れつ

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

れつ

字源じげん

[編集へんしゅう]

簡牘文字もじ

小篆しょうてん

流伝りゅうでん文字もじ
戦国せんごく時代じだい せつぶん
かん
六書りくしょどおり
あきら

意義いぎ

[編集へんしゅう]
  1. ならぶならべる
  2. ならんだもの。

日本語にほんご

[編集へんしゅう]

発音はつおん(?)

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

れつ (れつ)

語義ごぎ1のれい)ガチョウのれつ
  1. 複数ふくすうひとぶつが、せんのようにとなながらそくていること。
    • 1939ねん久生ひさお十蘭じゅうらんすき友情ゆうじょう[1]
      夕方ゆうがたになると、みずうみからあがった白鳥はくちょうれつが、ぎんすずるようなこえきながらきたのほうへわたって
    • 1951ねん豊島としま与志雄よしお広場ひろばのベンチ」[2]
      鉄道てつどう線路せんろ沿って、避難ひなんみんれつをなしてあるいていた。みなぼろぼろのふくをつけ、あしはたいていはだしで、ちいさな荷物にもつげ、とぼとぼとあるいていた。
  2. 同種どうしゅのもの。仲間なかま
    • 1939ねん吉川よしかわ英治えいじ新書しんしょ太閤たいこう[3]
      ――それにひきかえ、この三蔵さんぞうは、おやなきてんしゃと、きのうも直々じきじき池田いけだ入道にゅうどうしょういれさまから、おめのことばを頂戴ちょうだいし……さ。しかも、今夜こんやのことがうまくったら、士分しぶんれつくわえてやろうともおっしゃっしゃった
    • 2006ねん水上みずかみ茂樹しげきやく、ハンス・ジンサー「ネズミ、シラミ、歴史れきし[4]
      「シラミで大変たいへんこまったら」ある宗教しゅうきょう聖人せいじんたのむと聖人せいじんは「ひとたちがつけられるすべてのシラミをって(自分じぶんの?)あたまうつしてやしなう。」なさぶか自己じこ犠牲ぎせい行為こういであってこれによってだけでも聖人せいじんれつくわえられる。
  3. (数学すうがく) 対象たいしょうあるいは事象じしょう羅列られつされたものを順番じゅんばんならべたもの。wikipediaの記事きじ
  4. (線型せんけい代数だいすうがく) 行列ぎょうれつにおいてたて方向ほうこう成分せいぶんならび。
    • 2020ねん文部もんぶ科学かがくしょう行列ぎょうれつ入門にゅうもん[5]
      行列ぎょうれつ場合ばあいには、行列ぎょうれつ Aれつ個数こすう行列ぎょうれつ Bくだり個数こすうひとしい場合ばあいかぎり、せき ABかんがえることができた。したがって、AB計算けいさんできても、BA計算けいさんできるとはかぎらない。

対義語たいぎご

[編集へんしゅう]

翻訳ほんやく

[編集へんしゅう]

語義ごぎ1)

語義ごぎ4)

派生はせい

[編集へんしゅう]

熟語じゅくご

[編集へんしゅう]

中国ちゅうごく

[編集へんしゅう]

れつ *

動詞どうし

[編集へんしゅう]
  1. なみならぶ。なみならべる。
  2. くみこみむ。

りょう

[編集へんしゅう]
  1. れつになったものにもちいるりょう

人名じんめい

[編集へんしゅう]
  1. 中国人ちゅうごくじんせいのひとつ。

熟語じゅくご

[編集へんしゅう]

朝鮮ちょうせん

[編集へんしゅう]

れつ *

名詞めいし

[編集へんしゅう]
  1. 日本語にほんごおなじ)れつ

熟語じゅくご

[編集へんしゅう]

ベトナム

[編集へんしゅう]

れつ *

動詞どうし

[編集へんしゅう]
  1. 名簿めいぼ記入きにゅうする。

コードとう

[編集へんしゅう]

  1. 青空あおぞら文庫ぶんこ(2007ねん12がつ20日はつか作成さくせい)(底本ていほん:「現代げんだい日本にっぽんのユーモア文学ぶんがく 6」たてふう書房しょぼう、1981(昭和しょうわ56)ねん2がつ28にちだい1さつhttps://www.aozora.gr.jp/cards/001224/files/46150_29263.html
  2. 青空あおぞら文庫ぶんこ(2007ねん1がつ16にち作成さくせい)(底本ていほん:「豊島としま与志雄よしお著作ちょさくしゅう だいかん小説しょうせつ5・戯曲ぎきょく)」未来社みらいしゃ、1966(昭和しょうわ41)ねん11月15にちだい1さつhttps://www.aozora.gr.jp/cards/000906/files/42670_25745.html
  3. 青空あおぞら文庫ぶんこ(2016ねん3がつ4にち作成さくせい)(底本ていほん:「新書しんしょ太閤たいこうじゅう)」吉川よしかわ英治えいじ歴史れきし時代じだい文庫ぶんこ講談社こうだんしゃ、2009(平成へいせい21)ねん3がつ2にちだい20さつhttps://www.aozora.gr.jp/cards/001562/files/56761_58895.html
  4. 青空あおぞら文庫ぶんこ(2019(平成へいせい31)ねん3がつ12にち公開こうかいCC BY 2.1 JP公開こうかい)(底本ていほん:Hans Zinsser "RATS, LICE, AND HISTORY" (1935))https://www.aozora.gr.jp/cards/001493/files/51196_67513.html
  5. 文部もんぶ科学かがくしょう行列ぎょうれつ入門にゅうもん』p. 25(文部もんぶ科学かがくしょうホームページ)政府せいふ標準ひょうじゅん利用りよう規約きやくだい2.0はん公開こうかい https://www.mext.go.jp/content/20210525-mxt_kyoiku01-000009442_1_1.pdf 2021ねん9がつ5にち参照さんしょう