(Translated by https://www.hiragana.jp/)
勝又清和 - Wikipedia コンテンツにスキップ

勝又かつまた清和きよかず

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

 勝又かつまた清和きよかず ななだん
名前なまえ 勝又かつまた清和きよかず
生年月日せいねんがっぴ (1969-03-21) 1969ねん3月21にち(55さい
プロ年月日ねんがっぴ 1995ねん4がつ1にち(26さい
棋士きし番号ばんごう 215
出身しゅっしん 神奈川かながわけん座間ざま
所属しょぞく 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい関東かんとう
弟子でし 石田いしだ和雄かずおきゅうだん
段位だんい ななだん
棋士きしDB 勝又かつまた清和きよかず
順位じゅんいせんクラス Cきゅう1くみ(16
2024ねん4がつ12にち現在げんざい
テンプレートを表示ひょうじ

勝又かつまた 清和きよかず(かつまた きよかず、1969ねん3月21にち - )は、将棋しょうぎ棋士きし石田いしだ和雄かずおきゅうだん門下もんか棋士きし番号ばんごうは215。

神奈川かながわけん座間ざま出身しゅっしん東海大学とうかいだいがく理学部りがくぶ数学すうがくそつ[1]

棋歴

1983ねんだい8かい中学生ちゅうがくせい名人めいじんせん優勝ゆうしょう[注釈ちゅうしゃく 1][2]。そのとし奨励しょうれいかい入会にゅうかい

1きゅうまでは順調じゅんちょう昇級しょうきゅうしたが、そこからのかく昇段しょうだんに2ねん以上いじょうずつかかり、22さいでようやくさんだん昇段しょうだんする。しかし、さんだんリーグでも昇段しょうだんのチャンスをつかめず、一時いちじ退会たいかいかんがえた[3]年齢ねんれい制限せいげん(26さい)もせまっていた。

転機てんきとなったのは、だい52(1994年度ねんど名人めいじんせんななばん勝負しょうぶたたか米長よねなが邦雄くにお名人めいじん羽生はぶ善治よしはるよんかん闘志とうしあふれる姿すがたたことだった[3]勝又かつまたどう年度ねんど4がつ - 9月のだい15かいさんだんリーグでは昇級しょうきゅうのがすも、リーグひょう順位じゅんい勝又かつまたよりした近藤こんどう正和まさかずどうほしの12しょう6はい成績せいせきおさめる。これが結果けっかてきおおきかった(次回じかいのリーグひょうで、勝又かつまたは3近藤こんどうは4)。勝又かつまたつぎだい16かいさんだんリーグ(1994年度ねんど10がつ - 3がつ)の最終さいしゅうを、2きょくのうち1きょくてば自力じりき昇段しょうだん(「マジック1」に相当そうとう)という状況じょうきょうむかえた。近藤こんどうは2しょう0はいげたが、勝又かつまたは1はいのちに1しょうして近藤こんどうおなじ13しょう5はい。よって、勝又かつまたよんだん昇段しょうだんめた(1995ねん4がつ1にちけで昇段しょうだん・プロり)。このときの同時どうじ昇段しょうだんしゃ(トップ通過つうか)は、勝又かつまたよりさらに年上としうえ北島きたじま忠雄ただお(29さい)であった[注釈ちゅうしゃく 2]

だい30かい(1996年度ねんど将棋しょうぎ選手権せんしゅけん予選よせんを4連勝れんしょう通過つうか本戦ほんせんでは2回戦かいせん進出しんしゅつ

だい9(1996年度ねんど竜王りゅうおうせん6くみ準決勝じゅんけっしょうやぶれるも、昇級しょうきゅうしゃ決定けっていせん敗者はいしゃ復活ふっかつ)で北浜きたはま健介けんすけち、竜王りゅうおうせんはつ参加さんかにして5くみ昇級しょうきゅう

だい57(1998年度ねんどCきゅう2くみ順位じゅんいせんで、9しょう1はい(47にんちゅう2)の成績せいせきおさめ、行方なみかた尚史ひさし(10しょう0はい・1)、木村きむら一基いっき(9しょう1はい・3)とともにCきゅう1くみ昇級しょうきゅうよく年度ねんどだい58Cきゅう1くみ順位じゅんいせんくだきゅうてんきっするが、すぐだい59に8しょう2はいして消去しょうきょ成功せいこう

