(Translated by https://www.hiragana.jp/)
AMD Catalyst - Wikipedia

AMD Catalyst (エーエムディー カタリスト) は、かつてAMDきゅうATI)が開発かいはつしていたグラフィックドライバおよびユーティリティソフトウェアAMD Radeon (きゅうATI Radeon) シリーズ、AMD FirePro (きゅうATI FirePro) シリーズ、AMD APU対応たいおうしている。旧称きゅうしょうATI Catalyst

AMD Catalyst
開発元かいはつもと AMD
初版しょはん 2002ねん6がつ13にち (22ねんまえ) (2002-06-13)[1]
最新さいしんばん
15.7.1 / 2015ねん7がつ29にち (9ねんまえ) (2015-07-29)[2]
最新さいしん評価ひょうかばん
15.11.1 / 2015ねん11月16にち (8ねんまえ) (2015-11-16)[3]
対応たいおうOS
後継こうけい AMD Radeon Software
サポートじょうきょう 終了しゅうりょう
テンプレートを表示ひょうじ

提供ていきょうされるソフトウェアのバージョン番号ばんごうは「(公開こうかいされたとしした1けた、2010からはした2けた).(公開こうかいされたつき)」となっている。ただし、これらはドライバーの内部ないぶバージョンとはことなる。

FireProシリーズようの「Catalyst Pro」はワークステーションけのドライバーであり、OpenGL各種かくしゅプロフェッショナルけグラフィックスアプリケーションソフトウェアへの最適さいてきがなされている[4]

Catalystにふくまれるもの

編集へんしゅう
  • Catalystディスプレイドライバー (Direct3D/OpenGL/Mantle)
  • OpenCLドライバー
  • DisplayPort/HDMIようオーディオドライバー
  • Catalyst Control Center(カタリスト・コントロール・センター、略称りゃくしょうCCC)- 動作どうさには.NET Framework導入どうにゅう必要ひつよう
  • AVIVO - HDのGPU支援しえんプログラム。
  • Hydravision (ハイドラビジョン)- マルチディスプレイようドライバソフトウェア
  • Multi-Media Center (MMC) and Remote Wonder (RW)

3D設定せってい

編集へんしゅう

記述きじゅつのドライバはデスクトップばんCatalyst 10.6とする。なお、AMD690G/780G/880Gなどのチップセット統合とうごうがたグラフィックスでは性能せいのうてき制約せいやくから一部いちぶの3D設定せってい適用てきよう出来できないようになっているが基本きほんてき設定せってい項目こうもくわりはない。

全体ぜんたい設定せっていとして、パフォーマンス - 画質がしつあいだ調整ちょうせい可能かのうであり、レベルは「最適さいてきパフォーマンス」「ハイパフォーマンス」「バランス」「パフォーマンス」「高画質こうがしつ」「最適さいてき画質がしつ」の6とおりあり、ひだり調整ちょうせいするほど画質がしつあら高速こうそく描画びょうがされ、みぎ調整ちょうせいするほど画質がしつ向上こうじょう描画びょうが負荷ふか増大ぞうだいする。

アンチエイリアシング

編集へんしゅう

フィルターレベルは「Box」「Narrow-tent」「Wide-tent」「Edge-detect」の4つがあり、倍率ばいりつ上昇じょうしょうさせることで画質がしつ向上こうじょうするが相応そうおうして描写びょうしゃ負荷ふか増大ぞうだいする。

適応てきおうアンチエイリアシング

編集へんしゅう
  • 「スーパーサンプリング」はけい負荷ふかちゅう画質がしつの「パフォーマンス」と、こう負荷ふか高画質こうがしつの「画質がしつ設定せっていがある。
  • 「マルチサンプリング」は「なめらか」「鮮明せんめい」のあいだ調整ちょうせい箇所かしょが4つあり、ひだり調整ちょうせいするほどけい負荷ふかちゅう画質がしつになり、みぎ調整ちょうせいするほどだか負荷ふか高画質こうがしつになる。

あやかたせいフィルタリング

編集へんしゅう

1ピクセルごとのサンプルすうを2x - 16xのあいだ調整ちょうせい出来できおおきいほど高画質こうがしつになり奥行おくゆかんすが、こう負荷ふかになる。

ドライバがサポートするアプリケーションが起動きどうしたときに、それに最適さいてきされた動作どうさ設定せっていすので、無効むこうされているとAAがかないケースもある。ただしふるいゲームでは無効むこうしないと動作どうさ不安定ふあんていになることもある。

ミップマップ詳細しょうさいレベル

編集へんしゅう

「パフォーマンス」と「画質がしつ」のあいだ調整ちょうせい箇所かしょが4つあり、ひだり調整ちょうせいするほどけい負荷ふかちゅう画質がしつになり、みぎ調整ちょうせいするほどだか負荷ふか高画質こうがしつになる。

垂直すいちょくリフレシュを待機たいき

編集へんしゅう

垂直すいちょくリフレッシュは描画びょうが速度そくどかかわるもので一般いっぱんてきにはV-Sync(垂直すいちょく同期どうき信号しんごう)とばれる。「オフ」設定せっていにするとフレームレートの上限じょうげん解除かいじょ高速こうそく描画びょうがさせる。ただしアプリケーションがわ設定せってい出来でき場合ばあい無効むこうされることがある。基本きほんてきには「アプリケーションがわ指定していしないかぎりオフ」が推奨すいしょうされる。設定せっていによってはアプリケーションデザインに意図いとしない高速こうそく(オーバーラップ)やパフォーマンスの低下ていかまねく。

