(Translated by https://www.hiragana.jp/)
森敦 - Wikipedia コンテンツにスキップ

もりあつし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
もり あつし
(もり あつし)
誕生たんじょう 1912ねん1がつ22にち
日本の旗 日本にっぽん長崎ながさきけん長崎ながさきぎんまち
死没しぼつ (1989-07-29) 1989ねん7がつ29にち(77さいぼつ
日本の旗 日本にっぽん東京とうきょう新宿しんじゅく河田こうだまち
墓地ぼち 光照寺こうしょうじ
職業しょくぎょう 小説しょうせつ
言語げんご 日本語にほんご
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
最終さいしゅう学歴がくれき 第一高等学校だいちこうとうがっこう中退ちゅうたい
活動かつどう期間きかん 1934ねん - 1989ねん
ジャンル 小説しょうせつ
代表だいひょうさく月山がっさん』(1973ねん
鳥海山ちょうかいざん』(1974ねん
意味いみ変容へんよう』(1984ねん
『われくもののごとく』(1987ねん
おも受賞じゅしょうれき 芥川あくたがわ龍之介りゅうのすけしょう(1974ねん
野間のま文芸ぶんげいしょう(1987ねん
デビューさく酩酊めいていせん』(1934ねん
ウィキポータル 文学ぶんがく
テンプレートを表示ひょうじ

もり あつし(もり あつし、1912ねん明治めいじ45ねん1がつ22にち - 1989ねん平成へいせい元年がんねん7がつ29にち)は、日本にっぽん小説しょうせつ

来歴らいれき人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

長崎ながさき当時とうじぎんまち出身しゅっしん幼少ようしょう朝鮮ちょうせんきょう城府じょうふいまソウル)でらし、きょう城中じょうちゅう学校がっこうまなぶ。1931ねん昭和しょうわ6ねん)に旧制きゅうせい第一高等学校だいちこうとうがっこう入学にゅうがくするも翌年よくねん退学たいがく。このころ菊池きくちひろし見出みいだされる。横光よこみつ利一としかず師事しじし、その推薦すいせんにより1934ねん昭和しょうわ9ねん)、22さい東京日日新聞とうきょうにちにちしんぶん大阪毎日新聞おおさかまいにちしんぶんに「酩酊めいていぶね〔よいどれぶね〕」を連載れんさい事実じじつじょう処女しょじょさくとなる[1]同年どうねん太宰だざいおさむだん一雄かずお中原なかはら中也ちゅうや中村なかむら地平じへいらと文芸ぶんげい同人どうじんあおはな』の創刊そうかん参加さんかしたが、作品さくひん発表はっぴょうにはいたらず、奈良なら東大寺とうだいじ瑜伽ゆがさん(ゆかやま)にむ。1941ねん昭和しょうわ16ねん)5がつ横光よこみつ利一としかず夫妻ふさい媒酌ばいしゃく前田まえだ暘〔よう〕と結婚けっこん

1945ねん昭和しょうわ20ねんごろからつま故郷こきょうである山形やまがたけん酒田さかたみ、以後いごどうけん庄内しょうない地方ちほう転々てんてんとする。1951ねん昭和しょうわ26ねん)8がつ下旬げじゅん鶴岡つるおかにある真言宗しんごんしゅう古刹こさつりゅうさとしてら住職じゅうしょくすすめで翌年よくねんはるまで湯殿山ゆどのさん注連寺ちゅうれんじ滞在たいざいする。尾鷲おわせ三重みえ)、弥彦やひこ新潟にいがた)、大山おおやま鶴岡つるおか)などを転々てんてんとしたのち1966ねん昭和しょうわ41ねん以降いこう東京とうきょう都内とないきょかまえる。印刷いんさつ会社かいしゃ勤務きんむかたわら、同人どうじんポリタイア』に「天上てんじょうながめ」その短編たんぺん発表はっぴょう。『季刊きかん芸術げいじゅつだい26ごう1973ねん7がつ)に発表はっぴょうした中編ちゅうへん月山がっさん」で、1974ねんだい70かい芥川あくたがわ龍之介りゅうのすけしょう受賞じゅしょう[1]。62さいでの受賞じゅしょうは、2013ねん黒田くろだ夏子なつこが75さい受賞じゅしょうするまで39ねんにわたってさい高齢こうれい受賞じゅしょう記録きろくであった。

