(Translated by https://www.hiragana.jp/)
知財経営 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ざい経営けいえい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ざい経営けいえい(ちざいけいえい、英語えいご: Management of Intellectual Properties)とは、知的ちてき財産ざいさん源泉げんせんとし、経営けいえい戦略せんりゃく一環いっかんとして研究けんきゅう開発かいはつ戦略せんりゃく事業じぎょう戦略せんりゃく連動れんどうさせながらざい戦略せんりゃく構築こうちくし、企業きぎょう競争きょうそうりょくたかめる経営けいえいす。

近年きんねんでは、ざい経営けいえいIPランドスケープ(Intellectual Property Landscape )とばれる場合ばあいもあり、ざい経営けいえい実践じっせんしたGAFA(Google、Amazon.com、Facebook、Apple Inc.)は、巨大きょだい企業きぎょう成長せいちょうすることに成功せいこうした。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

日本にっぽんでは、2002ねん2がつには小泉こいずみ内閣ないかくしたで「知的ちてき財産ざいさん戦略せんりゃく会議かいぎ」が設置せっちされ、どう7がつには日本にっぽんはつの「知的ちてき財産ざいさん戦略せんりゃく大綱たいこう」(以下いか、「ざい戦略せんりゃく大綱たいこう」と略称りゃくしょう)が決定けってい発表はっぴょうされ、どう12がつには「知的ちてき財産ざいさん基本きほんほう」が公布こうふされた。そういうなかで、ざい戦略せんりゃく技術ぎじゅつ経営けいえいなどの重要じゅうようせい一層いっそう認知にんちされて、ざい経営けいえいをめぐる議論ぎろんられはじめた。たとえば、ざい経営けいえいとは、「ざい中心ちゅうしんとした経営けいえい」(岡田おかだ依里えり 2003)、「ざいによって事業じぎょう競争きょうそうりょく強化きょうかする経営けいえい手法しゅほう」(鮫島さめしま正洋まさひろ 2009)、「ざい創造そうぞうし、それを活用かつようすることにより事業じぎょうつよくする経営けいえい」(丸島まるしまいち 2011)、「企業きぎょう経営けいえい活動かつどうなかで、回収かいしゅうられないざい開発かいはつろん権利けんり保護ほご重点じゅうてんざい法務ほうむろんかたよらず、競争きょうそうてき優位ゆういせい構築こうちく維持いじ強化きょうか商品しょうひんかサービスの事業じぎょう展開てんかいする戦略せんりゃくてきざい創出そうしゅつ保護ほごおよ活用かつようかした経営けいえい 」(ちょうあきら 2013ちょうあきら 2014)などがあげられる。

ざい経営けいえい理論りろん

[編集へんしゅう]

ざい経営けいえい理論りろんについて考究こうきゅうているものはすくないが、鮫島さめしま正洋まさひろ (2009)つぎのように解説かいせつしている(抜粋ばっすい)。

ざい経営けいえいによる事業じぎょう競争きょうそうりょく向上こうじょうは、どのようなステップの連鎖れんさしょうじるのであろうか。このステップの連鎖れんさ研究けんきゅうすることがざい経営けいえい実現じつげんみちのりであり、組織そしき財力ざいりょくかんがえるさい基本きほんてきセオリとなる。ざい経営けいえい理論りろんざいによる事業じぎょう競争きょうそうりょく向上こうじょう)を実現じつげんするさいには、すくなくとも以下いかのステップが必要ひつようかんがえられる。だいいち技術ぎじゅつ開発かいはつテーマをめるさいに、将来しょうらい市場いちば規模きぼおよ必須ひっす特許とっきょ取得しゅとく可能かのうせいというふたつの観点かんてんからマーケティング調査ちょうさおこない、開発かいはつテーマを決定けっていするステップ。だい技術ぎじゅつ開発かいはつ成果せいかざいとして保護ほごするステップ。だいさん取得しゅとくしたざい現実げんじつのビジネスに適用てきようし、事業じぎょう競争きょうそうりょくるステップ、という3つの要素ようそ最低限さいていげん必要ひつようである。

ざい経営けいえいろんは、特許とっきょけんによる参入さんにゅう障壁しょうへき特許とっきょポートフォリオ)を形成けいせいしつつ、事業じぎょうすすめる事業じぎょう方針ほうしん、すなわち、技術ぎじゅつ開発かいはつ同時どうじ将来しょうらい参入さんにゅう障壁しょうへき形成けいせいのために特許とっきょ積極せっきょくてき取得しゅとくすることを中核ちゅうかくとしたかんがかたであり、この定量ていりょうてき効果こうかとしては市場いちば独占どくせん前提ぜんていとしておおきなリターンが期待きたいできる。このためには「必須ひっす特許とっきょポートフォリオ理論りろん」を理解りかいする必要ひつようがあるが、必須ひっす特許とっきょポートフォリオろんざい経営けいえいろん結果けっかとしてられる組織そしき財力ざいりょくを、同業どうぎょう他社たしゃとの関係かんけい評価ひょうかするさいのセオリである。いち製品せいひんいち特許とっきょがたいち製品せいひん特許とっきょがたという指標しひょうにより、事業じぎょう分野ぶんやによって修正しゅうせいくわえる必要ひつようがある。そこで、大事だいじなことは、「必須ひっす特許とっきょ」という概念がいねん要因よういん分解ぶんかいした要件ようけんろん構築こうちくすることにより、より明快めいかい管理かんり指標しひょう管理かんりプロセスの構築こうちく可能かのうになることである。

問題もんだい提起ていき

[編集へんしゅう]

日本にっぽん企業きぎょうざい戦略せんりゃくについてかんがえるさい問題もんだいてんとして、ちょうあきら (2013)ちょうあきら (2014)経営けいえいがくおよ実学じつがくてきなアプローチからつぎのように指摘してきしている。

