(Translated by https://www.hiragana.jp/)
間切 - Wikipedia コンテンツにスキップ

あいだきり

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

あいだきり(まぎり、沖縄おきなわ: マジリ[1])は、沖縄おきなわおよ奄美あまみ群島ぐんとうにおける、琉球りゅうきゅう王国おうこく時代じだいおよび明治めいじ時代じだい沖縄おきなわけん行政ぎょうせい区分くぶんのひとつ。近世きんせいにはあいだきり行政ぎょうせい区画くかくであるとともにそれ自体じたい直接ちょくせつ納税のうぜい義務ぎむしゃでもあった[2]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

中世ちゅうせい

[編集へんしゅう]

沖縄おきなわ本島ほんとう国頭くにがみ中頭なかがみ島尻しまじりさんふんする体制たいせいは14~15世紀せいきさんやま時代じだい由来ゆらいする。ただし、三山さんやま時代じだい地勢ちせい発見はっけんされておらず、領域りょういき区分くぶん考古学こうこがく歴史れきしがくじょう考察こうさつもとづいている[3]

だいしょうだい3だいなおおう時代じだいには、中央ちゅうおう集権しゅうけん強化きょうかされるとともに、くびさとのぞ地方ちほうあいだきりとシマの制度せいど成立せいりつした[4]。この「シマ」は中世ちゅうせい以前いぜんのグスク時代じだい成立せいりつした共同きょうどうたいひとつまたは複数ふくすうたばねて行政ぎょうせい単位たんいとしたもので、その近世きんせいにはむら(ムラ)となった[4]

近世きんせい

[編集へんしゅう]

琉球りゅうきゅう侵攻しんこうにより薩摩さつまはんへのみつぎおさめのため琉球りゅうきゅうにも石高こくだかせい導入どうにゅうされ、検地けんち名寄なよろかく台帳だいちょう[注釈ちゅうしゃく 1]ごうむら一覧いちらん、『琉球りゅうきゅうこく絵図えず』(りゅうきゅう くにえず)[注釈ちゅうしゃく 2]などが整備せいびされた。これにより地名ちめいせいてき位置いちはじめて明瞭めいりょうとなったのである[7][ようページ番号ばんごう]たとえば江戸えど幕府ばくふいのち琉球りゅうきゅうふく日本にっぽん全国ぜんこくで「くに絵図えず」が作成さくせいされ、『元禄げんろくこく絵図えず琉球りゅうきゅうこく沖縄おきなわとう』(1696ねん元禄げんろく9ねん[5])も現存げんそんしている[注釈ちゅうしゃく 3]

近世きんせいあいだきりには、あいだきりりょうする按司(あじ)地頭じとうそう地頭じとう親方おやかた地頭じとう)がおり、これらを総称そうしょうしてりょうそう地頭じとうという[4][8]。按司地頭じとう親方おやかた地頭じとうどういちあいだせつ重複じゅうふくして発令はつれいされた[2]。また、これとはべつむらりょうするわき地頭じとうにんじられていた[8]わき地頭じとう領地りょうちと按司地頭じとう親方おやかた地頭じとう領地りょうちむらとして重複じゅうふくしており領地りょうち併給へいきゅうとなっていた[2]

なお、奄美あまみ群島ぐんとうでは、薩摩さつま支配しはいいたのちあいだきりせいつづけ、増減ぞうげんおこなっている。

近代きんだい

[編集へんしゅう]

1879ねん明治めいじ12ねん)の沖縄おきなわけん設置せっちも、1898ねん明治めいじ31ねん)に公布こうふされたあいだきりとう規程きてい[9]によりくびさとのぞ地方ちほう自治じち制度せいど沖縄おきなわけんあいだきりとうせい)としてのこ[10]1899ねん明治めいじ32ねん)の沖縄おきなわけんあいだきりとう吏員りいん規定きてい[11][12]番所ばんしょ役場やくばあいだきり役人やくにんあいだきりちょう書記しょきなどと改称かいしょうされた[13]

しかし、1907ねん明治めいじ40ねん)のみことのりれいだい46ごう沖縄おきなわけん島嶼とうしょ町村ちょうそんせいしめされ[14]よく1908ねんあいだきり廃止はいしされた。これにより従来じゅうらいあいだきりむら(ソン)に、むら(ムラ)は(アザ)に移行いこうした[4]

あいだきり一覧いちらん

[編集へんしゅう]
琉球りゅうきゅう国之くにゆき」(重要じゅうよう文化財ぶんかざい沖縄おきなわ県立けんりつ図書館としょかん所蔵しょぞう
凡例はんれい[11]ぐんべつ色分いろわけ。
0黒丸くろまる一里塚いちりづか街道かいどうはさかたちえがかれている。
0楕円だえんがたわくなかむらめい石高こくだかしるす。
0しろよんかく城下町じょうかまち地名ちめい城主じょうしゅ名前なまえしるす。

