(Translated by https://www.hiragana.jp/)
駿東郡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

駿東すんとうぐん

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

静岡しずおかけん駿東すんとうぐん範囲はんい(1.小山おやままち 2.清水しみずまち 3.長泉ながいずみまち うすのちぐん編入へんにゅうされた区域くいき

駿東すんとうぐん(すんとうぐん、すんとうのこおり)は、静岡しずおかけん駿河するがこく)のぐん

人口じんこう92,110にん面積めんせき171.18km²、人口じんこう密度みつど538にん/km²。(2024ねん9がつ1にち推計すいけい人口じんこう

以下いかの3まちふくむ。

ぐんいき

1879ねん明治めいじ12ねん)に行政ぎょうせい区画くかくとして発足ほっそくした当時とうじぐんいきは、現在げんざい行政ぎょうせい区画くかくでは上記じょうき3まちのほか、おおむ以下いか区域くいきにあたる。

沼津ぬまづ長泉ながいずみまち清水しみずまちみなみ駿しゅん(なんすん)。裾野すその御殿場ごてんば小山おやままちきた駿しゅん(ほくすん)とぶ。ただし、裾野すその場合ばあいによりみなみ駿しゅんなか駿しゅんきた駿しゅん分類ぶんるいされ一定いっていしない。

歴史れきし

  • 古代こだい駿河するがぐんばれていたが、のちに駿東すんとうぐん改称かいしょうされた。そのくわしい年代ねんだいについては諸説しょせつあり、はっきりしない。[よう出典しゅってん][1]
  • 伊豆いずこく設置せっち以前いぜん駿河するがぐん駿河するがきょうげん沼津ぬまづ)に駿河するがこく国府こくふがあったといわれる。

近代きんだい以降いこう沿革えんかく

知行ちぎょう むらすう むらめい
  • 幕府ばくふりょう
  • 1まち
  • 1宿しゅく
  • 10むら
  • 大御神おおみかみむら
  • 今沢いまざわむら
  • 大諏訪おおずわむら
  • ●○東井出ひがしいでむら
  • 西井出にしいでむら
  • ひがし平沼ひらぬまむら
  • 西平沼にしひらぬまむら
  • 植田うえだ新田にった
  • 助兵衛すけべえ新田しんでん
  • 一本松いっぽんまつ新田にった
  • ●○原宿はらじゅく
  • 大塚おおつかまち
  • 29むら
  • ●○大平おおひらむら
  • 湯川ゆかわむら
  • 堂庭どうにわむら
  • 玉川たまがわむら
  • 久米田くまいでんむら
  • 畑中はたなかむら
  • 的場まとばむら
  • 戸田とだむら
  • 長沢ながそむら
  • ●○八幡やはたむら
  • 伏見ふしみむら
  • 新宿しんじゅくむら
  • 元長窪もとながくぼむら
  • 上長窪かみながくぼむら
  • 深良ふからむら
  • 久根くねむら
  • 阿多野あだの新田しんでん
  • ●○葛山かずらやまむら
  • 金沢かなざわむら
  • うえ田村たむら[2]
  • ●○千福せんぷくむら
  • 大畑おおはたむら
  • ●○定輪寺ていりんじむら
  • ●○鳥谷とやむら
  • 柳沢やぎさわむら
  • 青野あおのむら
  • 根古屋ねごやむら
  • 石川いしかわむら
  • 東原とうばらむら
  • 幕府ばくふりょう
  • はた本領ほんりょう
  • 2むら
  • 本宿ほんしゅくむら
  • 西船津にしふなつむら
  • 76むら
  • 日守ひもりむら
  • 麦塚むぎつかむら
  • 平松ひらまつ新田にった
  • 二ツ屋ふたつや新田しんでん
  • 茶畑ちゃばたむら
  • 稲荷いなりむら
  • 公文名くもみょうむら
  • 佐野さのむら
  • 石脇いしわきむら
  • 岩波いわなみむら
  • 神山かみやまむら
  • 大坂おおさかむら
  • 駒門こまかど新田しんでん
  • 中清水なかしみずむら
  • 中山ちゅうざんむら
  • 二子ふたごむら
  • 沼田ぬまたむら
  • 萩蕪はぎかぶむら
  • かまど新田しんでん
  • 御殿場ごてんばむら
  • 深沢ふかさわむら
  • 小倉野おぐらの新田しんでん
  • 東山ひがしやま新田にった
  • ●○東田中ひがしたなかむら
  • 新橋しんばしむら
  • 二枚橋にまいばしむら
  • 水土野みどの新田しんでん
  • 仁杉ひとすぎむら
  • 北久原ほっくばらむら
  • 萩原はぎはらむら
  • 桑木くわぎむら
  • しんしばむら
  • たけ下村しもむら
  • 所領しょりょうむら
  • 中島なかじまむら
  • 湯船ゆぶねむら
  • 柳島やなぎしまむら
  • 生土いきどむら
  • 下古城しもふるしろむら[3]
  • 古沢ふるさわむら
  • 下小林しもこばやしむら
    • げん小山おやままち
  • 上古城かみふるしろむら
  • 用沢ようさわむら
  • 棚頭たながしらむら
  • 中日向なかひなたむら
  • 上野うえのむら
  • 上野新田うわのしんでん
  • 山尾田やまおだむら
  • 清後せいごむら
  • 大堰おおせぎむら
  • 中丸なかまるむら
  • 増田ますだむら
  • 六日市場むいかいちばむら
  • 塚原つかはらむら
  • 柴怒田しばんたむら
  • 上小林かみこばやしむら
    • げん御殿場ごてんば
  • 須走すばしりむら
  • 神場かんばむら
  • 杉名沢すぎなざわむら
  • 川島田かわしまたむら
  • 保土沢ほとざわ新田しんでん
  • 板妻いたづまむら
  • 印野いんのむら
  • 川柳せんりゅう新田しんでん
  • 永塚ながつかむら
  • 中畑なかはたむら
  • 茱萸沢ぐみざわむら
  • 西田中にしたなかむら
  • 下和田しもわだむら
  • 今里いまさとむら
  • 御宿おんじゅくむら
  • 須山すやまむら
  • 上小林かみこばやしむら
    • げん沼津ぬまづ
  • 下小林しもこばやしむら
