(Translated by https://www.hiragana.jp/)
LibreOffice - Wikipedia コンテンツにスキップ

LibreOffice

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
LibreOffice
LibreOffice 7.1 スタートセンター
開発元かいはつもと The Document Foundation
初版しょはん 3.3.0 beta 1 / 2010ねん9がつ28にち (2010-09-28)[1]
最新さいしんばん [±]
最新さいしんばん24.8.0 / 2024ねん8がつ22にち (36にちまえ) (2024-08-22)[2]
安定あんていばん24.2.5 / 2024ねん7がつ11にち (2かげつまえ) (2024-07-11)[3]
最新さいしん評価ひょうかばん [±]
7.5なし / [4]
7.4なし / [4]
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語げんご
C++, Java, Python
対応たいおうOS macOS, Windows, Linux[5],
Solaris, FreeBSD[6]
プラットフォーム クロスプラットフォーム
対応たいおう言語げんご 日本語にほんごなど、119[7]言語げんご
サポートじょうきょう 開発かいはつちゅう
種別しゅべつ オフィススイート
ライセンス MPL v2.0[8]
公式こうしきサイト ja.libreoffice.org
テンプレートを表示ひょうじ

LibreOffice(リブレオフィス[9])は、The Document Foundation支援しえんする同名どうめいプロジェクト作成さくせい自由じゆう・オープンソースソフトオフィスソフトである。商用しょうようソフトであったStarOffice日本にっぽんけはStarSuite)を起源きげんとしており、2011ねん開発かいはつ終了しゅうりょうしたOpenOffice.org後継こうけいソフトのひとつ。OpenOffice.orgの派生はせいばんとして2010ねん開発かいはつ開始かいしされた。

LibreOfficeは、Writerワープロ)、Calcおもて計算けいさん)、Impressプレゼンテーション)、Drawベクタードローグラフィック)、Base(データベース)、Math数式すうしき作成さくせい)から構成こうせいされ、117の言語げんご[10]利用りようできる。

LibreOfficeが使用しようする標準ひょうじゅんファイル形式けいしきは、オープンドキュメント形式けいしき(ODF)である。ODFは、構造こうぞう情報じょうほう標準ひょうじゅん促進そくしん協会きょうかい(OASIS)が文書ぶんしょ規格きかく策定さくていし、国際こくさい標準ひょうじゅん機構きこう(ISO)、国際電気こくさいでんき標準ひょうじゅん会議かいぎ(IEC)、日本にっぽん産業さんぎょう規格きかく(JIS X 4401:2014[11])が認定にんていする国際こくさい標準ひょうじゅん規格きかくである。Microsoft Officeのファイル形式けいしきはネイティブファイルとしてはサポートせず、これらと互換ごかんせいいがインポート、エクスポートフィルターをかいした変換へんかんともなみとみができるファイルとしてサポートをする。

LibreOfficeは、Microsoft WindowsmacOSLinuxやモバイルのAndroidiOSといった多様たようなプラットフォーム[12]利用りようくわえ、オンラインじょう利用りようできるLibreOffice Onlineも用意よういされている。主要しゅようなLinuxディストリビューションでは標準ひょうじゅんのオフィススイートとしてインストールされる。また、LibreOfficeはもっと活発かっぱつ開発かいはつされている自由じゆう・オープンソースソフトオフィススイートであり、直系ちょっけい後継こうけいであるApache OpenOffice開発かいはつ比較ひかくすると活動かつどう活発かっぱつさはやく50ばいにも匹敵ひってきする[13]

LibreOfficeプロジェクトを発表はっぴょう2010ねん9月28にちにベータばんをリリース。最初さいしょ安定あんていばんリリースの2011ねん1がつから2011ねん10がつまでにLibreOfficeはやく750まんかいダウンロードされた[14]。プロジェクトは、2011ねん5月から2015ねん5がつまでにLinuxディストリビューションのダウンロードをのぞいて1おく2000まんのダウンロードがあり、そのうち5500まん2014ねん5月から2015ねん5月のあいだにダウンロードされたと報告ほうこくしている[15]

構成こうせい

[編集へんしゅう]

LibreOfficeは、以下いかのコンポーネントから構成こうせいされる。かくコンポーネントの詳細しょうさいについては、それぞれのページを参照さんしょう

名称めいしょう 概要がいよう
Writer ワープロソフト
Calc おもて計算けいさんソフト
Impress プレゼンテーションソフト
Draw ドローソフト
Base データベース管理かんりシステム
Math 数式すうしきエディタ

歴史れきし

[編集へんしゅう]

2010ねん1がつ27にち当時とうじOpenOffice.org開発元かいはつもと権利けんりしゃであったサン・マイクロシステムズが、オラクル買収ばいしゅうされた。そもそもOpenOffice.orgがサン・マイクロシステムズのもとにあったころから、コミュニティメンバーは企業きぎょう意向いこう左右さゆうされる開発かいはつ方針ほうしん不満ふまんっており[16][17][18]一部いちぶ開発かいはつしゃはOpenOffice.orgからフォークしたGo-oo(きゅうGo-Open Office)やNeoOfficeをリリースしていた。オラクルによる買収ばいしゅうにコミュニティの不満ふまん爆発ばくはつし、OpenOffice.orgプロジェクトの主要しゅようメンバーらによりThe Document Foundation設立せつりつされ、OpenOffice.orgの次期じきバージョン3.3を独自どくじ開発かいはつすることを構想こうそうした。The Document FoundationはオラクルにたいしてThe Document Foundationへの参加さんかと、プロジェクトにOpenOffice.orgブランドを寄贈きぞうするように要請ようせい暫定ざんていてきにLibreOfficeの開発かいはつおこなわれることになった[19][20]。しかし、オラクルからのブランドの寄贈きぞう実現じつげんしなかったため、正式せいしきLibreOfficeとして開発かいはつおこなわれることになった[21]。 その結果けっか、LibreOfficeはOpenOffice.orgのバージョン番号ばんごういでいる。

UbuntuOpenSUSERed Hat Enterprise Linuxなどをふく複数ふくすうのLinuxディストリビューターは、つぎのバージョン以後いごはLibreOfficeを使用しようすることを発表はっぴょう[22]、LibreOfficeがプリインストールされたバージョンがリリースされている。LibreOfficeにはGo-OOなどの派生はせいばん開発かいはつ成果せいかれられた[23][24]

2011ねん1がつ25にち最初さいしょ安定あんていばんであるLibreOffice バージョン 3.3がリリースされた[25]。そのとし2かい定期ていきてきなリリースをつづけ、おおくのしん機能きのうくわわった。LibreOfficeにかかわる開発かいはつしゃかず継続けいぞくてき増加ぞうかしており、ソースコードの改善かいぜんすすんでいる[26]

2022ねん5月5にち、SourceForgeじょうでのソースコードとインストーラーの提供ていきょう開始かいしした[27][28]

StarOfficeとOpenOffice.orgのおも派生はせいひんのタイムライン。緑色みどりいろしめされているのがLibreOfficeである。

オフィスソフトウェアあいだ相互そうご運用うんようせい

[編集へんしゅう]

LibreOfficeでは標準ひょうじゅんファイル形式けいしきとしてODF使用しようするが、Microsoft Office 97-2003形式けいしきやMicrosoft Office 2007以降いこう利用りようされるOOXMLのインポートとエクスポートができる。バージョンアップのたびに相互そうご運用うんようせいたかめられているが、Microsoft Office 97-2003形式けいしきOOXMLODFあいだには互換ごかんせいがなく[29]、インポートとエクスポートはデータ欠落けつらくおそれをふく変換へんかんおこなうため日常にちじょう利用りようかず注意ちゅうい必要ひつようである[30]

また、開発元かいはつもとであるThe Document Foundationは、プロプライエタリソフトつくられほかのソフトでは利用りようできないバイナリファイルをむためのライブラリ開発かいはつおこなDocument Liberation Project[31]運営うんえいし、そこでられた成果せいか活用かつようしてMicrosoft WorksWordPerfectクラリスワークス/AppleWorks[32]、KeynoteやWordperfect Works[33]Apple Pages[34]Adobe PageMaker[35]QuarkXPress[36]といったソフトウェアで作成さくせいされたファイルのみにも対応たいおうしている。

Apache OpenOfficeとの関係かんけい

[編集へんしゅう]

LibreOfficeの派生はせいもととなったOpenOffice.orgは、ソースコードApacheソフトウェア財団ざいだん寄贈きぞうされ、現在げんざいは「Apache OpenOffice」として開発かいはつつづけられている。LibreOfficeはApache OpenOfficeの成果せいかぶつおおくをんでおり、また、LibreOffice独自どくじ修正しゅうせい機能きのう追加ついかがなされている。

