(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ふ - Wikipedia コンテンツにスキップ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
平仮名ひらがな
文字もじ
字源じげん くさ書体しょたい
JIS X 0213 1-4-53
Unicode U+3075
片仮名かたかな
文字もじ
字源じげん 部分ぶぶん
JIS X 0213 1-5-53
Unicode U+30D5
言語げんご
言語げんご ja, ain
マ字まじ
ヘボンしき FU
訓令くんれいしき HU
JIS X 4063 hu, fu
アイヌ HU, FU
発音はつおん
IPA ɸɯ̹̽
種別しゅべつ
おと 清音せいおん

は、日本語にほんご音節おんせつひとつであり、仮名かめいひとつである。1モーラ形成けいせいする。五十音ごじゅうおんにおいてだい6ぎょうだい3だんこうだん)に位置いちする。清音せいおんほか濁音だくおん(ぶ、ブ)とはん濁音だくおん(ぷ、プ)をつ。

概要がいよう

[編集へんしゅう]
「ふ」の筆順ひつじゅん
「フ」の筆順ひつじゅん

ふ にかかわるしょ事項じこう

[編集へんしゅう]
  • くだり文字もじ後続こうぞくさせて、ふの子音しいん母音ぼいんわせたおとあらわす。このとき、後続こうぞくするあくだり文字もじ拗音ようおん同様どうよう一般いっぱんちいさくく。これらのおとマ字まじ一般いっぱんにfa、fi、fe、foとなる。
  • このように「ふ」もふくめ、マ字まじに「f」を使つかい、外国がいこくの/f/の発音はつおんおとうつしするが、くちびる摩擦音まさつおんである/f/と無声むせいりょうくちびる摩擦音まさつおんである「ふ」の子音しいん(ɸ)とはべつおとである。
  • 無声むせい鼻腔びこう摩擦音まさつおんを「ふ」であらわすことがある(れい:「ふん」とはなわらう)。
  • 平仮名ひらがなの「ふ」は、ふ(分離)のようにうえはなれる字体じたいふ(結合)のようにつづ字体じたいがある。
  • こうなか調音ちょうおんてんことなっている。「は、へ、ほ」とおな調音ちょうおんてん発音はつおんすると[hu]となるが、これは日本語にほんごにはないおとであり、対応たいおうする文字もじもない。外来がいらいなどにもちいるさいは「ホゥ」と表記ひょうきされる。訓令くんれいしきマ字まじ表記ひょうきの「hu」も、「ホゥ」と発音はつおんされることがある。
  • 福島県の旗福島ふくしまけんはた福岡県の旗福岡ふくおかけんはた平仮名ひらがなの「ふ」を図案ずあんしたものがデザインされている。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]