(Translated by https://www.hiragana.jp/)
チャチャチャ - Wikipedia コンテンツにスキップ

チャチャチャ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
チェコの子供こどもダンス大会たいかいにて

チャチャチャ (cha-cha-chá) は、ダンソン英語えいごばんソン・モントゥーノ英語えいごばんをベースにした、キューバ起源きげんリズム、およびダンスである。ラテン音楽おんがくのリズムの1つで、2拍子ひょうしけい。キューバのダンス音楽おんがくダンソンを改良かいりょうしたもので、1950年代ねんだい流行りゅうこうした。

1953ねん作曲さっきょく・ヴァイオリニストのエンリケ・ホリン創始そうしした。

おもチャランガ英語えいごばん(フルート、ヴァイオリン、ピアノ、ベース、打楽器だがっきとうによる楽器がっき編成へんせい)で演奏えんそうされ、主要しゅようなグループにオルケスタ・アラゴン英語えいごばん、(ホリンも在籍ざいせきした)オルケスタ・アメリカ英語えいごばんなどがある。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

チャチャチャはマンボから発展はってんした。マンボの創始そうししゃ1人ひとりとされるアントニオ・アルカーニョ英語えいごばん楽団がくだんから、1948ねん脱退だったいしたキューバ作曲さっきょくしゃけんヴァイオリン奏者そうしゃエンリケ・ホリンがオルケスタ・アメリカ楽団がくだん参加さんかし、1953ねんいた最初さいしょのチャチャチャ「ラ・エンガニャドーラ英語えいごばんまどわすおんな)」がヒットし、一大いちだいブームとなった[1]。「ラ・エンガニャドーラ」はスローなリズムのマンボだが、バンドメンバー全員ぜんいんでコーラスをユニゾンうたい、ダブルビートのわりに「チャ」という吐息といきのようなアクセントをれたてん特徴とくちょうである。ホリンはダンサーのステップがゆかたたおとからチャチャチャのリズムをおもいついたという。

マンボよりもスローなチャチャチャは、ダンサーにとっておどりやすくうつくしいステップがめると好評こうひょうだった[1]世界せかいてきなマンボのブームの最中さいちゅう、キューバではマンボよりもチャチャチャに人気にんきあつまっていた。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • スー・スチュワード ちょ星野ほしの真里まり やく『サルサ:ラテンアメリカの音楽おんがく物語ものがたり』アスペクト、2000ねんISBN 4757207905 

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b スチュワード 2000, pp. 35–37.

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]