一方いっぽう、LibreOfficeからApache OpenOfficeへのソースコードの移植いしょくには注意ちゅういようする。それぞれのソフトウェアの内部ないぶ使つかわれているソースコードは基本きほんてきことなり、ライセンスことなる。LibreOfficeはMPL v2.0である一方いっぽう、Apache OpenOfficeはApacheライセンスであるためMPL互換ごかんせいがないためである。

2020ねん10月13にちThe Document Foundationは「Apache OpenOffice」にたいする公開こうかい書簡しょかん送付そうふしたと発表はっぴょうした[37][38]書簡しょかんないでは「Apache OpenOffice」の開発かいはつとどこおっていることや、2014ねん以来いらいいちもメジャーリリースがいにもかかわらずApache OpenOfficeを利用りようしているユーザーが数多かずおおくいることをまえ、「2020ねんおこなうべきもっと責任せきにんのあることは、あたらしいユーザーをたすけることです。おおくの人々ひとびと必要ひつようとする機能きのう多数たすうそなえており、OpenOfficeをベースにした現代げんだいてきかつ最新さいしん、プロによる商用しょうようサポートのあるオフィスソフトが存在そんざいすることをいまこそかれらにづかせるときです[37]。」と、Apache OpenOfficeがわにLibreOfficeへの移行いこううながすようびかけた。

2020ねん12月9にち、LibreOfficeの開発かいはつチームは、Apple Silicon搭載とうさいmasOS Big Sur端末たんまつにおいて、「Apache OpenOffice」でdocx形式けいしきのファイルをひらくとアプリケーションがクラッシュするという不具合ふぐあい指摘してきし、LibreOfficeにえるようびかけた[39]なお、この不具合ふぐあい翌年よくねん2がつ9にちにリリースされた「Apache OpenOffice 4.1.9」で修正しゅうせいされている[40]

派生はせいばん

[編集へんしゅう]

LibreOffice Portable

[編集へんしゅう]

リムーバブルメディアUSBスティックメモリーカードなど)から起動きどう使用しようすることの出来できるLibreOfficeである。PortableApps.com開発かいはつされWindowsばんのみ存在そんざいする[41]。インストールを必要ひつようとせず、アプリケーションデータがリムーバブルディスクに保存ほぞんされるためデータがシステムにのこらない。

LibreOffice Online

[編集へんしゅう]

GTKフレームワークとHTML5のcanvasを利用りようして、ブラウザないでソフトウェアをうごかしオンラインじょう利用りようすることが出来できるとしている。2011ねんのLibreOffice Conferenceで開発かいはつ発表はっぴょうされた。略称りゃくしょうとしてLOOLがもちいられる。2015ねん12月に開発かいはつしゃけディストリビューションが公開こうかいされた[42]

iOSばん

[編集へんしゅう]

タブレットやよりちいさな端末たんまつでの使用しよう目的もくてきとしたiOSけの派生はせいばんである。げん段階だんかいではだい部分ぶぶんのソースコードのコンパイルには成功せいこうしているが、ユーザーインターフェースなどはまだ開発かいはつ途中とちゅうである。

LibreOffice Viewer

[編集へんしゅう]

2015ねん5月28にちにリリースされたAndroidはんLibreOffice。ドキュメントを表示ひょうじ閲覧えつらんするためのソフトウェアではあるが、編集へんしゅう機能きのう搭載とうさいされている。ただし、この編集へんしゅう機能きのう実験じっけんてきであり、業務ぎょうむじょう重要じゅうよう作業さぎょう利用りようするにはまだ安定あんていしていない。

具体ぐたいてきには、基本きほんてき編集へんしゅう機能きのうたとえば既存きそん段落だんらく単語たんご修正しゅうせい太字ふとじ斜体しゃたいといったフォント形式けいしき変更へんこう機能きのう提供ていきょうしている。編集へんしゅう機能きのう開発かいはつしゃのコミュニティによって将来しょうらいてき拡張かくちょうされる予定よてい

また、LibreOffice ViewerではWindows, macOS, LinuxけのLibreOfficeおなじエンジンを利用りようしている。Firefox for Mobileによるあたらしいフロントエンドと結合けつごうされており、デスクトップばんLibreOfficeおなじようにドキュメントをめるようになっている。

LibreOffice Viewerがサポートするファイル形式けいしき
  • Open Document Format(odt, ods, odp)
  • Microsoft Office 2007/2010/2013(docx, xlsx, pptx)
  • Microsoft Office 97/2000/XP/2003(doc, xls, ppt)

Collabora GovOffice

[編集へんしゅう]

The Document FoundationのAdvisory Boardとして参加さんかしているえいCollaboraしゃ公共こうきょう機関きかんけとしてリリースしている商用しょうよう派生はせいソフトウェア。5年間ねんかん長期ちょうきサポートとうおこなわれる[43]2015ねん11月には英国えいこく政府せいふがCollabora GovOfficeの導入どうにゅう発表はっぴょうしている[44]

バージョン

[編集へんしゅう]

LibreOfficeには、最新さいしん機能きのうふく最新さいしんばん(Fresh) と、安定あんていせい重視じゅうしする安定あんていばん(Still。旧称きゅうしょうはStable)の2つのことなるメジャーバージョンがあり、様々さまざま利用りようしゃ対応たいおうできるようにしている[45]

毎年まいとし2がつころ8がつころしん機能きのう追加ついかしたメジャーリリースをおこない、その脆弱ぜいじゃくせい不具合ふぐあい修正しゅうせいおよび翻訳ほんやく改善かいぜんをするメンテナンスリリースをほぼ毎月まいつきおこな予定よていとしている。また、かくバージョンは2つのちのバージョンがリリースされるまで更新こうしん作業さぎょうおこなわれる[よう出典しゅってん]更新こうしん予定よてい公式こうしきサイトのリリースプラン参照さんしょう

バージョン番号ばんごうはOpenOffice.orgからいでいるため3.3.0からはじまっていたが(歴史れきし参照さんしょう[46]、7.6シリーズのつぎの24.2シリーズ以後いごはバージョン表記ひょうき西暦せいれきしたけたつき変更へんこうされた(れい:2024ねん2がつ初回しょかい配信はいしんばんはLibreOffice 24.2.0)[47][48]

LibreOfficeは、The Document Foudationより提供ていきょうされるバージョン7.1より名称めいしょうに「Community Edition」がくわえられるようになった[49]。これは、コミュニティーけサポートなしバージョンであることをしめすためである。なお、Community Editionという名称めいしょうであってもじつ完全かんぜん機能きのうそなえている。LibreOfficeのサポートありバージョンはCollabora[50]、CIB[51]などから英語えいごでサポートをけられる。

サポートじょうきょうによる色分いろわ
開発かいはつ更新こうしん終了しゅうりょう 安定あんていばん 最新さいしんばん
系統けいとう はん 配信はいしん 特徴とくちょう
3.3 3.3.0
beta1
2010ねん9月28にち 初版しょはん配信はいしん[52]。OpenOffice.orgからいだため3.3.0からはじまっている。
3.3.0 2011ねん1がつ25にち SVG画像がぞうインポートMicrosoft WorksLotus WordProからのインポート、タイトルページようダイアログの追加ついか(Writer)、新規しんきシートタブの追加ついか(Calc)、くだりすうを100まんぎょうまで拡張かくちょう(Calc)、罫線けいせん破線はせん点線てんせん追加ついか(Calc)など。また、ソフトウェア全体ぜんたいソースコード整理せいりおこなわれている。
3.3.1 2011ねん2がつ23にち アイコンしんアイコンへ変更へんこうされたほか不具合ふぐあい修正しゅうせいおこなわれた。
3.3.2 2011ねん3がつ22にち
3.3.3 2011ねん6がつ16にち
3.3.4 2011ねん8がつ17にち 2011ねん9がつ17にち サポート終了しゅうりょう[53]
3.4 3.4.0 2011ねん6がつ3にち シートの移動いどうとコピーのダイアログの改善かいぜん(Calc)、HTMLエクスポート機能きのう強化きょうか(Impress、Draw)、グラフに使用しようするいろ追加ついか削除さくじょする機能きのう追加ついかピボットテーブル[ちゅう 1]名前なまえ範囲はんい選択せんたくできるように機能きのう追加ついか(Calc)、一部いちぶのフォントでプルダウンメニュー描画びょうがサンプルの表示ひょうじ、そのメモリ使用しようりょう改善かいぜんやJava依存いぞん部分ぶぶん改善かいぜんなどがおこなわれた[54]
3.4.1 2011ねん7がつ1にち
3.4.2 2011ねん8がつ1にち
3.4.3 2011ねん8がつ31にち
3.4.4 2011ねん11月9にち
3.4.5 2012ねん1がつ16にち
3.4.6 2012ねん3がつ22にち 2012ねん4がつ19にち サポート終了しゅうりょう[53]
3.5 3.5.0 2012ねん2がつ14にち 自動じどうアップデート通知つうち機能きのう追加ついかAES-256アルゴリズムの採用さいようによる暗号あんごう強化きょうかヘッダーフッターおよあらためページようあたらしいUI追加ついか(Writer)、文法ぶんぽうチェック機能きのう改善かいぜん(Writer)、ふくすうぎょう入力にゅうりょく可能かのう領域りょういき追加ついか(Calc)、MS Visioドキュメントのインポートに対応たいおう(Impress/Draw)、PostgreSQLのネイティブドライバの統合とうごう(Base)、その機能きのう追加ついか翻訳ほんやく改善かいぜん[55][56]
3.5.1 2012ねん3がつ15にち
3.5.2 2012ねん4がつ5にち
3.5.3 2012ねん5がつ2にち
3.5.4 2012ねん5がつ30にち
3.5.5 2012ねん7がつ11にち
3.5.6 2012ねん8がつ15にち
3.5.7 2012ねん10がつ18にち 2012ねん11月8にち サポート終了しゅうりょう[53]
3.6 3.6.0 2012ねん8がつ8にち Corel Drawのインポート機能きのう、スプレッドシートのセルにカラースケールおよびデータバーの追加ついかPDFエクスポートにおけるかし機能きのう、テキスト文章ぶんしょうないのテーブルようのオートフォーマット機能きのう改善かいぜん(Writer)、こう品質ひんしつなイメージスケーリング機能きのうMicrosoft SmartArtのインポート機能きのう、CSVの処理しょり改善かいぜん(Calc)、Windowsようのプレゼンテーションようマスターページ機能きのう追加ついか(impress)、その機能きのう追加ついかやパフォーマンスの向上こうじょう翻訳ほんやく改善かいぜんなどがおこなわれた[57]
3.6.1 2012ねん8がつ29にち
3.6.2 2012ねん10がつ4にち
3.6.3 2012ねん11月1にち
3.6.4 2012ねん12月5にち
3.6.5 2013ねん1がつ30にち
3.6.6 2013ねん4がつ11にち
3.6.7 2013ねん7がつ18にち 2013ねん8がつ15にち サポート終了しゅうりょう[53]。3.6.7.2がWindows 2000よう最終さいしゅうばん[58]
4.0 4.0.0 2013ねん2がつ7にち CMIS標準ひょうじゅんとおしたおおくの文書ぶんしょ管理かんりシステムとの統合とうごう(Writer)、選択せんたくしたテキストにコメントを付加ふかする機能きのう追加ついか(Writer)、文書ぶんしょ先頭せんとうページのみことなるヘッダー/フッターを設定せっていする機能きのう追加ついか(Writer)、ODSファイルの上限じょうげんサイズが2GBから4GBへ拡張かくちょう(Calc)、 XMLファイルから必要ひつようなデータだけを機能きのう追加ついか(Calc)、グラフの画像がぞうエクスポート機能きのう追加ついか(Calc)、Androidじょうからリモートコントロールできる機能きのう追加ついか(Impress)、Microsoft Publisherのインポート機能きのう、Firefoxのテーマ機能きのうPersonaに対応たいおう拡張かくちょう機能きのうのためのAPIの改善かいぜん、その大幅おおはばなパフォーマンスの改善かいぜんやソースコードのクリーンアップ、翻訳ほんやく改善かいぜんなどがおこなわれた[59]
4.0.1 2013ねん3がつ6にち
4.0.2 2013ねん4がつ4にち
4.0.3 2013ねん5がつ9にち
4.0.4 2013ねん6がつ19にち
4.0.5 2013ねん8がつ22にち
4.0.6 2013ねん10がつ24にち 2013ねん11月21にち サポート終了しゅうりょう[53]
4.1 4.1.0 2013ねん7がつ25にち かくドキュメントへのフォント機能きのう追加ついか画像がぞうを90回転かいてんする機能きのう追加ついか(Writer)、一連いちれん写真しゃしん追加ついかするフォトアルバム機能きのう追加ついか(Impress)、グラフのせん散布さんぷせん種類しゅるいとしてステップを追加ついか(Calc)、MSOfficeフォーマットとの互換ごかんせい大幅おおはば改善かいぜん、その機能きのう追加ついかやパフォーマンスの向上こうじょう、3000以上いじょう不具合ふぐあい修正しゅうせい翻訳ほんやく改善かいぜんなどがおこなわれた[60]
4.1.1 2013ねん8がつ29にち
4.1.2 2013ねん10がつ4にち
4.1.3 2013ねん11月1にち
4.1.4 2013ねん12月18にち
4.1.5 2014ねん2がつ11にち
4.1.6 2014ねん4がつ29にち 2014ねん5がつ28にち サポート終了しゅうりょう[53]
4.2 4.2.0 2014ねん1がつ30にち OOXMLおよびRTFフォーマットとの相互そうご運用うんようせい大幅おおはば向上こうじょう、ビジネスユーザけにActive Directory環境かんきょうでのグループポリシーオブジェクト構成こうせい機能きのう追加ついか、Windows 7以後いごでタスクバーでアプリケーションごとにグループされるように変更へんこうなどWindows環境かんきょうでの機能きのう改善かいぜんOpenCLによるGPUを使用しようした並列へいれつ演算えんざん機能きのう追加ついか(Calc)、文字もじかこせん機能きのう追加ついか(Writer)、統計とうけいツール機能きのう追加ついか(Calc)、オプションに上級じょうきゅうしゃ設定せってい追加ついか、その機能きのう追加ついかやUIのほろ調整ちょうせい不具合ふぐあい修正しゅうせい翻訳ほんやく改善かいぜんなどがおこなわれた[61]
4.2.1 2014ねん2がつ20日はつか
4.2.2 2014ねん3がつ13にち
4.2.3 2014ねん4がつ10日とおか
4.2.4 2014ねん5がつ8にち
4.2.5 2014ねん6がつ30にち
4.2.6 2014ねん8がつ2にち
4.2.7 2014ねん10がつ30にち
4.2.8 2014ねん12月12にち 2015ねん1がつ6にち サポート終了しゅうりょう[53]
4.3 4.3.0 2014ねん7がつ30にち PDFインポート機能きのう向上こうじょう、OOXMLサポートの改善かいぜん、デフォルトのアイコンセットの改善かいぜん、カラーピッカーの改善かいぜん、スタートセンターの改善かいぜん、HIDPIサポート、大量たいりょうのデータセットのソートの高速こうそく段落だんらくちゅう文字数もじすう制限せいげん緩和かんわ(Writer)、わくないテキストの垂直すいちょく配置はいち(Writer)、セルない関数かんすうのハイライトの改善かいぜん(Calc)、ピボットテーブルのレイアウトの向上こうじょう(Calc)、Access2Baseのどうこりなど[62]
4.3.1 2014ねん8がつ28にち
4.3.2 2014ねん9がつ25にち
4.3.3 2014ねん10がつ30にち
4.3.4 2014ねん11月14にち
4.3.5 2014ねん12月18にち
4.3.6 2015ねん2がつ20日はつか
4.3.7 2015ねん4がつ25にち 脆弱ぜいじゃくせい(CVE-2015-1774)=「OpenOffice」由来ゆらいのハングルワードプロセッサー(HWP)のフィルターにメモリ破壊はかいとアプリケーションのクラッシュをこす不具合ふぐあい修正しゅうせい100以上いじょうのバグフィックス[63]

2015ねん5がつ27にち サポート終了しゅうりょう[53]