だい8銀河ぎんがせん(1999 - 2000ねん)でブロックせんけ、本戦ほんせんベスト8に進出しんしゅつ

だい74(2003年度ねんど棋聖きせいせん最終さいしゅう予選よせんリーグ進出しんしゅつ

だい17(2004年度ねんど竜王りゅうおうせん5くみじゅん優勝ゆうしょうし、4くみ昇級しょうきゅう

だい56かい(2006年度ねんどNHKはいせん予選よせん通過つうかし、本戦ほんせんはつ出場しゅつじょう本戦ほんせんでは1回戦かいせん井上いのうえ慶太けいたやぶり、2回戦かいせん進出しんしゅつ

だい79(2008年度ねんど棋聖きせいせんで2度目どめ最終さいしゅう予選よせんリーグ進出しんしゅつ

だい60かい(2010年度ねんど)NHKはいせんで2度目どめ予選よせん通過つうか本戦ほんせんでは3回戦かいせん進出しんしゅつ羽生はぶ善治よしはるやぶれる)。そして2011ねん3月11にち久保くぼ利明としあき王将おうしょう挑戦ちょうせんちゅう豊島としま将之まさゆきろくだんやぶれて2かいくだきゅうてんだい67順位じゅんいせんにおいて3しょう7はいで1かいくだきゅうてん)をきっし、12まもっていたCきゅう1くみからCきゅう2くみへの陥落かんらく確定かくていした。

だい73(2014年度ねんどCきゅう2くみ順位じゅんいせんで2くだきゅうてんった[4]フリークラス宣言せんげんおこない、2015年度ねんどからフリークラスに転出てんしゅつした[5]

人物じんぶつ・エピソード

昇段しょうだん履歴りれき

  • 1983ねん00がつ00にち: 6きゅう = 奨励しょうれいかい入会にゅうかい
  • 1986ねん00がつ00にち初段しょだん
  • 1995ねん04がつ01にちよんだん = プロ
  • 1999ねん04がつ01にちだん順位じゅんいせんCきゅう1くみ昇級しょうきゅう通算つうさん70しょう57はい[よう検証けんしょう][8]
  • 2007ねん03月13にちろくだんかちすう規定きていだん昇段しょうだん公式こうしきせん120しょう通算つうさん190しょう181はい[よう検証けんしょう]
  • 2020ねん04がつ01にちななだん(フリークラス昇段しょうだん規定きてい通算つうさん235しょう371はい[よう検証けんしょう][9][10]

