(Translated by https://www.hiragana.jp/)
日本応用数理学会 - Wikipedia コンテンツにスキップ

日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい
The Japan Society for Industrial and Applied Mathematics
団体だんたい種類しゅるい 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん
設立せつりつ 1990ねん4がつ1にち
所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん 東京とうきょう新宿しんじゅく山吹やまぶきまち358-5 アカデミーセンター
北緯ほくい3542ふん32.6びょう 東経とうけい13943ふん45.8びょう / 北緯ほくい35.709056 東経とうけい139.729389 / 35.709056; 139.729389座標ざひょう: 北緯ほくい3542ふん32.6びょう 東経とうけい13943ふん45.8びょう / 北緯ほくい35.709056 東経とうけい139.729389 / 35.709056; 139.729389
法人ほうじん番号ばんごう 5010005019146 ウィキデータを編集
主要しゅよう人物じんぶつ 会長かいちょう 速水はやみけん
活動かつどう地域ちいき 日本の旗 日本にっぽん
主眼しゅがん 応用おうよう数学すうがくかんする研究けんきゅう発展はってん普及ふきゅう
活動かつどう内容ないよう 学術がくじゅつてき会合かいごう開催かいさい論文ろんぶん編集へんしゅう刊行かんこう
ウェブサイト jsiam.org ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ

一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい(いっぱんしゃだんほうじんにほんおうようすうりがっかい、英語えいご: The Japan Society for Industrial and Applied Mathematics略称りゃくしょう : JSIAM)は、1990ねん4がつ1にち設立せつりつされ、2012ねん7がつ1にち一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん移行いこうした学会がっかいであり、応用おうよう数学すうがく研究けんきゅうかんする交流こうりゅうである。SIAM米国べいこく工学こうがく応用おうよう数学すうがく学会がっかい)の日本にっぽんばん相当そうとうする。

部会ぶかい

[編集へんしゅう]

研究けんきゅう分野ぶんやごとにつぎ部会ぶかいもうけられている[1]

  1. ウェーブレット
  2. 応用おうようカオス
  3. 応用おうよう積分せきぶんけい[2] (積分せきぶんアルゴリズム積分せきぶん幾何きかがく (えい: Integrable geometry)、ちょう離散りさん (えい: Ultradiscrete)ソリトンモデル、セル・オートマトンなどをあつかう)
  4. 折紙おりがみ工学こうがく
  5. 科学かがく技術ぎじゅつ計算けいさん数値すうち解析かいせき (PDE/ODEの数値すうち解法かいほうおもあつかう)
  6. 機械きかい学習がくしゅう
  7. 行列ぎょうれつ固有値こゆうち問題もんだい解法かいほうとその応用おうよう (数値すうち線形せんけい代数だいすうあつかう)
  8. 計算けいさん品質ひんしつ (精度せいど保証ほしょう数値すうち計算けいさん計算けいさん援用えんよう証明しょうめい区間くかん演算えんざんおもあつかう)
  9. 産業さんぎょうにおける応用おうよう数理すうり
  10. 数理すうり医学いがく
  11. 数理すうり政治せいじがく
  12. 数理すうり設計せっけい
  13. 数理すうりてき技法ぎほうによる情報じょうほうセキュリティ
  14. 数理すうりファイナンス
  15. かずろんアルゴリズムとその応用おうよう
  16. CAEモデリングとデータ活用かつよう
  17. 離散りさんシステム
  18. 連続れんぞく体力たいりょくがく数理すうり
  19. 若手わかてかい
  20. たまき瀬戸内せとうち応用おうよう数理すうり

学術がくじゅつてき会合かいごう

[編集へんしゅう]

年会ねんかい研究けんきゅう部会ぶかい連合れんごう発表はっぴょうかい

[編集へんしゅう]

毎年まいとし3がつ研究けんきゅう部会ぶかい連合れんごう発表はっぴょうかい、9月に年会ねんかいおこなわれる。会場かいじょうかく大学だいがくまわりである。年会ねんかいでは会員かいいん申込もうしこみによりおこなわれる口頭こうとう発表はっぴょうほかに、ポスター発表はっぴょうおこなわれる。

その会合かいごう

[編集へんしゅう]

さん部会ぶかい連携れんけい応用おうよう数理すうりセミナー

[編集へんしゅう]

科学かがく技術ぎじゅつ計算けいさん数値すうち解析かいせき」、「行列ぎょうれつ固有値こゆうち問題もんだい解法かいほうとその応用おうよう」、「計算けいさん品質ひんしつ」のさん部会ぶかい連携れんけいし、 学部がくぶせい大学院生だいがくいんせい企業きぎょう研究けんきゅうしゃ技術ぎじゅつしゃ対象たいしょうにした応用おうよう数理すうりセミナーを毎年まいとし実施じっししている[3][4][5]