4.4 4.4.0 2015ねん1がつ29にち サイドバーがWriter、Calc、Drawでデフォルトで有効ゆうこうOneDriveSharePoint 2010/2013へのLibreOfficeからの直接ちょくせつ接続せつぞく可能かのうに、DrawがAdobe PageMakerのファイルをインポート可能かのうに、WindowsじょうでのPDFファイルのデジタル署名しょめい可能かのうに、Writer、Calc、Impress、Drawのツールバーのボタンの整理せいり改善かいぜんあたらしいカラーセレクタの導入どうにゅう最近さいきん使用しようされたいろ表示ひょうじ、カラーパレットの変更へんこうGIMPパレットフォーマット(.gpl)のサポート、カラーピッカーを直接ちょくせつひらくことを可能かのうに)、DrawとWriterにおけるMacDraw、MacDraw II、RagTime for Mac(v.2-3)形式けいしきのインポートが可能かのうに、Firefoxテーマ機能きのう改善かいぜんあたらしいフォントCaladeaCarlito追加ついか[64]
4.4.1 2015ねん2がつ26にち
4.4.2 2015ねん4がつ2にち
4.4.3 2015ねん5がつ7にち
4.4.4 2015ねん6がつ30にち
4.4.5 2015ねん7がつ30にち
4.4.6 2015ねん11月3にち
4.4.7 2015ねん12がつ10日とおか 2015ねん12月31にち サポート終了しゅうりょう[53]
5.0 5.0.0 2015ねん8がつ5にち Windowsの64bitネイティブ対応たいおうばん追加ついか絵文字えもじ単語たんごない置換ちかん機能きのう追加ついか、サイドバーのスタイルプレビュー、画像がぞうのトリミング(き)機能きのう、PDF出力しゅつりょくにおけるタイムスタンププロトコルのサポート、Adobe交換こうかんようスウォッチファイルのサポート、種々しゅじゅ文書ぶんしょのインポートフィルターの改善かいぜん、サイドバーやコンテクストメニューの改良かいりょう、ImpressとDrawのUIの改善かいぜん、アイコンテーマの追加ついか改訂かいていなど[65]
5.0.1 2015ねん8がつ27にち
5.0.2 2015ねん9がつ23にち
5.0.3 2015ねん11月3にち
5.0.4 2015ねん12月17にち
5.0.5 2016ねん2がつ15にち
5.0.6 2016ねん5がつ5にち 2016ねん5がつ29にち サポート終了しゅうりょう[53]
5.1 5.1.0 2016ねん2がつ10日とおか[66]
5.1.1 2016ねん3がつ10日とおか
5.1.2 2016ねん4がつ7にち
5.1.3 2016ねん5がつ12にち
5.1.4 2016ねん6がつ23にち
5.1.5 2016ねん8がつ3にち
5.1.6 2016ねん10がつ27にち 2016ねん11月27にち サポート終了しゅうりょう[53]
5.2 5.2.0 2016ねん8がつ3にち
5.2.1 2016ねん8がつ15にち
5.2.2 2016ねん9がつ29にち
5.2.3 2016ねん11月3にち
5.2.4 2016ねん12月24にち
5.2.5 2017ねん1がつ26にち
5.2.6 2017ねん3がつ9にち
5.2.7 2017ねん4がつ28にち 2017ねん6がつ4にち サポート終了しゅうりょう[53]
5.3 5.3.0 2017ねん2がつ1にち テキスト・レイアウト・エンジンにHarfBuzz採用さいようした[67]
5.3.1 2017ねん3がつ16にち
5.3.2 2017ねん4がつ6にち
5.3.3 2017ねん5がつ11にち
5.3.4 2017ねん6がつ26にち
5.3.5 2017ねん8がつ3にち
5.3.6 2017ねん8がつ31にち
5.3.7 2017ねん11月2にち 2017ねん11月26にち サポート終了しゅうりょう[53]
5.4 5.4.0 2017ねん7がつ28にち
5.4.1 2017ねん8がつ31にち
5.4.2 2017ねん10がつ5にち
5.4.3 2017ねん11月9にち
5.4.4 2017ねん12月19にち
5.4.5 2018ねん2がつ9にち
5.4.6 2018ねん3がつ22にち
5.4.7 2018ねん5がつ17にち 2018ねん6がつ11にち サポート終了しゅうりょう[53]
6.0 6.0.0 2018ねん1がつ31にち 画像がぞう任意にんい角度かくど回転かいてん対応たいおう(Writer)、あらたなおもてスタイルの導入どうにゅう(Writer)、画像がぞうのエクスポートに対応たいおう(Calc)、あたらしいおもて計算けいさん関数かんすう追加ついか(Calc)、デフォルトの画面がめん比率ひりつが16:9に(Impress・Draw)、Notoフォント追加ついかすべてのプラットフォームでOpenPGPによるODFへの署名しょめい対応たいおう効果こうか適用てきようされた画像がぞう保存ほぞん対応たいおうEPUB形式けいしきでのエクスポートに対応たいおう(Writer)など。[68] このバージョンよりWindowsばんはWindows 7以降いこう対応たいおうとなる。
6.0.1 2018ねん2がつ9にち
6.0.2 2018ねん3がつ1にち
6.0.3 2018ねん4がつ5にち
6.0.4 2018ねん5がつ9にち
6.0.5 2018ねん6がつ22にち
6.0.6 2018ねん8がつ2にち
6.0.7 2018ねん11月5にち 2018ねん11月26にち サポート終了しゅうりょう[53]
6.1 6.1.0 2018ねん8がつ8にち ルビ対応たいおうたいする複数ふくすう改良かいりょう(Writer)、挿入そうにゅうメニューからの署名しょめいらん作成さくせいをサポート(Writer)、タブ感覚かんかくとキャプションの順序じゅんじょかんするローカライズされた設定せってい追加ついか(Writer)、EPUBエクスポート機能きのうたいする複数ふくすう改良かいりょう(Writer)、セルにアンカーされた画像がぞうならえ(Calc)、あたらしいページメニューの追加ついか(Draw)、実験じっけんてきなモード有効ゆうこうにFirebirdエンジンをHSQLDBエンジンのわりに標準ひょうじゅん使用しよう(Base)、中国ちゅうごくフォントの繁体字はんたいじ簡体字かんたいじのためのあらたな初期しょき設定せってい順序じゅんじょ範囲はんいりつぶしのリワーク、あかあお原色げんしょくによるイッテンのRYB色相しきそうたまき理論りろんもとづくあたらしいRYB標準ひょうじゅんパレット、既定きていのグラデーションのあたらしいセット、あたらしいアプリケーションアイコン、アイコンテーマとしてColibreとKarasa Jagaを追加ついか[69]
6.1.1 2018ねん9がつ13にち
6.1.2 2018ねん9がつ27にち
6.1.3 2018ねん11月5にち
6.1.4 2018ねん12月18にち
6.1.5 2019ねん2がつ7にち
6.1.6 2019ねん5がつ7にち 2019ねん5がつ29にち サポート終了しゅうりょう[53]
6.2 6.2.0 2019ねん2がつ7にち
6.2.1 2019ねん3がつ6にち
6.2.2 2019ねん3がつ21にち
6.2.3 2019ねん4がつ18にち しん元号げんごうれい』に対応たいおう
6.2.4 2019ねん5がつ22にち
6.2.5 2019ねん7がつ4にち
6.2.6 2019ねん8がつ14にち
6.2.7 2019ねん9がつ7にち
6.2.8 2019ねん10がつ17にち 2019ねん11月30にち サポート終了しゅうりょう[53]
6.3 6.3.0 2019ねん8がつ8にち
6.3.1 2019ねん9がつ7にち
6.3.2 2019ねん9がつ26にち
6.3.3 2019ねん10がつ31にち
6.3.4 2019ねん12月12にち
6.3.5 2020ねん2がつ20日はつか
6.3.6 2020ねん4がつ30にち 2020ねん5がつ29にち サポート終了しゅうりょう[53]
6.4 6.4.0 2020ねん1がつ29にち
6.4.1 2020ねん2がつ27にち
6.4.2 2020ねん3がつ19にち
6.4.3 2020ねん4がつ16にち
6.4.4 2020ねん5がつ21にち
6.4.5 2020ねん7がつ2にち
6.4.6 2020ねん8がつ13にち
6.4.7 2020ねん10がつ22にち 2020ねん11月30にち サポート終了しゅうりょう[53]
7.0 7.0.0 2020ねん8がつ5にち
7.0.1 2020ねん9がつ3にち
7.0.2 2020ねん10がつ8にち
7.0.3 2020ねん10がつ29にち[70] 7.0.2で混入こんにゅうしたCalcの問題もんだい修正しゅうせいふくめた90をえるバグ修正しゅうせい文書ぶんしょ互換ごかんせい改善かいぜん[70]
7.0.4 2020ねん12月17にち[71] 110をえるバグ修正しゅうせい文書ぶんしょ互換ごかんせい改善かいぜん[71]
7.0.5 2021ねん3がつ12にち[72] 104のバグ修正しゅうせい文書ぶんしょ互換ごかんせい改善かいぜん[73][74]
7.0.6 2021ねん5がつ14にち[75] 50のバグ修正しゅうせい文書ぶんしょ互換ごかんせい改善かいぜん[76]

2021ねん5がつ31にち サポート終了しゅうりょう[53]

7.1 7.1.0 2021ねん2がつ3にち[77] Wordとの相互そうご運用うんようせいのため複数ふくすうおもて関数かんすう追加ついか (Writer)、「検索けんさく置換ちかん機能きのう大幅おおはば速度そくど向上こうじょう(Writer)、「オートフィルター」のチェックボックスに、すべてのくだり項目こうもく選択せんたくするオプションを追加ついか (Calc)、複数ふくすうのオブジェクトへ同時どうじにアクションを設定せってい可能かのうに (Impress)、既存きそんPDFに目視もくしできる電子でんし署名しょめい追加ついか (Draw)、ScriptForgeライブラリーの追加ついか (マクロ)、ソフトウェアめいを「LibreOffice Communtiy」に変更へんこう、その不具合ふぐあい修正しゅうせい[78]
7.1.1 2021ねん3がつ4にち[79] 90けん以上いじょうのバグ修正しゅうせいとドキュメント互換ごかんせい改善かいぜん[79]
7.1.2 2021ねん4がつ1にち[80] 60けん以上いじょうのバグ修正しゅうせいとドキュメント互換ごかんせい改善かいぜん[80]
7.1.3 2021ねん5がつ6にち[81] 100けん以上いじょうのバグ修正しゅうせい(うち25%はMicrosoft Officeドキュメント(DOCX, XLSX, PPTX)との互換ごかんせい改善かいぜんふくまれている)[81]
7.1.4 2021ねん6がつ10日とおか[82] やく80けんのバグ修正しゅうせい(このうち20%はMicrosoft Officeファイル(DOCX、XLSX、PPTX、DOC)の互換ごかんせい改善かいぜん)[82]
7.1.5 2021ねん7がつ22にち[83] 55のバグ修正しゅうせいとMicrosoft Officeファイル(docx、xlsx、pptx、doc形式けいしき)の相互そうご運用うんようせい焦点しょうてんてた修正しゅうせい[83]
7.1.6 2021ねん9がつ9にち[84] 44のバグ修正しゅうせい文書ぶんしょ互換ごかんせい改善かいぜん[85][86]
7.1.7 2021ねん11月4にち[87] バグと文書ぶんしょ互換ごかんせいを27けん修正しゅうせい[88][89]
7.1.8 2021ねん12月6にち[90] NSSライブラリの脆弱ぜいじゃくせい(CVE-2021-435277)修正しゅうせいのための緊急きんきゅうアップデート[90]

NSSライブラリを「NSS 3.73.0」に更新こうしん[90]

バージョン7.1系列けいれつは2021ねん11月30にちにサポートが終了しゅうりょうしている[91]ため、これ以降いこうバグ修正しゅうせいのリリースはおこなわれない。

7.2 7.2.0 2021ねん8がつ19にち[92] Apple Siliconプロセッサへの標準ひょうじゅん対応たいおう[92]、メニューコマンドを検索けんさくするポップアップリスト検索けんさく機能きのう搭載とうさい[92]、スクロールしてスタイルが選択せんたくできるスタイルピッカーをノートブックバーに追加ついか[92]、サイドバーにフォントワーク操作そうさパネルを追加ついか[92]、テンプレートダイアログにあらたにリスト表示ひょうじ追加ついか[92]、マクロ作成さくせい役立やくだつXrayライクな「UNOオブジェクトインスペクター」を搭載とうさい[92]あらたなおもて計算けいさん関数かんすう CELL()、RAWSUBTRACT()、ROUND()の追加ついか(Calc)[93]、オートフィルターでいろのフィルタリング(Calc)[92]しんテンプレート「キャンディ」「フレッシュ」「グレーエレガント」「グローイングリバティ」「イエローアイデア」を追加ついか(Impress・Draw)[92]、DOCX、XLSX、PPTXファイルやふるいDOC形式けいしき文章ぶんしょうファイルとの相互そうご運用うんようせい大幅おおはば改善かいぜん[92]など。
7.2.1 2021ねん9がつ16にち[94] 77をえるバグ修正しゅうせい文書ぶんしょ互換ごかんせい改善かいぜん[94]
7.2.2 2021ねん10がつ15にち[95] 68けんのバグ修正しゅうせい文書ぶんしょ互換ごかんせい改善かいぜん[95]
7.2.3 2021ねん11月25にち[96] バグと文書ぶんしょ互換ごかんせいを112けん修正しゅうせい[96]
7.2.4 2021ねん12月6にち[90] NSSライブラリの脆弱ぜいじゃくせい(CVE-2021-435277)修正しゅうせいのための緊急きんきゅうアップデート[90]

NSSライブラリを「NSS 3.73.0」に更新こうしん[90]

7.2.5 2022ねん1がつ6にち[97] たてきですべての文字もじみぎ90回転かいてんする[98]」「くだり削除さくじょしたのちにファイルを保存ほぞんするとクラッシュする[98]

ひとしのバグ修正しゅうせい文書ぶんしょ互換ごかんせいを90けん修正しゅうせい

7.2.6 2022ねん3がつ10日とおか[99]
7.2.7 2022ねん5がつ12にち[100]
7.3 7.3.0 2022ねん2がつ2にち[101]
7.3.1 2022ねん3がつ3にち[102]
7.3.2 2022ねん3がつ31にち[103]
7.3.3 2022ねん5がつ4にち[28]
7.3.4 2022ねん6がつ9にち[104]
7.3.5 2022ねん7がつ
7.3.6 2022ねん9がつ
7.3.7
7.4 7.4.0 2022ねん8がつ18にち
7.4.1 2022ねん9がつ
7.4.2 2022ねん10がつ
7.4.3 2022ねん11月
7.4.4
7.4.5
7.4.6
7.4.7
7.5 7.5.0 2023ねん2がつ2にち
7.5.1
7.5.2
7.5.3
7.5.4
7.5.5
7.5.6
7.5.7
7.5.8
7.5.9 2023ねん12月7にち[105] 「Gstreamer」パイプラインにおける入力にゅうりょく検証けんしょう不備ふび(CVE-2023-6185)の修正しゅうせい[106][107]

リンクさき任意にんいのスクリプト実行じっこう可能かのうになる脆弱ぜいじゃくせい(CVE-2023-6186)の修正しゅうせい[108][107]

7.6 7.6.0 2023ねん8がつ21にち
7.6.1
7.6.2
7.6.3 2023ねん11月23にち[109] 「Gstreamer」パイプラインにおける入力にゅうりょく検証けんしょう不備ふび(CVE-2023-6185)の修正しゅうせい[106][107]

このリリースからLibreOffice Viewerが再度さいど公開こうかいされた[109]

7.6.4 2023ねん12月7にち[105] リンクさき任意にんいのスクリプト実行じっこう可能かのうになる脆弱ぜいじゃくせい(CVE-2023-6186)の修正しゅうせい[108][107]
7.6.5 2024ねん2がつ22にち[110]
7.6.6
7.6.7
24.2 24.2.0 2024ねん1がつ31にち このはんよりバージョン表記ひょうき西暦せいれきしたけたつき(YY.MM.xx)に変更へんこうされた。
24.2.1
24.2.2
24.2.3
24.2.4
24.2.5 2024ねん7がつ11にち
24.2.6 予定よてい
24.8 24.8.0 2024ねん8がつ22にち
24.8.1 予定よてい

採用さいよう事例じれい

[編集へんしゅう]

以下いか報道ほうどうもしくは公表こうひょうされた事例じれいのみ

地域ちいき

[編集へんしゅう]

LibreOfficeは100以上いじょう言語げんご対応たいおうしている[157]日本にっぽんでも、2011ねん平成へいせい23ねん)9がつにLibreOffice日本語にほんごチームが発足ほっそくし、おもにメーリングリストで協力きょうりょくしゃとともに翻訳ほんやく活動かつどうおこなっている[158]

Webラジオ

[編集へんしゅう]

今夜こんやもLBR!!』のタイトルで、LibreOfficeを応援おうえんするラジオ番組ばんぐみ2014ねん平成へいせい26ねん3月25にちから2015ねん平成へいせい27ねん3月24にちまでおといずみにて配信はいしんされた。だい2、だい4火曜日かようび更新こうしん出演しゅつえん田所たどころあずさ下田しもだ麻美あさみ丹下たんげさくら[159]

LibreOffice Conference

[編集へんしゅう]

The Document Foundation2011ねんよりとしいちLibreOffice Conference以下いかのように開催かいさいしている。

関連かんれん書籍しょせき

[編集へんしゅう]
  • 実務じつむ使つかえる Libre Office』‐ 2012ねん10がつ12にち鎌滝かまたき雅久まさひさちょ)、松井まつい幹彦みきひこちょ)、松宮まつみやあきらちょ)、しょうおよげしゃ
  • 『エンジニアのための Libre Office入門にゅうもん』- 2012ねん1がつ1にち、フォーラムエイト(ちょ)、フォーラムエイトパブリッシング
  • 『はじめてのLibre Office-無料むりょう使つかえる「統合とうごうオフィスソフト」を使つかいこなす!』(I/O BOOKS) - 2013ねん1がつ1にち松宮まつみやあきらちょ)、工学こうがくしゃ
  • 『すぐわかる LibreOffice 無料むりょう使つかえるワープロ、おもて計算けいさん、プレゼンソフト』 - 2014ねん1がつ31にち角川かどかわアスキー総合そうごう研究所けんきゅうじょ
  • 『これ1さつ完全かんぜん理解りかい LibreOffice』 (日経にっけいBPパソコンベストムック) - 2014ねん4がつ9にち日経にっけいLinux編集へんしゅう日経にっけいBPしゃ
  • 『LibreOfficeでまな情報じょうほうリテラシー』 - 2016ねん5がつ10日とおかほとり忠博ただひろちょ)、吉永よしながあつしせいちょ)、えい﨑研せんちょ)、東京電機大学とうきょうでんきだいがく出版しゅっぱんきょく

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ OOoから「データパイロット」とばれていたが、ほんバージョンより改称かいしょう

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ OpenOffice.orgコミュニティ、Oracleから独立どくりつ名称めいしょうも「LibreOffice」に”. OSDN Magazine (2010ねん9がつ28にち). 2021ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  2. ^ LibreOffice 24.8.0 Community available for download”. Release Notes (2024ねん8がつ22にち). 2024ねん9がつ5にち閲覧えつらん
  3. ^ LibreOffice 24.2.5 Community available for download”. Release Notes (2024ねん7がつ11にち). 2024ねん9がつ5にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 開発かいはつばん”. ja.libreoffice.org. 2023ねん3がつ30にち閲覧えつらん
  5. ^ LibreOffice ReadMe”. 2012ねん2がつ1にち閲覧えつらん
  6. ^ 7.3 生産せいさんてきなアプリケーション”. 2012ねん2がつ1にち閲覧えつらん
  7. ^ Language”. 2020ねん11月28にち閲覧えつらん
  8. ^ Licenses”. 2019ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  9. ^ LibreOfficeはなんみますか?Libreとはどういう意味いみですか?”. 2012ねん12月11にち閲覧えつらん
  10. ^ Language”. 2019ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  11. ^ JISX4401 オフィス文書ぶんしょのためのオープン文書ぶんしょ形式けいしき(OpenDocument)v1.1”. 2019ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  12. ^ システム要件ようけん”. 2020ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  13. ^ Development activity in LibreOffice and OpenOffice [LWN.net]”. 2020ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  14. ^ Thomson, Iain (28 September 2011). “On its first birthday, LibreOffice has reason to celebrate”. The Register (United Kingdom). https://www.theregister.co.uk/2011/09/28/libreoffice_celebrates_first_birthday/ 28 September 2011閲覧えつらん 
  15. ^ Meeks, Michael (2 May 2015). “LibreOffice: What's New?” (PDF). OpenSUSE conference 2015 Den Haag. p. 4. 4 May 2015閲覧えつらん。 “Tracking direct download Update Ping origins. Excludes all Linux Distributions downloads ~120m so far ( + Linux ) This time last year @ openSUSE con. was ~65m”
  16. ^ OpenOffice.org と LibreOffice が内紛ないふんしてるけん(MSOfficeのてき内部ないぶ抗争こうそうちゅう」『firstlightのルドビコしきウェブログ』 firstlight、2011ねん4がつ4にち
  17. ^ The Document Foundationができた。よりよいcommunityを目指めざして」『中田なかた真秀まほ(なかたまほ)のブログ』 中田なかた真秀まほ、2010ねん9がつ29にち
  18. ^ Scott Merrill「LibreOfficeとOpenOffice.org: 決別けつべつから1ねん現況げんきょう」『TechCrunch Japan』Verizon Media Japan 、2011ねん10がつ8にち
  19. ^ The Document Foundation (2010ねん9がつ28にち). “OpenOffice.org Community announces The Document Foundation” (英語えいご). News and press releases by The Document Foundation. 2010ねん11月8にち閲覧えつらん
  20. ^ The Document Foundation 設立せつりつアナウンス和訳わやく)」『The Document Foundation Wiki』 The Document Foundation
  21. ^ 末岡すえおか洋子ようこオープンソースプロジェクト成功せいこう秘訣ひけつ--「LibreOffice」のThe Document Foundationに」『TechRepublic Japan』 朝日あさひインタラクティブ、2015ねん9がつ16にち
  22. ^ Collins, Barry. “OpenOffice group breaks away from Oracle”. PC Pro. 29 September 2010閲覧えつらん
  23. ^ The Document Foundation FAQ”. The Document Foundation (2010ねん9がつ28にち). 2010ねん10がつ5にち閲覧えつらん
  24. ^ Edge, Jake (2010ねん9がつ28にち). “Michael Meeks talks about LibreOffice and the Document Foundation”. Linux Weekly News. 2010ねん10がつ21にち閲覧えつらん
  25. ^ 末岡すえおか洋子ようこ (2011ねん1がつ26にち). “Document Foundation、フリーのオフィススイート「LibreOffice 3.3」をリリース”. SourceForge.JP. 2011ねん1がつ28にち閲覧えつらん
  26. ^ 小笠原おがさわら徳彦とくひこ (2014ねん10がつ6にち). “LibreOfficeの推定すいていユーザーは8000まんにんちょうあらたな展開てんかい”. ITpro. 2014ねん11月27にち閲覧えつらん
  27. ^ LibreOffice - Browse /libreoffice at SourceForge.net”. sourceforge.net. 2022ねん6がつ26にち閲覧えつらん
  28. ^ a b LibreOffice 7.3.3 Communityのダウンロード提供ていきょう開始かいし”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2022ねん5がつ7にち). 2022ねん6がつ26にち閲覧えつらん
  29. ^ Learn about ODF / ODFをなおそう”. 2017ねん9がつ9にち閲覧えつらん
  30. ^ Microsoft Office ドキュメントの変換へんかんについて - LibreOffice Help”. 2017ねん9がつ9にち閲覧えつらん
  31. ^ Document Liberation Projectについて - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷いんさつ技術ぎじゅつとか”. 2017ねん9がつ9にち閲覧えつらん
  32. ^ Support for legacy Mac word-processing documents”. 2017ねん9がつ9にち閲覧えつらん
  33. ^ New import filters”. 2017ねん9がつ9にち閲覧えつらん
  34. ^ New import filters”. 2017ねん9がつ9にち閲覧えつらん
  35. ^ New import filters”. 2017ねん9がつ9にち閲覧えつらん
  36. ^ Filters”. 2017ねん9がつ9にち閲覧えつらん
  37. ^ a b Apache OpenOfficeへの公開こうかい書簡しょかん”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2020ねん10がつ13にち). 2021ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  38. ^ 株式会社かぶしきがいしゃインプレス (2020ねん10がつ15にち). “「Apache OpenOffice」から「LibreOffice」への移行いこうを ~TDFが公開こうかい書簡しょかん/2014ねん以降いこう「OpenOffice」にはメジャーリリースがないにもかかわらず、いまだ人気にんきおとろえず”. まどもり. 2021ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  39. ^ macOS Big SurでOpenOfficeがクラッシュしますか?LibreOfficeをおためしください”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2020ねん12月9にち). 2021ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  40. ^ Announcing Apache OpenOffice 4.1.9 : Apache OpenOffice”. blogs.apache.org. 2021ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  41. ^ LibreOffice Portable | PortableApps.com
  42. ^ Webブラウザでワープロやおもて計算けいさん使つかえるオープンソースの「LibreOffice Online」、開発かいはつしゃけディストリビューションが公開こうかい。ownCloudもバンドル”. Publickey. 2016ねん2がつ13にち閲覧えつらん
  43. ^ Collabora GovOffice - Collabora Productivity”. 2016ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  44. ^ 英国えいこく政府せいふ、LibreOffice導入どうにゅう”. スラド. 2016ねん2がつ13にち閲覧えつらん
  45. ^ Simon Phipps (2014ねん3がつ13にち). “LibreOffice Gets Fresh and Stable”. ComputerworldUK. 2014ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  46. ^ Calcハッカー、吉田よしだ浩平こうへいかたるLibreOfficeの歴史れきし未来みらい 〜LibreOffice mini Conference 2016 Osaka/Japan 基調きちょう講演こうえんレポート
  47. ^ 無償むしょうオフィススイート「LibreOffice」がメジャーアップデート v24.2 Communityが公開こうかい
  48. ^ LibreOffice 24.2 Community available for all operating systems
  49. ^ LibreOffice 7.1 Community released by The Document Foundation”. 2021ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  50. ^ Collabora Office - Collabora Office and Collabora Online”. 2021ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  51. ^ LibreOffice powered by CIB – quelloffen & kostengünstig”. 2021ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  52. ^ OpenOffice.orgコミュニティ、Oracleから独立どくりつ名称めいしょうも「LibreOffice」に”. OSDN Magazine (2010ねん9がつ28にち). 2021ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  53. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t ReleasePlan/ja - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. The Document Foundation. 2021ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  54. ^ Release Notes 3.4”. The Document Foundation Wiki. 2011ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  55. ^ 3.5 New Features and Fixes » LibreOffice”. The Document Foundation. 2012ねん2がつ14にち閲覧えつらん
  56. ^ Release Notes 3.5”. The Document Foundation. 2015ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  57. ^ 3.6 New Features and Fixes”. 2012ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  58. ^ LibreOffice 4.0 リリースノート”. 2020ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  59. ^ 4.0 New Features and Fixes”. 2013ねん2がつ9にち閲覧えつらん
  60. ^ 4.1 New Features and Fixes”. 2013ねん7がつ25にち閲覧えつらん
  61. ^ 4.2 New Features and Fixes”. 2014ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  62. ^ LibreOffice 4.3 リリースノート”. 2014ねん11月27にち閲覧えつらん
  63. ^ 脆弱ぜいじゃくせい修正しゅうせいしたオープンソースのオフィス統合とうごう環境かんきょう「LibreOffice」v4.3.7が公開こうかい”. 2015ねん5がつ8にち閲覧えつらん
  64. ^ Libreoffice 4.4 Release Notes”. The Document Foundation. 2015ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  65. ^ Libreoffice 5.0 Release Notes”. The Document Foundation. 2015ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  66. ^ 「LibreOffice 5.1」リリース
  67. ^ LibreOffice 5.3 リリースノート”. The Document Foundation. 2017ねん4がつ19にち閲覧えつらん
  68. ^ LibreOffice 6.0 リリースノート”. The Document Foundation. 2018ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  69. ^ LibreOffice 6.1 リリースノート”. The Document Foundation's Wiki. 2019ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  70. ^ a b LibreOffice 7.0.3のダウンロード提供ていきょう開始かいし”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2020ねん10がつ29にち). 2024ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  71. ^ a b The Document FoundationがLibreOffice 7.0.4の提供ていきょう開始かいし”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2020ねん12月18にち). 2021ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  72. ^ LibreOffice 7.0.5がリリースされました”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2021ねん3がつ12にち). 2024ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  73. ^ Releases/7.0.5/RC1 - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2021ねん5がつ14にち閲覧えつらん
  74. ^ Releases/7.0.5/RC2 - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2021ねん5がつ14にち閲覧えつらん
  75. ^ LibreOffice 7.0.6 has been released” (英語えいご). The Document Foundation Blog (2021ねん5がつ13にち). 2021ねん5がつ14にち閲覧えつらん
  76. ^ Releases/7.0.6/RC1 - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2021ねん5がつ14にち閲覧えつらん
  77. ^ 「LibreOffice 7.1 Community」がThe Document Foundationからリリース”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2021ねん2がつ3にち). 2024ねん1がつ29にち閲覧えつらん
  78. ^ LibreOffice 7.1リリースノート - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2021ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  79. ^ a b LibreOffice 7.1.1 Community available for download” (英語えいご). The Document Foundation Blog (2021ねん3がつ4にち). 2021ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  80. ^ a b LibreOffice7.1.2 Community がダウンロード可能かのう”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2021ねん4がつ3にち). 2024ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  81. ^ a b LibreOffice 7.1.3 Communityをリリースしました”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2021ねん5がつ6にち). 2021ねん5がつ7にち閲覧えつらん
  82. ^ a b LibreOffice7.1.4Communityがダウンロード可能かのうになりました” (日本語にほんご). LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2021ねん6がつ12にち). 2021ねん6がつ15にち閲覧えつらん
  83. ^ a b LibreOffice 7.1.5 Communityがリリースされました”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2021ねん7がつ23にち). 2021ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  84. ^ LibreOffice 7.1.6 Communityがリリースされました”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2021ねん9がつ11にち). 2021ねん10がつ18にち閲覧えつらん
  85. ^ Releases/7.1.6/RC1 - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2021ねん10がつ18にち閲覧えつらん
  86. ^ Releases/7.1.6/RC2 - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2021ねん10がつ18にち閲覧えつらん
  87. ^ LibreOffice 7.1.7 Communityリリースのおらせ”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2021ねん11月9にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  88. ^ Releases/7.1.7/RC1 - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2021ねん12月12にち閲覧えつらん
  89. ^ Releases/7.1.7/RC2 - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2021ねん12月12にち閲覧えつらん
  90. ^ a b c d e f LibreOffice 7.2.4 CommunityとLibreOffice 7.1.8 Communityは、重要じゅうようなセキュリティ修正しゅうせい提供ていきょうするために、予定よていよりもはやくリリースされました”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2021ねん12月6にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  91. ^ Release Plan 7.1 - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2021ねん12月12にち閲覧えつらん
  92. ^ a b c d e f g h i j 相互そうご運用うんようせいがさらに強化きょうかされたLibreOffice 7.2 Communityリリース”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2021ねん8がつ19にち). 2021ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  93. ^ LibreOffice 7.2リリースノート - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2021ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  94. ^ a b LibreOffice 7.2.1 Communityのダウンロード提供ていきょう開始かいし”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2021ねん9がつ18にち). 2021ねん10がつ18にち閲覧えつらん
  95. ^ a b The Document FoundationよりLibreOffice 7.2.2 Communityリリースのおらせ”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2021ねん10がつ14にち). 2021ねん10がつ18にち閲覧えつらん
  96. ^ a b The Document FoundationよりLibreOffice 7.2.3 Communityリリースのおらせ”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2021ねん11月27にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  97. ^ LibreOffice 7.2.5が利用りよう可能かのうになりました”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2022ねん1がつ7にち). 2022ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  98. ^ a b Releases/7.2.5/RC1 - The Document Foundation Wiki”. wiki.documentfoundation.org. 2022ねん1がつ24にち閲覧えつらん
  99. ^ LibreOffice 7.2.6 Community リリースのおらせ”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2022ねん3がつ11にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  100. ^ LibreOffice 7.2.7 Community リリースのおらせ”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2022ねん5がつ14にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  101. ^ LibreOffice 7.3 Communityリリース - これまで以上いじょう相互そうご運用うんようせい”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチームBlog (2022ねん2がつ2にち). 2022ねん3がつ2にち閲覧えつらん
  102. ^ LibreOffice 7.3.1 Communityのダウンロード提供ていきょう開始かいし”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2022ねん3がつ3にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  103. ^ LibreOffice 7.3.2 Communityのダウンロード提供ていきょう開始かいし”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2022ねん4がつ1にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  104. ^ LibreOffice 7.3.4 Community リリースのおらせ”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム (2022ねん6がつ12にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  105. ^ a b Enoki, Shinji (2023ねん12月8にち). “LibreOffice 7.6.4およびLibreOffice 7.5.9がダウンロード可能かのうになりました”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム. 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  106. ^ a b CVE-2023-6185 | LibreOffice - Free Office Suite - Based on OpenOffice - Compatible with Microsoft”. www.libreoffice.org. The Document Foundation. 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  107. ^ a b c d 株式会社かぶしきがいしゃインプレス (2023ねん12月13にち). “「LibreOffice」に任意にんいのスクリプトが実行じっこう可能かのうになる可能かのうせいのある危険きけん脆弱ぜいじゃくせい/「LibreOffice 7.6.4/7.5.9 Community」への更新こうしん”. まどもり. 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  108. ^ a b CVE-2023-6186 | LibreOffice - Free Office Suite - Based on OpenOffice - Compatible with Microsoft”. www.libreoffice.org. The Document Foundation. 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  109. ^ a b Enoki, Shinji (2023ねん11月27にち). “LibreOffice 7.6.3 CommunityリリースおよびAndroidようLibreOffice ViewerアプリのGoogle Playストアでの提供ていきょう発表はっぴょう”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム. 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  110. ^ Enoki, Shinji (2024ねん2がつ24にち). “生産せいさんせい向上こうじょうのためのLibreOffice 7.6.5がリリースされました”. LibreOffice日本語にほんごチームBlog. LibreOffice日本語にほんごチーム. 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  111. ^ 高橋たかはし信頼しんらい (2011ねん7がつ20日はつか). “アシストが社内しゃないのPCやく800だいをWindowsからUbuntu Linuxに移行いこう”. ITpro. 2011ねん7がつ21にち閲覧えつらん
  112. ^ オープンソース・ソフトウェアの社内しゃない推奨すいしょうオフィスソフトをOpenOffice.orgからLibreOfficeに移行いこう” (2012ねん3がつ28にち). 2012ねん3がつ28にち閲覧えつらん
  113. ^ “VNPT chuyển sang dùng phần mềm văn phòng nguồn mở LibreOffice [VNPT switched to LibreOffice open source office software]”. (2016ねん3がつ3にち). http://ictnews.vn/kinh-doanh/doanh-nghiep/vnpt-chuyen-sang-dung-phan-mem-van-phong-nguon-mo-libreoffice-135922.ict 2018ねん2がつ4にち閲覧えつらん 
  114. ^ 「LibreOfficeではじめるオープンソース」JA福岡ふくおかリスク管理かんり
  115. ^ 高橋たかはし信頼しんらい (2011ねん12月7にち). “JA福岡ふくおかがLibreOffice導入どうにゅう、MS Officeから移行いこうやく840まんえん削減さくげん見込みこ”. ITpro. 2011ねん12月7にち閲覧えつらん