だいいちに、ざい戦略せんりゃくではなく特許とっきょ戦略せんりゃくまっているてんである。今日きょうでも、ざい戦略せんりゃくかんする議論ぎろん書籍しょせき、セミナー、論文ろんぶんとうなかで、ざい戦略せんりゃく表現ひょうげんしながらも、実際じっさい特許とっきょけん中心ちゅうしんとした「特許とっきょ戦略せんりゃく研究けんきゅう非常ひじょうおおく、「ざい戦略せんりゃく研究けんきゅうすくない。特許とっきょけん著作ちょさくけん商標しょうひょうけん営業えいぎょう秘密ひみつなど、多様たよう知的ちてき財産ざいさんけんには共通きょうつうてんもあるが、経営けいえいてきえば相違そういてんほう大事だいじである。

だいに、経営けいえいろんをベースに研究けんきゅうすくないてんである。今日きょうざい戦略せんりゃく、とりわけ特許とっきょ戦略せんりゃくだいとする論考ろんこうなかでも、実質じっしつてきにはざい一般いっぱん特許とっきょ法務ほうむとう展開てんかいするものがおおい。法的ほうてき側面そくめん中心ちゅうしんに/ベースに展開てんかいされる「法律ほうりつろん」または「法律ほうりつろんαあるふぁ」も重要じゅうよう不可欠ふかけつだが、「たに」をえるために、企業きぎょう競争きょうそうりょく増強ぞうきょうつな戦略せんりゃくてきな「創出そうしゅつろん」や「活用かつようろん」、いいかえれば「ざい経営けいえいろん非常ひじょうすくない。

だいさんに、ざい戦略せんりゃくになたいする深耕しんこう不足ふそくである。ざい戦略せんりゃくになえば、企業きぎょうざい部門ぶもんざい関係かんけいしゃ連想れんそうされる場合ばあいおおく、実質じっしつてきにはざい部門ぶもんざい関係かんけいしゃ主導しゅどうした「法律ほうりつろん」や「手続てつづきろん」がすくなくない。経営けいえい戦略せんりゃく事業じぎょう戦略せんりゃくまれるようなざい戦略せんりゃくになるよう、事業じぎょう部門ぶもんのキーマンにもけるべきである。「隔靴掻痒かっかそうよう」のようなざい戦略せんりゃくろん終止符しゅうしふたなければならない。

GAFA(Google、Amazon.com、Facebook、Apple Inc.)にみるざい経営けいえい

[編集へんしゅう]

ざい経営けいえい実践じっせんしたGAFA(Google、Amazon.com、Facebook、Apple Inc.)は、巨大きょだい企業きぎょう成長せいちょうすることに成功せいこうした。GAFAは、ざい経営けいえいによって、企業きぎょう価値かちげることを目的もくてきに、企業きぎょう競争きょうそうりょくたかめる手段しゅだんこうじた。ざい経営けいえいは、GAFAにおおくのとみをもたらした。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 岡田おかだ依里えりざい戦略せんりゃく経営けいえい イノベーションが企業きぎょう価値かち日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ、2003ねん10がつISBN 978-4-532-31079-0 
  • 鮫島さめしま正洋まさひろざい経営けいえい基礎きそ理論りろんとそのプロセス―「組織そしき財力ざいりょく」を測定そくていするための指標しひょう」『日本にっぽんざい学会がっかいだい6かんだい1ごう日本にっぽんざい学会がっかい、2009ねん、56-66ぺーじ 
  • 丸島まるしま儀一ぎいち知的ちてき財産ざいさん戦略せんりゃくダイヤモンド社だいやもんどしゃ、2011ねん10がつISBN 978-4-478-01237-6 
  • ちょうあきらざい経営けいえい教育きょういくかたかんするいち考察こうさつ」『立教りっきょうDBAジャーナル』だい3かん立教大学りっきょうだいがく大学院だいがくいんビジネスデザイン研究けんきゅう、2013ねん、15-26ぺーじdoi:10.14992/00005314 
  • ちょうあきら ちょ日本にっぽん企業きぎょうにおけるざい戦略せんりゃくかたについて〜経営けいえいがくおよ実学じつがくてきなアプローチから」、日本にっぽんざい学会がっかいざいがくゼミナール編集へんしゅう委員いいんかいへんへん知的ちてき財産ざいさんイノベーション研究けんきゅう諸相しょそう 一般社団法人日本知財学会創立10周年しゅうねん記念きねん事業じぎょう』コンテンツ・シティ出版してぃしゅっぱん、2014ねん7がつISBN 978-4-906865-02-4 
  • いぬい智彦ともひこIP ランドスケープの基礎きそ現状げんじょう」『パテント』だい71かんだい9ごう日本にっぽん弁理べんりかい、2018ねん、89-98ぺーじ
  • すぎひかり一成いっせい小林こばやしまこと山内やまうちあきら長澤ながさわ健一けんいち戸田とだ裕二ゆうじ菊地きくちおさむ奥田おくだ武夫たけお本間ほんまさとる田辺たなべ千夏ちなつ石島いしじましょう谷口たにぐち将仁まさひと桐山きりやまつとむせいはやし真之まさゆき石井いしい琢也たくやさきあいだ伸洋のぶひろ鳥海とりうみひろし井上いのうえ貴夫たかお佐藤さとうみつぐ内田うちだ直樹なおき梶間かじま幹弘みきひろ川邊かわべ光則みつのりIPランドスケープの実践じっせん事例じれいしゅう技術ぎじゅつ情報じょうほう協会きょうかい、2019ねん日本にっぽんはつざい経営けいえい(IPランドスケープ)の実践じっせん事例じれいしゅう)。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]