HDのGPU支援しえんプログラムであり、動画どうがのデコード、エンコード、解像度かいぞうど変更へんこう支援しえんやインターレース解除かいじょ機能きのうなどで構成こうせいされる。一部いちぶ機能きのうはハードウェア固定こてい機能きのうもちいる。DirectShowフィルタとして提供ていきょうされている。これらは一部いちぶのみ利用りようすることも可能かのうであり、これらのわせに限定げんていされない。

AVIVO ビデオコンバータ

編集へんしゅう

動画どうが高速こうそくべつ形式けいしき変換へんかんおこなうソフトウェア。Catalyst Control Centerの基本きほんモードないから動作どうさすることができる。詳細しょうさいモードからは動作どうささせることはできない。変換へんかん処理しょり一部いちぶGPUアクセラレーション技術ぎじゅつもちいることにより高速こうそくエンコード可能かのうにしている。以下いか形式けいしきへの変換へんかん対応たいおうする。おおまかな画質がしつ設定せってい(ビットレート)のみ可能かのうであり、ユーザーによるこまかい出力しゅつりょく設定せっていはサポートされていない。また、1パスのエンコードのみが可能かのうであり、複数ふくすうパスエンコードはおこなえない。

以下いか特定とくてい機種きしゅけの設定せっていのため、画像がぞうサイズの変換へんかんおこなわれる。括弧かっこないは (形式けいしき, よこ解像度かいぞうどxたて解像度かいぞうど) のじゅん

おもなフィルタ

編集へんしゅう
  • ATI MPEG Video Decoder (MPEGまたはWindowsMediaVideo形式けいしき映像えいぞうデコード)
  • ATI MPEG Video Encoder (映像えいぞうエンコード)
  • ATI MPEG Audeo Decoder (MPEGオーディオ形式けいしき音声おんせいデコード)
  • ATI MPEG Audio Encoder (音声おんせいエンコード)
  • ATI Video Scaler Filter (映像えいぞうサイズ変換へんかん)

対応たいおうソフトウェアまたはAVIVOビデオコンバータをもちいることで動作どうさ可能かのう

オーバークロック機能きのうとしてAMD OverDrive[5] (旧称きゅうしょうATI Overdrive) を搭載とうさいしている[6]かぎマークのロックアイコンをクリックし、ロック解除かいじょ操作そうさ可能かのうとなるが、利用りよう自己じこ責任せきにんとなる[7]。カスタムクロックをテストして最適さいてきなオーバークロックの抽出ちゅうしゅつする機能きのう搭載とうさいしており、手軽てがるにGPUクロック、メモリクロックをげることができる。これにより、グラフィックスカードに搭載とうさいされたGPUのパフォーマンスをげることができるとされる。

グラフィックスカードに内蔵ないぞうされた温度おんどセンサーによりGPUの温度おんど表示ひょうじさせる機能きのう搭載とうさいしており、必要ひつようおうじてファンの回転かいてん速度そくど手動しゅどう調整ちょうせいすることも可能かのう(カードのモデルによってことなる)。また、GPUの温度おんど極度きょくど上昇じょうしょうすると安全あんぜん温度おんどまで自動的じどうてきにクロック速度そくどとし、破損はそん危険きけん回避かいひする機能きのう搭載とうさいしている。プロファイルマネージャを使つかい、3Dアプリケーションの実行じっこうのみ、AMD OverDriveが動作どうさする設定せっていにすることも可能かのうとされる。

Switchable Graphics

編集へんしゅう

メーカーせいノートPCにはCPU内蔵ないぞうGPUと(AMDせいの)単体たんたいGPUをえることのできるものが存在そんざいする[8]。Catalyst Control Centerには、えの設定せってい変更へんこうできるページがもうけられており[9]、アプリケーションごとのGPU選択せんたくや、外部がいぶ電源でんげん接続せつぞく接続せつぞくのGPU選択せんたく設定せっていすることが可能かのうである。

CrossFire/CrossFireX

編集へんしゅう

AMD CrossFire/CrossFireXは、複数ふくすうのGPUを協調きょうちょう動作どうささせて分散ぶんさんレンダリング処理しょりおこなう技術ぎじゅつである。Catalyst Control Centerで詳細しょうさい設定せってい可能かのうとなっている[10]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ ATI makes unprecedented commitment to high-quality, frequently updated drivers and software”. AMD. November 23, 2007てんオリジナルよりアーカイブ。October 25, 2022閲覧えつらん
  2. ^ AMD,Windows 10のリリースにわせて「Catalyst 15.7.1」を公開こうかい。「.1」ながら多数たすうのバグ修正しゅうせいはい”. 4gamer.net (2015ねん7がつ30にち). 2022ねん11月5にち閲覧えつらん
  3. ^ 「Catalyst 15.11.1 Beta」ドライバ登場とうじょう今度こんどは「Star Wars: Battlefront」と「Fallout 4」,「Assassin’s Creed Syndicate」最適さいてきばん”. 4gamer.net (2015ねん11月17にち). 2022ねん11月5にち閲覧えつらん
  4. ^ Professional Graphicsの市場いちば積極せっきょくてきねらいたいAMD - FireProシリーズにかんする説明せつめいかい開催かいさい (1) FireProシリーズをざっくりと紹介しょうかい | マイナビニュース
  5. ^ AMD OverDrive™ Technology
  6. ^ 自作じさくPCをよくするワザ、おしえます(6) ~ビデオカードへん~ - AKIBA PC Hotline!
  7. ^ ASCII.jp:ビデオカードもオーバークロックできる! (5/7)|Windows 7でおこなうオーバークロック
  8. ^ HP ノートブック PC - スイッチャブル・グラフィックスまたはデュアルGPUの概要がいよう | HP® Customer Support
  9. ^ Laptop Support
  10. ^ AMD CrossFire™ FAQ

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう