(Translated by https://www.hiragana.jp/)
長谷信篤 - Wikipedia コンテンツにスキップ

長谷ながたに信篤のぶあつ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
長谷ながたに 信篤のぶあつ
長谷ながたに信篤のぶあつ 初代しょだい京都きょうと府知事ふちじ
時代じだい 江戸えど時代じだい後期こうき - 明治めいじ時代じだい
生誕せいたん 文化ぶんか15ねん2がつ24にち1818ねん3月30にち
死没しぼつ 明治めいじ35ねん1902ねん12月26にち
官位かんい せいさん参議さんぎ
主君しゅくん 孝明天皇こうめいてんのう明治天皇めいじてんのう
氏族しぞく 長谷ながたに
父母ちちはは ちち長谷ながたに信好のぶよしはは猪熊いのくまけいれいむすめ
つま 正室せいしつぼうじょうあずさぼうじょうしゅんせいむすめ
信成のぶなり
テンプレートを表示ひょうじ

長谷ながたに 信篤のぶあつ(ながたに のぶあつ)は、江戸えど時代じだい後期こうき公卿くぎょう長谷ながたに信好のぶよし官位かんいせいさん参議さんぎ維新いしん華族かぞく子爵ししゃく)。京都きょうと府知事ふちじ初代しょだい)、元老げんろう院議いんぎかん貴族きぞくいん議員ぎいんなどの要職ようしょく歴任れきにんした。

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

安政あんせい元年がんねん12月18にち1855ねん2がつ4にち)、したがえさんじょされる。安政あんせい勤王きんのうはちじゅうはち廷臣ていしん一人ひとりでもある。

王政おうせい復古ふっこときにはせいさん参議さんぎ王政おうせい復古ふっこだい号令ごうれいともない、ひがし久世くせどおり岩倉いわくら具視ともみらとともしん政府せいふさんしょくひとつである議定ぎてい就任しゅうにん。その京都きょうと府知事ふちじ就任しゅうにん明治めいじ8ねん1875ねん京都きょうと府知事ふちじ退任たいにんする。1884ねん7がつ8にち子爵ししゃく叙爵じょしゃく[1]。その政治せいじ中枢ちゅうすう活躍かつやくし、1890ねん明治めいじ23ねん)7がつ10日とおかから死去しきょするまで貴族きぞくいん議員ぎいん在任ざいにんした[2]

ほかに、参与さんよ刑法けいほう事務じむ総督そうとく現在げんざい法務大臣ほうむだいじん相当そうとう)などの要職ようしょく歴任れきにんした。当時とうじとしては非常ひじょう長命ちょうめいで、85さいまできた。

栄典えいてん

[編集へんしゅう]

系譜けいふ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 官報かんぽうだい308ごう明治めいじ17ねん7がつ9にち
  2. ^ 議会ぎかい制度せいどひゃくねん - 貴族きぞくいん参議院さんぎいん議員ぎいん名鑑めいかん』51ぺーじ
  3. ^ 官報かんぽうだい4798ごう明治めいじ32ねん6がつ30にち
  4. ^ 官報かんぽうだい5848ごう、1902ねん12月29にち

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいんへん議会ぎかい制度せいどひゃくねん - 貴族きぞくいん参議院さんぎいん議員ぎいん名鑑めいかん大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1990ねん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]


日本にっぽん爵位しゃくい
先代せんだい
叙爵じょしゃく
子爵ししゃく
長谷ながたに初代しょだい
1884ねん - 1902ねん
次代じだい
長谷ながたに信成のぶなり