(Translated by https://www.hiragana.jp/)
アラン語 - Wikipedia コンテンツにスキップ

アラン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
アラン
aranés
はなされるくに スペインの旗 スペイン
地域ちいき カタルーニャしゅう
話者わしゃすう 2,765にん[1]
言語げんご系統けいとう
表記ひょうき体系たいけい ラテン文字もじ
公的こうてき地位ちい
公用こうよう スペインの旗 スペイン カタルーニャしゅう
統制とうせい機関きかん Conselh Generau d'Aran
言語げんごコード
ISO 639-1 oc
ISO 639-2 oci (B), oci (T)
ISO 639-3 oci
テンプレートを表示ひょうじ

アラン(アランご、オック: aranés英語えいご: Aranese)は、スペインカタルーニャしゅうアランたにリェイダけん)ではなされているオクシタンで、ガスコーニュ変種へんしゅである。カタルーニャしゅう公用こうようのひとつ。

歴史れきし社会しゃかい文化ぶんか

[編集へんしゅう]

ステイタス

[編集へんしゅう]

2010ねん9がつ22にちカタルーニャ自治じちしゅう議会ぎかいによって法令ほうれい可決かけつされ、アランはその言語げんごがもともと使用しようされているバル・ダランだけでなく、カタルーニャならんでカタルーニャしゅう全体ぜんたい公用こうようとなった[2]

2006ねんカタルーニャ自治じちしゅう憲章けんしょうでは「アランたににおいてアラン命名めいめいされているオクシタンは、その地域ちいきにおける固有こゆう言語げんごであり、現行げんこう基本きほんほうならびに言語げんご正常せいじょう諸法しょほうもとづく、カタルーニャしゅう公用こうようである」と規定きていされる(だい6じょう5こう[1])。

1979ねんカタルーニャ自治じちしゅう憲章けんしょうにおいては「アランたにはなされている言葉ことばは、教育きょういくおよび保護ほご対象たいしょうとされるであろう」との記述きじゅつであった(だい3じょう)。

1984ねん以来いらいバル・ダランにおいては、アラン義務ぎむ教育きょういく課程かていのすべてのレベルでおしえられ、またその言語げんごもちいての教育きょういくおこなわれてきた。また「バル・ダランにおける特別とくべつ制度せいどについての1990ねん7がつ13にち法令ほうれい(Ley 16/1990)」ではアランをオクシタンとして認知にんちし、「アランはオクシタン範疇はんちゅうぞくするアラン地域ちいき固有こゆう言語げんごで、バル・ダランでの公用こうようである」と規定きていされ、どう地域ちいき行政ぎょうせい自治じちけん付与ふよした。

2006ねん自治じちしゅう基本きほんほう発効はっこう以後いご、アランは、カタルーニャおよびカスティーリャならんでカタルーニャしゅうにおける、アランたに自治じち政府せいふ(Conselh Generau d'Aran)および自治体じちたい政府せいふ使用しよう言語げんごとなった。

バル・ダランはオクシタン使用しようされている地域ちいきにおいて、オクシタン公的こうてき認知にんちされ、また制度せいどてき保護ほご対象たいしょうとされた唯一ゆいいつ地域ちいきとなった。

表記ひょうき正書法せいしょほう

[編集へんしゅう]

1983ねん1がつ14にちカタルーニャ自治じち政府せいふ「アラン正書法せいしょほう規範きはん」(Nòrmes Ortogràfiques der Aranés、1982ねん発行はっこう)をアラン公式こうしき正書法せいしょほうとして採用さいようした。1999ねんにはアランたに自治じち政府せいふぜんオクシタン言語げんご地域ちいきのためのオクシタン言語げんご審議しんぎかい(Conselh de la Lenga Occitana)による最新さいしん正書法せいしょほう改訂かいてい準拠じゅんきょしたあたらしい「アラン正書法せいしょほう規範きはん」を可決かけつした。これらの規範きはんはオクシタン研究所けんきゅうじょによって、ガスコーニュ在来ざいらい正書法せいしょほうれて、制定せいていされたもので、のちにオクシタン言語げんご審議しんぎかいによってみとめられた。このことによってアラン正書法せいしょほうはそののオクシタンしょ方言ほうげん同様どうよう正書法せいしょほうつこととなり、オクシタン復興ふっこうにおいてその関与かんよ可能かのうとするものである。

カタルーニャしゅう地名ちめい表記ひょうきはカタルーニャめい唯一ゆいいつ公式こうしきめいとすることがさだめられているが、バル・ダランの地名ちめいについてはアランめい公式こうしきめいとされている(Ley 1/1998 de política lingüística)。同様どうよう集落しゅうらくとおりの名称めいしょう案内あんない標識ひょうしきもアラン表記ひょうきされている。2001ねん5がつ以来いらいアランたに自治じち政府せいふはさまざまなレベルにおけるアラン言語げんご知識ちしき証明しょうめいする制度せいど制定せいていした。

アランでの出版しゅっぱん活動かつどうはあまりもりではない。日刊にっかんアブイスペインばん』がしゅういちアランばん紙面しめん発行はっこうしているのが特筆とくひつされる。

言語げんご使用しようじょうきょう

[編集へんしゅう]
アランたににおける言語げんご使用しようじょうきょう
カスティーリャ アラン カタルーニャ その
母語ぼご 38.8% 34.2% 19.4%   7.6%
家庭かていないで(もっぱら使用しよう) 35.3% 25.8% 13.0% -
家庭かていないで(その言語げんごとともに) 50.7% 40.3% 24.6%   3.8%
職場しょくばで(もっぱら使用しよう) 30.8% 9.2%   7.9% -
職場しょくばで(その言語げんごとともに) 63.1% 34.6% 43.9%   1,8%

アランたに住民じゅうみん母語ぼごは34.2%がアランで、38.8%のカスティーリャいで2番目ばんめで、カタルーニャは19.4%となっている。 2001ねん言語げんご調査ちょうさによるとアラン母語ぼご人口じんこうは2,785にんである[1]

その調査ちょうさによると、35.3%の住民じゅうみん家庭かていないではもっぱらカスティーリャを、25.8%がアランを、13.0%がカタルーニャ使用しようしている。また、住民じゅうみんの14.5%が、家庭かていないではアランとともに、言語げんご使用しようしている。したがって、家庭かていないにおいては住民じゅうみんの40.3%がアラン使用しよう単一たんいつもしくは言語げんご併用へいよう状況じょうきょうで)しているということである。一方いっぽう住民じゅうみんの50.7%がカスティーリャを、24.6%の住民じゅうみんがカタルーニャを、単一たんいつもしくは言語げんご併用へいようじょうきょう使用しようしていることになる。

職場しょくばにおいては、住民じゅうみんの30.8%がもっぱらカスティーリャ使用しようし、アラン使用しようは9.2%、カタルーニャは7.4%となっている。職場しょくばにおいて、アランとともに言語げんご使用しようしている住民じゅうみん割合わりあいは、25.4%で、したがって、職場しょくばにおいてなんらかのかたちで、つまり単一たんいつもしくは言語げんご併用へいようじょうきょうで、アラン使用しようしている住民じゅうみんは34.6%、カスティーリャ場合ばあいは63.1%、カタルーニャ場合ばあいは43.9%となっている。

言語げんご知識ちしき

[編集へんしゅう]
アランたにでの言語げんご知識ちしき
能力のうりょく  
人数にんずう
割合わりあい
理解りかいできる
6,712にん
88.88 %
はなせる
4,700にん
62.24 %
める
4,413にん
58.44 %
ける
2,016にん
26.69 %
出典しゅってん: IDESCAT、2001ねん言語げんご調査ちょうさ

アランたにはオクシタンもっとさかんで、住民じゅうみんあいだでもよくられている地域ちいきであり、フランスのぜんオクシタンけんにおいてのオクシタン話者わしゃぜん住民じゅうみんの16%であるのにたいしてアランたにでは62.2%の住民じゅうみんによってはなされる。2001ねん言語げんご調査ちょうさによれば:

  • 住民じゅうみんの26.9%がアランくことができるとこたえた。
  • 住民じゅうみんの58.4%がアランむことができるとこたえた。
  • 住民じゅうみんの62.2%がアランはなすことができるとこたえた。
  • 住民じゅうみんの88.9%がアラン理解りかいできるとこたえた。

ラテン語らてんごからの主要しゅよう変化へんか

[編集へんしゅう]

不等号ふとうごう > のひだりラテン語らてんごがた右側みぎがわ太字ふとじがアラン語形ごけいでその右側みぎがわ対応たいおうするカスティーリャ語形ごけい

  • ラテン語らてんごFh変化へんかFŎCUM > huec - fuego
  • Rおと転換てんかんした:CAPRAM > craba - cabra
  • 母音ぼいんあいだN消失しょうしつLŪNAM > lua - luna
  • 語頭ごとうRはAを添加てんかRIDĒRE > arrir - reír
  • 語末ごまつL母音ぼいんuに:MEL > mèu - miel
  • 母音ぼいんあいだLL単音たんおん r変化へんかILLA > era - ella
  • 語末ごまつLLth変化へんかCASTELLUM > castèth - castillo

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b Censo del 2001 en el valle de Arán. Conocimientos y usos lingüísticos. Generalitat de Catalunya
  2. ^ El aranés se convierte en la tercera lengua oficial de Cataluña” (スペイン). ABC (2010ねん9がつ22にち). 2013ねん12月14にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • エンリケ・ガルガージョ・ヒル(木村きむら琢也たくややく)「アラン アランたにのオクシタン」、坂東ばんどうしょう浅香あさか武和たけかずへん『スペインとポルトガルのことば 社会しゃかい言語げんごがくてき観点かんてんから』(同学どうがくしゃ、2005ねんISBN 978-4-81-020146-8

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]