に『鳥海山ちょうかいざん』、『意味いみ変容へんよう』、だい40かい野間のま文芸ぶんげいしょう受賞じゅしょう長編ちょうへん『われくもののごとく』などがある。なお、『意味いみ変容へんよう』は、『群像ぐんぞう』に連載れんさいされていたものを再編さいへん筑摩書房ちくましょぼうから出版しゅっぱんされたもので、おな時期じきに『群像ぐんぞう』に連載れんさいっていた谷行たにいきじんつよ要望ようぼうによって出版しゅっぱん実現じつげんした。だには、日本にっぽん文学ぶんがく史上しじょう類例るいれいをみない奇跡きせきてき私小説ししょうせつであり、その評価ひょうか非常ひじょうたかいとう(ちくま文庫ぶんこ解説かいせつには岩井いわい克人かつと浅田あさだあきら中上なかがみ健次けんじひとし賛辞さんじせている)。数学すうがくしゃもりあつしは、理系りけいてきセンスをめた。また『もりあつし全集ぜんしゅうだい2かん筑摩書房ちくましょぼう)には先駆せんく稿こうふく搭載とうさいされている。山形やまがたけんきゅう朝日あさひむら名誉めいよ村民そんみんげん鶴岡つるおか名誉めいよ市民しみん)。

もり富子とみこははじめ文学ぶんがく弟子でしで、のち養女ようじょとなりもり夫妻ふさい面倒めんどうた。職業しょくぎょう作家さっかとしてのデビューはたいへんにおそかったが、手広てびろ交友こうゆう関係かんけいち、また評価ひょうかしゃおおかった。こと小島こじま信夫しのぶとは1949ねんころからのいであり、作家さっかでシンガーソングライターの新井あらいみつるもりによって見出みいだされた。小島こじまだい長編ちょうへんわかれる理由りゆう』は、作中さくちゅうもりあつし登場とうじょうすることによって完結かんけつし、その群像ぐんぞう』で小島こじまもり対談たいだん連載れんさいした。小島こじま証言しょうげんによれば、ありし文学ぶんがく同人どうじんらから「モリトン」とばれていたという。

年譜ねんぷ

[編集へんしゅう]

著書ちょしょ

[編集へんしゅう]
  • 月山がっさん』(河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、1974ねん)、新版しんぱん再刊さいかん
  • 鳥海山ちょうかいざん』(河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、1974ねん)→「月山がっさん鳥海山ちょうかいざん」(文春ぶんしゅん文庫ぶんこ、1979ねん改版かいはん2017ねん
  • 文壇ぶんだん意外いがい』(朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1974ねん)→「星霜せいそううつじんる わが青春せいしゅん放浪ほうろう」(角川かどかわ文庫ぶんこ、1979ねん
  • 私家版しかばん 聊齋こころざしこと』(潮出版社うしおしゅっぱんしゃ、1979ねん)→(小学館しょうがくかん、2018ねん
  • 『わが青春せいしゅん わが放浪ほうろう』(福武書店ふくたけしょてん、1982ねん)→(福武ふくたけ文庫ぶんこ、1986ねん)→(小学館しょうがくかん、2017ねん
  • 『わが風土記ふどき』(福武書店ふくたけしょてん、1982ねん
  • 意味いみ変容へんよう』(筑摩書房ちくましょぼう、1984ねん)→(ちくま文庫ぶんこ、1991ねん)→「意味いみ変容へんよう・マンダラ紀行きこう」(講談社こうだんしゃ文芸ぶんげい文庫ぶんこ、2012ねん
  • 月山がっさんしょう』(河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、1985ねん
  • 『マンダラ紀行きこう』(筑摩書房ちくましょぼう、1986ねん)→(ちくま文庫ぶんこ、1989ねん
  • 『われくもののごとく』(講談社こうだんしゃ、1987ねん)→(講談社こうだんしゃ文芸ぶんげい文庫ぶんこ、1991ねん
  • じゅう 月山つきやま注連寺ちゅうれんじにて』(実業之日本社じつぎょうのにほんしゃ、1987ねん
  • 『われもまた おくのほそみち』(日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい、1988ねん)→(講談社こうだんしゃ文芸ぶんげい文庫ぶんこ、1999ねん
  • 浄土じょうど』(講談社こうだんしゃ、1989ねん)→(講談社こうだんしゃ文芸ぶんげい文庫ぶんこ、1996ねん)、短篇たんぺんしゅう
  • 『わが人生じんせいたび じょう てんあそび』『― した ひゃくさともの』(ひろずみ出版しゅっぱんしゃ、1990ねん
  • てんおく手紙てがみ』(小学館しょうがくかん、1990ねん)→(小学館しょうがくかんライブラリー、1996ねん
  • 酩酊めいていせん もりあつし初期しょき作品さくひんしゅう』(筑摩書房ちくましょぼう、1990ねん)→(講談社こうだんしゃ文芸ぶんげい文庫ぶんこ、2008ねん
  • もりあつし全集ぜんしゅうぜん8かん別巻べっかん1(筑摩書房ちくましょぼう、1993-1995ねん
1-6は作品さくひん、7・8はエッセイ、別巻べっかん書簡しょかん書誌しょし年譜ねんぷ

共著きょうちょ対談たいだんしゅう

[編集へんしゅう]
  • 浦島うらしま太郎たろう人間にんげん探検たんけん』(青春せいしゅん出版しゅっぱんしゃ、1975ねん
  • もりあつしのおかっぱ愛情あいじょうがく どうあいし、どうきるか』[5]主婦しゅふ生活社せいかつしゃ、1975ねん
  • いちそく一切いっさい一切いっさいそくいち 『われくもののごとく』をめぐって』(法蔵館ほうぞうかん、1988ねん
  • 小島こじま信夫しのぶ対談たいだん文学ぶんがく人生じんせい』(講談社こうだんしゃ文芸ぶんげい文庫ぶんこ、2006ねん

翻訳ほんやく

[編集へんしゅう]
  • 尾崎おざき紅葉こうよう金色きんいろ夜叉やしゃ現代げんだいやく明治めいじ古典こてん学習研究社がくしゅうけんきゅうしゃ、1982ねん
  • ドナルド・T・ローデンともうれいにわれ旧制きゅうせい高等こうとう学校がっこう物語ものがたり監訳かんやく上下じょうげ講談社こうだんしゃ、1983ねん
  • ひろしおもえじゅう韓国かんこくじん美意識びいしき監訳かんやく三修社さんしゅうしゃ、1984ねん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b もりあつし人物じんぶつ”. NHKアーカイブス. NHK. 2023ねん10がつ30にち閲覧えつらん
  2. ^ 作家さっかもりあつしさん死去しきょ読売新聞よみうりしんぶん1989ねん7がつ30にち朝刊ちょうかん31めん
  3. ^ 大塚おおつかえいりょう文学ぶんがくしゃ掃苔ろく図書館としょかん』(はら書房しょぼう、2015ねん)234ぺーじ
  4. ^ 岩井いわいひろし作家さっか臨終りんじゅう墓碑ぼひ事典じてん』(東京とうきょうどう出版しゅっぱん、1997ねん)327ぺーじ
  5. ^ 毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ週刊しゅうかんサンデさんで毎日まいにち」に連載れんさい対談たいだんをもっていた

関連かんれん書籍しょせき

[編集へんしゅう]
  • もりあつし先生せんせい文学ぶんがく記念きねん建立こんりゅうならびに記念きねん文集ぶんしゅう刊行かんこう実行じっこう委員いいんかいもりあつし月山がっさん」(東北とうほく出版しゅっぱん企画きかく、1981ねん
  • 井上いのうえけんもりあつし あれからじゅうねん』(ぶんいずみどう出版しゅっぱん、1984ねん
  • 新井あらいみつるもりあつし つきかえったひと』(文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう、1992ねん
  • 井上いのうえけんもりあつしろん』(笠間かさま書院しょいん、1997ねん
  • もり富子とみこもりあつしとの対話たいわ』(集英社しゅうえいしゃ、2004ねん
  • もり富子とみこもりあつしとの時間じかん』(綜合そうごうしゃ、2012ねん) 
  • 二ノ宮にのみや一雄かずお『いのちの場所ばしょ』(日本にっぽん随筆ずいひつ協会きょうかい、2008ねんISBN 978-4-88933-334-3

関連かんれん人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]