    • げん沼津ぬまづ
  • 沢田新田さわだしんでん
  • 小諏訪こずわむら
  • 3まち
  • 31むら
  • 志下しげむら
  • 馬込まごめむら
  • 獅子浜ししはまむら
  • 江ノ浦えのうらむら
  • 多比たびむら
  • 口野くちのむら
  • 上香貫かみかぬきむら[4]
  • ●○下香貫しもかぬきむら
  • 我入道がにゅうどうむら
  • ●○ぜん太夫たゆう新田しんでん
  • 竹原たけはらむら
  • 下土狩しもとがりむら
  • 中土狩なかとがりむら
  • 上土狩かみとがりむら
  • 納米里なめりむら
  • 水窪みさくぼむら
  • 伊豆島田いずしまたむら
  • 下長窪しもながくぼむら
  • 南一色みなみいしきむら
  • 富沢とみざわむら
  • 上石田かみいしだむら
  • ●○下石田しもいしだむら
  • 中石なかいし田村たむら
  • 日吉ひよしむら
  • 高田たかだむら
  • 岡一色おかいっしきむら
  • ●○岡宮おかみやむら
  • 東熊堂ひがしくまんどうむら
  • 西熊堂にしくまんどうむら
  • ●○沼津ぬまづ宿やど
    • 沼津ぬまづ本町ほんちょう
    • 沼津ぬまづ上土あげつちまち
    • 沼津ぬまづ三枚橋さんまいばしまち
  • 西間門にしまかどむら
  • 東間門ひがしまかどむら
  • 6むら
  • 藤曲ふじまがりむら
  • 小山おやまむら
  • 吉久保よしくぼむら
  • 山之尻やまのしりむら
  • 松長まつながむら
  • 西椎路にししいじむら
  • 5むら
  • 中沢田なかさわだむら
  • 西沢田にしさわだむら
  • 船津ふなつむら
  • さかいむら
  • 東椎路ひがししいじむら
  • 1むら
  • ●○柿田かきたむら
  • 小田原おだわらはん
  • 荻野おぎの山中さんちゅうはん
  • 1むら
  • 菅沼すがぬまむら[5]
  • 小田原おだわらはん
  • 田中たなかはん
  • 1むら
  • 東沢田ひがしさわだむら
  • 幕府ばくふりょう
  • はんりょう
  • 幕府ばくふりょう
  • はた本領ほんりょう
  • 小田原おだわらはん
  • 1むら
  • 徳倉とくらむら
  • 幕府ばくふりょう
  • 荻野おぎの山中さんちゅうはん
  • 1むら
  • 木瀬きせ川村かわむら
  • はた本領ほんりょう
  • 小田原おだわらはん
  • 2むら
  • 大胡田おおごだむら
  • 一色いっしきむら
  • 1868ねん慶応けいおう4ねん
  • 明治めいじ初年しょねん(5まち1宿しゅく163むら
    • 東井出ひがしいでむら西井出にしいでむら合併がっぺいして井出いでむらとなる。
    • ひがし平沼ひらぬまむら西平沼にしひらぬまむら合併がっぺいして平沼ひらぬまむらとなる。
    • 上野新田うわのしんでん上野うえのむら合併がっぺい
    • 沼津ぬまづ城内じょうのうちまち起立きりつ
  • 1869ねん明治めいじ2ねん8がつ7にち - 府中ふちゅうはん静岡しずおかはん改称かいしょう
  • 1871ねん明治めいじ4ねん7がつ14にち - 廃藩置県はいはんちけんにより静岡しずおかけん管轄かんかつとなる。
  • 1873ねん明治めいじ6ねん) - ぐんない同名どうめいむら存在そんざいする上小林かみこばやしむらげん沼津ぬまづ)が北小林きたこばやしむらに、下小林しもこばやしむらげん沼津ぬまづ)が南小林みなみおばやしむら改称かいしょう
  • 1874ねん明治めいじ7ねん)(5まち1宿しゅく155むら
    • 北小林きたこばやしむら南小林みなみおばやしむら上石田かみいしだむら下石田しもいしだむら中石なかいし田村たむら日吉ひよしむら高田たかだむら木瀬きせ川村かわむら合併がっぺいして大岡おおおかむらとなる。
    • 所領しょりょうむらたけ下村しもむら合併がっぺい
  • 1879ねん明治めいじ12ねん3月12にち - こおり町村ちょうそん編制へんせいほう静岡しずおかけんでの施行しこうにより行政ぎょうせい区画くかくとしての駿東すんとうぐん発足ほっそくぐん役所やくしょ沼津ぬまづ上土あげつちまち設置せっち

