(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Kitaca - Wikipedia コンテンツにスキップ

Kitaca

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Kitaca
通称つうしょう キタカ
使用しようエリア 札幌さっぽろ旭川あさひかわエリア
函館はこだてエリア
相互そうご利用りようサービスエリア
導入どうにゅう 2008ねん10月25にち
規格きかく
運営うんえい会社かいしゃ 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう
通貨つうか 日本円にほんえん (最高さいこうチャージ金額きんがく20,000えん)
プリペイド機能きのう あり
有効ゆうこう期限きげん 最終さいしゅう利用りようから10ねん
自動じどうチャージ なし
放題ほうだい機能きのう なし
取扱とりあつかい事業じぎょうしゃ
  • JR北海道ほっかいどう
販売はんばい場所ばしょ
ウェブサイト https://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/
テンプレートを表示ひょうじ
改札かいさつ設置せっちされたKitacaリーダ(発寒はっさむ中央ちゅうおうえきにて2008ねん7がつ6にち撮影さつえい=使用しよう開始かいしまえ=)
改札かいさつでの利用りよう方法ほうほう
簡易かんい改札かいさつ
苗穂なえぼ工場こうじょう入口いりくち
Kitacaを使用しよう可能かのう自動じどう販売はんばい
Kitacaを使用しよう可能かのうなコインロッカー(函館はこだて空港くうこう

Kitaca(キタカ)は、北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう)が2008ねん10月25にち導入どうにゅうしたICカード乗車じょうしゃけんである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

JR北海道ほっかいどう2009ねんはじめを目処めどにICカードの導入どうにゅう目指めざして準備じゅんびすすめていた[1]。システムなどの仕様しよう検討けんとう順調じゅんちょうすすんだことから、予定よてい前倒まえだおして2008ねん10がつ25にちから利用りよう開始かいしされた[2][3]

「Kitaca」という名称めいしょうは、「JRきた(キタ)海道かいどうのICード」に由来ゆらいする[2]

2008ねん7がつにはJR北海道ほっかいどう主要しゅようえき構内こうないおよび列車れっしゃないに「はじめまして、キタカです。」という告知こくちポスターが掲示けいじされ、札幌さっぽろえきにはサービス開始かいし告知こくちする電光でんこう掲示板けいじばん設置せっちされた。各種かくしゅ機器きき動作どうさ検証けんしょうのため、同年どうねん8がつ中旬ちゅうじゅんから社員しゃいんモニター試験しけん[4]、10月1にちからは一般いっぱん公募こうぼによるモニター試験しけん実施じっしされた[5]一般いっぱん公募こうぼのモニターには募集ぼしゅう人数にんずう500めいたいして、5,219めい応募おうぼがあった[6]

導入どうにゅう1カ月かげつで、Kitaca定期ていきけんやく33,000まい記名きめい記名きめいKitacaはやく45,000まい発行はっこう枚数まいすう順調じゅんちょうばしたが、想定そうてい上回うわまわるペースだったため、カードの在庫ざいこいつかない事態じたいとなり、2008ねん11月27にちから2009ねん1がつ20日はつかまで記名きめいKitacaと記名きめいKitacaの発売はつばい中止ちゅうしされた[7][8]2022ねん8がつ末日まつじつ現在げんざい発行はっこう枚数まいすうやく196まんまいである[9]

サイバネ規格きかく準拠じゅんきょするICカードで、カードの裏面りめんみぎ記載きさい番号ばんごうは「JH」ではじまる17けた英数字えいすうじである。「JH」はJR北海道ほっかいどう英語えいご表記ひょうきJR Hokkaido」からったものである。

2006ねん11月24にちからJR北海道ほっかいどう登録とうろく商標しょうひょう日本にっぽんだい5005206ごうほか)となっている。称呼しょうこには「キタカ」のほかに「キタキャ」も登録とうろくされている。

電子でんしマネー機能きのうは2009ねん3がつ14にちからサービスを開始かいしした[10][11]。サービス開始かいし当初とうしょから、Suica電子でんしマネー加盟かめいてんでも利用りよう可能かのう

