 240 9.951163%
ペタバイト (PB) 1015 250 ペビバイト (PiB) 250 12.589991%
エクサバイト (EB) 1018 260 エクスビバイト (EiB) 260 15.292150%
ゼタバイト (ZB) 1021 270 ゼビバイト (ZiB) 270 18.059162%
ヨタバイト (YB) 1024 280 ヨビバイト (YiB) 280 20.892582%
ロナバイト (RB) 1027 290 ロビバイト (RiB) 290 23.794004%
クエタバイト (QB) 1030 2100 クエビバイト (QiB) 2100 26.765060%
このひょううえ文字もじ環境かんきょうにより適切てきせつ表示ひょうじされていない場合ばあいがあります。

デジタルコンピュータあつかデータおおきさをあらわ単位たんいビットバイトオクテット)に接頭せっとうなどとして使つかわれる。

2しん接頭せっとう名称めいしょうに、SI接頭せっとう由来ゆらいするキロ、メガ、ギガとう誤差ごさ無視むしして流用りゅうようする慣習かんしゅうがあるが、これは俗習ぞくしゅうである。国際こくさい度量衡どりょうこう総会そうかい (CGPM) で決定けっていされたSI接頭せっとう厳密げんみつに10の整数せいすうじょうあらわしているのであってSI接頭せっとうが2のべきじょうあらわすことはけっしてない。

二進法にしんほうベースのシステムでは、その数量すうりょうについて2のべきじょう2のべき)がよくあらわれる。そこでおおきなりょうあらわさい、SI接頭せっとうのキロがあらわ乗数じょうすう1000にちかい1024 (= 2の10(210)) やSI接頭せっとうのメガがあらわ乗数じょうすう1 000 000にちかい1 048 576 (= 220) について、キロやメガを接頭せっとうとしておもにバイトやビットといったデータのおおきさの単位たんいわせて使用しようされるようになった。たとえば1キロバイトや1メガバイトは、記号きごう使用しようして1KB、1MBとき、また、会話かいわにおいて当事とうじしゃ同士どうし単位たんいについて暗黙あんもくまたは明示めいじてき合意ごういがあると認識にんしきしている場合ばあい単位たんい省略しょうりゃくして1キロ、1メガといったいいかた慣用かんようてき使つかってきた。その、データ規模きぼ拡大かくだいともない、よりおおきな乗数じょうすうあらわすギガ、テラ、ペタなども同様どうよう使つかわれるようになった。

なお、とく記憶きおく装置そうち関連かんれんなどにおいて、そこが2なのか10なのか不明ふめいかくあつかわれる場合ばあいがある。とくに、メーカーがハードディスクの容量ようりょうしめさいなどに顕著けんちょである。さらには乗数じょうすうえるほど流用りゅうようもとのSI接頭せっとうあらわ乗数じょうすうとの誤差ごさおおきくなるため、ギガ、テラとう利用りようすすむにつれ不都合ふつごうえてきた。下表かひょうとおり、キロでは誤差ごさ2.4%と有効ゆうこう数字すうじ2けた範囲はんい不都合ふつごうしょうじないが、テラでは誤差ごさやく10%となり有効ゆうこう数字すうじ2けた範囲はんいでも無視むしできなくなる。

1998ねん、IEC(国際電気こくさいでんき標準ひょうじゅん会議かいぎ)はSI接頭せっとう区別くべつできるあらたな2しん接頭せっとう承認しょうにんした。210、220、230などの乗数じょうすうあらわ接頭せっとうIEC 60027-2ではそれぞれキビ、メビ、ギビなどとなり、1024バイトは1キビバイト、1 048 576バイトは1メビバイトとなる。同様どうよう規格きかくIEEEでもIEEE 1541-2002として成立せいりつしている。IEC 60027の2しん接頭せっとう規定きていIEC 80000-13:2008まれた。しかし、普及ふきゅうすすんでおらず、混乱こんらん解消かいしょうにはいたっていない。情報じょうほう技術ぎじゅつけい企業きぎょうでさえ、利用りようたかくはない。[独自どくじ研究けんきゅう?]