町村ちょうそんせい以降いこう沿革えんかく

1.沼津ぬまづまち 2.片浜かたはまむら 3.原町はるまち 4.浮島うかしまむら 5.たかむら 6.金岡かなおかむら 7.楊原むら 8.大岡おおおかむら 9.静浦しずうらむら 10.大平おおひらむら 11.清水しみずむら 12.長泉ながいずみむら 13.小泉こいずみむら 14.原里はらさとむら 15.印野いんのむら 16.玉穂たまほむら 17.御厨みくりやまち 18.高根たかねむら 19.ふかなみむら 20.富岡とみおかむら 21.須山すやまむら 22.富士岡ふじおかむら 23.須走すばしりむら 24.北郷きたごうむら 25.足柄あしがらむら 26.六合くにむら 27.菅沼すがぬまむらむらさき沼津ぬまづ もも裾野すその あか御殿場ごてんば 水色みずいろ富士ふじ だいだい小山おやままち あお合併がっぺいなし)
  • 1889ねん明治めいじ22ねん4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、以下いか町村ちょうそん発足ほっそく。(3まち24むら
    • 沼津ぬまづまち沼津ぬまづ本町ほんちょうだい部分ぶぶん]、沼津ぬまづ上土あげつちまち沼津ぬまづ三枚橋さんまいばしまち沼津ぬまづ城内じょうのうちまち東間門ひがしまかどむら一部いちぶ](げん沼津ぬまづ
    • 片浜かたはまむら大諏訪おおずわむら東間門ひがしまかどむらだい部分ぶぶん]、西間門にしまかどむら小諏訪こずわむら松長まつながむら今沢いまざわむら沼津ぬまづ本町ほんちょう一部いちぶ](げん沼津ぬまづ
    • 原町はるまち原宿はらじゅく大塚おおつかまち一本松いっぽんまつ新田にった助兵衛すけべえ新田しんでん植田うえだ新田にったげん沼津ぬまづ
    • 浮島うかしまむら根古屋ねごやむら井出いでむら平沼ひらぬまむら石川いしかわむらげん沼津ぬまづ)、船津ふなつむら西船津にしふなつむらさかいむらげん富士ふじ
    • たかむら東椎路ひがししいじむら西椎路にししいじむら東原とうばらむら鳥谷とやむら柳沢やぎさわむら青野あおのむらげん沼津ぬまづ
    • 金岡かなおかむら東沢田ひがしさわだむら岡宮おかみやむら岡一色おかいっしきむら東熊堂ひがしくまんどうむら西熊堂にしくまんどうむら中沢田なかさわだむら西沢田にしさわだむら沢田新田さわだしんでんげん沼津ぬまづ
    • 楊原むら上香貫かみかぬきむら下香貫しもかぬきむらぜん太夫たゆう新田しんでん我入道がにゅうどうむらげん沼津ぬまづ
    • 大岡おおおかむら単独たんどくむらせいげん沼津ぬまづ
    • 静浦しずうらむら獅子浜ししはまむら志下しげむら馬込まごめむら江ノ浦えのうらむら多比たびむら口野くちのむらげん沼津ぬまづ
    • 大平おおひらむら単独たんどくむらせいげん沼津ぬまづ
    • 清水しみずむら徳倉とくらむら伏見ふしみむら長沢ながそむら柿田かきたむら八幡やはたむら新宿しんじゅくむら玉川たまがわむら湯川ゆかわむら的場まとばむら久米田くまいでんむら畑中はたなかむら戸田とだむら堂庭どうにわむらげん清水しみずまち
    • 長泉ながいずみむら中土狩なかとがりむら下土狩しもとがりむら本宿ほんしゅくむら竹原たけはらむら納米里なめりむら上土狩かみとがりむら下長窪しもながくぼむら上長窪かみながくぼむら元長窪もとながくぼむら南一色みなみいしきむらげん長泉ながいずみまち