成績せいせき

在籍ざいせきクラス

順位じゅんいせん竜王りゅうおうせん在籍ざいせきクラスの年別ねんべつ一覧いちらん
開始かいし
年度ねんど
(出典しゅってん)順位じゅんいせん
出典しゅってん[11]
(出典しゅってん)竜王りゅうおうせん
出典しゅってん[12]
名人めいじん Aきゅう Bきゅう Cきゅう 0 竜王りゅうおう 1くみ 2くみ 3くみ 4くみ 5くみ 6くみ 決勝けっしょう
T
1くみ 2くみ 1くみ 2くみ
1995 54 C250 4-6 9 6くみ -- 4-1
1996 55 C236 4-6 10 5くみ -- 1-2
1997 56 C233 7-3 11 5くみ -- 2-2
1998 57 C208 9-1 12 5くみ -- 1-2
1999 58 C122x 3-7 13 5くみ -- 2-2
2000 59 C124*+ 8-2 14 5くみ -- 1-2
2001 60 C105 4-6 15 5くみ -- 3-2
2002 61 C117 7-3 16 5くみ -- 2-2
2003 62 C105 5-5 17 5くみ -- 4-1
2004 63 C115 7-3 18 4くみ -- 1-2
2005 64 C105 3-7 19 4くみ -- 2-2
2006 65 C122 4-6 20 4くみ -- 1-2
2007 66 C120 4-6 21 4くみ -- 4-2
2008 67 C116x 3-7 22 4くみ -- 3-2
2009 68 C129* 5-5 23 4くみ -- 2-2
2010 69 C117*x 2-8 24 4くみ -- 1-2
2011 70 C201 6-4 25 4くみ -- 1-2
2012 71 C209 4-6 26 4くみ -- 1-2
2013 72 C227x 3-7 27 4くみ -- 1-2
2014 73 C239*x 3-7 28 4くみ -- 0-3
2015 74 Fせん 29 5くみ -- 3-2
2016 75 Fせん 30 5くみ -- 3-2
2017 76 Fせん 31 5くみ -- 0-3
2018 77 Fせん 32 6くみ -- 1-2
2019 78 Fせん 33 6くみ -- 3-2
2020 79 Fせん 34 6くみ -- 4-2
2021 80 Fせん 35 6くみ -- 1-2
2022 81 Fせん 36 6くみ -- 0-2
2023 82 Fせん 37 6くみ --
2024 83 Fせん 38 6くみ --
順位じゅんいせん竜王りゅうおうせん わく表記ひょうき 挑戦ちょうせんしゃみぎらん数字すうじかち-はい(ばん勝負しょうぶ/POふくまず)。
順位じゅんいせんみぎ数字すうじはクラスない順位じゅんい ( x当期とうきくだきゅうてん / *累積るいせきくだきゅうてん / +くだきゅうてん消去しょうきょ )
順位じゅんいせんの「Fへん」はフリークラス編入へんにゅう /「Fせん」は宣言せんげんによるフリークラス転出てんしゅつ
竜王りゅうおうせん 太字ふとじ はランキングせん優勝ゆうしょう竜王りゅうおうせんくみ(添字そえじ)棋士きし以外いがいわくでの出場しゅつじょう

年度ねんどべつ成績せいせき

公式こうしき棋戦きせん成績せいせき
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
1995 28 14 14 0.5000 [13]
1996 32 15 17 0.4688 [14]
1997 34 22 12 0.6471 [15]
1998 33 19 14 0.5758 [16]
1999 34 16 18 0.4706 [17]
2000 32 16 16 0.5000 [18]
1995-2000
(小計しょうけい)
193 102 91
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
2001 31 15 16 0.4839 [19]
2002 33 17 16 0.5152 [20]
2003 26 12 14 0.4615 [21]
2004 30 18 12 0.6000 [22]
2005 31 15 16 0.4839 [23]
2006 29 12 17 0.4138 [24]
2007 35 17 18 0.4857 [25]
2008 33 15 18 0.4545 [26]
2009 28 16 12 0.5714 [27]
2010 35 13 22 0.3714 [28]
2001-2010
(小計しょうけい)
311 150 161
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
2011 27 14 13 0.5185 [29]
2012 23 7 16 0.3043 [30]
2013 23 8 15 0.3478 [31]
2014 31 11 20 0.3548 [32]
2015 17 6 11 0.3529 [33]
2016 27 17 10 0.6296 [34]
2017 21 9 12 0.4286 [35]
2018 15 3 12 0.2000 [36]
2019 18 8 10 0.4444 [37]
2020 21 9 12 0.4286 [38]
2011-2020
(小計しょうけい)
223 92 131
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
2021 21 10 11 0.4762 [39]
2022 15 5 10 0.3333 [40]
2023 25 13 12 0.5200 [41]
2021-2023
(小計しょうけい)
61 28 33
通算つうさん 788 372 416 0.4720 [42]
2023年度ねんどまで

おも著書ちょしょ

2008ねんだい20かい将棋しょうぎペンクラブ大賞たいしょう技術ぎじゅつ部門ぶもん大賞たいしょう
  • 実戦じっせん役立やくだ手筋てすじ(2008ねん9がつ毎日まいにちコミュニケーションズ、ISBN 978-4839929633
  • 新手あらてポカ妙手みょうしゅせん 飛車ひしゃへん(マイナビ将棋しょうぎ文庫ぶんこ)(2013ねん9がつマイナビISBN 978-4839948221
  • 新手あらてポカ妙手みょうしゅせん きょ飛車ひしゃへん(マイナビ将棋しょうぎ文庫ぶんこ)(2014ねん2がつ、マイナビ、ISBN 978-4839950583