以下いかに、さんやま時代じだいからのあいだきりとその新設しんせつあいだきり美里みさと久志くし本部ほんぶ宜野湾ぎのわん小禄ころく恩納おんな大宜味おおぎみ与那城よなぐすくかくあいだきり)をしるす。

国頭くにがみかた

[編集へんしゅう]

中頭なかがみかた

[編集へんしゅう]
  • 沖縄おきなわ本島ほんとう中部ちゅうぶ周辺しゅうへん島嶼とうしょ
    • 恩納おんなあいだきりげん恩納おんなむら、1673ねん新設しんせつ
    • 読谷よみたん山間さんかんきりげん読谷よみたんむら
    • 越来ごえくあいだきりげん沖縄おきなわ
    • 美里みさとあいだきりげん沖縄おきなわうるま石川いしかわ地区ちく)1666ねん新設しんせつ
    • 具志川ぐしかわあいだきりげん:うるま具志川ぐしかわ地区ちく))
    • 勝連かつれんあいだきりげん:うるま勝連かつれん地区ちく))
    • 与那城よなぐすくあいだきりげん:うるま与那城よなぐすく地区ちく)、1676ねん新設しんせつ
    • 北谷きたやあいだきりげん北谷きただにまち嘉手納かでなまち沖縄おきなわ一部いちぶ
    • 中城なかしろあいだきりげん中城なかぐすくむら北中城きたなかぐすくむら、うるま津堅島つけんじま))
    • 宜野湾ぎのわんあいだきりげん宜野湾ぎのわん、1671ねん新設しんせつ
    • 浦添うらぞえあいだきりげん浦添うらぞえ
    • 仲里なかざとあいだきりげん久米くめ島町しままち仲里なかざと地区ちく))
    • 上江うわえしゅうあいだきりげん久米くめ島町しままち具志川ぐしかわ地区ちく))

島尻しまじりかた

[編集へんしゅう]
  • 沖縄おきなわ本島ほんとう南部なんぶ周辺しゅうへん島嶼とうしょ
    • 豊見城とみぐすくあいだきりげん豊見城とみぐすく
    • 小禄おろくあいだきりげん那覇なは小禄ころく地区ちく)、1672ねん新設しんせつ
    • 島尻しまじり大里おおさとあいだきりげん糸満いとまん喜屋武きやん地区ちく摩文仁まぶに地区ちくのぞく))
    • 喜屋武きやんあいだきりげん糸満いとまん喜屋武きやん地区ちく))
    • 摩文仁まぶにあいだきりげん糸満いとまん摩文仁まぶに地区ちく))
    • 東風平こちひらあいだきりげん八重やえまち東風平こちひら地区ちく))
    • 具志頭ぐしかみあいだきりげん八重やえまち具志頭ぐしかみ地区ちく))
    • しま添大さとあいだきりげん南城なんじょう大里おおさと地区ちく)、与那原よなばるまち
    • 佐敷さしきあいだきりげん南城なんじょう佐敷さしき地区ちく))
    • 知念ちねんあいだきりげん南城なんじょう知念ちねん地区ちく))
    • 玉城たまきあいだきりげん南城なんじょう玉城たまき地区ちく))

りょうさきとう地域ちいき

[編集へんしゅう]

奄美あまみ群島ぐんとう北部ほくぶ

[編集へんしゅう]
  • 奄美あまみ大島おおしま薩摩さつまはん直轄ちょっかつ
  • 喜界島きかいじま薩摩さつまはん直轄ちょっかつ
    • 志戸桶しとおけあいだきりげん鹿児島かごしまけん大島おおしまぐん喜界きかいまち志戸桶しとおけ周辺しゅうへん
    • 東間あずまきりげん鹿児島かごしまけん大島おおしまぐん喜界きかいまちそうまち周辺しゅうへん
    • 伊砂いすかあいだきりげん鹿児島かごしまけん大島おおしまぐん喜界きかいまち伊砂いすか周辺しゅうへん、1693ねん新設しんせつ
    • 西目にしめあいだきりげん鹿児島かごしまけん大島おおしまぐん喜界きかいまち西目にしめ周辺しゅうへん
    • わんあいだきりげん鹿児島かごしまけん大島おおしまぐん喜界きかいまちわん周辺しゅうへん
    • 荒木あらきあいだきりげん鹿児島かごしまけん大島おおしまぐん喜界きかいまち荒木あらき周辺しゅうへん
  • 徳之島とくのしま薩摩さつまはん直轄ちょっかつ
    • 東間あずまきりげん鹿児島かごしまけん大島おおしまぐん徳之島とくのしままち
    • 面縄おもなわあいだきりげん鹿児島かごしまけん大島おおしまぐん伊仙いせんまち
    • 西目にしめあいだきりげん鹿児島かごしまけん大島おおしまぐん天城あまぎまち徳之島とくのしままち一部いちぶ