    • 小泉こいずみむら富沢とみざわむら佐野さのむら水窪みさくぼむら伊豆島田いずしまたむら二ツ屋ふたつや新田にった平松ひらまつ新田にった麦塚むぎつかむら茶畑ちゃばたむら公文名くもみょうむら稲荷いなりむら久根くねむら石脇いしわきむらげん裾野すその
    • 原里はらさとむら杉名沢すぎなざわむら永塚ながつかむら板妻いたづまむら神場かんばむら川島田かわしまたむら保土沢ほとざわ新田しんでんげん御殿場ごてんば
    • 印野いんのむら単独たんどくむらせいげん御殿場ごてんば
    • 玉穂たまほむら中畑なかはたむら川柳せんりゅう新田しんでん茱萸沢ぐみざわむら萩原はぎはらむら一部いちぶ](げん御殿場ごてんば
    • 御厨みくりやまち御殿場ごてんばむら新橋しんばしむら萩原はぎはらむらだい部分ぶぶん]、二枚橋にまいばしむら東田中ひがしたなかむら東山ひがしやま新田にった深沢ふかさわむら小倉野おぐらの新田にった西田中にしたなかむら北久原ほっくばらむら仁杉ひとすぎむらげん御殿場ごてんば
    • 高根たかねむら六日市場むいかいちばむら増田ますだむら中丸なかまるむら大堰おおせぎむら清後せいごむら山之尻やまのしりむら山尾田やまおだむら塚原つかはらむら上小林かみこばやしむら柴怒田しばんたむら水土野みどの新田しんでんげん御殿場ごてんば
    • ふかなみむら深良ふからむら岩波いわなみむらげん裾野すその
    • 富岡とみおかむら御宿おんじゅくむら定輪寺ていりんじむら大畑おおはたむら千福せんぷくむらうえ田村たむら葛山かずらやまむら金沢かなざわむら今里いまさとむら下和田しもわだむらげん裾野すその
    • 須山すやまむら単独たんどくむらせいげん裾野すその
    • 富士岡ふじおかむら中山ちゅうざんむら二子ふたごむら沼田ぬまたむら萩蕪はぎかぶむらかまど新田しんでん駒門こまかど新田にった大坂おおさかむら神山かみやまむら中清水なかしみずむらげん御殿場ごてんば
    • 須走すばしりむら単独たんどくむらせいげん小山おやままち
    • 北郷きたごうむら古沢ふるさわむらげん御殿場ごてんば)、上野うえのむら中日向なかひなたむら大御神おおみかみむら棚頭たながしらむら用沢ようさわむら一色いっしきむら下小林しもこばやしむら上古城かみふるしろむら下古城しもふるしろむら大胡田おおごだむら吉久保よしくぼむら阿多野あだの新田にった菅沼すがぬまむら一部いちぶ](げん小山おやままち
    • 足柄あしがらむら桑木くわぎむら新柴あらしばむらたけ下村しもむらげん小山おやままち
    • 六合くにむら小山おやまむらだい部分ぶぶん]、生土いきどむら中島なかじまむら藤曲ふじまがりむら柳島やなぎしまむら湯船ゆぶねむら菅沼すがぬまむら一部いちぶ](げん小山おやままち
    • 菅沼すがぬまむら菅沼すがぬまむらだい部分ぶぶん]が小山おやまむら一部いちぶ]を編入へんにゅうのうえ単独たんどくむらせいげん小山おやままち
    • 日守ひもりむら田方たがたぐん函南かんなみむら一部いちぶとなる。
  • 1890ねん明治めいじ23ねん10がつ10日とおか - 小泉こいずみむらからいずみむら分立ぶんりつ。(3まち25むら
  • 1891ねん明治めいじ24ねん6月11にち - ふかなみむら深良ふからむら改称かいしょう
  • 1896ねん明治めいじ29ねん9月1にち - ぐんせい施行しこう
  • 1912ねん大正たいしょう元年がんねん8がつ1にち - 六合くにむら菅沼すがぬまむら合併がっぺいして小山おやままち発足ほっそく。(4まち23むら
  • 1914ねん大正たいしょう3ねん)8がつ1にち - 御厨みくりやまち御殿場ごてんばまち改称かいしょう