脚注きゃくちゅう

注釈ちゅうしゃく

  1. ^ だい8かい中学生ちゅうがくせい名人めいじんせんには勝又かつまたのほか、中川なかがわ大輔だいすけ畠山はたけやま成幸しげゆき兄弟きょうだい出場しゅつじょうしていた(『将棋しょうぎ世界せかい』2000ねん1がつごう付録ふろくより)。
  2. ^ 北島きたじま忠雄ただおは1980ねん奨励しょうれいかい入会にゅうかいのため、1980ねん当時とうじ奨励しょうれいかい規定きてい適用てきようされ、よんだん昇段しょうだん年齢ねんれい制限せいげんは31さいであった。

出典しゅってん

  1. ^ 勝又かつまた 清和せいわ - 株式会社かぶしきがいしゃ 勁草書房しょぼう”. www.keisoshobo.co.jp. 2020ねん11月26にち閲覧えつらん
  2. ^ 中学生ちゅうがくせい将棋しょうぎ名人めいじんせん優勝ゆうしょうしゃ一覧いちらん”. www.shogi.or.jp. 2020ねん11月26にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 将棋しょうぎ世界せかい」2000ねん1がつごう付録ふろく
  4. ^ だい73名人めいじんせん順位じゅんいせん Cきゅうくみ”. 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい. 2018ねん9がつ24にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん9がつ24にち閲覧えつらん
  5. ^ 2015年度ねんどからのフリークラス転出てんしゅつしゃ”. 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい (2015ねん4がつ1にち). 2018ねん9がつ24にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん9がつ24にち閲覧えつらん
  6. ^ 湯川ゆかわ博士はかせ『おもしろゲーム将棋しょうぎ』(毎日まいにちコミュニケーションズ)P.238
  7. ^ 東京大学とうきょうだいがく教養きょうよう学部がくぶ前期ぜんき課程かていはつの「将棋しょうぎ授業じゅぎょう」がスタート」『日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい』2013ねん7がつ23にちオリジナルの2018ねん9がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブ。2018ねん9がつ24にち閲覧えつらん
  8. ^ 近代きんだい将棋しょうぎ(1999ねん7がつごう近代きんだい将棋しょうぎしゃ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション、166ぺーじhttps://dl.ndl.go.jp/pid/6047371/1/84 
  9. ^ [出典しゅってん無効むこう]昇段しょうだん引退いんたい棋士きしのおらせ|将棋しょうぎニュース|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい”. www.shogi.or.jp. 2024ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  10. ^ 通算つうさん成績せいせき成績せいせき・ランキング|日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい”. web.archive.org (2020ねん7がつ18にち). 2024ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  11. ^ 名人めいじんせん順位じゅんいせん」『日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい』。
  12. ^ 竜王りゅうおうせん」『日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい』。
  13. ^ [1][名無ななしリンク]
  14. ^ [2][名無ななしリンク]
  15. ^ [3][名無ななしリンク]
  16. ^ [4][名無ななしリンク]
  17. ^ [5][名無ななしリンク]
  18. ^ [6][名無ななしリンク]
  19. ^ [7][名無ななしリンク]
  20. ^ [8][名無ななしリンク]
  21. ^ [9][名無ななしリンク]
  22. ^ [10][名無ななしリンク]
  23. ^ [11][名無ななしリンク]
  24. ^ [12][名無ななしリンク]
  25. ^ [13][名無ななしリンク]
  26. ^ [14][名無ななしリンク]
  27. ^ [15][名無ななしリンク]
  28. ^ [16][名無ななしリンク]
  29. ^ [17][名無ななしリンク]
  30. ^ [18][名無ななしリンク]
  31. ^ [19][名無ななしリンク]
  32. ^ [20][名無ななしリンク]
  33. ^ [21][名無ななしリンク]
  34. ^ [22][名無ななしリンク]
  35. ^ [23][名無ななしリンク]
  36. ^ [24][名無ななしリンク]
  37. ^ [25][名無ななしリンク]
  38. ^ [26][名無ななしリンク]
  39. ^ [27][名無ななしリンク]
  40. ^ [28][名無ななしリンク]
  41. ^ [29][名無ななしリンク]
  42. ^ [30][名無ななしリンク]

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク