(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大砲将棋 - Wikipedia コンテンツにスキップ

大砲たいほう将棋しょうぎ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

大砲たいほう将棋しょうぎ(たいほうしょうぎ)は、現代げんだい変形へんけい将棋しょうぎ一種いっしゅである。日本にっぽんまれではなく、Peter Michaelsen が1998ねん2がつ考案こうあんした。

大砲たいほう将棋しょうぎ初期しょき配置はいち
  • ほん将棋しょうぎおなじく9×9マスのばんもちいる。こまみぎのように配置はいちする。
  • こまほん将棋しょうぎの8種類しゅるいのほか、かねほうぎんほうどうほう鉄砲てっぽうの4種類しゅるいもちいる。
    • 偶数ぐうすうすじ歩兵ほへいのぞく。
    • かねほうひだりきんうえ
    • ぎんほうひだりぎんうえ角行かっこうみぎとなり)。
    • どうほうみぎぎんうえ飛車ひしゃひだりとなり)。
    • 鉄砲てっぽうみぎきんうえ
もとこま うご なりこま うご
かねほう
(きんほう)
         
  きむ
ほう
 
         
       
縦横じゅうおうなにマスでもすすめるが、あいだ1個いっこ以上いじょうほかこましてすすまなければならない。 成金なりきんほう
(なりきんほう)
   
なり
きむ
ほう
   
       
もとうごきにくわえて、隣接りんせつする8方向ほうこうに1マスずつうごける。
ぎんほう
(ぎんほう)
    ×    
× ぎん
ほう
×
    ×    
       
×の位置いちにあるこまえて、縦横じゅうおうに2マスうごける。×の位置いちこまがないときはその方向ほうこうにはうごけない。 なりぎんほう
(なりぎんほう)
   
なり
ぎん
ほう
   
       
もとうごきにくわえて、隣接りんせつする8方向ほうこうに1マスずつうごける。
どうほう
(どうほう)
         
    どう
ほう
   
         
     
ななめになにマスでもすすめるが、あいだ1個いっこ以上いじょうほかこましてすすまなければならない。 なりどうほう
(なりどうほう)
   
  なり
どう
ほう
 
   
     
もとうごきにくわえて、隣接りんせつする8方向ほうこうに1マスずつうごける。
鉄砲てっぽう
(てつほう)
  ×   ×  
    てつ
ほう
   
  ×   ×  
     
×の位置いちにあるこまえて、ななめに2マスうごける。×の位置いちこまがないときはその方向ほうこうにはうごけない。 なり鉄砲てっぽう
(なりてつほう)
   
  なり
てつ
ほう
 
   
     
もとうごきにくわえて、隣接りんせつする8方向ほうこうに1マスずつうごける。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]