  116. ^ LibreOffice Conference Announcements”. 2011ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  117. ^ Gijs Hillenius. “25,000 hospital staff Copenhagen region to use open source office suite”. 2011ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  118. ^ Gijs Hillenius. “Need for multiple document formats lead Danish ministry to LibreOffice”. 2012ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  119. ^ Gijs Hillenius. “Open source advancing at Dutch defence ministry”. 2014ねん5がつ14にち閲覧えつらん
  120. ^ Gijs Hillenius. “Italian military to switch to LibreOffice and ODF”. 2015ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  121. ^ Italian Military to Save Up to 29 Million Euro by Migrating to LibreOffice
  122. ^ Italian military to drop Microsoft Office for LibreOffice
  123. ^ Crown Commercial Service. “Collabora deal will provide savings on Open Source office software”. 2016ねん2がつ13にち閲覧えつらん
  124. ^ 國家こっか發展はってん委員いいんかい-推動開放かいほうぶんけん格式かくしき政策せいさく說明せつめい
  125. ^ ITpro Report - 台湾たいわん進行しんこうするLibreOffice導入どうにゅう、「完全かんぜん移行いこういないのがコツ」:ITpro
  126. ^ 簡報_slat 台湾たいわんにおける LibreOffice/ODF への移行いこう
  127. ^ 高橋たかはし信頼しんらい (2012ねん2がつ20日はつか). “会津若松あいづわかまつがOpenOffice.orgからLibreOfficeに移行いこう”. ITpro. 2012ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  128. ^ 高橋たかはし信頼しんらい (2012ねん10がつ15にち). “埼玉さいたまけん久喜くきがパソコン200だいをOSSのLibreOffceに移行いこう、680まんえん削減さくげん”. ITpro. 2012ねん10がつ15にち閲覧えつらん
  129. ^ Libre Office について/甲賀こうが”. 2012ねん12がつ10日とおか閲覧えつらん
  130. ^ 2013ねん6がつ14にち実施じっし定例ていれい記者きしゃ会見かいけん次第しだい4オープンソースのオフィスソフト「LibreOffice(リブレオフィス)」の導入どうにゅう”. 2013ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  131. ^ オープンソースソフトウェア(OSS)への”. 2014ねん11月27にち閲覧えつらん
  132. ^ 高橋たかはし信頼しんらい (2013ねん8がつ30にち). “徳島とくしま県庁けんちょうがOpenOffice.orgからLibreOfficeに移行いこう”. ITpro. 2013ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  133. ^ Limerick city council increasingly turning to open source”. 2012ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  134. ^ a b c d The Document Foundation announces LibreOffice 3.6 with a wealth of new features and improvements”. 2012ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  135. ^ Spain's Las Palmas' moves 1200 PCs to LibreOffice”. 2012ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  136. ^ a b Gijs Hillenius. “Valencia region government completes switch to LibreOffice”. 2013ねん8がつ23にち閲覧えつらん
  137. ^ “Galicia continues promotion of free software”. (2017ねん5がつ23にち). https://joinup.ec.europa.eu/community/osor/news/galicia-continues-promotion-free-software 2018ねん2がつ4にち閲覧えつらん 
  138. ^ Greek municipality of Kalamarià switches to LibreOffice”. 2013ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  139. ^ Gijs HILLENIUS. “Administration of the Italian region Umbria moving to LibreOffice”. 2012ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  140. ^ Gijs Hillenius. “Italy's South Tyrol starts three-year LibreOffice migration”. 2013ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  141. ^ Henning, Edward (21 June 2013). “South Tyrol government to standardise on LibreOffice”. The H Open. Heinz Heise. 23 June 2013閲覧えつらん
  142. ^ “Innovating in a time of budget cuts: Why the city of Bari swapped Microsoft for open source”. ZDNet. (2015ねん9がつ21にち). http://www.zdnet.com/article/innovating-in-a-time-of-budget-cuts-why-the-city-of-bari-swapped-microsoft-for-open-source/ 2018ねん2がつ4にち閲覧えつらん 
  143. ^ City of Rome is getting ready for open source”. Joinup collaboration platform. 欧州おうしゅう委員いいんかい (2017ねん10がつ6にち). 2018ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  144. ^ Gijs HILLENIUS. “Portuguese Vieira do Minho profits from a decade of open source”. 2012ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  145. ^ Conference Announcements”. 2012ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  146. ^ Chausson, Cyrille (2014ねん7がつ23にち). “Toulouse saves 1 million euro with LibreOffice”. Joinup. 2014ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  147. ^ Hillenius, Gijs (2014ねん7がつ23にち). “Moving to LibreOffice saves Toulouse 1 million”. Joinup. 2014ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  148. ^ Nantes: "Change management key to switch to free software"”. 2018ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  149. ^ France’s Nancy uses free and open source where feasible”. 2019ねん12月28にち閲覧えつらん
  150. ^ Majority of towns in Wallonia now use open source”. Joinup collaboration platform. 欧州おうしゅう委員いいんかい (2017ねん5がつ5にち). 2018ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  151. ^ Turkey encourages public services to use open source”. Joinup collaboration platform英語えいごばん. 欧州おうしゅう委員いいんかい (2018ねん11月22にち). 2019ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  152. ^ AÇIK KAYNAK KOD DÖNÜŞÜM PROJESİ” (Turkish). Linkedin (2018ねん10がつ26にち). 2019ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  153. ^ Tirana turns to open standards and open source to modernise government services”. Joinup collaboration platform英語えいごばん. 欧州おうしゅう委員いいんかい (2018ねん11月22にち). 2019ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  154. ^ OSOR EDITORIAL TEAM. “Ile-de-France region to provide cloud version of LibreOffice”. 2011ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  155. ^ Gijs Hillenius. “25,000 hospital staff Copenhagen region to use open source office suite”. 2011ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  156. ^ “Lithuanian police switched to LibreOffice”. (2016ねん8がつ11にち). https://joinup.ec.europa.eu/community/osor/news/lithuanian-police-switched-libreoffice 2018ねん2がつ4にち閲覧えつらん 
  157. ^ LibreOffice on stage at the Libre Software World Conference in Zaragoza”. 2012ねん1がつ27にち閲覧えつらん
  158. ^ LibreOffice日本語にほんごチーム発足ほっそくとメンバー募集ぼしゅうについて”. 2012ねん1がつ27にち閲覧えつらん
  159. ^ 今夜こんやもパーティーしようよ!田所たどころさん、下田しもださん、丹下たんげさんのラジオ配信はいしん決定けってい!”. おといずみ. 2014ねん5がつ13にち閲覧えつらん
  160. ^ Date: 12 Oct 2011 - 09:00 - 15 Oct 2011 - 17:00. “LibreOffice conference | Open Document”. Opendocument.xml.org. September 20, 2012閲覧えつらん
  161. ^ LibreOffice Conference 2013 in Milan”. LibreOffice 日本語にほんご公式こうしきローカルメーリングリスト (2013ねん9がつ10日とおか). 2014ねん3がつ29にち閲覧えつらん
  162. ^ LibreOffice Conference 2015 in Aarhus, Denmark, from September 23 to September 25, 2015”. The Document Foundation (2014ねん10がつ17にち). 2015ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  163. ^ LibreOffice Conference 2016 in Brno(Czech Republic)”. The Document Foundation (2015ねん10がつ12にち). 2016ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  164. ^ LibreOffice Conference 2017 in Rome – register now!”. The Document Foundation (2017ねん7がつ12にち). 2018ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  165. ^ LibreOffice Conference 2017, Rome Italy”. The Document Foundation. 2018ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  166. ^ Tirana, Albania Conference 2018 » LibreOffice Conference”. The Document Foundation. 2019ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  167. ^ Announcing the dates of LibOCon Almeria”. The Document Foundation (2019ねん2がつ13にち). 2019ねん3がつ4にち閲覧えつらん
  168. ^ openSUSE + LibreOffice Conference Update”. The Document Foundation (2020ねん6がつ17にち). 2020ねん8がつ1にち閲覧えつらん
  169. ^ Dates for LibreOffice Virtual Conference” (英語えいご). The Document Foundation Blog. The Document Foundation (2021ねん4がつ13にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  170. ^ LibreOffice Conference: Call for Papers” (英語えいご). The Document Foundation Blog. The Document Foundation (2022ねん5がつ16にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]