学生がくせい研究けんきゅう発表はっぴょうかい

[編集へんしゅう]

若手わかてかい」が毎年まいとし3がつっている学生がくせいによるポスター発表はっぴょうかいである。

出版しゅっぱんぶつ

[編集へんしゅう]

日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかいによる出版しゅっぱんぶつとして以下いかがある[6]

しょう

[編集へんしゅう]

日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい授与じゅよするしょうにはつぎのようなものがある[15]

  • 論文ろんぶんしょう、ベストオーサーしょう
  • 業績ぎょうせきしょう
  • 若手わかて優秀ゆうしゅう講演こうえんしょう
  • 優秀ゆうしゅうポスターしょう
  • 研究けんきゅう部会ぶかい連合れんごう発表はっぴょうかい優秀ゆうしゅう講演こうえんしょう

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

関連かんれん類似るいじ団体だんたい

[編集へんしゅう]

賛助さんじょ会員かいいん

[編集へんしゅう]

(2022ねん4がつ現在げんざい[16]

過去かこ会長かいちょうつとめた人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

カッコない会長かいちょうつとめた年度ねんど[17]

過去かこ業績ぎょうせきしょう授与じゅよされた人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

過去かこ論文ろんぶんしょう・ベストオーサーしょう授与じゅよされた人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 研究けんきゅう部会ぶかい”. 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい. 2019ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  2. ^ 解析かいせきがく百科ひゃっかII 積分せきぶんけい数理すうり朝倉書店あさくらしょてん中村なかむら佳正よしまさ et al. (2018) では「応用おうよう積分せきぶんけい」をつぎのように位置付いちづけている。
    応用おうよう積分せきぶんけい (applied integrable systems) とは、積分せきぶんけい理論りろんてき基盤きばんき、積分せきぶんけいのもつ記述きじゅつりょく機能きのうせいを、元来がんらい積分せきぶんけいとは無関係むかんけいな「ビルトインされた線形せんけいせい」を問題もんだい解析かいせきひろ適用てきようしようという研究けんきゅう分野ぶんやである。
  3. ^ さん部会ぶかい連携れんけい応用おうよう数理すうりセミナー」2018東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん数理すうり科学かがく研究けんきゅう開催かいさい
  4. ^ さん部会ぶかい連携れんけい応用おうよう数理すうりセミナー」2016東京大学とうきょうだいがく工学部こうがくぶ開催かいさい
  5. ^ さん部会ぶかい連携れんけい応用おうよう数理すうりセミナー」2015東京大学とうきょうだいがく工学部こうがくぶ開催かいさい
  6. ^ 刊行かんこうぶつ”. 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい. 2019ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  7. ^ Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics, SpringerLink ISSN 0916-7005
  8. ^ 数理すうりてき技法ぎほうによる情報じょうほうセキュリティ, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい 監修かんしゅう萩谷はぎや昌己まさみ塚田つかだきょうあきらへん
  9. ^ 公開こうかいかぎ暗号あんごう数理すうり, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい 監修かんしゅう森山もりやま大輔だいすけ西巻にしまきりょう岡本おかもとりゅうあきらしる
  10. ^ 折紙おりがみ数理すうりとその応用おうよう, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい 監修かんしゅう野島のじま武敏たけとし萩原はぎはら一郎いちろうへん
  11. ^ 有限ゆうげん要素ようそほうまな現象げんしょう数理すうりFreeFem++数理すうり思考しこうプログラミング― 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい 監修かんしゅう大塚おおつかあつし高石たかいし武史たけしちょ
  12. ^ 応用おうようのためのウェーブレット, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい 監修かんしゅう山田やまだ道夫みちお萬代ばんだい武史たけし芦野あしの隆一りゅういちちょ
  13. ^ 数値すうち線形せんけい代数だいすう数理すうりHPC, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい 監修かんしゅう櫻井さくらい鉄也てつや松尾まつお宇泰・片桐かたぎり孝洋たかひろへん
  14. ^ (岩波いわなみオンデマンドブックス) 応用おうよう数理すうり遊歩道ゆうほどう, 岩波書店いわなみしょてん, ISBN 9784007304385.
  15. ^ 学会がっかいしょう”. 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい. 2019ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  16. ^ 賛助さんじょ会員かいいん : 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい”. 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい. 2023ねん6がつ23にち閲覧えつらん