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 天保てんぽうさとちょう』が現存げんそんする[5]
  2. ^ 琉球りゅうきゅうこく絵図えずは3しきあり、サイズはそれぞれ大島おおしま312 × 597 cm、八重山やえやまとう261 × 589cm、沖縄おきなわとう305 × 584cm[6]
  3. ^ 原図げんずサイズ:東西とうざい305cm × 南北なんぼく548cm。1さとを6すんとする縮尺しゅくしゃくやく2まん1600ぶんの1)で、やまかわ道路どうろとうえがいた[5]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 語彙ごい詳細しょうさいくびさと那覇なは方言ほうげん”. ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp. 2020ねん3がつ14にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c 中江なかえ 1974, pp. 43–53
  3. ^ 予備よび知識ちしき - 沖縄おきなわ県立けんりつ図書館としょかん 貴重きちょう資料しりょうデジタル書庫しょこ”. www.library.pref.okinawa.jp. 2020ねん11月15にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c d 大宜味おおぎみむら教育きょういく委員いいんかい. “大宜味おおぎみむら文化財ぶんかざい基礎きそ調査ちょうさおよ歴史れきし文化ぶんか基本きほん方針ほうしん策定さくてい事業じぎょう報告ほうこくしょ” (PDF). 文化庁ぶんかちょう. 2023ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c 元禄げんろくこく絵図えず琉球りゅうきゅうこく沖縄おきなわとう”. 国立こくりつ公文書こうぶんしょかん デジタルアーカイブ. 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん国立こくりつ公文書こうぶんしょかん | National Archives of Japan. 2024ねん7がつ21にち閲覧えつらん。 “国立こくりつ公文書こうぶんしょかんには、元禄げんろく原本げんぽん8しき模写もしゃほん8しき保存ほぞん中略ちゅうりゃく)、天保てんぽうこく絵図えず全国ぜんこくぶん83しき重複じゅうふくふくめると119まいおよ松前まさきとうから琉球りゅうきゅうまでこくごとにかくむら石高こくだかしるした「天保てんぽうさとちょう」85さつとともに1983ねん昭和しょうわ58ねん)にくに重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定していされた。(中略ちゅうりゃく石高こくだか記載きさい最後さいごかれた氏名しめいから薩摩さつまはん松平まつだいら薩摩守さつまのかみ)が絵図えず作成さくせいにあたったことがわかる。”
  6. ^ 元禄げんろくこく絵図えず」〈日本にっぽん歴史れきし地名ちめい大系たいけい〉. コトバンク: “元禄げんろくこく絵図えずみ)げんろくくにえず”. 2024ねん7がつ21にち閲覧えつらん。 “原本げんぽん国立こくりつ公文書こうぶんしょかん内閣ないかく文庫ぶんこ東京大学とうきょうだいがく史料しりょう編纂へんさんしょ
  7. ^ 田名たな 2014
  8. ^ a b 糸満いとまんのあゆみ”. 糸満いとまん. 2023ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  9. ^ 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん国立こくりつ公文書こうぶんしょかん | National Archives of Japan. “沖縄おきなわけんあいだきりとう規程きてい署名しょめい原本げんぽん明治めいじさんじゅういちねんみことのりれいだいさんひゃくじゅうごう”. デジタルアーカイブ. 国立こくりつ公文書こうぶんしょかん. 2024ねん7がつ21にち閲覧えつらん
  10. ^ 沖縄おきなわけんあいだきりとうせい”. 琉球新報りゅうきゅうしんぽう. 2023ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  11. ^ a b 沖縄おきなわけんあいだきりとう吏員りいん規程きてい明治めいじ30ねん3がつ31にちみことのりれいだい56ごう”. 日本法令にほんほうれい索引さくいん. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2024ねん7がつ21にち閲覧えつらん
  12. ^ 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん国立こくりつ公文書こうぶんしょかん | National Archives of Japan. “沖縄おきなわけんあいだきりとう吏員りいん規程きてい署名しょめい原本げんぽん明治めいじさんじゅうねんみことのりれいだいじゅうろくごう”. 国立こくりつ公文書こうぶんしょかん デジタルアーカイブ. 2024ねん7がつ21にち閲覧えつらん
  13. ^ 真和まさかず志間しまきり番所ばんしょあと”. 那覇なは. 2023ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  14. ^ 島嶼とうしょ町村ちょうそんせい 明治めいじ40ねん3がつ16にちみことのりれいだい46ごう”. 日本法令にほんほうれい索引さくいん. 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. 2024ねん7がつ21にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 田名たな真之まさゆき南島なんとう地名ちめいこう : おもろから沖縄おきなわ誕生たんじょうまで』ひるぎしゃ〈おきなわ文庫ぶんこ〉、2014ねん 
  • 中江なかえ淳一じゅんいち明治めいじ前期ぜんき沖縄おきなわ封建ほうけん農業のうぎょう構成こうせい」『土地とち制度せいど史学しがくだい16かんだい3ごう政治せいじ経済けいざいがく経済けいざい学会がっかい、1974ねん、43-53ぺーじdoi:10.20633/tochiseido.16.3_43 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]