  • 1923ねん大正たいしょう12ねん
    • 4がつ1にち - ぐんかい廃止はいしぐん役所やくしょ存続そんぞく
    • 7がつ1にち - 沼津ぬまづまち・楊原むら合併がっぺいして沼津ぬまづ発足ほっそくし、ぐんより離脱りだつ。(3まち22むら
  • 1926ねん大正たいしょう15ねん)7がつ1にち - ぐん役所やくしょ廃止はいし以降いこう地域ちいき区分くぶん名称めいしょうとなる。
  • 1935ねん昭和しょうわ10ねん8がつ1にち - たかむら愛鷹あしたかむら改称かいしょう
  • 1944ねん昭和しょうわ19ねん)4がつ1にち - 片浜かたはまむら金岡かなおかむら大岡おおおかむら静浦しずうらむら沼津ぬまづ編入へんにゅう。(3まち18むら
  • 1952ねん昭和しょうわ27ねん)4がつ1にち - 小泉こいずみむらいずみむら合併がっぺいして裾野すそのまち発足ほっそく。(4まち16むら
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん
    • 2がつ11にち - 御殿場ごてんばまち原里はらさとむら印野いんのむら玉穂たまほむら富士岡ふじおかむら合併がっぺいして御殿場ごてんば発足ほっそくし、ぐんより離脱りだつ。(3まち12むら
    • 4がつ1にち(3まち9むら
      • 大平おおひらむら愛鷹あしたかむら沼津ぬまづ編入へんにゅう
      • 足柄あしがらむら小山おやままち編入へんにゅう
    • 4がつ29にち - 原町はらまち浮島うかしまむら合併がっぺいし、あらためて原町はるまち発足ほっそく。(3まち8むら
  • 1956ねん昭和しょうわ31ねん
    • 1がつ1にち - 高根たかねむら御殿場ごてんば編入へんにゅう。(3まち7むら
    • 4がつ1にち - 原町はらまち一部いちぶさかい船津ふなつ西船津にしふなつ)が吉原よしわら編入へんにゅう
    • 8がつ1にち - 北郷きたごうむら小山おやままち編入へんにゅう。(3まち6むら
    • 9月30にち(3まち4むら
      • 深良ふからむら裾野すそのまち編入へんにゅう
      • 須走すばしりむら小山おやままち編入へんにゅう
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん9月1にち(3まち2むら
    • 富岡とみおかむら須山すやまむら裾野すそのまち編入へんにゅう
    • 小山おやままち一部いちぶ古沢ふるさわ)が御殿場ごてんば編入へんにゅう
  • 1960ねん昭和しょうわ35ねん)4がつ1にち - 長泉ながいずみむら町制ちょうせい施行しこうして長泉ながいずみまちとなる。(4まち1むら
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん11月3にち - 清水しみずむら町制ちょうせい施行しこうして清水しみずまちとなる。(5まち
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん)4がつ1にち - 原町はらまち沼津ぬまづ編入へんにゅう。(4まち
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん)1がつ1にち - 裾野すそのまち市制しせい施行しこうして裾野すそのとなり、ぐんより離脱りだつ。(3まち