  17. ^ 会長かいちょう : 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい”. 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい. 2023ねん6がつ23にち閲覧えつらん
  18. ^ Cahn-Hilliard方程式ほうていしき差分さぶんほうによる数値すうちてき解析かいせき, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい論文ろんぶん Vol.3,No.3,1993,pp.217-228, 降旗ふるはた大介だいすけ, 恩田おんだ智彦ともひこ, もり正武まさたけ.
  19. ^ 高次こうじていつぎのモードの省略しょうりゃく可能かのうなモーダル周波数しゅうはすう応答おうとう感度かんど解析かいせき手法しゅほう開発かいはつ, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい論文ろんぶん Vol.4,No.2,1994,pp.141-164, 小机こづくえわかえ, 萩原はぎはら一郎いちろう, うまただしひがし.
  20. ^ 等角とうかく写像しゃぞうとその円錐えんすいからがみ構造こうぞうぶつ設計せっけいへの応用おうよう, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい論文ろんぶん 2012, vol.22, No.4, pp.301-318, 石田いしだ祥子さちこ, 野島のじま武敏たけとし, 亀井かめいたけしぎょう, 萩原はぎはら一郎いちろう.
  21. ^ 分布ぶんぷ関数かんすう再帰さいき方程式ほうていしきによる確率かくりつろんてき破壊はかい力学りきがく解法かいほう提案ていあん, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい論文ろんぶん Vol.5,No.4,1995,pp.445-461, 秋葉あきばひろし, 吉村よしむらしのぶ, 矢川やがわもともと.
  22. ^ Bessel関数かんすうれいてん標本ひょうほんてん補間ほかんおよび数値すうち積分せきぶん公式こうしき, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい論文ろんぶん Vol.6,No.1,1996,pp.39-66, 緒方おがた秀教ひでのり, 杉原すぎはらただしあらわ.
  23. ^ 特異とくい係数けいすう行列ぎょうれつをもつ連立れんりついち方程式ほうていしきたいするCRほう収束しゅうそくせい, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい論文ろんぶん Vol.9,No.1,1999,pp.1-13, おもねしとみくに, 緒方おがた秀教ひでのり, 杉原すぎはらただしあきら, ちょう紹良, 三井みついあきらとも.
  24. ^ 特異とくい計算けいさんのためのdqdsほうとmdLVsほう収束しゅうそくせいについて, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい論文ろんぶん Vol.17, No.2, 2007, pp.97-131, 相島あいじま健助けんすけ, 松尾まつお宇泰, 室田むろた一雄かずお, 杉原すぎはらただしあきら.
  25. ^ だいしゅ積分せきぶん方程式ほうていしきたいするSincせんてんほう改良かいりょうとその理論りろん解析かいせき, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい論文ろんぶん Vol.20, No.2, 2010, pp.71–113, 岡山おかやま友昭ともあき, 松尾まつお宇泰, 杉原すぎはらただしあらわ.
  26. ^ Hawkes過程かていによる信用しんようリスク伝播でんぱのモデリングとその応用おうよう, 応用おうよう数理すうり 2017, Vol.27, No.1, pp.5-12, 山中やまなかたく中川なかがわ秀敏ひでとし, 杉原すぎはらただしあきら
  27. ^ 悪条件あくじょうけん連立れんりついち方程式ほうていしき精度せいど保証ほしょう数値すうち計算けいさんほう, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい論文ろんぶん Vol.15, No.3, 2005, pp.269-286, 太田おおた貴久たかひさ, 荻田おぎた武史たけし, Siegfried M. Rump, 大石おおいし進一しんいち.
  28. ^ 有向ゆうこうまるめの変更へんこう使用しようしないタイトな行列ぎょうれつせき包含ほうがん方法ほうほう, 応用おうよう数理すうり Vol.21, No.3, 2011, pp.186–196, 尾崎おざき克久かつひさ, 荻田おぎた武史たけし, 大石おおいし進一しんいち.
  29. ^ れつ決定けっていぎゃく問題もんだいたいする Cluster Newton ほうとその薬物やくぶつ動態どうたいモデルへの応用おうよう, 応用おうよう数理すうり2014,Vol.24,No.4,pp.7-15, 青木あおきかんけん, 速水はやみけん, 小長谷こながや明彦あきひこ.
  30. ^ 小野おのはやぶさ, 友枝ともえあかりたもて, 杉原すぎはら厚吉こうきち、「フットステップ錯視さくしアートの設計せっけいほう(応用おうよう)」 『日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい論文ろんぶん』 2013ねん 23かん 4ごう p.585-600, doi:10.11540/jsiamt.23.4_585, 日本にっぽん応用おうよう数理すうり学会がっかい
  31. ^ A new type of impossible objects that become partly invisible in a mirror, Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 2016, Vol.33, pp.525-535, Kokichi Sugihara(杉原すぎはら厚吉こうきち

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]