(Translated by https://www.hiragana.jp/)
口訣 - Wikipedia コンテンツにスキップ

口訣くけつ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
口訣くけつ テーブル

(こうけつ、くけつ、あさ: 구결[1])は、朝鮮ちょうせんにおいて漢文かんぶんさい使つかわれる表記ひょうき体系たいけいである。

概説がいせつ

[編集へんしゅう]

同様どうよう漢字かんじもちいて朝鮮ちょうせんあらわそうとした表記ひょうきほう吏読りと(りとう、ハングル:이두 イドゥ)があるが、吏読りと朝鮮ちょうせん朝鮮ちょうせん自体じたい語順ごじゅん表記ひょうきする方法ほうほうであるのにたいし、口訣くけつ漢文かんぶんあいだれて、漢文かんぶん朝鮮ちょうせんしきむための補助ほじょてき手段しゅだんであるというてんことなる。日本にっぽん漢文かんぶん訓読くんどく類似るいじする方法ほうほうである。

朝鮮ちょうせんでの固有こゆう漢字かんじあらわす(日本にっぽんでの万葉仮名まんようがな相当そうとうする)さとさつとも発展はってんしていった方法ほうほうかんがえられる。

日本語にほんごにおけるカタカナ同様どうよう漢字かんじやその部首ぶしゅもとにしていて、なかにはカタカナと同音どうおん同型どうけい存在そんざいすることから両者りょうしゃ関係かんけい学者がくしゃ注目ちゅうもくびている[2]日本語にほんごおく仮名がな同様どうよう漢字かんじよこ小書こがにする場合ばあいもある。

口訣くけつ種類しゅるい

[編集へんしゅう]

日本にっぽんにおける漢文かんぶんくだぶんのように、漢文かんぶん朝鮮ちょうせん語順ごじゅんにあわせてがえみするしゃく口訣くけつぎゃく口訣くけつとも)と、漢文かんぶんあいだ活用かつよう語尾ごび助詞じょしにあたる要素ようそ挿入そうにゅうして、漢文かんぶん語順ごじゅんどおりに音読おんどく口訣くけつじゅん口訣くけつとも)とにけられる。しゃく口訣くけつこううらら時代じだいから朝鮮ちょうせん時代じだい初期しょきにかけての資料しりょうのこっているのみであるが、音読おんどく口訣くけつはさらに後代こうだいまでもちいられた。

しゃく口訣くけつでは、漢字かんじりゃく字体じたいあるいは一部分いちぶぶん省略しょうりゃくした符号ふごう、すなわち吐をもちいる場合ばあいと、かくひつによってかみてんあるいは符号ふごうきざける、すなわちてん吐をもちいる場合ばあいとがある。吐をした漢文かんぶんを「かか吐文」という。てん口訣くけつ近年きんねんになって重要じゅうよう資料しりょう発見はっけんされ、現在げんざい研究けんきゅう活発かっぱつおこなわれている。日本にっぽんヲコトてんとの関連かんれんろんじられることもある。

音読おんどく口訣くけつではもっぱら吐がもちいられるが、一部いちぶ資料しりょうにおいては、漢字かんじ字体じたい省略しょうりゃくしない、本字ほんじがそのままもちいられている。

コンピューターでの表示ひょうじ

[編集へんしゅう]

字体じたい類似るいじした漢字かんじがあるものは、ユニコードうち文字もじ代替だいたいすることができる。ただしそれで吐のすべてを表示ひょうじすることはできない。New Batang(새바탕)やNew Gulim(새굴림)といったいくつかのフォントでは、私用しよう領域りょういき(PUA、Private Use Area)の一部いちぶにこれらの符号ふごうてている。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 朝鮮ちょうせんラテンこぼし: Gugyeol、ハングルの日本語にほんごみ:クギョルまたはグギョル
  2. ^ Vovin 2010.

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • Vovin, Alexander (2010). “Is Japanese Katakana Derived from Korean Kwukyel?. In Lee, Sang-Oak. Contemporary Korean Linguistics: International Perspectives. Thaehaksa Publishing. ISBN 978-89-5966-389-7. https://www.academia.edu/19256034/Is_Japanese_Katakana_Derived_from_Korean_Kwukyel 
  • 野間のま秀樹ひでき『ハングルの誕生たんじょう おんから文字もじつくる』平凡社へいぼんしゃ、2010ねん5がつISBN 978-4-582-85523-4 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]