変遷へんせんひょう

自治体じちたい変遷へんせん
明治めいじ22ねん4がつ1にち 明治めいじ22ねん - 明治めいじ45ねん 大正たいしょう1ねん - 大正たいしょう15ねん 昭和しょうわ1ねん - 昭和しょうわ29ねん 昭和しょうわ30ねん 昭和しょうわ31ねん 昭和しょうわ32ねん - 現在げんざい 現在げんざい
沼津ぬまづまち 沼津ぬまづまち 大正たいしょう12ねん7がつ1にち
沼津ぬまづ
沼津ぬまづ 沼津ぬまづ 沼津ぬまづ 沼津ぬまづ 沼津ぬまづ
楊原むら 楊原むら
片浜かたはまむら 片浜かたはまむら 片浜かたはまむら 昭和しょうわ19ねん4がつ1にち
沼津ぬまづ編入へんにゅう
金岡かなおかむら 金岡かなおかむら 金岡かなおかむら
大岡おおおかむら 大岡おおおかむら 大岡おおおかむら
静浦しずうらむら 静浦しずうらむら 静浦しずうらむら
大平おおひらむら 大平おおひらむら 大平おおひらむら 大平おおひらむら 昭和しょうわ30ねん4がつ1にち
沼津ぬまづ編入へんにゅう
たかむら たかむら たかむら 昭和しょうわ10ねん8がつ1にち
改称かいしょう 愛鷹あしたかむら
原町はるまち 原町はるまち 原町はるまち 原町はるまち 昭和しょうわ30ねん4がつ29にち
原町はるまち
原町はるまち 昭和しょうわ43ねん4がつ1にち
沼津ぬまづ編入へんにゅう
  浮島うかしまむら 浮島うかしまむら 浮島うかしまむら 浮島うかしまむら
  昭和しょうわ31ねん4がつ1にち
吉原よしわら編入へんにゅう
さかい船津ふなつ西船津にしふなつ
昭和しょうわ41ねん11月1にち
富士ふじ一部いちぶ
富士ふじ
清水しみずむら 清水しみずむら 清水しみずむら 清水しみずむら 清水しみずむら 清水しみずむら 昭和しょうわ38ねん11月3にち
町制ちょうせい
清水しみずまち
長泉ながいずみむら 長泉ながいずみむら 長泉ながいずみむら 長泉ながいずみむら 長泉ながいずみむら 長泉ながいずみむら 昭和しょうわ35ねん4がつ1にち
町制ちょうせい
長泉ながいずみまち
  小泉こいずみむら 小泉こいずみむら 小泉こいずみむら 昭和しょうわ27ねん4がつ1にち
裾野すそのまち
裾野すそのまち 裾野すそのまち 裾野すそのまち 昭和しょうわ46ねん1がつ1にち
市制しせい
裾野すその
明治めいじ23ねん10がつ10日とおか
分立ぶんりつ いずみむら
いずみむら
ふかなみむら 明治めいじ24ねん6がつ11にち
改称かいしょう 深良ふからむら
深良ふからむら 深良ふからむら 深良ふからむら 昭和しょうわ31ねん9がつ30にち
裾野すそのまち編入へんにゅう
富岡とみおかむら 富岡とみおかむら 富岡とみおかむら 富岡とみおかむら 富岡とみおかむら 富岡とみおかむら 昭和しょうわ32ねん9がつ1にち
裾野すそのまち編入へんにゅう
須山すやまむら 須山すやまむら 須山すやまむら 須山すやまむら 須山すやまむら 須山すやまむら
御厨みくりやまち 御厨みくりやまち 大正たいしょう3ねん8がつ1にち
御殿場ごてんばまち
御殿場ごてんばまち 昭和しょうわ30ねん2がつ11にち
御殿場ごてんば
御殿場ごてんば 御殿場ごてんば 御殿場ごてんば
原里はらさとむら 原里はらさとむら 原里はらさとむら 原里はらさとむら
印野いんのむら 印野いんのむら 印野いんのむら 印野いんのむら
玉穂たまほむら 玉穂たまほむら 玉穂たまほむら 玉穂たまほむら
富士岡ふじおかむら 富士岡ふじおかむら 富士岡ふじおかむら 富士岡ふじおかむら
高根たかねむら 高根たかねむら 高根たかねむら 高根たかねむら 高根たかねむら 昭和しょうわ31ねん1がつ1にち
御殿場ごてんば編入へんにゅう
北郷きたごうむら 北郷きたごうむら 北郷きたごうむら 北郷きたごうむら 北郷きたごうむら 昭和しょうわ31ねん8がつ1にち
小山おやままち編入へんにゅう
昭和しょうわ32ねん9がつ1にち
御殿場ごてんば編入へんにゅう古沢ふるさわ
  小山おやままち 小山おやままち
六合くにむら 六合くにむら 大正たいしょう元年がんねん8がつ1にち
小山おやままち
小山おやままち 小山おやままち 小山おやままち
菅沼すがぬまむら 菅沼すがぬまむら
足柄あしがらむら 足柄あしがらむら 足柄あしがらむら 足柄あしがらむら 昭和しょうわ30ねん4がつ1にち
小山おやままち編入へんにゅう
須走すばしりむら 須走すばしりむら 須走すばしりむら 須走すばしりむら 須走すばしりむら 昭和しょうわ31ねん9がつ30にち
小山おやままち編入へんにゅう