SuicaSAPICAなどで実施じっししているオートチャージは、おこなっていない。

キャラクターは、札幌さっぽろ在住ざいじゅうのイラストレーター・絵本えほん作家さっかそらによりデザインされた、エゾモモンガをモデルにしたものである[12]キヨスクなどではキャラクターをあしらったKitaca関連かんれんグッズが販売はんばいされている。

カードの種類しゅるい

[編集へんしゅう]

記名きめいKitaca・記名きめいKitaca・Kitaca定期ていきけんは、Kitaca利用りよう可能かのうエリアない自動じどう券売けんばいおよび「みどりの窓口まどぐち」で発行はっこうする[4]。カード発行はっこうデポジットあずかきん)500えん必要ひつようとなる。これはカード不要ふよう返却へんきゃくされる。ストアードフェア上限じょうげんがくは2まんえん。また手数料てすうりょう220えんはらもどしが可能かのうである。残額ざんがくが220えん以下いか場合ばあいはらもどがくはデポジットのみ。

また、クレジットカードいち体型たいけいKitacaがカード会社かいしゃとうにより発行はっこうされている。

なお、発行はっこう追加ついか入金にゅうきんについては、当初とうしょはみどりの窓口まどぐちでクレジットカードでの支払しはらいが可能かのうだったが、換金かんきん目的もくてきなどの乗車じょうしゃ以外いがいでの利用りよう目立めだった[13]ため、2008ねん12月25にちより現金げんきんのみとなり、Kitaca定期ていきけん購入こうにゅう以外いがいにクレジットカードは使用しようできなくなった[14]。ただし、クレジットカードいち体型たいけいKitacaは、どういちカードにかぎり、クレジットカード部分ぶぶんからKitaca部分ぶぶんへのチャージが、みどりの窓口まどぐちあつかっている。

Kitacaでは、モバイル対応たいおう実施じっしされていないが、モバイルSuicaのKitacaエリアにおける利用りよう可能かのうである。

記名きめいKitaca
  • 汎用はんようタイプのカード。紛失ふんしつさい発行はっこうはできない。
  • 発売はつばい種別しゅべつ大人おとなのみ。このカードのみKitaca対応たいおう自動じどう券売けんばいでも購入こうにゅう可能かのう
  • 発売はつばいがくは、デポジット500えんとストアードフェア1,500えん合計ごうけい2,000えんとなる。
記名きめいKitaca
  • 氏名しめいなどを記載きさいしたカード。紛失ふんしつ手数料てすうりょう520えんとデポジット500えん合計ごうけい1,020えんさい発行はっこう可能かのう
  • 発売はつばい種別しゅべつ大人おとな小児しょうに
  • 発売はつばいがくは、デポジット500えんとストアードフェア1,500えん合計ごうけい2,000えんとなる。
Kitaca定期ていきけん
  • 記名きめいKitacaに定期ていきけん機能きのう追加ついかしたカード。基本きほんてき記名きめいKitacaと同様どうようのサービスとなる。
  • 有効ゆうこう期間きかんは1ヶ月かげつ・3ヶ月かげつ・6ヶ月かげつの3種類しゅるいがある。
  • 購入こうにゅうあらたにKitacaを発行はっこうする場合ばあいはデポジット500えん別途べっと必要ひつよう
  • 特急とっきゅう定期ていきけんかよエール」、鉄道てつどうせんジェイ・アール北海道ほっかいどうバスとの連絡れんらく定期ていきけんはKitaca定期ていきけんでは発売はつばいされない。
クレジットカードいち体型たいけいKitaca
  • 定期ていきけん機能きのう付加ふかはできない。
  • カード発行はっこうさいにデポジットは不要ふよう。なお、入会にゅうかいきん年会ねんかいはカードの種類しゅるいによってことなる。
  • 現在げんざい発行はっこうされているカードは以下いかのカードである。

利用りよう可能かのうなエリア

[編集へんしゅう]

JR北海道ほっかいどう

[編集へんしゅう]
旭川あさひかわえきが2024ねん3がつ16にちから利用りよう可能かのうエリアにふくまれることを告知こくちする横断幕おうだんまく

以下いか札幌さっぽろ旭川あさひかわエリア69えき函館はこだてエリア6えき利用りよう可能かのう札幌さっぽろ旭川あさひかわエリアと函館はこだてエリアをまた利用りよう不可ふか)。原則げんそくとして有人ゆうじんえきでは自動じどう改札かいさつ無人むじんえきでは簡易かんいKitaca改札かいさつでのにゅう出場しゅつじょうとなる。

札幌さっぽろ旭川あさひかわエリア
函館はこだてエリア
相互そうご利用りよう相関そうかん
利用りよう注意ちゅうい
  • ICカード取扱とりあつかい規則きそくにより、途中とちゅう下車げしゃあつかいはなく、入場にゅうじょう当日とうじつかぎりの有効ゆうこうとされている。苫小牧とまこまい - 小樽おたるあいだ札幌さっぽろ経由けいゆ)など乗車じょうしゃ区間くかんが101 km以上いじょう場合ばあい同様どうようあつかいとなる。101 km以上いじょう乗車じょうしゃ区間くかん途中とちゅう下車げしゃ制度せいど利用りようしたい場合ばあいは、従来じゅうらいどお乗車じょうしゃけん購入こうにゅうする必要ひつようがある。
  • 学生がくせい割引わりびきジパング倶楽部くらぶひとし割引わりびき適用てきようされないので、割引わりびき運賃うんちん利用りようする場合ばあい従来じゅうらいどお乗車じょうしゃけん購入こうにゅうする必要ひつようがある。
  • 無人むじんえき車掌しゃしょう乗車じょうしゃけんるい回収かいしゅうしているさいは、Kitacaとう車掌しゃしょう提示ていじして改札かいさつにタッチする。またワンマン列車れっしゃでは、下車げしゃ運転うんてん提示ていじしてからえき簡易かんいKitaca改札かいさつにタッチする。
  • 発着はっちゃくえきがエリアない場合ばあいでも、沼ノ端ぬまのはたえき - 岩見沢いわみざわえきあいだ追分おいわけえき経由けいゆするなどエリアがい経路けいろふく場合ばあいにはあらかじめ乗車じょうしゃけん購入こうにゅうする必要ひつようがある。

相互そうご利用りようかた利用りよう可能かのうなエリア

[編集へんしゅう]

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
  • 2006ねん平成へいせい18ねん4がつ27にち - JR北海道ほっかいどうがICカード改札かいさつシステムを導入どうにゅうすると発表はっぴょう[1]
  • 2007ねん平成へいせい19ねん6月13にち - ICカードの名称めいしょうKitaca決定けっていする[2]
  • 2008ねん平成へいせい20ねん
  • 2009ねん平成へいせい21ねん
    • 1がつ21にち - 記名きめい記名きめいKitacaの発売はつばい再開さいかい[8]
    • 1がつ28にち - サービス開始かいし以降いこう発売はつばい枚数まいすう累計るいけい10まんまい突破とっぱ[21]
    • 2がつ19にち - 利用りよう操作そうささい印字いんじ痕跡こんせきのこしたまま、カードをさい利用りようして利用りようきゃく提供ていきょうしていたことが判明はんめい。そのため、カードのさい利用りようについてどういちきゃくたいしてのみに変更へんこうしたうえで、本人ほんにん以外いがい痕跡こんせきのこっているカードの交換こうかん実施じっしした。
    • 3月14にち - Kitaca電子でんしマネーのサービスおよびSuicaとの相互そうご利用りよう開始かいし[10][11]記念きねんKitaca(2,000えん)を札幌さっぽろえき限定げんてい10,000まい発売はつばい
    • 10月25にち - デビュー1周年しゅうねん記念きねんKitaca(2,000えん)を札幌さっぽろえき限定げんてい10,000まい発売はつばい。サービス開始かいし以降いこう発売はつばい枚数まいすう累計るいけい20まんまい突破とっぱ[22]
  • 2010ねん平成へいせい22ねん)3がつ15にち - はつのクレジットカードいち体型たいけいKitacaとなる、JRタワースクエアカード Kitacaを発行はっこう開始かいし[15]
  • 2011ねん平成へいせい23ねん3月1にち - イオンカード Kitacaを発行はっこう開始かいし[18]
  • 2012ねん平成へいせい24ねん
  • 2013ねん平成へいせい25ねん
    • 3月23にち - Kitaca・SuicaTOICAICOCASUGOCAPASMOmanacaPiTaPanimocaはやかけん相互そうご利用りよう電子でんしマネーサービスはPiTaPaをのぞく)開始かいし[24]交通こうつうけいIC カード全国ぜんこく相互そうご利用りようサービス開始かいし記念きねんKitaca(2,000えん)を札幌さっぽろえき限定げんてい5,000まい発売はつばい[25]
    • 6月22にち - SAPICAエリアでのかた利用りよう開始かいし
  • 2017ねん平成へいせい29ねん3月4にち - 千歳ちとせせん美々びびえき廃止はいし交通こうつうけいICカード全国ぜんこく相互そうご利用りようサービス対応たいおうえき廃止はいしされるはつのケースとなった。
  • 2022ねんれい4ねん3がつ20日はつか - ロイズコンフェクトが、「ロイズタウンえき開業かいぎょう記念きねんKitaca」を数量すうりょう限定げんていやく販売はんばい開始かいし[26]
  • 2024ねんれい6ねん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b ICカード改札かいさつシステムの導入どうにゅうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2006ねん4がつ27にちオリジナルの2006ねん9がつ5にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20060905191533/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2006/060427.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b c ICカード導入どうにゅう開始かいし時期じき変更へんこうおよびカード名称めいしょう決定けっていについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2007ねん6がつ13にちオリジナルの2007ねん9がつ27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20070927213155/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/070613-1.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  3. ^ a b Kitacaサービス開始かいし決定けっていについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2008ねん9がつ10日とおかオリジナルの2008ねん9がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20080913103748/https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/080910-1.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  4. ^ a b Kitacaのサービス概要がいようについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2008ねん7がつ30にちオリジナルの2008ねん12月21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20081221112302/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/080730-1.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  5. ^ Kitacaお客様きゃくさまモニター募集ぼしゅうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2008ねん7がつ30にちオリジナルの2008ねん12月21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20081221112308/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/080730-2.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  6. ^ “JR北海道ほっかいどうICカード「Kitaca」、10月25にちにサービス開始かいしへ”. 札幌さっぽろ経済けいざい新聞しんぶん. (2008ねん9がつ11にち). http://sapporo.keizai.biz/headline/309/ 2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  7. ^ a b ICカード乗車じょうしゃけん「Kitaca」の発売はつばい制限せいげん実施じっしについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2008ねん11月26にちオリジナルの2008ねん12月21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20081221112401/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/081126-1.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  8. ^ a b 記名きめいKitaca」および「記名きめいKitaca」の発売はつばい再開さいかいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2009ねん1がつ19にちオリジナルの2013ねん8がつ19にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130819182150/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090119-1.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  9. ^ 『ICカード Kitacaエリアを拡大かくだいします!』 〜2024ねんはる函館はこだて旭川あさひかわかくエリアでKitacaサービスを開始かいしします〜』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2023ねん12月28にちオリジナルの2022ねん9がつ14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220914050523/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/220914_KO_Kitaca.pdf2012ねん5がつ27にち閲覧えつらん 