これにたいして1999ねんJEDECはJESD100-Bをさだめ、記憶きおく装置そうち容量ようりょうあらわ場合ばあいかぎりSI接頭せっとう同様どうよう名称めいしょうを2のべきすうもちいるものと定義ていぎした[1]。すなわち、この規格きかくにおいて1024バイトを1キロバイト、1 048 576バイトを1メガバイトなどとぶことは適正てきせいとされる。

従来じゅうらい用法ようほう

編集へんしゅう
従来じゅうらいの2進数しんすう接頭せっとう
名前なまえ 記号きごう 乗数じょうすう SI接頭せっとう乗数じょうすう
キロ (kilo) k 210 = 1 024 103 = 1 000
メガ (mega) M 220 = 1 048 576 106 = 1 000 000
ギガ (giga) G 230 = 1 073 741 824 109 = 1 000 000 000
テラ (tera) T 240 = 1 099 511 627 776 1012 = 1 000 000 000 000
ペタ (peta) P 250 = 1 125 899 906 842 624 1015 = 1 000 000 000 000 000
エクサ (exa) E 260 = 1 152 921 504 606 846 976 1018 = 1 000 000 000 000 000 000
ゼタ (zetta) Z 270 = 1 180 591 620 717 411 303 424 1021 = 1 000 000 000 000 000 000 000
ヨタ (yotta) Y 280 = 1 208 925 819 614 629 174 706 176 1024 = 1 000 000 000 000 000 000 000 000

キロの記号きごうは SI接頭せっとうの k と区別くべつして K使用しようされる。それ以外いがい記号きごうはSI接頭せっとうおなじで区別くべつできない。

IEC 規格きかく接頭せっとう

編集へんしゅう
あたらしいIEC規格きかく接頭せっとう
名前なまえ 記号きごう 乗数じょうすう
キビ (kibi) Ki 210 = 1 024
メビ (mebi) Mi 220 = 1 048 576
ギビ (gibi) Gi 230 = 1 073 741 824
テビ (tebi) Ti 240 = 1 099 511 627 776
ペビ (pebi) Pi 250 = 1 125 899 906 842 624
エクスビ (exbi) Ei 260 = 1 152 921 504 606 846 976
ゼビ (zebi) Zi 270 = 1 180 591 620 717 411 303 424
ヨビ (yobi) Yi 280 = 1 208 925 819 614 629 174 706 176

語源ごげんちかのSI接頭せっとう先頭せんとう部分ぶぶんに2しんあらわす bi をけたもので、記号きごうではSI接頭せっとう記号きごうに i がく。ただしキビについては k が大文字おおもじになって Ki となる。

2007ねん時点じてんではこの表現ひょうげん方法ほうほうはまだひろ使つかわれていない。2005ねんまでは、SI接頭せっとうのエクサに対応たいおうするエクスビまでしかさだめられておらず、ゼタ (1021) 、ヨタ (1024) に対応たいおうする2しん接頭せっとうはなかった。2005ねん8がつ、IECは、エクスビ以上いじょう接頭せっとうとしてゼビ (zebi) 、ヨビ (yobi) を正式せいしき導入どうにゅうした。

2しん接頭せっとうとSI接頭せっとう

編集へんしゅう

IEC規格きかくでない旧来きゅうらいの2しん接頭せっとうとSI接頭せっとう使つかけは分野ぶんや場合ばあいによっては曖昧あいまい混乱こんらんしており[2]、キロがSI接頭せっとうの1000であるか2しん接頭せっとうの1024であるかはそれだけではわからないこともある。キロでは双方そうほうやく2%だが、メガでやく5%、ギガでやく7%、テラでやく10%と乗数じょうすうおおきくなるにつれそのおおきくなる。ぞくに、1024にはkではなくKをもちい、「ケー」としょうするという流儀りゅうぎもある[3]

IEC 60027-2:2005によりSI接頭せっとうとはことなる名称めいしょう記号きごうつ2しん接頭せっとう導入どうにゅうされたことをけ、2006ねん発行はっこうされた国際こくさい単位たんいけい国際こくさい文書ぶんしょだい8はんでは、SI接頭せっとうは10の整数せいすうじょうあらわすことをあらためて強調きょうちょうしたうえで、SI接頭せっとうを2のべきじょうあらわすためにもちいてはならないとしている。IEC 60027-2:2005の2しん接頭せっとうはSIにはぞくさない。

