(Translated by https://www.hiragana.jp/)
W11H - Wikipedia コンテンツにスキップ

W11H

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
au W11H
キャリア au
製造せいぞう 日立製作所ひたちせいさくしょ
発売はつばい 2003ねん11月28にち
概要がいよう
OS REX OS
CPU SH-Mobile+ARM7
音声おんせい通信つうしん方式ほうしき CDMA 1X WIN
(800MHz
形状けいじょう りたたみ
サイズ 100 × 50 × 28 mm
質量しつりょう 125 g
連続れんぞく通話つうわ時間じかん やく180ふん
連続れんぞく待受まちうけ時間じかん やく180あいだ
(移動いどう静止せいし組合くみあわせ)
充電じゅうでん時間じかん やく120ふん
外部がいぶメモリ miniSD
(ジャケットの装着そうちゃくにより対応たいおう
日本語にほんご入力にゅうりょく ATOK+APOT
赤外線せきがいせん通信つうしん機能きのう なし
Bluetooth なし
放送ほうそう受信じゅしん機能きのう 対応たいおう
備考びこう miniSDジャケット装着そうちゃくあつさ32mm/おもさ132g
メインディスプレイ
方式ほうしき CrystalFine液晶えきしょう(TFD液晶えきしょうディスプレイ
解像度かいぞうど QVGA
(240×320ドット)
サイズ 2.2インチ
表示ひょうじしょくすう やく26まんしょく
サブディスプレイ
方式ほうしき CrystalFine液晶えきしょう(TFD液晶えきしょうディスプレイ
解像度かいぞうど QQVGA
(120×160ドット)
サイズ 1.3インチ
表示ひょうじしょくすう やく26まんしょく
メインカメラ
画素がそすう方式ほうしき 31まん画素がそCMOS
機能きのう 回転かいてんしき
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
ブルーラグーン
(Blue Lagoon)
シルバーシェル
(Silver Shell)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

W11H(ダブリューいちいちエイチ)は、日立製作所ひたちせいさくしょ開発かいはつしたKDDIおよび沖縄おきなわセルラー電話でんわauブランドの携帯けいたい電話でんわである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

KDDIはつCDMA 1X WIN対応たいおう端末たんまつ。そのため、実験じっけんてき意味合いみあいもつよはしまつである。

特徴とくちょう

[編集へんしゅう]

通信つうしん方式ほうしきしん方式ほうしきであり、日本にっぽんはつ3.5G対応たいおうサービスとなるCDMA2000 1x EV-DO Rel(Rev).0採用さいようすることで、通信つうしんコストの削減さくげん成功せいこうし、携帯けいたい電話でんわはつのパケット定額ていがくサービスEZフラットげん・ダブル定額ていがく)に対応たいおうした。携帯けいたい電話でんわコンテンツのリッチにより、当時とうじパケという造語ぞうごまでしたパケット通信つうしん料金りょうきん高額こうがく終止符しゅうしふった。さらに通信つうしん速度そくど高速こうそくされ、EZwebやだい容量ようりょう添付てんぷメールをより快適かいてき利用りようできるようになり、しんサービスのEZチャンネルにもはつ対応たいおうしたはしまつである。アプリケーションサービスには最新さいしんバージョンのEZアプリ (Java) Phase3を採用さいよう。またSH-Mobileの搭載とうさいにより、操作性そうさせいわる起動きどう速度そくどなどが改善かいぜんされている。

端末たんまつ外見がいけんじょう特徴とくちょうは、まるみをびた形状けいじょうで、同社どうしゃA5303H彷彿ほうふつとさせる。なお、サブアンテナとしてホイップアンテナも装備そうびする数少かずすくないWINはしまつである(EV-DO方式ほうしきではダイバーシティアンテナはオプションであるが、WIN端末たんまつ標準ひょうじゅん対応たいおうしているため、かならず2のアンテナが装備そうびされている。しかし、最初さいしょ登場とうじょうしたW11Hだけは、ダイバーシティアンテナを搭載とうさいしていない[1]。)。筐体きょうたい上部じょうぶケースはひかりける素材そざいでできており、着信ちゃくしんランプは素材そざいかした演出えんしゅつほどこされている。 外部がいぶメモリに対応たいおうするが、カードスロットは本体ほんたいではなく、電池でんちパックの通常つうじょうのカバーと交換こうかんける付属ふぞくの「ジャケット」に搭載とうさいされている。 また、利用りようシーンにおうじてマナーモードなどのえができる「くばりスイッチ」の搭載とうさいほん端末たんまつもっ最後さいごとなった[1]

なお、兄弟きょうだいとしてデザイン(筐体きょうたい)と内蔵ないぞうコンテンツのみ相違そういするW11K存在そんざいする。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

対応たいおうサービス

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 機種きしゅW21Hよりソフトウェアの供給きょうきゅうをカシオよりけているため、搭載とうさいされなくなる。ただし実質じっしつてき後継こうけい機能きのうとしてW42H搭載とうさいされた「 Wシーン機能きのう」があるが、こちらはスイッチではなく、「*」キーの長押なげししで利用りようシーンのえが出来でき機能きのうであり、設定せってい項目こうもくなどもことなる。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]