  10. ^ a b Kitaca電子でんしマネーサービス開始かいし!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2007ねん12月12にちオリジナルの2008ねん12月21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20081221110914/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/071212-1.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  11. ^ a b IC乗車じょうしゃけん電子でんしマネーの相互そうご利用りようサービス開始かいし決定けっていについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2007ねん12月22にちオリジナルの2008ねん12月30にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20081230105851/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/081222-2.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  12. ^ Profile”. SORA Official Website. sora (2024ねん5がつ7にち). 2024ねん5がつ6にち閲覧えつらん
  13. ^ “()”. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん朝刊ちょうかん. (2008ねん12月19にち) 
  14. ^ a b クレジットカードによるKitacaの取扱とりあつかい変更へんこうについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2008ねん12月18にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2008/081218-1.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  15. ^ a b 「Kitaca」「JRタワースクエアカード Kitaca」3がつ15にちつき)から新規しんき会員かいいん募集ぼしゅう開始かいし!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2010ねん3がつ1にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/press/100301-1.pdf ]
  16. ^ 「JRタワースクエアカード ANA Kitaca」12月15にち募集ぼしゅう開始かいし!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2011ねん12月9にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/111209-1.pdf 
  17. ^ a b あらたなキャッシュカード機能きのうきKitacaの機能きのうがたカードの発行はっこうならびにあらたに「Kitaca電子でんしマネー」がご利用りようできる箇所かしょとう紹介しょうかいについて〜』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2011ねん8がつ4にちhttp://www.kitaca-shop.jp/images/20110804.jrh_umeda.pdf2011ねん8がつ4にち閲覧えつらん 
  18. ^ a b 「イオンカード Kitaca」〜3月1にち)から新規しんき会員かいいん募集ぼしゅう開始かいし!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2011ねん2がつ25にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/110225-1.pdf 
  19. ^ a b みちぎんキャッシュ・クレジットカード Kitaca』〜3月12にちより募集ぼしゅう開始かいし!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2012ねん2がつ28にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2012/120228-1.pdf 
  20. ^ a b 本年ほんねん6がつ28にちより『clover Kitaca』の募集ぼしゅう開始かいしします!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2012ねん6がつ7にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2012/120607-1.pdf 
  21. ^ 「Kitaca」発売はつばい枚数まいすう10まんまい突破とっぱ!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2009ねん1がつ29にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090129-1.pdf2009ねん8がつ22にち閲覧えつらん 
  22. ^ 「Kitaca」発売はつばい枚数まいすう20まんまい突破とっぱ!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2009ねん10がつ25にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/091025-1.pdf2009ねん10がつ26にち閲覧えつらん 
  23. ^ 北海道ほっかいどうデスティネーションキャンペーン記念きねんKitacaを発売はつばいします!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2012ねん4がつ24にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2012/120424-2.pdf 
  24. ^ 交通こうつうけいICカードの相互そうご利用りようサービス実施じっし合意ごういしました』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2011ねん5がつ18にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/110518-1.pdf 
  25. ^ 交通こうつうけいICカード全国ぜんこく相互そうご利用りようサービス開始かいし 記念きねんKitacaを発売はつばいします!』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2013ねん2がつ26にちhttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2013/130226-1.pdf 
  26. ^ 【ロイズ】「ロイズタウンえき開業かいぎょう記念きねんKitaca」のやく販売はんばいをいたします。【WEB予約よやく・ロイズふとよし工場こうじょう直売ちょくばいてん引換ひきかえ可能かのうほう限定げんてい”. PR TIMES. 2022ねん3がつ14にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん3がつ14にち閲覧えつらん
  27. ^ 社長しゃちょう会見かいけん】2024(れい6)ねん3がつICカードKitacaエリアを拡大かくだいします』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2023ねん12月13にちオリジナルの2023ねん12月13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20231213102742/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20231213_KO_kitaca_area.pdf2023ねん12月14にち閲覧えつらん 
  28. ^ 社長しゃちょう会見かいけん】2024(れい6)ねん3がつ さわがいしゃ割引わりびき適用てきようされるお客様きゃくさまけの「さわがいしゃようKitaca」を発売はつばいします』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2023ねん12月13にちオリジナルの2023ねん12月13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20231213102138/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20231213_KO_kitaca_handicapped.pdf2023ねん12月14にち閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
  • Kitaca - JR北海道ほっかいどう公式こうしきサイト