行政ぎょうせい

歴代れきだいぐんちょう

だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 江原えばらもとろく 明治めいじ12ねん(1879ねん)3がつ22にち 明治めいじ14ねん(1881ねん)6がつ10日とおか
2 窪田くぼたとつ 明治めいじ14ねん(1881ねん)6がつ 明治めいじ17ねん(1884ねん)7がつ
3 河野こうの鎗治ろう 明治めいじ17ねん(1884ねん)7がつ1にち 明治めいじ19ねん(1886ねん)8がつ2にち
4 竹内たけうちことぶきさだ 明治めいじ19ねん(1886ねん)8がつ12にち 明治めいじ21ねん(1888ねん)10がつ7にち
5 河目かわめしゅんむね 明治めいじ21ねん(1888ねん)10がつ21にち 明治めいじ29ねん(1896ねん)5がつ25にち
6 岡本おかもとたけあきら 明治めいじ29ねん(1896ねん)5がつ25にち 明治めいじ32ねん(1899ねん)4がつ8にち
7 河野こうの鎗治ろう 明治めいじ32ねん(1899ねん)4がつ8にち 明治めいじ38ねん(1905ねん)4がつ10日とおか
8 つじ芳太郎よしたろう 明治めいじ38ねん(1905ねん)4がつ 明治めいじ44ねん(1911ねん)12月28にち
9 稻見いなみあきらせい 明治めいじ44ねん(1911ねん)12月28にち 大正たいしょう3ねん(1914ねん)2がつ24にち
10 太田おおたぎょう 大正たいしょう3ねん(1914ねん)2がつ24にち 大正たいしょう5ねん(1916ねん)6がつ12にち
11 鎌田かまたかいせい 大正たいしょう5ねん(1916ねん)6がつ12にち
大正たいしょう15ねん(1926ねん)6がつ30にち ぐん役所やくしょ廃止はいしにより、はいかん

衆議院しゅうぎいん

当落とうらく 候補者こうほしゃめい 年齢ねんれい 所属しょぞく党派とうは 新旧しんきゅうべつ 得票とくひょうすう 重複じゅうふく
とう 細野ほそのつよしこころざし 50 無所属むしょぞく まえ 127,580ひょう
とう 吉川よしかわたけし 39 自由民主党じゆうみんしゅとう まえ 61,337ひょう
小野おのはん 48 立憲りっけん民主党みんしゅとう しん 51,965ひょう
千田せんだひかり 43 あい地球ちきゅうとう しん 5,350ひょう

脚注きゃくちゅう

  1. ^ 靜岡しずおかけん駿東すんとうぐん へん靜岡しずおかけん駿東すんとうぐん』、1917ねん、153ぺーじ延喜えんぎしき倭名わみょうしょうとうには駿河するがぐんとあり、こう二条天皇にじょうてんのうころよしみもと(1304)ねん)の熱海あたみはし湯山ゆやま文書ぶんしょには駿東すんとうぐんえる、とされる。その混用こんようされる時代じだいつづき、江戸えど時代じだい徳川とくがわ吉宗よしむねころには駿東すんとうぐんさだまったらしい。
  2. ^ うえ田村たむら東分ひがしぶんうえ田村たむら西分にしわかれて記載きさい寺社じしゃじょ西分にしわ所在しょざい
  3. ^ 下古城しもふるしろむら東分ひがしぶん下古城しもふるしろむら西分にしわかれて記載きさい
  4. ^ 上香貫かみかぬき村元むらもとぐみ上香貫かみかぬきむら平方へいほう上香貫かみかぬきむら枝郷えだごう小関おぜき新田にった上香貫かみかぬきむらない三十郎さんじゅうろう新田しんでんかれて記載きさい
  5. ^ 大脇おおわきぐみ」をべつ記載きさい特記とっきなしが小田原おだわらはんりょう大脇おおわきぐみ荻野おぎの山中さんちゅうはんりょう。ともに寺社じしゃじょ存在そんざい

参考さんこう文献ぶんけん

  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい へん角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん』 22 静岡しずおかけん角川書店かどかわしょてん、1982ねん10がつ1にちISBN 4040012208 
  • きゅうこう旧領きゅうりょう取調とりしらべちょうデータベース
  • オープンアクセス靜岡しずおかけん駿東すんとうぐん へん へん靜岡しずおかけん駿東すんとうぐん靜岡しずおかけん駿東すんとうぐん、1917ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1915607