一般いっぱんてき半導体はんどうたいメモリ構造こうぞう起因きいんするデータのおおきさの単位たんいでは2しん接頭せっとうが、それ以外いがいでSI接頭せっとう使用しようされる。しかしメモリ関連かんれんであっても場面ばめんによっては十進法じっしんほうもとづくSI接頭せっとうほうりょう比較ひかく計算けいさんおこないやすい利便りべんせいがあるため、両者りょうしゃ使つかけがかんがえられる。そのため2しん接頭せっとうはIEC規格きかくでの明確めいかく表示ひょうじ必要ひつようとなる。

RAMROMSSDUSBメモリなど半導体はんどうたいメモリ容量ようりょうは2しん接頭せっとう使用しようされる。1キロバイト=1024バイト、1メガバイト=1024キロバイトである。

CPUひとしクロック周波数しゅうはすうサンプリング周波数しゅうはすうなど周波数しゅうはすうにはSI接頭せっとう使用しようされる。2.4ギガヘルツは2 400 000 000ヘルツである。周波数しゅうはすう単位たんい計量けいりょう単位たんいなので各国かっこく計量けいりょう法規ほうき規制きせいける。日本にっぽんでは計量けいりょうほうひとしにより国際こくさい単位たんいけいもちいるので周波数しゅうはすう単位たんいで2しん接頭せっとう利用りようできない。

通信つうしん速度そくど、また音声おんせい映像えいぞう圧縮あっしゅくストリーミングでのビットレートではSI接頭せっとう使用しようされる。1メガビット/びょうは1 000 000ビット/びょうである。

フロッピーディスク容量ようりょうでは2しん接頭せっとうとSI接頭せっとう混合こんごうした単位たんい使用しようされる場合ばあいがある。2HDフロッピーディスクの、(512バイト/セクタ) × (18セクタ/トラック) × (80トラック/めん) × (2めん) フォーマットの容量ようりょうはしばしば「1.44メガバイト」とされるが、正確せいかくには1.44 × 1000 × 1024バイト(1440キビバイト)の容量ようりょうっている。この場合ばあいの "メガ" は1000 × 1024であり、SI接頭せっとうでも2しん接頭せっとうでもない。いずれかを使用しようするなら1.47メガバイトまたは1.41メビバイトとなる。

ハードディスクドライブ容量ようりょうではSI接頭せっとう使用しようされる。これはおなじハードディスクでもSI接頭せっとう表示ひょうじしたほうがかけの数字すうじがよりおおきくなるというマーケティングうえ理由りゆうからであるとかんがえられている。[だれによって?]たとえば100ギガバイトのハードディスクドライブはおよそ100 × 1000 × 1000 × 1000バイト(100 × 109バイト)の容量ようりょうっている。しかしOSとう表示ひょうじは2しん接頭せっとう使用しようしている場合ばあいおおく、100ギガバイトのハードディスクがOSじょうで93ギガバイト前後ぜんこう表示ひょうじされるなど、ハードディスクドライブの容量ようりょう表示ひょうじとOSでの容量ようりょう表示ひょうじちが場合ばあいおおい。そのためSI接頭せっとうあらわした製品せいひんはこ(ケース)や説明せつめいしょなどにちいさく「OSの表示ひょうじにより、容量ようりょうちいさく表示ひょうじされることがあります。」とう表記ひょうきされていることがおおい。

ファイル電子でんしドキュメントおおきさは伝統でんとうてきに2しん接頭せっとう使つかわれる場合ばあいおおい。これはWindowsのデフォルトがそうなっているためとおもわれる。

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ (英語えいご) (PDF) Terms, Definitions, and Letter Symbols for Microcomputers, Microprocessors, and Memory Integrated Circuits. JEDEC Solid State Technology Association. (2002-12). pp. 7. JESD100B.01. https://www.jedec.org/system/files/docs/JESD100B01.pdf 2021ねん6がつ9にち閲覧えつらん 
  2. ^ になるトレンド用語ようご今更いまさらけない!ハードディスクの単位たんい”. ライブドアニュース. 2022ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  3. ^ キロバイトとは (kilobyte, KB): - IT用語ようご辞典じてんバイナリ”. www.sophia-it.com. 2022ねん6がつ27にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

編集へんしゅう