(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Compiz - Wikipedia コンテンツにスキップ

Compiz

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Compiz
Compiz logo
AIGLX/Compizを表示ひょうじちゅうのスクリーンショット
開発元かいはつもと David Reveman, Matthias Hopf, Dave Arlie, Adam Jackson, Jon Smirl
初版しょはん 2006
最新さいしんばん
0.9.14.1 [1] / 2019ねん11月26にち (4ねんまえ) (2019-11-26)
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語げんご
C, C++, Python, OpenGL
対応たいおうOS FreeBSD, Linux
種別しゅべつ ウィンドウマネージャ
ライセンス MIT License など
公式こうしきサイト launchpad.net/compiz
テンプレートを表示ひょうじ

Compiz(コンピズ)は、X Window Systemうえ動作どうさするウィンドウマネージャである。OpenGL利用りようした3D技術ぎじゅつにより様々さまざま画面がめん効果こうか可能かのうにしている。もともとはXglうえうご最初さいしょのウィンドウマネージャとして、ノベルのデヴィッド・レイヴマン (David Raveman) によって開発かいはつされたが、のちFedora ProjectAIGLXうえでも動作どうさするようになった。AIGLXのほうはインテルグラフィックカード使つかっても動作どうさする。また、コミュニティによる派生はせいバージョンのBeryl開発かいはつされていたが、Compizとの統合とうごう2007ねん5月決定けっていし、Compiz Fusion統合とうごうされた。

Appleマイクロソフトプロプライエタリオペレーティングシステム (OS) だけでなく、Linuxうえでも派手はで画面がめん効果こうかられることはユーザーたちにおおきなインパクトをこした。現在げんざいCompizが用意よういされているLinuxディストリビューションは、Debian GNU/LinuxFedoraSUSE LinuxGentoo LinuxUbuntuMandriva Linuxなど。

またはFreeBSDFreeBSDディストリビューションTrueOSDesktopBSDなどで利用りようできる。

機能きのう

[編集へんしゅう]

標準ひょうじゅんプラグイン

[編集へんしゅう]
  • cube(立方体りっぽうたい): 仮想かそうデスクトップ立方体りっぽうたい表面ひょうめんける。
  • decoration(装飾そうしょく): ウィンドウを装飾そうしょくする。
  • fade(フェード):フェードアウト、フェードイン
  • gconf:設定せっていをgconfレジストリに保存ほぞんする。
  • minimize(最小さいしょう):ウィンドウ最小さいしょう最大さいだいにアニメーションする。
  • move(移動いどう):ウィンドウを立方体りっぽうたいいちめんから他面ためん移動いどうする。
  • place(配置はいち):ウィンドウを適切てきせつ位置いち配置はいちする。
  • resize(リサイズ):ウィンドウのリサイズ。
  • rotate(回転かいてん):立方体りっぽうたい回転かいてんする
  • scale(スケーリング):ひらいているすべてのウィンドウの概観がいかんる(Mac OS XExposé同等どうとう)。
  • switcher(スィッチャ):Alt+Tabでウィンドウをアクティブにする。
  • water(水滴すいてき):マウスの軌跡きせき水滴すいてき効果こうかをつける。
  • wobbly(ブルブル効果こうか):ウィンドウをゼリーのようにるわせる。
  • zoom(ズーム):画面がめん一部いちぶ拡大かくだいする。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ Compiz in Launchpad”. 2020ねん6がつ15にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]